• 締切済み

ルームリンクを使用するための機器

SONYのルームリンク「VGP-MR200」を 購入を検討しています。 パソコンはVGC-RA70Pを使用しています。 ルータハブとして MICRORESEARCHのSuperOPT50を使用しています。 離れた部屋のテレビでVAIOにある動画を 見たいので、ワイヤレスで通信を考えています。 その為、買い足す機器として 無線のアクセスポイントが必要になるのですが、 どれを選んだらいいのか悩んでいます。 VGP-MR200の情報を調べたら RA70Pは対応している事は確認しました。 HDVカムは持っていますが、 ハイビジョン画質は有線接続が条件みいたいな事が 書かれていたので ハイビジョン画質で無くてもいいと考えています。 ただWOL(PCスタンバイからの復帰)は 使いたいのです。 バッファローなどで製品を検索すると WOL対応と書いてあるものがあったのですが コレガでみるとWOL対応等見当たりませんでした。 そうゆうのを見ていると、 あれ?ルーターはどうなのか? 対応・非対応があるのだろうか? と、良くわからなくなってきました。 ルームリンクを使用されている方や 上記の事を知ってる方がおられたら 教えていただきたいです。 よろしくおねがいします。

  • aqus
  • お礼率81% (27/33)

みんなの回答

  • ici41041
  • ベストアンサー率44% (425/960)
回答No.1

WOLのみについてお答えします。すべての機器はLANの内部で使用されますよね?でしたらルータのWOL対応というのは気にする必要はないと思います。 ルータのWOL対応というのは、家の外(LANの外)からPCを起動しようとする場合には必要になりますが、LAN内部からLAN内部のPCを起動させるのであれば気にしなくても大丈夫です。 ただし、WOLは機器の相性など様々な要因によってうまく動作しない場合もあります。

aqus
質問者

お礼

回答ありがとうございます、 そうです、LAN側だけで使用しますので ルータを越えて外にはでません。 そういえば、バファローのWOL対応と 書いてある無線LAN機器はルータ機能も入って いる機種でした、その為に 「WOLのルータ越えできる」を売りにしてるんですね、 ということは、APも基本的には WOLの信号は問題無く通過する (相性・方式の選定はあるとしても) と考えたらいいのですね、 ありがとうございました

関連するQ&A

  • sonyルームリンクでのDVD観賞

    VAIOのPCV-HS22BL7を使用中! ネットワークメディアレシーバー「ルームリンク」 PCNA-MR1を接続していますが、PCにDVDを入れて、ルームリンクを介して、テレビでDVDを 見ることが出来ません。取説にも、それは、載っていませんので、やはり見ることは、出来ないのでしょうか?どなたか、分かる方が、いらっしゃれば、教えて下さい。

  • ソニーのルームリンクとインターネットの関係

    ソニーのルームリンク対応のテレビ2台とブルーレイレコーダー1台を購入し、居間にテレビとブルーレイ、寝室にテレビを置き、居間で録画した番組を寝室でも見えるようにしたいと思っています。ルームリンクには、パンフレット等で調べてみると小型無線LANルーター(BUFFALO製が推奨されているようですが)が必要なようです。 現在、我が家では、インターネットで無線LAN(YhaooBB光のマンションタイプ)を使用しているのですが、そういった場合でも新たにルームリンク用に小型無線LANルーターを購入しなければいけないのでしょうか?(混線とかはないのでしょうか?)それともインターネットで使用している無線LANの機器(光BBユニット&VDSLモデム)を使用するのでしょうか? ちなみに将来的にはパソコンもルームリンクに入れたいと思っています。(現在は非対応なものなので入れれませんが。) 基本的な質問かもしれませんが、ご存知な方ぜひご教示いただけますでしょうか。

  • 動画の有効画素数について

    http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=20200810195 の現在一番上のトピックを見ますと、 どうやらそのDVは動画の有効画素数が 123万画素とスペックに記載されてるにもかかわらず DVD-RAMなどに記録してる時結局35万画素程度に なってしまってるとのことでした。 実際知人のこのDVで最高画質で撮影した動画をみても 画質はチンケなものでした・・・。 HDVという規格は有効画素数を圧縮せずに そのまま記録できるみたいですが HDVに対応したテープでないといけないみたいです。 また、ハイビジョンテレビで再生をする予定も 現在自分にはありません。 自分はPCに取り込んだ時の動画の画質がよければいいのです。 ハードディスク10G以上で、PCに取り込んだ動画の 有効画素数が120万以上を保ってて画質が綺麗になるようなハードディスクDVはないでしょうか? 東芝のやつとかはPCじゃなくてハイビジョンテレビで 再生した時にしかハイビジョンになってないんじゃないですか?

  • 9個の機器をWifiでつなげるのに適したルータは?

    一万円以下で、スマホやP2P使用のPCなどの、9個(今後更に増える予定アリ)の無線機器をWifiでつなげられる無線ルータを探していますが、スペックのどこに注目すべきかわかりません。 いままで質問させていただいて勉強したのは、「2,4GHz だけでなく 5GHzもあると良い」程度で、スペックのどこを見れば、たくさんの機器を接続するのに向いているルータなのか、わかりません。P2Pは「NATと無線処理の負担が高い」とのことですが、それに対応しているかは、ルータのスペックのどこを見れば良いのでしょう? ちなみに一軒家で、2階にルータを設置します。今使っているのは54Mbit/s (Wireless-G Router WGR614v9)ですが、まあなんとか使えていますが、頻繁に遅くなります。一応の候補は ASUS RT-N12   TP-Link TL-MR3420 D-Link GO-RT-AC750 D-Link DWR-116 Netgear WNR3500L (海外なのでなじみのない機種ですが・・)

  • テレビ放送の「ハイビジョン番組」の表示について

    最近、テレビで放送されてる映画の冒頭に「ハイビジョン番組」と表示されるのを良く見かけるのですが、あの表示の意味がよく分かりません。通常「ハイビジョン画質」は、「DVD画質」より画質が良いとされていますが、それならばハイビジョン対応のテレビでハイビジョン放送の映画とそれと同じ映画をDVD再生したときの画質を比べたときに、ハイビジョン放送の方が画質が良いということでよいのでしょうか?(一昔前ならDVDの画質が一番きれいというのが常識でしたが・・・) それから、ハイビジョン放送を見るにはハイビジョンカメラで撮影した映像をハイビジョン放送して、ハイビジョン対応のテレビに映して初めてハイビジョン画質として見られるのだと思うのですが、ということはほとんどの映画(昔の結構古い映画)が「ハイビジョン番組」として放送されているということは映画というのはハイビジョンカメラで撮影しており、その高画質な映像を放送局が持っていて、ハイビジョンとして放送しているのでしょうか?DVDとして発売するときには画質を落として焼いているという事でしょうか? 基本的な事が分かっていないかもしれませんがよろしくお願いします。

  • このルータに9個の機器はWifiで繋がりますか?

    スマホ4台、タブレット2台、PC3台(うち1台はIP固定でP2P利用)のWifi利用のため、無線ルータ購入を考えていますが、以下で対応できそうなのは、どれでしょうか??スマホは300kbps、パソコンは1台あたり1000kbpsも出れば充分です。 ASUS RT-N12   TP-Link TL-MR3420 D-Link GO-RT-AC750 D-Link DWR-116 どれも5000円以下ですが、300Mbit/sでるので、現在使っている 54Mbit/s (Wireless-G Router WGR614v9)よりも良いかな、と。(ここで色々質問させていただきました) 海外にいるのでなじみのない機種かもしれませんが、よろしくお願いします!

  • i.LINK等を使用したハイビジョン番組のD-VHSへの録画について

    今までスカパーのJ SPORTSからD-VHS(DT-DRX100)へ録画をしていましたが、7月1日よりe2のJ SPORTSの一部のchがハイビジョン放送になるので、e2への移行を考えています。 我が家のe2はプラズマテレビ(W37P-H8000)に内臓ですので、テレビからD-VHSという接続になるのですが、その接続方法としてi.LINK接続を検討しています。 今までの録画方法はS-VHSテープ(120分)を使用したLS2録画で一本のテープにつき計8時間で行っていました(勿論自己責任) 今後i.LINKで繋げたときも同じような方法で録画できるのでしょうか? どこかの話しでは、ビットレートに合わせてしまうのでi.LINKで繋げた 場合はLSモードでの録画は出来ない(HSやSTDモードになってしまう)、とか聞いた事があります。(そもそもハイビジョンのビットレートも知らないのですが^^;) 虫のいい話ですが、せっかくのハイビジョンなのでそれなりの画像での 保存をしたいと考えています。 ですが、ビデオテープの本数も抑えたい。 みなさまならどのように行うでしょうか?

  • 民生HDVカメラと業務用DVCAMの画質

    こんにちは。 知人の舞台公演を撮影することになり悩んでいます。 業務用DVCAM (SONY DSR-P150)を貸してもらえることになったのですが、 録画時間の関係上DVモードでしか使えません。 一方、手持ちのホームビデオはHDV対応(SONY HDR-HC9)です。 業務用DVCAMのDV画像と民生機のHDV画像とでは、どちらが画質がいいのでしょうか? ちなみにminiDVテープ使用です。

  • 現時点でフルハイビジョンにお金をかける価値はありますか?

    現在のハイビジョン画質に満足していますが、最近フルハイビジョン対応機器が発売になったと聞きます。 通常画質とハイビジョンは明らかに画質が向上しますが(お金を出すだけの価値はあると思います)、ハイビジョンとフルハイビジョンは明らかに画質が向上するのでしょうか?(現時点で大金を出すだけの価値あるのでしょうか?) またDVDプレーヤーも1080P出力可能モデルが出てきていますが、通常のDVDソフトの画質が向上するのでしょうか。?(現時点で大金を出すだけの価値あるのでしょうか?) 使用機器: DLPプロジェクター+80インチスクリーン D-VHS DVD HDDレコーダー 単体BSチューナー DVDレコーダー(地デジ対応) 5.1ホームシアター プロジェクターは5年ほど前に1280X720対応100万円近い価格で購入しました。 主にBS及び地上デジタルのハイビジョン放送を見ています。DVDはたまに見ます。

  • D4とD5?

    現在PS3をハイビジョン液晶で使用しています。 HDMIで接続しているのですが、当然1080Pでは出力できませんよね? ということはハイビジョンTVの場合、HDMIもD端子も画質は変わらない ということなんでしょうか? また、画質は変わらないとしても音声はどうなんでしょう? どなたか違いを教えてください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう