• 締切済み

ヤフーオークション落札者対応どうすればいいですか?

lotustea_miの回答

回答No.6

連絡なしで 非常に悪いをつける オークション内に 何日以内に振込みして頂けるとか記載していなかったのなら 遅くても待つしかなし オークションにはいろんな奴がいる 全ていい人とは限らない 15%は悪い奴と考えた方がいい 特に関西人。

関連するQ&A

  • オークション出品時、入金が遅れる落札者について

    ヤフオクにチケットを出品しました。 新規の人が落札しました。 最初に落札者から、 振込が1週間後になります、それでお願いしますって連絡がきて、 仕方無くなんですけど、わかりましたと返事しました。 1週間経って入金がなかったら、 落札者様の都合でキャンセルしますとも言いました。 それで予定日の前日(昨日)になり、 「すいません☆ 振込みですが 来週の●曜日に 変更できますか☆ 来週の●曜日☆で必ずお願いします☆ お返事下さいね☆☆☆」(本文ほぼそのまんまです)と連絡がきました。 自分は「申し訳ありませんが、チケットの期限もありますのでこれ以上伸ばされると困ります。 前回のメッセージどおり、明日入金できなければ落札者様の都合でキャンセルになります。 宜しくお願いします。」と返事しました。 それに対しての返事はありませんでした。 今日がその1週間後の予定日なのですが、 入金が無かった場合は、落札者の都合で削除してもいいのでしょうか? 入金待ち1週間でも遅いと思うのですが、 さらに来週って・・・でも一応連絡はくれてるので、もっと待ったほうがいいのか。 もし何か良い対処法があれば教えてください。 今まで上手くいっていたので、今回はかなり焦っています。 宜しくお願いします。

  • オークション落札者とのトラブル

    初めまして。momokoと申します。 この間初めてヤフオクで出品した商品が落札されました。 落札された方の評価を見てみると、連絡が取れない、支払い予定日に振り込まれない…と悪い評価が たくさんあり、内心不安に思いながらもご連絡を差し上げました。 その時のお返事は頂けたのですが、記載されていた支払い予定日になっても入金されず、その夜問い合わせのメールを出しました。 メールを送った直後にこの方の評価が停止中になっていた為、評価が悪かったこともありメールのお返事を待たずに落札者都合で削除してしまいました。 その際に次点の候補の方にすでに連絡をとってしまっていたので、その方とは取引を中止とさせて頂きたい 否のメールをお送りしました。 その後すぐにメールを頂き、返事も待たずに失礼ではないかと言われ、確かに返事を頂く前に削除を してしまった私の方も悪かったと反省しました。 来たメールには、昨晩入金が遅れるみねのメールは出した、送金も完了しているとのこと。 こちらにはその様なメールは来ておりませんし、この方の評価にも私と同じようにメール不着事故が 多数起こっているようでした。(因みにお互いヤフーメールを使っています。) 申し訳なく思い、その後謝罪と返金をさせて頂きたい、とのメールを出しました。 ですが翌日、銀行で確認したところ口座に入金はありませんでした。 そこで振込先の確認をお願いしたところ、間違いはなかったとのことでした。 送金した、という連絡がきてから3日経った今日も確認に行ってみましたが 入金の履歴はありませんでした。 出したというメールも届いていませんし、送ったという送金も確認できません。 この方の評価を見る限り、嘘を言っているのではないかと嫌でも疑ってしまいます。 私は今後どうやってこの方とやり取りすればいいのでしょうか? どなたかアドバイスを宜しくお願いしますm(__)m

  • ヤフーオークションでルーズな落札者に対して

     先日私がヤフオクに出品していた物を落札して頂きましたが、とにかくその落札者はルーズと言うか、連絡をなかなかくれません。  まず、落札が決定してからすぐにこちらから入金口座や発送方法などの詳細メール送信しましたが、その返答が返ってきたのは2日後でした。そのときの落札者の内容は「ゆうパックだといくらになりますか?」といった内容でした。  すぐに「○○○円になります」と送信しましたが、返答が返ってきたのはまた2日後で、内容は「エクスパック500でもいいですか?」  私は、すぐに「OKです」と返事しましたが、今度は2日経っても返答がありませんでした。  ですので昨日「次回ご連絡頂けるだいたいの予定日時をご連絡下さい」と送信しましたが今のところ連絡ナシです。 ※「」内の文は簡略しています。  落札日から今日で1週間経ち、落札金額は2万円程です。  落札者が送料を気になさるのはとても良く解ります。ただ、やはり次の連絡が遅くなるのならその旨メールに書いておくのはマナーだと・・・(「仕事上連絡が遅くなるかもしれない」とか) それに遅くなったらなら、せめて「連絡が遅くなってゴメン」くらい書いてくれていたら、遅くなったことを自覚しておられるのだなと思うんですが、そんな文面など全くありません。私は、それなりにオークションの経験はありますが、こんな落札者は初めてです。(今回の落札者もそれなりに評価があります) ●もし、あなた(出品者)がこんな落札者を相手にする立場なら・・・ ●もし、以前にこんなルーズな落札者に落札された経験をされたことがあるなら・・・ #いつ来るか判らない連絡を、来るまで気長に待ちますか?(待ちましたか?) #メールにて連絡した上で、キャンセルしたいとなりませんか?(キャンセルしましたか?) ■その他ご意見がありましたらよろしくお願い致します。

  • Yahooオークション 落札者から入金がない場合

    Yahooオークションで4/24に商品が落札され、取引ナビにてすぐ連絡をしました。 落札者からは26日に「仕事をしているので多少入金が遅くなることは了承下さい」と、 連絡があり、詳しい入金日の連絡はありませんでした。 GWもあり、5/10まで待ちましたが(待ちすぎですか?)連絡も入金もありません。 昨日取引ナビにて連絡が欲しいと送りましたが、今日も連絡はありません。 落札手数料が取られる前に落札者都合でキャンセルしたいのですが、明日掲示板 にて連絡→土曜日に評価にて最終通告ではまずいでしょうか? もっと連絡を待つべきでしょうか?

  • yahooオークションで落札者に連絡がとれない

    yahoooオークションで落札者に連絡がとれなくて困っております。 経緯としては落札してもらったあと連絡がなかったので落札者都合でキャンセルしてしまいました。 ところが落札者はこちらに連絡もなく入金は済ませていたのです。 落札者からオークション評価メールで苦情のメールが来ているので、返金したいとの旨を 評価メールで返信しているのですが一向に落札者が情報(住所、氏名、口座)を伝えてきません。 一旦キャンセルしてしまうと評価メールでこちらから返信しても落札者には届いていないのでしょうか? (落札時に取引ナビを使いこちらの住所、名前、電話、口座は伝えたので落札者は知っているはずなのですが。) yahooに連絡して対応してもらえる方法はありませんか?

  • ヤフオクで落札者からの未入金の対応について教えてください。

    ヤフオクで落札者からの未入金の対応について教えてください。 2/1に落札され、その日に連絡先等やりとりしました。 2/3に振込の連絡が来ましたがどの口座にも入っていなく、どこに振込したのか聞くと、2/6に返事が来て、yahooかんたん決済したので、yahooに連絡しましょうかとおっしゃいました。たまにエラーもあるので履歴のURLを送り、確認をお願いしましたが返事がなく、2/9に、再度確認のメールをしましたが、返事がありません。 今週中(2/13まで)にお返事がない場合、キャンセルでよろしいでしょうかとメールしてもよいのでしょうか?

  • Yahooオークション。落札者から振込まれない

    Yahooオークションです。 11/25夜に落札され、取引ナビにて終了後30分に最初の連絡をしました。 相手からはその後30分ぐらいで返事がありました。 振り込み先の連絡を致しましたが未だ振り込まれません。 最初の取引ナビには振り込み予定日を教えてくださいと連絡しましたが、まだ振り込まれないので 本日、ナビからと連絡掲示板から予定日を聞いていますが 未だに連絡がありません。 いたずら入札が多いこともあり、新規の方と評価の内容によって入札を取り消すことを説明していました。 入札されたときは落札者は新規でしたが 今日現在評価は2桁です。 他の方とはスムーズにお取引されているようです。 このまま連絡がない場合 評価から連絡とっても問題ないでしょうか? その場合どのように言えばいいでしょうか? 連絡がない場合には 近日中に落札者都合のキャンセルしても問題ないでしょうか? またもしキャンセルした場合、後で落札者から悪い評価がつくことはあるのでしょうか? システム使用料もかかてしまいますよね。 一度も連絡がこないのは初めてなので戸惑っています。 お願いします。

  • 対応の遅い落札者

    こんばんは、いつもお世話になっています。 9/20に私の出品する商品が落札されました。 何度かメールしたのですが連絡がなく、これで最後にしようと思い、10/15に10/20までに連絡がない場合は・・・というようなメールを送りました。 翌日メールようやくメールが来ました。 忙しくてメールが見れなかったとのこと。 落札からもう少しで1ヶ月になりますのでキャンセルされるならしてくださいとも書きましたが、お取り引きを続行されるような内容でした。 発送方法を聞くと安いものでお願いしますと、その日は何通か数分おきに返事が届き、こちらの振込先を教えました。 その時に入金予定日を聞けばよかったのですが、私が即対応してることもあり、まったく入金予定日を聞くことすら頭にありませんでした。 それから毎日のように入金確認をしていますが、入金されておらず、商品はすでに梱包し宛先も書いています。 いつまで待てばいいのかわからず、このままでは忘れられるのでは?とも思います。 普通はどれぐらい待つものでしょうか? 振込先を教えたのでメールを見ないで振込む可能性もあり、今更もうお取り引きはしたくないとも言えず・・・ 商品自体安価ですし、急ぎではありませんが、いつまでも置いておきたくないというか、さっさと片付けてしまいたいのです。 気持ち的にはもうこの方には譲りたくないというかんじですが、すれ違いでお振込みされたらと思うとなかなか行動できません。 もし、みなさまがこういう方と遭遇した場合、どれぐらい待って、どう対処されるのか教えてください。 このままでは私自身が忘れてしまいそうです。 よろしくお願いします。

  • ヤフーオークションについて

    ヤフーオークションにて落札者様が私からチケットを購入しました。落札者は支払いはYahoo!かんたん決済を利用し、その後、「チケットは無事に届きました」と言う返事も取引ナビより頂きました! しかし、落札者が商品詳細画面の「受け取り連絡をする」ボタンを押してないが為に、入金手続きが届こっている状態です。 取引ナビより落札者様に催促しましたが、ボタンはどこにありますか?と言う返事で、商品詳細画面の「受け取り連絡をする」ボタンですよ。と説明しても分からないようです。 落札者様は、実は分かっていながらも分からないふりをして、このまま入金を、なんらかの言い訳を作りキャンセルするつもりなのでしょうか? まず、入金のキャンセルは可能ですか? それと、落札者様に商品詳細画面の「受け取り連絡をする」ボタンと言っても分からないようですので、もう少し相手に分かりやすく説明する方法はありますか? 落札者様が、このまま入金をキャンセルするのではないかと心配でなりません。

  • ヤフーオークションで落札した後に・・

    ヤフーオークションで落札した後に「落札しました」の通知がヤフーからきませんでした。オカシイなぁ、、と思った後にメールの設定をみたらなんと間違えていました!二件落札をし一件の方とは連絡が無事に取れて入金方法も分かりましたが、もう一件の落札した方とは連絡をしても 何も返事がきません。どうしてよいか分かりません。 商品は買うつもりでいるので二通ほどメールを送ったのですが、 返事がこないのですが、このままその人にメールを送り続けるべきでしょうか。 それとも少しまった方が良いでしょうか。ちなみに落札したのは 2日くらい前です。自分の落ち度でこんななっちゃいましたが、 皆さんならどうするか教えてください。はぁ・・ 本当にどうしましょう。