• ベストアンサー

真冬の北海道でミニスカートの女性は皆無ですか?

女子高生以下は除いてください。婦警さんはズボンですよね。 1.あなたの性別 2.ミニをはいている人は寒いのになぜ? 3.ミニを見たことがある人はその時の印象やどのように思いましたか? 4.真冬の北海道のミニスカ発見率は何%? 以上、宜しくお願いします。 私は、♂なので、単純にカッコ良いなと感じました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zap35
  • ベストアンサー率44% (1383/3079)
回答No.2

1.男です 2.北海道は外は寒いのですが、室内はガンガンに暖房が効いているので、結構薄着の人は多いのです。外に出るときは厚手のコートを着ますし、車で移動しますのでほとんど寒さを苦にしません 3.やはりどっきりします。雪とミニスカートの取り合わせはやはり意外性があります。 4.夜のススキノでは本当に多いです。でも最近はブーツに合わせてミニの女性も結構見ますね

breeze04
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

1.男性 2.寒くないから 3.別に 4.考えた事ないから分かりません。 家の中は暖房ガンガン、車で移動、行った先も暖房ガンガン ミニスカは履きませんが、冬は逆にほとんどTシャツ1枚ですごしてます私、たまに短パンのままだし。(^^; 遊びに行った先で、ミニスカな子はよくいるよ。

breeze04
質問者

お礼

ありがとうございます。chirashizushiさんは女性ですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • あなたのミニスカート発見率を教えてください

    私は♂ですが、あなたの主観で結構ですので、女子高生以下は除いて、ミニスカート発見率を教えてください。個人的に熱帯性の熱さの6~9月ぐらいはミニスカにすればエアコンも温度設定を高くできて、省エネ、環境問題に少しは貢献できると考えているのは偏見でしょうか?  私の場合は、田舎なので女子高生のミニは目立ちますが、除くと2%ぐらいの感覚です。できれば下記の条件を踏まえて回答していただければ嬉しいです。 1.あなたの性別。 2.女子高生以下は除く。 3.国内外を問いません。 4.季節、地域等の条件を付けてもらってもOK。

  • 真冬の北海道でも下着はブラだけの女性はいますか?

    過日、質問させていただきましたが、私の妻は肌着を着ませ ん。以前、冬の北海道へ行くときも普段と同じで下着はブラ だけだったので、冬の北海道にそんな薄着の女性はいないか らキャミくらい着たらと言ったら「真冬の北海道でも元気な 女子高生にはミニスカにナマ足、下着はブラとショーツだけ の子もいるはず」と言っていました。私には信じられません。 それとも妻が言うように真冬の北海道でもブラしか着けない 女性もいるのでしょうか。特に北海道の女性の方、教えて下 さい。

  • 最近ミニスカートを履いている人は少なくないですか?

    最近ミニスカートを履いている人は少なくないですか? それはなぜですか? 生足を露出している人は、半ズボンばかりです。 数年前は、デニムのミニスカをはいている人をよく見かけましたが、最近は全然です。 それに、ミニスカ制服の女子高生も見かけません。ここ1,2年で急激に減った感じがします。 やはり、最近はミニスカは人気が無いのですか?

  • ミニスカート穿くことについて

     今度、3年になる女子高生です。私はミニスカートが好きで、いつもミニで登校しています。でも、一部の男の子達や大人達は、女子高生のミニにすごくケチをつけたり嫌悪感を表します。私はそれがとても嫌です。  ミニスカート穿くのは罪悪なんでしょうか。男性は夏、「熱い熱い」って言いながら暑そうな背広、長ズボンに首を絞めるネクタイ姿。反対に公衆の公園や路上で上半身裸の男性を見かけることがあります。そうしたことには誰も何も言わないのに、女子高生のミニスカートだけとやかく言うのはとってもおかしいと思います。  校則のこともよく言われますが、社会には規則やマナーを守れない人だっているじゃないですか。たばこのポイ捨て、車内での携帯電話、などなど。それでいて、校則を守れと言うのはおかしいです。(ちなみに私の学校では、先生は「女の子達、ちょっと短いんじゃない?」って言うけど、校則には、「爽やかな、高校生らしい服装」としかないし、学年が上がると短くなっていきて、3年生は膝上20cmくらいが殆どだから、諦めているのかもしれないです)。でも私はその他の校則はちゃんと守っているつもりです。  階段で後ろを隠す女の子達に「見られるのがいやなら長くしろよ」「押さえるくらいならはかなきゃいいだろ」とか聞きます。また冬になると「寒くないのかよ」とか、春風の強い日なんかに(スカートめくれて押さえたりしていると)笑ったりしながらいろいろ難癖つけます。私は「私がはきたいんだし、あんたに迷惑をかけてないんだから」って言い返します。  階段ではよほどかがまない限りは中は見えないし、めくって見る人なんていませんよね。(幼稚園を訪問したら、男の子に私のミニスカートいっぱいめくられたことはあったけど)。勿論、ミニは風でめくれやすいけど、めくれちゃったら、おさえたり、恥ずかしそうにしゃがみかけたり・・・・、それなりの覚悟はしています。  みんながはいてるからっていうこともあるけど、やっぱり女の子だから脚を長くきれいにも見みせたい、可愛く見られたい。それにミニ姿が自分を一番表現している形だと思う。  プリーツがきれいなチェックのミニはいてると嬉しいし、ミニスカートはける女の子でよかったなって思います。女の子しかこんなきれいな、可愛い格好できないし、下着だって可愛いの身につけられて嬉しい。男の子(男の人)には分かんないかもしれないけど、それが女の子の心理というのか本能だと思います。それが女心と言われるものだと思います。  私の友達もみんな「4月から膝上20cmくらいにしようか」って言ってます。巻き上げるとプリーツがきれいに出ないので短くリフォームする子もいます。私もそうしようかなって思ったりします。母も「自分がよければいいんじゃない?」って言ってます。  「超ミニや茶髪の子は○○だ」って言われないようにしっかり勉強はしているつもり。(私は髪は染めてませんけど)

  • 女性って本当に寒がりなの?

    寒いだの冷えだの言う割には、冬でもミニスカ履いたり生足見せたりしてますよね。 男の方がダウン着たり厚手のズボン履いたり、防寒バッチリな人が多く見受けられます。 ハーパンで真冬の屋外を歩いてる男なんて、まず見ませんよね。 実際どうなんですか? 男よりも女の方が、寒さに強いだろうと思うんですが…。

  • 寒いのに

    真冬で雪降り気温も-1度と寒い日。私はズボンにブーツ、マフラー、コート着ても寒い。他の人も同じような感じ。 でも、その寒い中、ミニスカに足首までの短いブーツ、薄手のコート着た子が。彼女は『寒い』と友人らしき人と話ながら足が寒さで真っ赤で縮こまりながら歩いてた。 見てて寒々しかった。 オシャレは我慢って言うけど冬は暖かい格好した方がいいと思うのは私だけですか?

  • 4月上旬の北海道千歳市での服装について

    4月上旬に東京から千歳に行きます。 北海道の人は4月になったら寒くても東京の人と同じ格好をすると聞いたのですが本当ですか? 千歳の4月の気温は東京の1、2月くらいの真冬の気温だと思うのですがそれでも皆さん薄着なのですか? 自分はとても寒がりなのでどんな格好をしていったらいいか迷っています。 ダウンジャケットや厚手のコートでは浮いてしまいますか? 北海道の皆さんは4月にどのような格好をしているか教えてください。

  • 女性の服装について(男性に質問です)

    こんにちは 女子大学生です 私は身長170cm以上の長身で、 ワンピースとかを買うとちょーミニになってしまうので、 たいてい下にジーパンとかのズボンをはいています ほぼ毎日こんな感じの恰好をしているように思います しかしこの質問コーナーでこういう恰好は変みたいな回答がありました やっぱり男性から見てこのような恰好は変ですか?? ちょー露出が多くてもワンピースの下はストッキングとかのほうがよいですか?? あと私がいつもこのような恰好になってしまうのにはもう1つ理由があって、 最近のズボンってまた上が短いので、普通のワンピース以外のトップスを着ると背中が見えてしまうんです・・・ で、ワンピースなら絶対に背中が見えないので、安心なので・・・ ワンピース+ジーパンが変だと思う方にもう1つ質問です このような長身女性はどのような恰好をすればよいのでしょうか?? 長くなりましたが、率直な意見をよろしくお願いします!!

  • ミニスカートは女のコの証、でも年上女性が…。

     職場で上の女性が、私のミニスカや胸の大きさについて文句を言います。でも私は、ミニ大好きだし…。どうしたらいいの?  私は22歳女性、OL1年目です。私の職場大方が女性で、服装はジャケットだけがユニフォーム、それ以外は自由で、若いコが多いのでミニスカートも大方のコがはいています。  今年の新入社員は私一人。年配の女性(40歳近い)が初めは、親切そうに私に振る舞っていましたが、私が夏に旅行をし、一口サイズのお菓子をみんなに配ったのですが、その人へは最後だったのが気に入らなかったようで、それ以来いろいろと文句を言うようになりました。(他の女性から「初め親切だけれど、つまらないことでも気に入らなくなるとすごく当たるから気をつけて。」と言われました。)  私の胸の大きさとミニスカートが気に入らないようで、夏場に胸の開いたミニワンピースやシフォンの透けた感じのブラウスを着てくると一日中何かにつけて文句を言います。ジャケットを羽織るしシフォンのブラウスだって見えないようにキャミもつけています。他の女のコだってみんな似たりよったりの服装なのに、私にだけ「あんな服装はいやらしい、会社の恥だわ。」とか「あぁ恥ずかしい。」とか独り言を言います。  胸のこともそばに来ては、上からのぞき込んで「大きいからって谷間なんか見せちゃって嫌らしい。」「大きな胸だからジャケットのボタンがはまらないわ。」とか言います。  4~5月頃までは「○○さん今日のミニはとっても可愛いわね。」とか言っていたのに、あれ以来「ここにはAV嬢がいるわ。」「あんなひらひらで仕事ができるのかね…」とか「階段からショーツが見えちゃって…」とかブツブツと私に聞こえよがしに言います。  だんだん寒くなり木枯らしが吹く昨今ですが、私のミニスカートを見ると、「こっちまで寒くなってくる。」とか「体に毒だ。子どもを産みたくないのかね。」とか言います。他のコがミニはいていても殆ど言わないのに、私が仕事でその人の所に行くと、こうしたことを吐くのです。ミニをはくのは私の自由だと思います。  私は仕事はきちんとこなしているつもりだし、上司から「いつも頑張っているね、偉いよ。」とよく言われます。その人にもきちんと朝帰りに挨拶はしますが、その人は全く無視し、顔をふぃっと横にそらせることもしばしば…。私に矛先が回り、しかも一人だけなのでターゲットを絞りやすいのではと、みんなが言います。私は、仕事以外ではその人とは口を聞かないですが、私の気持ちは全く落ち込まないし、入社当時の爽やか気分ですが…。  私は花柄とか、淡いピンクのブラウスや、ふんわりした、風にふわっと広がるようなシフォンのミニワンピやティアードミニ、アコーディオンプリーツなど「女のコらしい」というのかそうしたのが好きなのです。風の強い日スカートがめくれてもふんわりと広がるスカートが好きです。私の好みでもないタイトスカートやパンツを着ることは私の負けだと思うし、そうした服装したらすごく沈み込んでしまいそう。小さい時のいやな思い出もあって、パンツをはくと自分が「女のコ」でなくなってしまう気がして辛いのです。パンツやタイトなどには強いトラウマなのです。  私は年間通してミニです。可愛く見られたい思うし、動くとゆらゆれ揺れるスカート、そこから伸びる脚は、それだけでフェミニンさをアピールできるし、女性にしか着られないアイテムだから、何よりも自分自身が「女のコなんだわ。」と思えるのが嬉しいのです。  真冬に「寒いわ。」って感じれば感じるほど、女のコの証しと思えて嬉しいです。男性に「寒くないの?」と聞かれても、「女のコだもん、寒いといっぱい『女のコなんだわ。』って思えて嬉しいわ。」って言います。私は我慢しているとは思わないので、どんなに寒い日でもミニ(超がつくくらいの)だし、男性の目を引くつもりもありません。(結果的に引くかもしれませんが…)。階段やエスカレータで見えるのが腹が立つ男性もいるようですが、だからって隠すのはいやだし、「(ミニはくのは)私の勝手でしょ」って思います。でもおばさまたちに冷ややかな目で見られたり、お説教がましいことを言われるのは大嫌いです。  ミニスカートをはくことに女性の皆さんはどう思いますか。特にミニ愛用の若い女性の方。教えてください。そしてこうした上司(役職にはついていない)への対応は…??(男性の回答はご遠慮します)

  • ミニスカート履いてる方に質問(特に学生さん)

    私は現在18歳(学齢的には大1)の女子です。 時々、趣味でイベントにコスプレで参加したりするのですが これまでは、なるべく好きなキャラでもズボンの衣装を選んで来ていたのですが やっぱりそのキャラが学生なので 制服のコスプレもしたいんですが・・・ 結構なミニスカート具合で・・・・ 私は中高ともちろん制服スカートでしたが 周りが丈を上げて(叱られてもw)ミニにしてる中 私は絶対に膝下かギリ膝にかぶるぐらいでした。 高校の時に、もともとのスカート丈が膝にギリかぶらないぐらいの短いやつで 焦ったりしたことも。 ただ、やっぱり一番好きなキャラのコスプレなので アニメの中でも一番制服のシーンが多いので、やろうと思うのですが 普段ミニを履いている(特に学生さん)にいくつか質問です。 箇条書きで書かせていただくので、全ての質問に答えていただかなくても結構ですので、答えられる質問だけでも答えてくださると助かります。 1.私は158cm、52kgとちょい太めで、顕著に太ももが太いです。   周りでミニを履いていた同級生は、「太った~」とか「痩せたい~」とか言っていましたが   私から見れば、細いほうでした。   やっぱり脚太い人、少しぽっちゃり目な人はミニしないほうがいいですか? 2.必ず下に紺パンは履きますか? 3.紺パン履く理由はパンツが見えないためですか?=紺パンなら見えてもいいってことですか? 4.もし床等に物を落としてしまった時、完全に前かがみで拾ったら紺パンといえども丸見えですよね?  こういう場合は、しゃがんで取りますか? 一番興味がある、というか皆さんの気持ちが知りたいのは ミニスカートをしていて紺パンを履く理由です。 自分の解釈としては(制服等でミニ経験が無い自分としては) やっぱりミニだと、どっかしらでパンツが見える可能性があるから、 さすがにそれは恥ずかしいから紺パンを履いている。 紺パンなら、もし見えたとしても、まっいっかな~ みたいな感じなのかなと思っているのですが 実際はどうなのでしょうか? 長文になってしまいすみません。 率直な意見聞かせてください。

このQ&Aのポイント
  • Lenovoのタブレット(Tab M10 HD)で使用できるタッチペン、P-TPACST02BKについての質問です。
  • P-TPACST02BKはエレコム株式会社の製品であり、Lenovoのタブレット(Tab M10 HD)でも問題なく使用できます。
  • タブレットの画面をスムーズに操作したい方にはおすすめのタッチペンです。
回答を見る

専門家に質問してみよう