- ベストアンサー
しいたけ 活着検査
今、自宅でしいたけを栽培しています。 http://www.kinokkusu.co.jp/saibai/sa-g-shii.html の4、仮伏せの項に 「活着検査」 というものがありますが、どのようにチェックすればよいのでしょうか? どのような状態なら活着しているといえるのでしょうか? ご教授ください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
原木に種こまを植え付け(打ち込み)からやられているのでしょうか? 種コマから原木に菌糸が十分伸びだしているかどうか を見るんだと思います 種コマを触る前を思い出してみてください 白い綿のような物が周りに有って 触ると潰れましたよね これが菌糸で 種コマを打ち込んだ周辺が種コマと同じような状態・・・ 一体化・・・・ 菌糸が入り込んだ状態になれば 着いてると言えるのでは 状態が良くないと 種コマが死んだり 菌糸が周りへ伸びないことがあります
その他の回答 (1)
- 大明神(@bathbadya)
- ベストアンサー率19% (769/3963)
回答No.2
駒を打ち込んだ場合ですと、駒の頭はハンマーにたたかれて菌糸がつぶれてなくなります。 順調なら白い菌糸が再発生しています。 仮伏せして順調に秋を迎えたなら、地面に原木が張り付く程菌糸が増殖しています。
質問者
お礼
いくつか白くなってたので、まあ、大丈夫かなというところです。 ありがとうございました。
補足
打ち込みからやっています。 一本だけ、菌糸が伸びているのですが、ほかはさっぱりです。 追い打ちというのをやったほうがいいのでしょうか?