• ベストアンサー

都会での買い物

今は東北に住んでいるのですが、仕事の都合で東京に単身で移り住むことになりました。 そこでお聞きしたいのですが、田舎に住んでいる私にすると、買い物の際、というか移動の際は車必須なわけですが、今の身分じゃ東京ではとても車を維持できる訳もなく、当然電車などの交通機関を利用することになると思うのですが、たとえば都会で大型な買い物や大量の買い物をした場合皆さんどうやって自宅まで持ち帰っているのでしょうか。 もちろんテレビなどの大型家電製品は届けてもらったりするのでしょうが、たとえば布団とか、ちょっと大きめな小物などそう言った物はどうなのでしょうか。田舎ですと、店舗の目の前の無料駐車場に横付けし、両手いっぱいの荷物を車に放りこむのが習慣というか常識だったもので。  すごく勝手なイメージなのですが、電車とかでそう言った微妙に大きい物を持ち歩いている人がいるイメージがわかないので。。。  やはり地元で買うってのが常識なのでしょうか。すごくくだらない質問で申し訳ありませんが、ご回答お願いいたします。もちろんご自身のご経験範囲の回答でかまいませんので。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#78390
noname#78390
回答No.7

私も地方から都内に引っ越しました。 それまでは車でお買い物が普通だったのですが。 しかし都内に住むとそんなに困りません。 大体徒歩圏内に大きなイトーヨーカドーとかジャスコみたいな大き目のスーパーがあって値段もそんなに高くなく布団も売っています。 またちょうど買おうかなっと思っているときに種類が豊富に特売で売っています。 4月は引越しの時期だから布団、台所・玄関マットとか、夏前にはすだれ、扇風機、寒くなるときには毛布、ストーブ。 洋服もスーパーの2階で売っていて、生活必需品はいつでもほしいと思ったときにそろうので買いだめはしなくなりました。 ティッシュやトイレットペーパー、洗剤も通勤帰り駅を降りるとマツキヨとかドラッグストアがあって売り出しの目玉で店先に並んでいて今日は安いから買っておこう、でもまた2週間位したら売り出すからそれまで持つから次にしようとか。 電車で大きなものを持つときはラッシュにあわないように早めに帰ります。 都会に住むと自然とそういう知恵が身につきますよ。

kinggiga
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。同じような境遇の方からご意見いただけてうれしいです。私はこれから住むところを決めるのですが、正直大手スーパーがある千葉側か、ごちゃごちゃしている(失礼)反対側か決めかねています。正直遊ぶところよりも生活が便利な方が田舎者としては助かるのですが、通勤時間を考えると本当に迷っています^^; 

その他の回答 (6)

回答No.6

布団や家具など、手で持てないような物を売っている店は、たいてい届けてくれます。 都内ならたいてい無料です。 ホームセンターでは、持ち帰り用に小型トラックを貸してくれるところが多いです。 ホームセンター自体、都内には少ないのですが。 どうしても自分で運びたいなら、タクシーという手もあります。 タクシーはたいていの繁華街や幹線道路なら、わざわざ電話で呼ぶ必要はありません。 流しのタクシーがたくさん走っていますので、手を上げればすぐに止まってくれます。

kinggiga
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。どうしても自分で運びたいということもないんですが、田舎の悪習がなかなか抜けなくて、くだらないとは思いながらも質問させていただきました。 意識改革から始めたいと思います。

回答No.5

キーワードは「通販」のような気がします。 アメリカで、車がなければ生活の出来ないところに20年以上住んでいて、去年都内に引っ越しました。はじめは、どうやって生活しようかと悩みました。なにせ牛乳1本買うのでさえ車を使っていましたから。 都内でも場所によると思いますが、私の辺りはニューヨークに例えたらマンハッタンで、車どころか自転車さえ必要ありません。歩いて5分以内に駅、スーパーが3つ、ラーメン屋が10軒以上、商店街には何でもあります。 ほぼ毎日ですが、持ち物が多くならないように、食料品、生活用品等はちょこちょこ買っています。 そこで、大きな物ですが、例えばジュースを一箱で買いたいような場合、通販を使っています。 ネットショッピングでは、いつも使うところなら送料無料とかもありますし、ネットで簡単に値段の比較もできます。 引っ越してきたときは、家具は全てネットで買いました。お店を回ってあれこれ探す時間もエネルギーもありませんでした。冷蔵庫、洗濯機、炊飯器等電化製品は大手お店で買い、全部まとめて配達して貰いました。 大きいものだけでなく小さい物でも通販で買っています。例えばプリンターインク。街で買うより安く、しかも送料無料なら、片道180円の電車賃を払って新宿に出掛け無ければならない理由がありません。 生活の感覚が違えば戸惑うかもしれませんが、すぐに慣れると思います。

kinggiga
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。アメリカと地方の田舎を一緒にしては失礼かと思いますが、実際私が住む田舎もまさにそんな状態です^^;本当に今はコンビニ行くだけで車使ってる状態です。やはり分散して買う工夫とネットショッピングの利用が必要みたいですね。意識改革から始めたいと思います。

noname#33272
noname#33272
回答No.4

もう、住むところは決まっているのでしょうか。東京都内は駐車場代もかなり高いので、例えば会社が家賃を補助するとか、金銭的に余裕がないと車を持つのは難しいのは確かです。ただ、東京都を1歩出ると、家賃も下がり、駐車場も10,000円あるいはそれ以下のところもあります(ただし、安いところは砂利のところが多いです)。山手線の内側が通勤圏内としても1時間以内で通えるところもあります。家賃や駐車場と通勤時間とのバランスで、車を持ってもなんとかやっていける地域もあるので、ご自分の条件が許せば、県境あたりで住む場所を探すのも一つの方法だと思います。 あと、都内であれば商業施設などは駐車場がないか、あっても有料あるいは2,000円以上の買い物で1時間無料などのところが多く、常に駐車場にかかる費用のことを考えなくてはなりません。しかし、他県に入ると駐車場は無料の商業施設は多くなります。 お米など重いものやまとめ買いすることが多い場合車の方が便利です。また、ときにはドライブしたい、車をできれば手放したくないと思う人であれば、都内であることにこだわりがなければ、県境あたりに住むのもいいのではないかと思います。

kinggiga
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。実はまだ住むところを決めかねていることろでして^^; 仕事場は都内なので都内に住むか、千葉方面か八王子の方へ逃れるかちょっと迷っています。  どちらにしろ引っ越したばかりでは車を維持できるほど生活の余裕がなさそうなので余裕が出たら考えてみます。

  • May080
  • ベストアンサー率37% (159/422)
回答No.3

いますよ、微妙に大きい荷物を持って電車に乗ってる人。 こないだIKEAがオープンして数日はGW中だったこともあってでかいのを持って乗ってくる人をよくみかけました。 23区内は大きなスーパーが少ないので、あまり一度にまとめ買いしないで近所や最寄駅のスーパーを利用する人が多いですね。 あとはどんなものでも宅配サービスがありますから、3000円以上無料配送とかやってる店が多いし、無料配送地域のエリアに入ってなくても通常の宅配便料金よりは安いのでたまに郊外の大規模ショッピングセンターの核店舗では利用します。

kinggiga
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。あぁIKEAすごかったみたいですね^^ 私もそのうちぜひ行ってみたいです。 まだ住むところを決めかねているのですが、やはり分散して買うのが賢い買い物法みたいですね。ネットショッピングも是非利用したいと思います。

  • webuser
  • ベストアンサー率33% (372/1120)
回答No.2

まあ、人それぞれでしょうが、電車で大き目の荷物を運ぶのは電器街からの帰りの人ぐらいで、布団などを運ぶ人はまず見ません。 よその土地から来てる人は地元意識が低いので地元で買うという意識も低いかと思います。 (車持ってる)友達に頼んで買うの付き合ってもらうか、もしくはどうせ持ち帰りがしんどい物なら、開き直って?ネットショッピングとかが自然なのではないでしょうか。

kinggiga
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。やはりそこまで大きくなると発送してもらうのが常識みたいですね^^; 開き直ってネットショッピングもいいかも。ネットに繋がない日はないので是非利用したいと思います。

回答No.1

車を持つのが困難なぐらいの東京の市街地なら、それほど遠くない場所にそこそこの規模の店がありますから、タクシーでしょうね。でも布団ならふつう配達でしょう。 田舎で考えると、電車で運ぼうとは思わないぐらいの大きさでも電車で運ぶ人は居ますよ。 液晶テレビなら15形ぐらいまでなら電車で運んでいてもおかしくないでしょう。パソコンのプリンターとか、掃除機とか新宿あたりでヨドバシの包装で電車に乗ってくる人はいますよ。 私が東京で暮らし始めた時は液晶テレビの時代ではなかったのでブラウン管の14形のテレビを秋葉原から電車で持ち帰りましたが、店員も当たり前のように持ち帰るように包装してくれました。 大都市暮らしは体力がいります。特に東京の人は平気で1キロや2キロ歩きますからね。車が常識の生活をしていた人には過酷ですよ。 あと田舎ほどまとめ買いの習慣が無いのだと思います。

kinggiga
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。やはり意識改革が必要みたいですね^^; どうも車になれていると買いだめ癖やある程度ならすぐに持ち帰る習慣があるもので。馴染めるようにがんばります。

関連するQ&A

  • 都会から田舎へ

    東京から田舎へいくことになりました ずっと住むつもりです 友達もいない、知り合いは親戚と旦那のみ… 買い物にいく街は微妙(物足らない) 海は山はある どうしても東京と比べてしまって 退屈なんじゃないか…ってこわくなります 常に買い物とかをたのしんでいるわけでないのですが そういうことばかり気になってしまいます 楽しめるのか…って。 近所のおばちゃんとかに相談したら 『若いからそう思うのよ。ぜーったい年取ったら田舎が いいのよ。子供にとっても絶対田舎で育てた方がいいんだから!』 と言われました。 やっぱり田舎ってつまらないのでしょうか?? ちなみに育児中なので、遊ぶのはママ友とか公園ばかりで 週末友人とランチをしたりして発散してる感じです 田舎での楽しみ方をしりたいです どうしても、行く前にモチベーションをあげておきたくて 田舎に帰るって決めてからどうも気分がさがりがちで 辛いのです よかったら田舎の良さや、楽しみ方を教えてください ちなみに行くところはど田舎ではないですが田舎です 中ぐらいレベルかなぁ?って思います

  • 都会の人は都会しか見ないのか?

    「人による」と言ってしまえばそれまでですが 例えば生まれも育ちも東京だった場合、そもそも本人が東京で育っているからわざわざ田舎の知らない県の〇〇市に引っ越そうとは思わない人が多い気がします。 東京生まれ東京育ちで虫とか山とか好きな人もいないわけでもないとは思いますが、そんなわざわざ「田舎に引っ越すか?」と思いますし、例えばファッションとか高級レストランとか好きな人が多いのかなと思います。 東京生まれ東京育ちの人が満足出来なかったら、次にどこを見るかってニューヨーク、ロサンゼルス、ロンドン、パリとか「海外の都会」なイメージです。

  • 都会人の「遠い」がよく分からない

    主人の仕事の都合で神奈川の小田原に住むことになりました。私は海外生活12年で今回は12年ぶりの帰国になります(休暇で帰ったりはしていましたが) アメリカでは私は30分の車通勤(渋滞していると40分)、電車で通勤したこともありますがその時は40分。さほど苦痛ではありません。今のアメリカでの住まいは田舎が好きということで郊外でも山のふもとに住んでいます。アメリカは国土も広いため1時間の運転は「遠い」ということはあまり感じません。4時間の運転で隣町へ行くのは頻繁にあります。アメリカ人との会話では「先週LAいったんだよね、運転で5時間ちょっとだからさー」という会話が頻繁です。 で、小田原に住む事になって私は都内のある学校に通いたい!って言っていると「遠い、無理」を連発します。最初は小田原でなく、都内の豊洲に住む予定だったのですが、豊洲から築地まで片道4kmくらいだったので「やった!ジョギングコースにしよう」って言っても「無理!!遠い、無理だよ」といいます。 私はランナーで周3回、8kmくらいはしってます(1回のジョギングで8km)。なので片道4kmだと往復で8km、魚買って、リュックに入れれば運動できて買い物もできる!と喜んでたのですが・・ 旦那の言う小田原から都内まで電車で1時間半かかるのが「無理な距離」というのがよく分かりません。 去年日本で温泉に連れて行ってもらった時も、「新幹線で30分」は私にとっては「えーもっと乗りたい」なのに主人は「30分もかかる」です。 東京人にしてはこれが常識なんでしょうか? 電車に乗った事があまりないので1時間半の電車がとても楽しみなんですが・・・

  • 田舎と都会の違い

    私は東京で生まれて東京で育ちました。母方も父方も付き合いの有る親戚はすべて東京の人間でした。 2年前に結婚したのですが、旦那様は福岡県の田舎で育ちずっと親元にいました。 結婚してからは旦那様の実家に同居しています。 実家の母親に『都会の常識は田舎の非常識。田舎の常識は都会の非常識。っていうくらいだから覚悟しなさい!』といわれて来ましたが・・・・。 正直驚きの連続でした・・・。 なんというか、世間が狭い。話の内容も狭い。常識が一般的ではなく自分たちの中だけの常識がまかり通る。 でも、一番驚いたのが店員の対応でした。 とある店でクリスマスツリーを買った際に、『電飾が付くか確認させてください』というので、開封して確認してもらいました。すると・・・・。箱の中に戻せなくなったのです。そして蓋が開いたままツリーが飛び出している状態で、『すいません。しまえなくなってのでこのままでいいですか?』って・・・・・。 いいわけないだろ!!!子供へのプレゼントだぞ!って内心怒り心頭だったのですが。 一緒にいた旦那様が『あ、はい』って受け取ってしまいました。 後日行ったコンビニでは、レジで商品を袋に入れる際に袋が切れたのですが、普通は袋を換えると思いますが目の前でセロテープを貼って渡されました。 旦那に文句言ったら、『俺も店員だったらやるかも』って・・・・・。 もしかしたら田舎とか都会とか関係なくて人の質なのかもしれませんが、今後が不安でたまりません。 子供がいるのですが、ママ友はまだ一人もいません。うまくやっていけるのかとても不安です。 『東京だとこういう風にしたりします』ということを、経験から言っても変に気にする方だと『都会人ぶってむかつく』なんてことになり兼ねないのかなぁ・・・。と思うと人間関係でも色々と悩むのでしょうか・・・・・。 子供の教育でも、私の親戚や友人は大卒が当たり前ですが、田舎は大卒だと逆に就職がない気がしますし・・・・。 これから先不安なことばかりです・・・・。 都会と田舎の違いを経験されたことがある方がいらっしゃれば、具体的にどういうことか等教えていただければと思います。

  • 都会と田舎についての見解

    私は、東京の「茗荷谷」に住んでいるよ。「スーパーや100均がほとんどなく、ホームセンターみたいなのが一切ない。電車は6両と短く、始発が遅く終電が早いから結構不便なところもあるよ。」と言ったら、 横浜市在住の人に、「茗荷谷?それってどこの田舎だよ?スーパーやホームセンターがない?信じられねえぇド田舎だ」といわれました。 「俺のところは、大型スーパーもホームセンターもデパートも高層ビルが沢山あるぞ。電車は15両だ。横浜は人口360万の超大都会だ。」と言われました。 私はよく知らないですが、横浜の栄区というところから、新橋に通勤しているとのことです。栄区はどんなに都会なのかがわかりませんが、 確かに、茗荷谷にはデパートも高層ビルも一切ありませんが・・・(徒歩や自転車圏内には、デパートや高層ビルも沢山あります) 私は、少なくとも横浜に田舎扱いされたくないのですが・・・・ この人の言っていることはどうなんでしょうか?

  • 都会に憧れるのは田舎者、田舎に憧れるのは都会出身者

    不動産系の仕事をしているのですが、 一般的に大都会に憧れるのは田舎者(田舎出身者) のんびりした所に憧れるのは都会出身者という感じなのでしょうか? 私は中間あたりが良いです、東京とか横浜とか、ああいう所はストレスになるし、 空気や景観も汚いので私は嫌ですが、 田舎は田舎で不便なので嫌です。 近くにコンビニや大手スーパーがそこそこあって、 人口密度は低めの方が良いですが、車を出さなくても 生活に困らないエリアが私は一番良いです。 最近、若者だと田舎派の方が多数派になったとテレビでやっていました。 結局、住みたい街ランキングというのはほとんどが東京ですが、 ほとんどは地方の人間が答えているわけですよね。 東京なんて4人に3人は他所の出身者の人で占めていますから。 将来は国内で老後を過ごすか、海外に移住したいかというのも 3人に2人は国内で過ごしたい、3人に1人は海外で過ごしたいという回答でした。 田舎に移住したい理由 「住むなら田舎派」という声が43.5%を数え、「都会派」を大きく上回りました。理由は「ずっと都会なので静かな田舎に憧れる。山や自然があり、近くに川が流れている場所は身も心もリラックスできる」「自給自足で四季の自然を感じながら、時間を気にせず、ゆっくり、のんびりと生活したい」「自然に囲まれた環境の中でスローライフを楽しみたい」「東京の人の多さ、いろいろな人間関係などに疲れてきたから」「人が多くてストレスになるので、田舎でのんびり暮らしたい」など、都会の喧騒に疲れたという声も目立った。

  • 東京ってバスは

    田舎物です 東京というと電車は混みまくっているというイメージがあるのですがバスも通勤時などはかなり混んでいるのでしょうか

  • 都会の駅ってどんな感じですか?

    都会(東京とか大阪とか)の駅って、どんな感じなのでしょうか? 私は生まれてからずっと田舎暮らしで、電車ではなく汽車が通っている無人駅ばかり見てきました。 ですがテレビでは、四六時中大勢の人がいて、自動改札に切符を入れたりパスモを通したり(? すみません、よく分かりません)しています。 電車も数分おきにやってくるのに、毎回ほぼ満員のようです。 こういうのって日常茶飯事というか、普通なのでしょうか? また、通勤ラッシュ前の早朝とかは、電車の中は空いているのですか? それとも、時間関係なく、ほぼ満員なのですか? また、他にも田舎と比べて違うことがありましたら教えてください。 この田舎者に、どうか回答をお願いします。

  • 田舎VS都会

    こんにちは どこのカテゴリーで聞くのがいいかまよったんですが、長文です。お付き合いお願いします 私と旦那は同じ会社でしりあいました。二人ともSEです。私は名古屋で生まれ育ちました。なぜか3社目の転職で通勤1時間もかけ隣県の工場で働いています(もうすぐ退職しますが)。 旦那は田舎主義(?!)で、今転職活動をしているのですが、とある県の田舎工場へ面接に行きます。私はもう田舎はうんざりなんです・・・。彼は田舎は水がうまいとか、家が買えるとか・・・私としてはどうせ名古屋を離れるなら大阪、東京へ行きたいです。主婦としても転職(パート・派遣にしても)チャンスは増えると思うし、ビジネスをするなら都会(東京)でと思っていました。旦那は幼少時代親の転勤で、いろいろな所で暮らしていました。全て田舎です。 車通勤でアフター5も楽しめないし(お酒が好きです)、会社帰りにお洒落なカフェやバー、買い物なんて絶対無理です。今の生活にうんざり来ています。さらに田舎へ行くのはもう嫌です。田舎のいいところはなんですか?魅力を感じないのですが・・・生意気言ってすみません。お気を悪くされた方がいたら、ご勘弁下さい。

  • 都会での電車、新幹線の乗り方。

    私は佐賀県に住んでいる高校生です。 来月の半ば、母の兄弟を訪ねて、横浜へ 一人で行くことになりました。 ですが、一人で旅行をしたことがなく、 新幹線や電車に一人で乗ったことが ありません。とても不安な思いをしております。 私の予定では、12月の18日に、 車で博多駅まで行き、そこから新幹線に乗り、 新横浜まで行こうと思っています。 そこから電車に乗り、あざみ野駅まで行きます。 切符などは、近くの旅行代理店で買います。 ですが、不安なのは、新幹線の乗り方、 降りた後、どうすればいいのか、 どこに向かえば電車に乗れるのか、 電車もたくさんあって、 田舎とは全然違うと思います。 昔、何度か親と、東京で電車にのったことや、 新幹線にも乗った記憶はあるのですが、 幼かったため、あまり覚えておりません。 親切なかた、詳しく教えてくださいm(__)m