• ベストアンサー

株式分割について

juggerの回答

  • ベストアンサー
  • jugger
  • ベストアンサー率58% (3249/5586)
回答No.2

価値は1.5倍にはなりません。株数は1.5倍になりますが。 たとえばキャノンの株を100株持っているとします。 今日の価格は8070円なので、807000円になりますよね。 これを1.5株に分割すると株数は150株になりますが、価格は8070円を1.5で割ることになります。 そうすると5380円となり、増えた株数150株で計算すると、同じく807000円となります。 このように価値としては何も変わりませんが、株数が増えますので同じ配当金が出るとすると、配当金額は増えることになります。

関連するQ&A

  • 株式分割はいつどうやって決まるのでしょうか?

    株式分割のしくみがよくわかっていません。 株式分割はいつどのように決まるのでしょうか? また、執行日や権利日みたいなものもあるのでしょうか? 色々銘柄を見ていますと、株式を2分割すると価値が2分の1に なると思うのですがチャートではそうなっていないようです。 また、逆の場合(1株から0.5株になる場合)も価値が2倍になるはず だと思うのですが、同じくなっていないようです。 詳しい方、よろしくお願い致します。

  • 信用2階建で株式分割

    100万の現物と信用買300万で保有している株式が10倍分割になるとどうなるのでしょうか? 現物の担保価値が10分の1になるのと 信用の含み損が270万になるのでしょうか?

  • 株式分割について

     日本の株式市場では、株式分割した場合に株価が上昇する場合が少なくないですが、このことについて皆さんの考えをお聞きしたいです。  自分はよく知らないので普通のことなのかもしれませんが、株式分割は企業価値に影響を与えるものではないと考えていたので、それを材料に株価が暴騰することや、シーマの件を知って疑問に思いました。

  • 株式分割の対応に関して

    昨年から株式投資をスタートさせたばかりの初心者です。 三井住友FGが1対3の株式分割を発表しました。株式を持っているのですが、株式分割までに何か対応しなければいけないことはありますでしょうか? 特に何もしなくても、分割されるだけで、自分の評価額は変わらないという認識でいいでしょうか? ご教示いただければ幸いです。

  • 株式の併合・分割

    株式の併合 株の価値を上げる→株主の出資>株主管理コスト その後、株が上がってしまうので買う人が少なくなってしまい、株を買わなくなってしまうことはないのですか? また、株式の分割では、 株の価値を下げる→いろいろな人が買う それなら、株主の出資<株主管理コストになってしまうのではないのですか? となると 僕の考えでは株式の併合と株式の分割を交互にしないといけないとなるのですが どこが間違えているのでしょうか? お手数をおかけしますがよろしくお願いします。

  • ライブドアの株式分割について

    ライブドアの株式分割についての質問です。 ライブドアは株式分割を4回ほど繰り返していますが、4年ほど前に仮に1000株保有していたとして、4回の株式分割を繰り返すと3000万株になっていて、今の株価で計算してみると(350円として)105億円になるんですけど、この計算で合ってますか??株には詳しくないものでよく解りません、どなたか詳しい方が居られましたら教えてください、よろしくお願いします。下のはライブドアが株式分割をした日にちと何対何の割合です。 2001/05/28 [1:3] 2003/06/25 [1:10], 2003/12/25 [1:100], 2004/06/25 [1:10]

  • 株式の分割の際の言葉の言い回し?計算

    株式の分割により増加する株式の総数の株式の分割前の株式の発行済株式の総数に対する割合が、分割前の発行済株式の総数に対し1対9の割合で分割する、とあります。分割前が、2000株ならば、単純に考えて、1対9ですから、2000対18000で、分割後は、18000株ではないのですか?なぜ、20000株になるんですか?わけわかりません。

  • 株式分割について

    株式分割について過去の質問も見たのですがいまいち分からないので質問させていただきます。 例えば分割の公表日が本日で分割日が1月31日の場合、31日に分割分を受け取る権利が発生すると思うのですが、その翌日から(2/1)から3分割後の価格になっていると思っていいのでしょうか。 また、2/1に売る場合、すでに3倍に株数が自動的に増えているのでしょうか。それともいつまでなど待たなくてはいけないのでしょうか。 ちょっと質問の意味が分かりにくそうですみませんがどなたかご教授下さい。宜しく御願い致します。

  • 株式分割後チャートの見方について

    株式分割後のチャートについて見方を教えて下さい。 分割予定日に2分割する銘柄について、分割前日は1000円のものが、分割日には500円の株価になりますが、 チャートの表示は1000円から2分割された額500円のところからつながっているのでしょうか。 もちろん価値は1000円のものが2分割ですから、500円*2=1000円と直後は価値は変わらないという理解をしております。 どなたか教えて頂けますでしょうか。

  • 1:1.1の株式分割って?

    恥を承知での質問なのですが。手持ちの株(100株:単元株)100株が、12月末で1:1.1に株式分割するそうなんです。これはどういうことなんでしょうか?今は100株で30万の価値の株だとするとそれがどうなるということなんでしょうか?教えて下さい。宜しくお願いします。