• ベストアンサー

NEC Valuestar PC-VL3005D のデバイスドライバについての質問

sound-wordの回答

回答No.1

わたすも良くOS無しのPCを買います Win98から2000 XPと大体はドライバはそろいますね 大丈夫ですよ きっと

morrohayer
質問者

お礼

そうなんですか。 励ましありがとうございます。

関連するQ&A

  • NEC VL350/9のドライバーを探しています。

    NEC VL350/9のHDDが壊れたためリカバリーが不能になりました。(HDDにリカバリー領域がありますがリカバリーディスクの作成をしていませんでした) 新しいHDDに換装しWinXp Proをクリーンインストールしました。 しかし、デバイスの中でドライバーをどうしても見つけられないものがありました。  ・PCIモデム  ・ビデオコントローラ(VGA互換)  ・マルチメディアコントローラ  ・マルチメディアコントローラ  ・マルチメディアビデオコントローラ PCIモデムはLANとモデムが一緒になったPCIカードです。 あとはTVボードが装着されていますのでそれかと思いますがドライバを見つけられませんでした。 どこにあるのか知っておられる方がおられましたら教えてください。 お願いします。

  • NEC PC-VL21E8D用 ドライバを探しています

    お世話になります。 NEC PC-VL21E8D用 ドライバを探しています 経過は 上記PC起動ができなくなり リカバリーをしましたが リカバリーが正常に完了できませんでした。 XPのオリジナルCDでインストールは何とかできたものの 以下のドライバがありません。 (1)PCIモデム (2)SMバスコントローラ (3)ビデオコントローラ(VGA互換) (4)マルチメディアオーディオコントローラ (5)基本システムデバイス (6)基本システムデバイス 以上の6個です。 どなたかドライバ入手先お分かりでしたらお助けください。 どうぞよろしくお願いいたします。 ※ NECのサイトはいろいろ検索しましたが見つけられませんでした

  • デバイスが見つからない。ドライバがないです(>。<)

    WINDOWS XP HOME ソニーのVAIO VGC-V171を使っております。 リカバリ領域からリカバリができなくて、前から持っていたOSを新たにインストールしたらデバイスマネージャーのPCIモデム、ビデオコントローラ、マルチメディアオーディオコントローラ、ビデオコントローラ、大容量記憶域コントローラの所に「?」がついていて、音が出ない、画面が小さい、USBを認識しない等で困っています。 削除や更新したのですがインストールできませんでした。 VAIOのメーカーサイトではドライバを見つけることができなかったので困っています。 EVERESTというソフトをダウンロードしたのですが、どこをどうダウンロードすればいいのかわかりません。 よろしくお願いします。

  • シャープのpc-ch40nのドライバ

    シャープのノートパソコンを使っていたところ、 ハードディスクが壊れてしまい、自分でHDDを交換したところ、 色々ドライバがないと言うことで探してみましたが よくわかりません。 ドライバのダウンロードできる場所を教えていただけませんでしょうか。 まずは音を鳴らしたいんですが。。。 デバイスマネージャーでは、 PCI Deviceが二つと、 SM バス コントローラと イーサネット コントローラと ビデオコントローラ(VGA互換)と、 大容量記憶域コントローラ、 の合計六つの箇所がはてなマークです。 よろしくお願いします。

  • NEC PC-VL70E8Dについてです。けっこう古い型ですが、ご容赦

    NEC PC-VL70E8Dについてです。けっこう古い型ですが、ご容赦ください。 OSはXPのHomeEdition、SP1です。 最初はインターネットの接続が怪しく、・・・アインストールをしたらなおっかな?(浅はかですよね・・・)ということでやっていたのですが、 そうしたら以下の症状が マルチメディア コントローラ マルチメディア ビデオ コントローラ PCI モデム イーサネット コントローラ 以上のハードウェアの状態を表示させると 「このデバイスのドライバがインストールされていません(こーど28)」と出ます。 121にいっても、それらしい解決策も見つからず、途方にくれています;; どうにか直したいので、ご助力おねがいします。

  • 『NEC PC-VT7006D』のドライバーに関して

    もう古いパソコンですが、NEC社製PC-VT7006Dを使用していますが、DISKがクラッシュしたためOSからインストールをし直しました。しかしインストール終了後デバイスマネージャーで確認すると次のデバイスのドライバーが認識されていません。 ・マルチメディアオーディオコントローラ ・マルチメディアコントローラ 2個 ・基本システムデバイス 2個 特に使用上困っていませんが、とても気になるのでどなたか解決方法をご存じでしたら教えてください。 121ware.comで調べても該当するドライバー、Q&Aに記載されておりません。

  • NEC Lavie LL550/5D PCIモデム用ドライバー

    少し古いNECのノートPC Lavie LL550/5DのOSをWindows Professionalに変えましたが、PCIモデムのドライバがインストールされません。 デバイスマネージャでPCIモデムの項目が ?マークになります。 このモデム用のドライバのダウンロード先をご存知でしたら教えていただけないでしょうか?

  • デバイスドライバーがわからない

    友人から壊れたパソコンを譲り受けました。 ハードディスクを交換して新しくWindowsXPproをインストールして使用可能になりましたが、サウンドデバイスのドライバーがインストール出来ず、音や映像が再生出来ません。 デバイスマネージやーを開くと、PCIモデム・SMバスコントローラ・ビデオコントローラ(VGA互換)・マルチメディアオーディオコントローラの4つに?マークがついています。 これらのメーカーやデバイス名が分からないのでドライバーの探しようが無くて困っています。パソコンは東芝のDynabook AX/3527CMSです。 東芝のホームページでも見つからずに困っています。(探し方に問題があるもしれませんが)

  • デバイス・ドライバが・・・

    Intellistation M pro 6219を使用しているのですが デバイスマネージャーにて?マークがいくつかありドライバをDLしたのですが症状が回復しません。 ?がついているのは PCI Device イーサネットコントローラー ビデオコントローラー(VGA互換) マルチメディアオーディオコントローラー ユニバーサンシリアスバス(USB)コントローラー 不明なデバイス となっていてイーサーネットのドライバをDLしたのですが症状はそのまま?になっています。 どなたか助言お願いいたします。

  • サウンドのデバイスとドライバが無いです

    はじめまして初投稿となります。 オークションでパソコンを落札し、家に届いたので調べてみるとサウンドカード?デバイスとドライバが入っていませんでした(ヤフオクの商品説明ではサウンド有りと表記/ジャンク品ではなく中古) デバイスマネージャを見てみると ?その他のデバイス  ?PCIモデム  ?ビデオコントローラ  ?ビデオコントローラ(VGA互換)  ?マルチメディアオーディオコントローラ のようになってました。 出品者に聞いてみた所、返品承りますとのことなのですが、その前に自力でサウンド出せるようになったら…と思い質問しました。(じゃあ返品しろよというのは無しで) ■商品 モデル : 東芝 dynabook EX-522CME 型番 : PAEX522CME OS : Windows XP pro(落札時はOS無) CPU : Mobile Intel Celeron プロセッサ 2.2GHz どれ書いたらいいのかわかんなかったのでとりあえずこれを ちなみに初心者なので略語とかわからないです。 お金もかかるようでしたら適当な金額お願いします。 よろしくお願いします。