アマチュア無線界の現状とは?

このQ&Aのポイント
  • アマチュア無線は私の長年の趣味であり、その情報を得ることができていません。
  • 最近のアマチュア無線界はインターネットの発達により、存在自体が危うくなっています。
  • ケータイの電波に圧倒され、利用電波帯が圧縮されるなどの状況が起きています。
回答を見る
  • ベストアンサー

アマ4級・・・取得しはや10数年。。。

私は昔、中学生の時に4級アマチュア無線(当時は「電話級」)を取得したのですが、この趣味だけは「老後」に温存させておこうと考えていました。・・・が昨今、このようなインターネットが爆発的に発達し、 その存在さえも危ないんじゃないの?とアマ無線界を見ています。 免許取得から殆ど情報を得てないのですが、最近のアマ無線界の現状はどうなのでしょうか?ケータイの電波に圧倒されて、利用電波帯が圧縮 されてるような事はありませんか? 折角、これからの「趣味」にしようと思っていたので。。。 昨今の情勢について教えて下さい。 (CQ誌はまだ存在しますか?・・最近本屋でも見ないような~。会長 はたしか原さんでしたよね?まだご健在でしょうか?)等々宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.1

 ma391223さん こんばんは  無線の世界は、昔はCB無線・パーソナル無線等無免許でも使える無線までも流行っていた時期がありましたが、今はその時代から比べたら下火で人気がないようです。それは携帯電話等のトランシーバー形式で誰もが使える電話の発達やネットの発展が原因の1つと趣味が多様化している事が挙げられます。  しかし携帯電話に圧倒されて利用電波帯が減ったと言う事は有りませんし、CQ誌も大き目の本屋さんに行けば売っています。ですからマイナーな趣味ですけどまだまだ隠れた魅力の有る趣味ですよ。  例えばDX通信をするとかコンテストに参加するとか、QSLカード集めや電気系の知識を生かして色々作成するとか趣味としては奥深い物があると信じています。4アマですとワット数的にも10Wまでしか使えませんから、言う程電波は飛びません。それでもちょっとした山の山頂に行けば関東近郊からでも頑張り次第では韓国・台湾位だったら交信できる場合もあります。私の経験では、高尾山山頂からHFのハンディー機で沖縄那覇の局と交信した経験が有ります。そう言う楽しみは、携帯電話やインターネットでは味わえない楽しみですよね。  今は仕事が忙しくて電波を飛ばしていませんが、時間が取れるようになったら再度再開したいと考えています。  取り留めの無い話になってしまいましたが、私が再開した際にもしma391223さんと交信出来たらよろしくね。

ma391223
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 そうですよね~。昔はCB・パーソナル無線なんてのもありましたよね。。CQ誌もさがして見ます。 どちらかというと上級ハムを目指してます。今のところは仕事がキツイ ので、すぐには無理でしょうが、必ず自分の「シャック」は作りたいです。 再開されたら電波での交信を楽しみにしています! ありがとうございました!

関連するQ&A

  • アマチュア無線 2アマと1アマ

    去年、アマチュア無線3級を取得し、今年の4月期に2アマもしくは1アマを取得したいと思って、先週に1アマの過去問題集を買いました。 3アマは、5日くらい勉強し、取得したくらいなので、今から勉強すれば、1アマは取れるかなぁ・・・と思っています。 あるサイトでは、 『念のために、同じ時期に2アマと1アマ両方申し込んでおいて、もし1アマが落ちても、2アマが受かっているかもしれません。』 という記事を見たのですが、そういう受験は可能なのでしょうか? また、1アマの問題集でも2アマを勉強することはできるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 条件によってはアマチュア無線機が共用できる?

    質問 下記のケース1およびケース2において、ある条件を満たせばAさんとBさんが合法的に1台のアマチュア無線機を共用できますか?もしできる場合、どのような条件を満たす必要がありますか? ケース1の組合わせ (1)Aさん:4アマ免許取得者 (2)Bさん:4アマ免許取得者 (3)アマチュア無線機:4アマ用(20W)1台 ケース2の組合わせ (1)Aさん:4アマ免許取得者 (2)Bさん:3アマ免許取得者 (3)アマチュア無線機:3アマ用(50W)1台 質問の背景 法規について、ふと疑問が湧いたので、質問をしてみました。 ・兄弟で4アマ免許に合格した場合、アマチュア無線機は2台購入しなければならないのだろうか? ・4アマ免許取得者が、これまた4アマ免許を持っている友人のアマチュア無線機(20W)を借りて送信することができるか? ・お父さんは3アマ免許取得者既に50Wの無線機を持っています。同居の息子がめでたく4アマ免許に合格した場合、お父さんの監督下であれば、息子は20Wで送信できるか?

  • 国際電気通信連合憲章に規定する無線通信規則

    当方、アマチュア無線3級を受験しようと考えている者です。国際電気通信連合憲章に規定する無線通信規則の内容から、2アマや1アマでも法規試験問題が作成されているようですが、CQ出版社から出版されている「電波法令抄録」には、参考として、抜粋しか掲載されていません。 この「無線通信規則」の条文を全文閲覧できるサイトはあるのでしょうか?? 本家サイトである、英語のITU-Rの"Radio Regulations"(無線通信規則)をみてみると、どうも有料になっているようですが・・・。

  • スウェーデンでのアマチュア無線免許取得について

    スウェーデンでのアマチュア無線免許取得について 私は来年の夏スウェーデンでアマチュア無線の運用を計画しているものです。 以下のサイトから制度の概要は分かったのですが、 http://jn1bpm.sakura.ne.jp/sm7xqz/6m01.htm どうしたら取得できるのか分かりません。 スウェーデンでは日本のJARLに当たる機関で免許証の交付を行っていることは分かりました。 滞在期間2週間ほどです。 日本での免許は2アマです。 海外運用の経験はなく全くの初心者です。 易しくよろしくお願いします。

  • ハローCQ ?

    私は1950年生まれです、私が中学生二年の頃現在の “テレビ東京”の開局がありました。その開局時期の 同局の番組に“ハーロー CQ”と言う番組が有った 事をご記憶の方はお有りでしょうか? 荒木一郎が出演して、監督は“羽仁進”(誤字かも 知れません)の岩波映画社作の作品です。 私にはそこにエキストラの子役として出演していた 事があります。 その時私は初めてアマチュア無線と言う趣味の存在を知り 長年頭のすみのどこかで何となく気にして居ました。 この場は何かに困って居る方が何方かにご助言を求めるのが 本来で有ると認識はして居ますが、 ふと昔を思い出してアマチュア無線の趣味の世界は どの様なものかな? どの様な楽しみが有るのかな? 資格取得はかなり難しいのかな? そんな事について色々お話伺いたく思いました。 色々お話し下さる方いらっしゃいませんか? 私自身が感じるのは、3アマ試験より出題される モールス通信の技術試験は、技術の後世への継承を より幅広い層の人々により行われる事を 期待し保証する手段として大変良く考えられた事と思っています。

  • アマチュア無線について

    去年の春に4アマ免許を取得しました。一応ハンディ機も購入しましたが、受信のみで一度も使ってません。 145MHz~433MHz帯の交信をワッチしていましたが、入ってくるのはトラック運転手同士の交信(雑談)でした。また、広域レピーターも仲間内で独占しているグループがおり、普通の交信はありません。たまにCQがあっても誰も応答せず、雑談を続けています。暴言も良く聞きます。(妨害や恐喝もあります)せっかく免許をとったのに「なんだかなぁ」と言う気持ちです。無線機も埃を被っています・・・ アマチュア無線の世界はこんなものなのでしょうか?期待していた世界と違い残念です。

  • アマチュア無線の再申請方法

    去年にアマチュア無線4級を取得し、開局しました。 今年の11月に無事、3アマに合格したのですが、免許の書き換え(再申請方法?)のしかたがわからないんです。なにか用紙に書くんだとおもうんですが・・・。

  • 3級アマチュア無線を受験しようと一念発起したものの

    3級アマチュア無線を受験しようと一念発起したものの、アマチュア無線自体の衰退で、まともな教材すら見つけられない状況です。 4アマは既に取得済みですが、新たに無線工学や法規を学習する必要はありますか。 電信術は免除になっているようですが、実際に運営するには、欧文をマスターする必要があるのでしょうか? お勧めの教材などご存知でしたら、どうぞ教えてくださいませ。

  • 人探し

    数十年前に大変お世話になった方の、消息を知りたいのですが、 手掛かりは、その方は アマチュア無線を趣味としてコールサインは JHIPLP です 昔ならCQというアマチュア無線雑誌に会員の名簿が付いていましたが、現在は 個人情報の問題で、付いていません。 無線協会に問い合わせてみましたが、「神奈川県鶴見区」までわかりました。 この先を調べる方法、どなたか教えていただけませんか?

  • 第一級アマチュア無線技士について

    第一級アマチュア無線技士について 僕は高校2年です。12月の試験を受験しようと考えていて、質問をいくつかさせていただきます。 中3のときに第三級アマチュア無線技士の試験に合格したのですが、それから無線への興味が停滞していました。 しかし、最近になって、 趣味といえる趣味を持ちたいこと、免許証がラミネート加工の紙からプラスチック製のかっこいいものになったこと(笑) などもあり、アマ無線への興味が再燃しています。 そこで、上級アマチュア無線の試験を受験しようと考えたのですが、 第三級合格から日数も経っていますし、正直不安なところがあります。 第二級受験も考えましたが、調べたところ第一級との難易度の差がそこまで大きくなく、 第一級を目指しているなら、第二級は飛ばしても大丈夫との記述があり、第一級を受験しようと考えました。 高校2年生が4ヶ月弱の勉強(学校の勉強との兼ね合いもとりながら……)で、第一級アマ無線は合格できるレベルでしょうか? 法規は暗記なのでどうにかなるかもしれませんが、 無線工学、通信術の試験がどうも不安です。 受かる可能性は否定できないよーという優しいものではなく、勉強すれば十分見込みはあるのかどうかが知りたいです。 回答よろしくおねがいします。

専門家に質問してみよう