• 締切済み

ドイツ、もしくはヨーロッパ周辺の海域

ドイツ周辺の海域で、環境問題のために禁止されていることがあるらしいのですが、いまいちページが見つかりません。  よろしかったら教えてください

みんなの回答

  • kenchin
  • ベストアンサー率56% (398/700)
回答No.1

バルト海に関する事でしょうか? 「禁止」ということが何を意味するのか読解できていない ながらも、解る範囲で。 □ もちろん、バルト海の海域水質保全に関する禁止事項は 日本と同じ様なものです。(廃油投棄の禁止や海上での 廃棄物処理等) この海域に条関しては、複数の国が隣接していますから それら諸国間の国際合意としてヘルシンキ条約という ものがあるんですが、この条約では1974年に締結され 1992年に大規模な改訂が行われ、最近でもEUの成立と 共に、主にドイツ辺りが音頭を取って再改訂しようとし ていますが、  ○1988年に「1995年段階で、指定47種類の化学物質   のバルト海への流入を50%削減し、2020年段階で   全廃する」という合意が為されている。   なお、47種類はPCB・水銀・富栄養化物質等  ○原油流出事故防止の観点から、バルト海での   船舶航行水域の指定、水先案内人採用の義務付け   二重底タンカーの導入、電子海図の導入、石油汚染   に対処するための準備措置等をドイツの環境大臣が   求めています。  ○条約の大元締めとして、国際バルト海保護委員会 (international Baltic protection commission)   という物が制定されている。 という特徴があります。 □ この関連の邦文HPって、殆ど無いかも知れませんね。 有料のではエコロジーエクスプレスというのが存在しま すが....。

関連するQ&A

  • 尖閣周辺海域で日本は漁をしていますか?

    尖閣諸島周辺に中国監視船が現れますが日本は主張に基づき尖閣諸島周辺海域で当然の権利である漁をしているのでしょうか? 特に尖閣諸島の西側海域。 尖閣諸島と中国の中間点より東側。 中間点までは日本の海域であるはずですから中間点までは日本が漁をできるというのが国際法上の権利であるはずですが。 現状は、 1.尖閣諸島と南西諸島の中間点までの海域は中国だけが漁をしてるんでしょうか? 2.尖閣諸島と大陸の中間点までの海域は日本だけが漁をしてるんでしょうか? 3.中国が主張してる海域と日本が主張してる海域の重複部分は両国が普通に漁をしてるんでしょうか?どちらも相手側の操業を事実上黙認。 4.その他。

  • 福島第一原発周辺海域の放射線濃度

    質問が2つあります。どちらかひとつだけでも結構ですのでお教えください。 (1)時々発表されています福島第一原発周辺海域の放射線濃度なのですが、いつもたいした変化はないようです。普通に考えて外海に繋がっているならばどんどん拡散されていきますので減少していくと思うのです。変化がないということは閉鎖海域で測定しているということなのでしょうか?それとも新たな流出が続いているということなのでしょうか? (2)除染の作業をテレビで見ますと高圧洗浄器で建物や樹木を洗っています。そこで質問です。洗ったあとどんな作業をしているのでしょうか?

  • フランス、ドイツなどのヨーロッパ旅行

    はじめまして。 2月の終わりから、3月にかけて2~3週間の個人ヨーロッパ旅行をしようと思います。 回る国はフランス、ドイツ、(予算があまるようならオーストリア)を考えています。 多くの国は行かずにじっくり散策プランです。 フランスはパリから出発して、その周辺をじっくりとまわり、ドイツ~へと考えています。 パリの近くだと、Lilleとか思いつくんですけど、ほかにお勧めの地域はありませんか?フランスには文化に触れたり、フランス語を話したり、料理たべたりしたいなって思ってこの旅行を計画しました。 経験者の話とか聞けたらうれしいです。 ドイツにもいくつもりなので、たとえば、北→最も南に地域へと行くフランスの長旅は考えていません。 あと、フランス→ドイツ(とかドイツ→オーストリア)とかなら、飛行機での移動か、列車の移動どちらがお得なんでしょうか? 飛行機は時間が短縮になるが、手続き値段の問題 列車は景色が楽しめるが時間がかかるなどの問題があり選べません。 ユーロレイルも期間のことから果たしてお得なの?と考えています。 長文になってしまいましたが、どうぞよろしくお願いします。

  • ドイツについて

     こんばんは、 今、レポートでドイツについて書こうと思っています 具体的に環境問題について書きたいのですが、 それに対するドイツ(の都市)の面白い取り組み(政策)があったら教えてください。  お願いします

  • 尖閣諸島周辺海域で警備に就く、海上保安庁巡視船

     尖閣諸島周辺海域で警備に就く、海上保安庁巡視船・巡視艇の隻数はどの位でしょうか。  九州には、ヘリコプター搭載型巡視船が4隻、1000トンクラス以上の巡視船が11隻配属になっているようですが、他の海域からの臨時配属や1000トン以下のクラスの船については、どのような状況なのでしょうか。  また、その地域に配属されている巡視船・巡視艇のうち、どのくらいの数が整備・補給中なのか、実質運用されるのは何%くらいなのか、教えていただければ幸いです。 海上保安レポート2011 http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/books/report2011/html/shiryo/p134.html

  • 尖閣海域で海保は領海内にいるのでしょうか

    連日 尖閣諸島周辺海域で 中国の国家海洋局の海洋巡視船が日本の領海に侵入しているとの報道があります。 この海域で 海上保安庁の巡視艦艇は日本の領海内にいるのでしょうか。 それとも 領海内に海上保安庁の船舶が入れば中国から非難があるため 接続水域等で警戒をしているのでよすか。 中国の論法が気になりますが海上保安庁の船舶が日本の主張して領海内での活動に対してコメントをいっていないなら 中国が日本の領海を認めたことになりますが この辺のところはどんな見解をしているのでしょうか。

  • ドイツ留学

    現在高校2年です。小学校で環境問題について総合でふれてそのときにテレビでドイツの事をやっていて日本より全然進んでいることに感動しました。それから環境問題興味を持ち自分なりにいろいろなことを調べてきました。そのうちスウェーデンのほうが進んでいるというのを目にするようになりましたが、やはり最初に興味を持ったドイツが私の憧れです。 そこで去年から少し語学学校に行ってドイツ語を勉強しだしました。まだまだ全くといっていいほど喋れないのですが、今すぐにドイツの学校に転校して今のうちドイツ語を習得して向こうの大学で是非環境問題について学びたいと思っています。転校はありえないかもしれませんが気持ちはそのくらい強いです。 どんな方法があるか是非是非詳しく教えてください。

  • ドイツ・スイス旅行における薬の持ち込み

    ドイツ・スイスへ旅行へ行くことになりました。 私は環境が変わると眠れなくなってしまうので、入眠剤(マイスリー)を処方してもらい、もって行きたいと考えています。 ドイツ・スイスでは、マイスリーは持ち込み禁止の薬物に該当するのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • ドイツの環境政策について

    ドイツの環境問題に対する政策や考え方などについて、情報やURLを教えて下さい。特にごみ問題などに関して。

  • ドイツのビール

    ドイツのビールって美味しいと聞きました。そんなに 美味しいらしいです。なんでも水、麦芽、ホップ以外 は使用禁止だとか。それに比べれば日本のビールは 余計な混ぜ物が多く全然味が違うそうです。 そこまで聞くとビール党の私は我慢できません。 どこでドイツ産ビールは買えますか?酒専門店 ですか? またドイツのビールはそんなに美味しいのですか?