• ベストアンサー

ダウンロードサイトの作り方

e2101183の回答

  • e2101183
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.1

 もしHTTPDにApacheを使われているのであれば,".htaccess"などと検索してでてくる解説サイトが参考になるのではないでしょうか。BASIC認証をかけることができます。

takeonon
質問者

お礼

有難うございます、私には無理そうです。

関連するQ&A

  • ダウンロード補助ソフト

    現在Flashgetをつかっています。 パスワードつきのサイトのダウンロードをしている際に感じたのですが、いくつかのパスワードを管理することができずいちいち入力する手間をかけたくないと思いました。 できればFlashgetでサイトごとにパスワードを設定したいのですが、サイトのプロパティでは駄目なようです。 なにか解決手段がありましたら教えてください。 もしくはダウンロードツールでサイトごとにパスワードをかけれるツールがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • ファイルを第三者にダウンロードさせたい

    手持ちのデータ(ZIP、AVI等)を他人にダウンロードさせたいのですが、方法がわかりません。 具体的には、 1、メールやweb上でこちらの指定のアドレスを踏んでもらう、もしくは右クリックーファイルをダウンロードを選んでもらう。 2、ファイルのダウンロードのダイアログがポップアップする。(この際パスワードを設定できるとなお良い) と、いったような事をしたいのですが、方法がわかりません。 イメージとしてはサーバーを借りてそこにファイルをおいてアクセスしてもらうのだろうとは思うのですが、そのようなサーバを貸しているサービスを利用すれば良いのでしょうか?

  • Windowsムービーメーカーをダウンロードしたいのですが。

    Windowsムービーメーカーをダウンロードしたいのですが。 VAIOのWindows Vista Iltimate 64ビットを使用しています。 Windowsムービーメーカーを使用したいのですが、すべてのプログラムに入っていません。 そこでマイクロソフト社のサイトから無料でダウンロードしたいのですが、サイトが見つかりません。 ダウンロードの方法を具体的にお教え願います。

  • 動画をダウンロードできないようにする

    パスワードを付けたサイトのページに、 自作動画をアップしようと思っています。 この自作動画をダウンロードできないようにして、 そのサイトに訪れないと、見れないようにしたいです。 YouTubeだと、ダウンロードできる方法があるようですし、 再生リストに入れられると、「公開」になってしまいます。 Vimeoのプライベート設定でも、ダウンロードできる方法があるようです。 サイトに動画をアップして、ダウンロードできないようにする。 そのサイトでしか、見れないようにするには、 どのような方法で、できるでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 音楽をダウンロードできるサイトについて

    みなさん、音楽をダウンロードできるサイトについて教えてもらえたらうれしいです。 ・今、音楽をダウンロードできるサイトを探しています。  音楽を購入しダウンロードする際の支払い方法がデビットカードだとさらにうれしいです。   もしこういうサイトを知っていたら教えてほしいです。 どうか、よろしくお願いします。

  • iriaでのダウンロード(パスワードが必要なサイトから)

    iriaを使い始めたばかりです。普通の動画クリップなどは問題なくダウンロードできるのですが、パスワードが必要なサイトからのファイルが落とせません。DLしたいのは、(アメリカ)YAHOO GROUPSで、ユーザ名とパスワードでサインインが必要なグループの中のファイルで、普通の右クリックではダウンロードできるのでファイルは存在しています。ヘルプなどを見て「デフォルトのアイテム設定」の「URL」タブのところの設定かなと思い、「認証」にチェックを入れ、YAHOOのユーザ名とパスワードを入れてみたのですができません。iriaの起動画面の下のほうを見るとprotocol error 999 302 というのが何度も出ているようです。 今までは「右クリック→対象をファイルに保存」しか経験のない素人です。何か初歩的な間違いをしていてもわからないのかもしれません。朝からいろいろ検索したりしてみたのですが力尽きました・・よろしくお願いします。

  • YouTubeなどの動画サイトの動画をダウンロード

    YouTubeなどの動画サイトの動画をダウンロードするTokyoLoaderというソフトがありますが、そのソフトで落とした動画を再生するのにQuickTimeを使用したいのですが、一部の動画はQuickTimeで再生できるMPEG4movieファイルになっていますが、他の動画のダウンロードした際の形式が、FLVファイルになっています。 どうすればQuickTimeで再生できるMPEG4MOVEの形式?にできますか? 直接そのようなファイル形式に落とすようにできる設定はありませんか? 因みにPCは、WINvistaです。 どうぞよろしくお願いします。

  • windows ムービーメーカーダウンロードについて。

    windows ムービーメーカーダウンロードについて。 動画編集をするためにムービーメーカーをダウンロードしたいです。自分でいろいろと探してみて、ダウンロードできるサイト(マイクロソフト社の公式サイト?)は見つけたのですが、ダウンロードの方法が分かりません。サイトの下の方に[ダウンロード]のボタンがたくさんあってどうすればいいのかわかりません。どなたかお教えください。 ちなみにVistaですのでムービーメーカー2.6がいいかなと思っています。 http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=d6ba5972-328e-4df7-8f9d-068fc0f80cfc#filelist ←こちらのサイトです。

  • 有料サイトの動画のダウンロード

    私の加入している有料サイトの動画(rm)をダウンロード用のソフトウェアダウンロードしたいのですがしたいのですがフリーウェアで何か良いものはありませんか? 一応Irvineを使ってみましたが(機能を熟知していないせいか?)うまくできませんでした。 なお、ログインの際、IDとパスワード、画面に表示されている verification codeの入力(Enter verification code)を求められます

  • ダウンロードサイトによって一つしか・・・

    ダウンロードサイトによってパソコン一台に付き、一つずつしかダウンロードできないサイトがあります。 これはIPアドレスか何かを感知して分かるようになってるのでしょうか? また、これを回避する方法はありますか? よろしくお願い致します。