• ベストアンサー

求人を募集していない企業への応募について

初めまして 求人を出していない企業へ応募してみようかと思うのですが、この場合はHPからのメールの応募はNGでしょうか?   やはり電話で聞くのがいいですか? 募集してないくらいですから嫌がるではないかと思いましたが本当の所はどうなんでしょうか?  詳しい方いましたらアドバイスお願いいたします。     

noname#18659
noname#18659
  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hanzo2000
  • ベストアンサー率30% (552/1792)
回答No.1

求人活動を積極的に行っていなくても、 いい人材がいれば、企業はいつだってほしがるものです。 ただ、その企業は人員的に逼迫していないわけですから、 遠慮がちな手法だと、何となく無視されておしまいになってしまう可能性があるでしょう。 求人を出していない企業に(いい意味で)ずうずうしくも応募するわけですから、 メールじゃなくて、せめて電話がいいと思います。 企業が積極的に採用活動を行っていない以上、 あなたが積極的にアプローチしないと、話は進まないと思いますよ。 電話じゃなくて、アポナシで直接会いに行く、という ちょっと危険で、イチかバチかの手法もありますが、 これは相手の企業規模にもよるので、 オススメしていいかどうか、何ともいえません。 若いころ、どうしても入りたい会社に、 アポなしで直接企業に飛び込んだことがあります。 その企業は、とても親切に対応してくれました。 のちに私は、企業で人を採用する側に回ることになりますが、 積極的に自分を売り込んでくる人は、決して悪印象ではなかったですよ。 どうか積極的に。 たとえ断られたって、前に進めなかっただけで、 後退はしていないのですから。 がんばってください。

noname#18659
質問者

お礼

アポナシですか・・・危険すぎますね。 やはりキチンとアポ取ったほうがいいですね。 人生は前進まないとダメですね。  頑張ってみます。 どうも有難う御座いました。

その他の回答 (1)

noname#45950
noname#45950
回答No.2

こんにちは。 メール・電話両方で採用予定の無い時に、問い合わせを受けたことがあります。 メールの方は、そのまま放置しておきました。色んなところに送りつけていそうな感じだったし、高飛車な感じがしたので(メールだと相手の感情がわからないので、受け取った方は「送りつけてきた」感じがしてしまうのかも・・・)。 電話の方は、その部署で最低限必要と思われる条件を確認し、クリアした人はその部署長へ連絡しました。実際採用された人もいます。 現実問題としては、未経験だとほぼ無理だと思います。大きい会社以外は、対応した方の段階で、断られると思います(「何でもかんでも電話つなぐな!って起こられちゃいますから」)。

関連するQ&A

  • 求人募集していない企業への応募の仕方

    現在、就職活動中です。 手持ちの応募求人が尽きてしまい、 時期も年度初めになり求人数が少なくなって来ました。 そこで、求人募集を出していない企業へアプローチしてみようと (もちろんダメもとで・・・)思いまして。 どういったアプローチの仕方が良い(失礼にならない)でしょうか? まずメールで問い合わせ、 簡単に自己紹介、求人募集が今後あるかどうか聞こうと思うのです。 いきなり履歴書、職歴書を送付するのは×かな、と。 こんな感じでよいのでしょうか? 初めてのことであまりよくわからないのですが・・・。 詳しい方がいましたら、お願いします。

  • 求人を締め切っている企業にダメ元で応募したいです

    ある企業に本当にダメ元だけど応募したいと考えています。 その企業は、毎年新卒と同時に中途を募集している情報が自社HPに載っています。(私は新卒ではありません) 今年の締め切りはつい先日終わっていました。 また募集年齢も現時点で1歳オーバーです。 元々本当に採用される可能性はないといっていいです。 でも、何もしないで諦めるより応募するだけしてみたいなと思っています。 こういった状況の場合でも、来年の新卒採用の時期に合わせて応募するのが一番賢明な方法だと思いますか? 本来であれば、電話で問い合わせてということになると思いますが、電話、メールでの求人についての問い合わせはご遠慮くださいと記載があります。 一方的に履歴書等を送るというのはやはり失礼ですよね? 他の質問で、採用担当されている方が一方的に履歴書等が送られてくることもよくあり、そいうったものも一応目を通していると書いていらっしゃったのですが・・・。

  • 求人募集のしていない企業

    求人広告やハローワークなどで求人の募集をしていない企業に履歴書や職務経歴書を送付して、もしこの職種の求人があればよろしくお願いしますということは失礼には当たらないのでしょうか。 また送付する場合は前もって電話連絡をした方がいいでしょうか。

  • コンビニの求人募集の応募について

    コンビニの店員をしてみたいと思い求人を見ているのですが 今までネットで応募したりしているのですが電話でも応募をと 考えています。そこでお聞きしたいのですが電話でコンビニの 求人募集に応募の連絡を入れる際、何時頃に電話連絡をするのが 一番いいのでしょうか?経験談や実際に採用に当たられてる方 からの御返事をお待ちしています。

  • 募集していない企業への応募

    就職活動中の大学生です。 気になる企業が何社かあるのですが、HPにも就職サイトにも求人情報が出ていません。中にはHP自体ない企業もあります。すべて地元の中小企業なのですが、まずは電話を掛けて話をしてみようと思っています。しかし、当然ですが求人情報がないので給与や福利厚生などが全く分かりません! 公にしていないだけで募集していた場合、頑張って交渉して会ってもらえた場合、どちらのケースにしてもいつどのタイミングでその辺の事を聞けばいいのでしょうか?どの企業も長く働いていたいとおもえるものばかりなので余計にその辺の事が気になってしまって…。 転職と違い能力もなければ実績もない!その企業群のなかで使えそうな資格も持っていません!大学の専攻分野とも少し異なります。さらに語学を必要とするのですが、語学力に自信がありません!ですのでアピールポイントがありません!正直いって募集していても、会って貰えたとしても、雇って貰えるのかどうかすら疑問です。そんな状況ですから、もし働けるとしても言われたままの待遇をそのまま受け入れざるを得ないのかなと…。 待遇が悪ければ将来を考えて断ろうとも思うのですが、断り方もいまいち分かりません。自分からいきなり電話掛けて来て「雇ってくれ!」という奴が待遇の話を聞いて「やっぱ辞めます!」というのも筋が通らないと思いますし…。 そうなると尋ね方だけでなく、断り方も気になってしまって…。そうなるとなかなか電話もできなくて…。取らぬ狸の皮算用な内容で申し訳ありません。ですが、せっかくの就職活動ですし後悔しないように何社かチャレンジしてみようと思っています。 尋ね方も断り方も知りたいのですが、同じような境遇から今働いている方の体験談やそういう企業の給与などの調べ方などなんでも構いません。何か助言をいただけないでしょうか?宜しくお願いいたします。

  • 毎回求人募集しているのに落ちた

    受験も終わり、ヒマな日が続いているのでバイトを探しています。 そこで毎回求人募集をしていていかにも人が足りていないんだな と言う所に面接を受けに行きました。しかし結果は不採用。 普通に対応していけば受かるものだと思っていたのですが…。 そういう所でも誰でも受かるというものではないのですか? それとも人数は足りているのに求人募集をしたのでしょうか? もう一つ、12月入ってすぐに求人を出していたのでバイトルから応募したのですが 電話が来ず、こちらから電話したら面接待ち10人以上と言われました。 バイトルのパーラメーターではまだまだ募集受付中のようだったのに 10人も面接待ちって本当なのですか?その時は考えてみますと言っておいたのですが 受けてみても大丈夫でしょうか?

  • 気になる企業に求人募集しているのか聞いてもよい?

    今、就職活動をしています。 気になる企業が数社ありますが、現在求人募集しているか不明です。 それらの企業に直接電話をして求人募集しているか、聞いてもいいものでしょうか?

  • ずっとハローワークに求人を出している企業

    5月にハローワークで見つけました書類選考からの求人に応募したのですが、書類選考に応募した次の日にも自分が応募した時と全く同じ待遇で給料や他のも一緒の求人が、同じ企業から出ていました。 紹介状ハローワークから出してもらう時、今応募される企業に24人応募していて、22人選考中と言われました。 この応募した企業には、書類選考受かって面接に行きましたが、不採用でした。 面接行った時には、2人募集していて、この仕事は3人でのローテーションでのシフトでの仕事と言われていました。 それから6月にハローワークに行った時に、同じ企業が自分が応募した時と同じ内容で、新たに6月の日付で募集してました。 この求人を見た時は、たまたま応募人数多かったけど、5月の募集では採用したい人がいなくて、また募集かけたんだと思っていました。 しかし、今月7月4日の日付で、また同じ内容で求人が出ていました。 何故この企業は、そんなに沢山の人数募集しないのに、何度も求人出して募集かけているのでしょうか? 企業が考えているレベルのいい人が見つかるまで、気長に募集しようと考えているのでしようか? それとも、最初から応募して来た人を採用なんてする気ないのに、ハローワークに求人出してるんでしょうか? もし、最初から応募して来た人採用する気ないなら、ハローワークに求人出さないで欲しいと思ってしまいました。 こちらは真剣に、就職活動してるのだから。 ハローワークで求人検索かけると、一年中ずっと募集かけている企業もありますが、何故ずっと募集かけているのでしようか? 応募してくる人がいない、企業の採用したいレベルの人が応募して来ない、それとも最初から採用なんてする気ない、どういうつもりでこんな企業は募集かけているのか分かりますか? 一年中募集してる企業には、いい企業じゃないので、応募しない方がいいでしょうか? 今後ちゃんと理由を知って応募しないようにしたり、応募する前にしっかりいい企業か見極めて、応募して行きたいと思っています。 最初から採用する気ない企業に応募しても、時間の無駄になってしまうので。 見極め方や、一年中募集かけている理由など分かる人いれば、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 求人募集の問い合わせについてです

    私は今転職活動をしていて、保育園の求人を見つけたので応募しようと思っています。 そこで、求人募集の問い合わせは電話とメールどちらがいいのでしょうか。 問い合わせをする場所が保育園であるため電話では手が離せなかったり、忙しかったりしたときに迷惑がかかってしまうのではないかと思います。 メールだと時間がある時に見れるので、メールのほうがいいのでしょうか。 ちなみにホームページの求人募集のページには電話番号とアドレスのどちらとも書いてあります。 よろしくお願いします。

  • 求人募集で一番応募がくるのは何ですか?

    超零細企業で人事を担当しております。1人ほど人材を入れたい(中途)のですが、どういう方法が今どき最適なのでしょうか。ひと昔前は職安や求人雑誌、新聞しか方法がなかったですけど、今やWEBでの求人もかなり増えてきていますよね。逆に今はWEBの時代だと会社の者に言われ、どういうメディアで募集したらいいのか困っています。超零細企業なので、何十万円も経費をかけられません。といっても募集したいのは普通の事務職ではなく専門職なので、アルバイトさんよりは正社員としてできるだけ長く働いていただける人が欲しいです。大手の派遣会社に資料請求をしたら、採用決定時に年収の30%の手数が必要などと書いてあり、到底無理とあきらめました。先日1回だけ無料のWEB求人に出したところ、まじめな方もいましたがもう3年も就職活動していますとかっていう感じの?の人がたくさん応募してきました。他社のご経験者様で、できるだけコスト削減できて効果のある募集方法があれはお教えください。逆に就職活動をされている方はどういうメディアで探しているか教えてください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう