• ベストアンサー

言葉のカミ癖

chashimaの回答

  • ベストアンサー
  • chashima
  • ベストアンサー率26% (58/217)
回答No.1

こんにちは。 私もかみかみ星人ですよ。 日常会話で必ず2回はかみます。 会話でかんでも突っ込まれない限り修正せずそのまま話終えます。 突っ込まれると あはは~な感じで笑ってごまかしますね。 友達などの会話でかんでも差し支えないんですが、 私も会社の電話が困るんです。。「(社名)です」の「です」をよくかんでしまい、「ウエッス」とか「ゼス」と言ってしまい一人でカ~ッと真っ赤になります。 会社名自体長くていいにくいので会社名を言うのに神経を使い「です」を言う頃にはチカラが抜けているからでしょうか。。 特に張り切って言った日にはもう撃沈です・・・。 そして一度かむ日が来ると数日呪縛にかかり、電話恐怖症になりよけいかみます。 お互い苦労しますよねぇ・・。

sion0405
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! >会話でかんでも突っ込まれない限り修正せずそのまま話終えます。 私もそうです!「きっ気付かれてないよね・・」と思ってすましてると突然相手にツッこまれる事も・・ 「ウエッス」とか「ゼス」には大笑いしてしまいました。あ~仲間だ^^ 電話恐怖症わかります・・かんだらどうしようと考えながら電話に出ると、言葉が出なくて電話の向こうで 「もしもーし!」と言われ慌てて社名を言った事あります。 回答者様と同じ職場だったら私笑い止まらなそうです^^

関連するQ&A

  • この言葉を信用していいのか。

    閲覧ありがとうございます。 理由は複数ありますが、近い内に仕事を辞めます。 今の職場の同僚と仲良くしたいので辞めてからも遊びたいし、連絡も取りたいのですが、引っ掛かります。 同僚が言うには 今は会社で会えるから連絡を取る必要ない。 別々で働き出せば連絡も取るし電話もする。 仕事仲間は仕事仲間としてしか見れない。 別々で働き出せば友達として見れる。 会社の人に色々言われるから一緒に遊びたくない。 職場が別々なら友達として会えるし、なにか言われたとしてもプライベートな事なので会社の人には関係ないから遊べる。 等々言われました。 私にはこの言葉を信用していいのかどうかわかりません。 省略しますが、色々あったので尚更。 辞めた後、約束と違い距離を置かれ疎遠になるのが怖いです。 そもそも同じ職場だから友達になれないとかあるのでしょうか?

  • 不動産業者の勧誘の電話が頻繁に掛ってくるので困っています。

    不動産業者の勧誘の電話が頻繁に掛ってくるので困っています。 営業の電話自体は仕方がないことだと思っていますが(面倒臭いけど)、 不動産業者の営業の電話は、態度が非常に悪く、時には乱暴な言葉を使うので、 電話を切った後でも、イヤな気分にさせられるので本当に不愉快です。 「私の電話番号は、どこで仕入れてたのですか?」と聞いても、 「電話番号の売り買いは合法だ」と言い張るばかりで 私の「どこで仕入れたのか?」という質問には答えてくれない事がほとんどです。 名簿会社の社名を教えてくれても、早口や小さな声で言うので全く聞き取れません。 そのような時は、何回聞いても早口や小さな声です。 おそらく故意に早口や小さな声にしているんだと思います。 名簿会社の社名を教えてくれた業者がありましたが、 「その名簿会社の電話番号も教えてください」と言っても、 「教える必要はない。自分でネットを使って調べてください」と言われました。 ※ちなみに私の電話番号のみならず、住所も知っている事が多いです。 前置きが長くなりましたが、質問は以下です。 ●このような勧誘の電話があった際、 私の個人情報の入手先(名簿会社などの社名や電話番号、住所)を開示することは、 個人情報保護法などで義務付けられていないのでしょうか? ●名簿会社などに削除依頼する際、注意点などがあればお教えください。 ●そもそも、私の電話番号の入手先なんて聞かずに、さっさと勧誘電話を切った方がいいのでしょうか? ●不動産勧誘の電話の態度が悪いのはなぜですか? 私はお金がないので全く興味がないのですが、態度の悪い人から不動産どころか鉛筆1本すら買いたいと思いません。 →この質問は単なる私の疑問です。お答えいただけなくてもかまいません。知っていれば教えてください。 以上が質問です。 どのカテゴリで質問したら良いのかわからず、こちらに質問させていただきましたが、 カテゴリ違いでしたら申し訳ありません。

  • お金を借りたがるくせに態度が最悪な友人

    お金をもらっておいて態度が最悪な友人にモヤモヤ。 自業自得かもしれませんがつい先ほど友人がお金に困っていて所持金300円でタバコが買えなくて困ったと電話で言ってきました。 正直タバコなんて我慢しろよと思いましたがその友人には軽い恩があるので(仕事関係で顧客を紹介してくれた)放っておくのも可哀想に思いタバコ代PayPay500円くらいならあげようかなと思い大丈夫?貸そうか?と言ってしまいました。 すると友達はいい?いける?タバコ二つ買いたいんだよねーあと夕飯も買わないと!と言われ予想より少し多くなりまきたが2000円あれば足りる?とPayPay2000円送ってしまいました。 私自身人とお金を貸し借りをした経験はほぼなくほぼ初めてで、貸し借りはトラブルになるしやりたくないから、あげるし返さなくていいと言いました。 正直PayPay2000円が悔しいのではなくてそれはどうでもいいのですが、その後の友達の態度がムカつきました。 ありがとうの一言もなく自分の愚痴ばかり、しかも電話中に無言になりごめんLINE返してた!と言って、あ電話かかってきたから切るわと切られそれから2時間経過しますがPayPayありがとうの一言のLINEもきません。 もう2度とこの人と関わりたくないのでこのまま疎遠にするつもりですしこの人と修復する気はないのですが、モヤモヤします。自業自得なのはわかってますしたかが2000円くらいで恩着せがましいかもしれませんが疎遠にする前に何か一言LINEしてから切りたい気もします。 向こうからいつも友達友達と言われてましたが私からしたら友達でも何でもなくビジネス仲間という気持ちでした。 数少ないビジネス仲間としては大事にしていたつもりなので今回の事があってモヤモヤしています。 ちなみに私は33歳女、相手28歳女性で私は一人暮らし、相手は妹と祖父と暮らしてます。 本当にそんなにお金に困っていたのかすら疑問です。 私もだいぶバカでしたがいい勉強代と割り切れるのでお金はいいのですがこの気持ちがどうにもやるせないです。 何でもいいので感想ください。。。

  • ここ最近毎日のようにパキスタン人から国際電話、気持ち悪いけど・・・

    こんばんは。 ここ最近パキスタン人から国際電話がかかってきます。 早口の英語で声が大きいので電話の声が割れてしまいよく聞き取れません。 それにまして、カタカナ英語程度しかわからないので何を言ってるのかわかりません。 とりあえずわかったことは パキスタン人でイスラマバードで地震が起きた。 友達がほしい。また電話してもいいか? アルジャジーラを知っているか? 住んでいるのは東京か?大阪か?広島か? です。しかも毎回同じような話です。 何だか気味が悪いのですがこんな経験している方 いらっしゃいますか?これって何なのでしょう?

  • 本当に大切な人なので諦めろみたいな言葉はいらない。

    自分は19歳男性です。 気になってる子は16歳です。 友達の知り合いです。仲良くなり毎日LINEするようになりました。 知り合って間もない頃はまだLINEのチャットだけで彼氏さんの悩みをよくきいてました。 一ヶ月ぐらいはLINEで毎日チャットしてました。 むこうから「おはよう」が多いです。 自分は基本送りませんでした。 悩み相談を主にきいてました。ある日彼氏と別れたって連絡きました。 相手側の束縛の激しさで喧嘩になり別れたみたいです。 その子はすごく泣いてました。  その次の日から毎日のように電話してます。 電話の誘いとかは全部むこうです。 自然と向こうの事が気になってきました。 会って食事とかもしました。 あんまり会えないので全然会えてませんけど、LINEや電話は毎日の関係です。 むこうは「彼氏ほしいな」「祭り一緒に行ってくれる人いないかな」とか言うので。 自分は素直になれず「いい人みつかるといいね。応援してるがんばれ!」言ってしまいました。 むこうは「今はやっぱり忙しいからいいかな」とか言います。 正直俺に告白してほしいのかな?とか自分は思ってしまいました。 思わせぶりな態度をとってくるので。 そんで一週間前に告白してみました。 そしたら今の関係がいいと泣かれました。今の関係が壊れたくないって泣かれ、別れが怖いと言われました。 そんなこと言ったら誰と一緒にいても同じじゃないですか?ほかの人に告白されても別れはあります。 それなのに彼氏ほしいとかいいます。自分にはよくわからないです。 自分は友達でも一緒にいれるもんね。といい都合のいい男になってしまいました。 正直告白した身ですから離れようと考えてました。でもLINEや電話はいつもむこうからきます。 なにも変わらずむこうからきます。 告白してから何故か男の話が多くなりました。 電車でイケメンみつけたとか告白されたとか元彼から連絡がきたとかいいます。 元彼のところいけば?とか言えば「なんでそんなこというの?」とかいわれます。 元彼以外でも他の男と別に話していいけどね。って言えば「なんでそんなこというの?」っていいます。 でもちょっといってくると言って行きますけどね。 でも夜寝る前ぐらいになると必ず電話がきます。ねむたいといってきます。 おやすみって言って寝ます。 朝もおはようから電話をしています。 ほとんど付き合ってるのと変わんないとか自分はおもってしまいます。 この微妙な関係が嫌なので、もう一度気持ち伝えました。 そしたら友達として好きだけど恋愛感情はないと泣かれました。 恋愛感情ないのに自分が他の人と絡んでると嫉妬するみたいだし、なんか機嫌が悪くなります。 全然理解ができません。 できれば付き合ってる形になりたいけど、むこうには恋愛感情がないみたいで、この先もきっと無理なんだろうなって自分はおもってしまいます。 だから他の人と絡もうとしました。 他の人と仲良くツイッターで絡んでるのを自分が書いた直後に相手が「離れていく」とかつぶやきました。 他の人と電話してるって言ったら、誰とかすごくきいてきます。 そんでなんだかわかんないんだけど、今ものすごく話したいとかいいます。 恋愛感情ない相手にこれって普通ないですよね? もうわかんないです。 ちなみに彼女はツンデレです。 普段は絶対デレデレしません。 たまに甘えてきます。 長文失礼しました。よろしくおねがいします。

  • 人の名前を覚えられない・言葉を聞きとるのが苦手

    なのですが、どうしたらいいでしょうか? 今日まで3泊4日で合宿的なのがあり、私はそれに 初参加しました。 初めて見る子がほとんどで、私の班の人は 全員初めて会う子でした。 私はその班の副班長だったのですが、結局帰るまでに 顔と名前が一致してたのは班長・他の副班長のけて 9人中4、5人くらいしかいませんでした。 向こうは私の名前を覚えてくれているのに、私は覚えていなくて とても申し訳ない気持ちになります。 どうしたら覚えられるでしょうか? あと、題名の通り私は言葉を聞きとるのも苦手です。 その会(合宿?)の知り合いが「ちょっとのいて」と言ったのも聞きとれず、 迷惑を掛けてしまいました。 それに、その人が何と言っているのか分からず、数回聞き返してしまいます。 また、その合宿の友達でたまに早口でしゃべる友達がいて、 それが聞きとれずに数回聞き返すことがあります。 また、関係ないかもしれませんが話している時に少し間違えてしまったら軽いパニック?になり どもってしまう時もあります(特に大勢の前で話す時) 電話などでも、周りがうるさいと聞き取れなくて困ってます。 (家族に静かにして!と言っても私が電話で話してる時は必ずと言っていいほど うるさくします。他の人が話してる時は静かにします) 本当に聴きとるのが苦手(おまけに喋ったりリアクションとったりするのも苦手)なので ついメールに頼ってしまいます。 (文章書くのは割と得意?好きで、メールだったら聞き間違い等もないし、 すぐに返さなくてもいいので気が楽) どうやったら上記の2つが得意になるでしょうか? 回答、お願いしますm(__)m

  • どうしたらいいかわかりません

    同じ会社に好きな人がいてその人が異動になるのを聞いて告白をしました。 その返事は、私から告白されるなんて全然想像していなかったし遠距離になるし私の事をまだよくわからないから保留にしてほしいとの事でした。 その後も普通にメールや電話はしていて、告白してからまもなく2ヶ月になりますがまだ返事はもらえていません。 そのメールや電話も友達みたいな感じの話ばかりです。 遊ぼうと誘ったりするのですが、距離が離れているのや仕事の関係とか用事があったりでなかなか遊べません。 それか、ただ単に遊びたくないので断ってるかもしれませんが。 むこうからは誘われたことはありません。 今の状態が私にはとても辛いです。 私の事をちゃんとかんがえてくれいているのかわかりません。 このままこの状態が続くんじゃないかと不安です。 私から返事をさいそくするべきなんでしょうか? それともむこうからの返事を待つべきなんでしょうか?

  • よくわかりません!!

    バイトのシフトが決まっていなかったのでオーナーに後で電話するといわれ、2日経ちました。しかもその日は毎週のように入っていたので行ってみたら入っていたので良かったのですが… で、ちょっとキレ気味で「電話ください」と言ったら、「えっ、何の事?」みたいな事を言われました。 やっぱり電話するの忘れていたみたいです。自分にだけ。(正直、ムカつきました) そしたら、向こうは頭にきたみたいで何も喋ってくれませんでした! 終わる時も、何かまだキレてるみたいでした。 こういう場合は自分が謝るべきなのでしょうか? ホントによくわからないんです!!  よろしくお願いします。

  • 友達からの電話

    特に親しくもないけど、向こうから連絡をしてくるので 付き合っている友達がいますが、その子が 大した用事でもないのにわざわざ電話してきて困っています。 あとでメールで何の用事だったか聞くと、 「最近髪の毛痛んできた」など全くどうでもいい内容です。 しかも向こうは私と親友と思っているみたいです。 結構、無視気味なのですが、3日に1回ぐらいは 電話がかかってきて困っています。 もうかれこれそんな付き合いが3年ぐらい経ちますが、 私は今年から大学生で、今までの生活よりも忙しくなるし、 そろそろこのような電話もうっとうしくなってきました。 ちなみに、ひどいときには朝の6時くらいに着信があります。 迷惑だとストレートに言うのも気が引けるので、 何かいい方法ありませんか?

  • 性格が嫌・・・

    このカテゴリで合ってるかわからないんですが、性格の悩みです。 今日バイトの面接の予約をしようと思ってたんですが、一緒に受けるはずだった友達が急に受けないと言いだしました。 しょうがないから、一人でも電話をしようと思ってたのに、怖じ気づいてやめてしまいました。 こんな自分が情けないです。 この前受けた面接も友達と一緒でした。友達と一緒だと、進んで色んな事が出来るタイプなんですが、一人ではなかなか行動出来ません。 こんな事じゃダメだとは分かってるんですが・・・ 一歩踏み出せば大丈夫なんですが、その一歩を踏み出す勇気がなかなか出ないんですよね・・・ ほんと情けないです・・・ こんな私に渇をいれて下さい。お願いします。