• ベストアンサー

テレビから無線の大きい声

porilinの回答

  • porilin
  • ベストアンサー率22% (142/632)
回答No.2

TVを変えたら直るはずです。 たぶん音声回路がノイズに弱かったか、音声の伝送経路上で電波を拾っています。 昔、神奈川の多摩川近辺に住んでいて、夜寝ていたら電源を切っているオーディオのスピーカーから無線が流れ出して本当びっくりしました。 あれはたぶんスピーカーケーブルが拾ったんでしょうね。 発信者のまわりには電子レンジ並の電磁波が飛んでいそうです。 違法無線が入ってくる時で会話がわかる場合は全てトラック運転手みたいです。 シールドがわりにアルミフォイルを巻いても改善しそうな気はしますが。(それでも入るなら電源ケーブルと、電源のノイズキャンセラー)

hanahanako0901
質問者

お礼

会話が分かります 先日は「宅配が・・・」とか言ってました。 特定できたら訴えたいと思います! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • スピーカーから無線の声が聞こえてイライラする

    過去ログにも載っていましたが http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1294523 これと同じ現象、つまりPCのスピーカーから違法無線の声が流れて来ます。部屋中響き渡るぐらいバカでかい無線の音が聞こえるのでイライラします。吐き気がするほど頭痛する事もあります。(電磁波の影響とかで病気になったりはしないでしょうか?何か最近ひどくめまいもします) 色々検索してみて打った対策として、ケーブルにアルミホイルを巻き付ける方法ですが、これは全く無意味でした。少しでも音が小さくなるかと期待していましたが、やはりデカイままです。高速道路のすぐ近くに家があるのが原因ですよね。。 スピーカーの中を開いて部品に何か処理を施す様な芸当が出来ないので、外部からのノイズを受け付けない様なPC用スピーカーなどはありますか? 何か商品がありましたら是非教えて下さい。このままでは気が狂ってしまいそうです。

  • 昨日のテレビ朝日で何が

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1053341 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1053390 等質問があるのですが、23日の7~9時どらえもんの枠で何かあったのですか? ただ単に地震で番組が潰れたというだけのことでしょうか?

  • ノートPCでテレビを見る

    ノートパソコンinspiron6400 windowsxpにはTVチューナーが入っていて、僕の部屋にTVチューナーのさすところがありますが、どうやったらパソコンでテレビを見るのでしょうか。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1601728 に書いてあるアンテナの事がよくわかりません。できれば詳しいこと説明お願いします。

  • 無線LANでのファイルの共有は?

    >>http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=386774 ↑にてPC同士のデータの共有について質問したものです。そして最近 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=432642 ↑のような環境(CATVで無線LAN)にてインターネットをしています。 そこで再度質問させてもらいたいのですが、無線LAN(メルコAirstation)を使い、 無線LANで繋がれているPC同士でファイルの共有は出来ないのでしょうか?つまり 無線LANでクロスケーブルの役割は果たせるのでしょうか?ということです。 参考的な意見などございましたらご教授をお願いします。

  • 電波法の適応範囲について

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=203602 この回答にもある通り電波を傍受してそれを第三者に公開すると違法だそうです そして読者からの無線を傍受した情報を集め(一部編集部が傍受した情報もある) 出版している雑誌があります これは法律上どうなんでしょう

  • 無線LANのセキュリティはコレでも十分でしょうか?

    お世話になります。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1623198 とも関連するのですが回答をよろしくお願いします。 無線LANのセキュリティとして、 SSID+MACアドレスフィルタリング+WEP無し+空白SSID無効 だけでも十分なのでしょうか? 通信中の電波が暗号化されていない状態というのが不安に感じるのですが... お手数ですがよろしくお願いします。

  • ハリー・ポッターと秘密の部屋差別表現について(続)

    ハリー・ポッターと秘密の部屋に兎口という表現があることが、みなさんからの回答でわかったのですが、何ページのどの辺にあるのか、詳しく教えてください。 前回の質問 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=40550 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=40550

  • エレキギターの音階について3

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1792145 1 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1792153 2 です。 2では「高いドより上はどうやるのですか?」と質問させていただきました。大分出来るようになったのですが、普通の『ド』より低い音はどうやるのですか? 本を買いに行きたいのですが、値段がちょっと痛かったので、買うことが出来ませんでした(汗 よろしくお願いします!!

  • 無線LANの接続2

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2115892 で質問させていただいた者です。 みなさんのおかげでノートパソコンから無線でネットに繋ぐことはできたのですが、元々使っていたデスクトップがネットに繋げなくなりました。 2度目で申し訳ありませんが、アドバイスよろしくお願いします。

  • 今の日本の選択  

    お世話になっております。 サリジェンヌです。 今、日本は重要な局面にいると思います。 今後の日本は弱者切り捨て型社会にすべきか、 国民皆を導いていくべきか皆様のご意見を伺いたく思います。また、前者の場合は、その方向に進んでいるように見えますが、後者の方向に針路変更したい場合はどうしたらよいとお考えでしょうか? 因みにサリジェンヌは後者派です(↓頑張ってきました(参考までに)) http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2254612 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2248694 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2245746 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2265951 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2265951 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2126838