• ベストアンサー

お部屋の配色 デザインについてなんですが

お部屋の壁紙の全体色は茶色なんですが 壁紙が茶色なら フローリング床の色は 壁紙より濃い茶色の方がいいのでしょうか 壁紙より薄い茶色の方がいいのでしょうか?

  • shawd
  • お礼率12% (120/995)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

色の好みはかなり個人差があるので、あまり参考にならないと思います。・・・以下は私の主観です。 もし、その部屋の窓が大きくて、採光が十分なら、どちらでもいいと思いますが、もし採光が期待できない部屋なら、薄い色の方が全体に明るくなります。 ただ、壁の茶色の濃さが判らないと結局はよいアドバイスが期待できないと思いますよ。 極端な話、壁がかなり濃い茶色だったら、床に同じ濃い色にすると・・・・かなり暗い(寒い)感じの部屋になってしまいます。

その他の回答 (2)

  • sucre504
  • ベストアンサー率32% (63/191)
回答No.3

皆さんと同じく、茶色というのがベージュのような明るい茶色なのか、それとも濃い茶色なのかもわかりませんし、色合いもモカ茶、黄味のある茶、赤っぽい茶、焦げ茶と色々ありますのでなかなかイメージし難いですね。 また、部屋に置く予定の家具の色や、そもそもどのような雰囲気の部屋にしたいのかなどがわからないと、何ともアドバイスのしようも無いと思いますよ。 部屋の広さによっても変わってくると思いますし・・・。 一般的には壁よりも床の方を暗くすると、重心が下にくるので落ち着いたシックな雰囲気になると思います。 でも、あまり暗い色の床は部屋全体が暗くなるし、ホコリが目立つという難点もあります。 反対に明るい色の床にすると、床面積は広く見えるようになりますが、逆に壁の色が濃い場合は壁が迫ってくるような圧迫感を感じる恐れもあります。

  • rankuru80
  • ベストアンサー率38% (118/310)
回答No.2

NO1さんと同じで、色は好みで人それぞれですね。 黒い車がいいという人も居れば、白が良いなど。 色紙などで確認してはどうでしょうか? また、サンプル材があるのなら組み合わせてみるなど。 実際の部屋で確認するのが良いです。サンプルは出来れば 大き目の方がイメージがわくと思われます。 買う家具やカーテンなども考慮してみてはいかがでしょうか。 ご参考までに。

関連するQ&A

  • モノトーンの部屋、床はどうしたら・・

    一人暮らしをしている大学生です。 部屋をモノトーンにしたいと思っていて、床をグレーにしたいのですが、 床が茶色のフローリングなのでどうしようか迷っています。 床全体をグレーのカーペットで覆ってしまうか、一部だけ覆うか、 どっちがいいと思いますか? 何かあれば補足もします。お願いします。

  • 部屋の配色についてアドバイスをお願いします

    20代、社会人(男)です。 この春新築の部屋に引っ越したため、心機一転で家具を新調しようと 考えているのですが配色で悩んでいます。 あまりセンスに自信がないため、みなさんのご意見を参考に させていただきたいと思います。よろしくお願い致します。 部屋のテーマカラーは、ダークブラウンと黒系で 落ち着いた感じにしたいと考えています。 ■部屋の概要は以下のとおりです 部屋の広さ :7.5畳 壁の色 :白 床(フローリング)の色 :アイボリー ドアの色 :アイボリー 特徴:やや縦長、部屋の奥にある窓の高さが2m程と長い ■購入済みの家具の色です ベッドフレーム、ラック :ダークブラウン PC、コンポ :黒 ユニットシェルフデスク :ダークグレー(天板は黒) これらに加えて、植物の緑を加えようかと思います。 ●ご質問したいことは以下の内容です。 ・カーテンの色は濃い茶色で合いますでしょうか? 上述のとおり、カーテン丈が2m以上になるので色が濃いと重たすぎる 感じになることを懸念しています。 ・ボックスシーツ、カバーは何色が合いますでしょうか? 黒か薄い茶色を考えていますが、茶色にするとフレームと同系の色に なってしまいますが変でしょうか? ・ユニットシェルフのダークグレーとダークラウンとの色の相性(?) は問題ないでしょうか?彩度は同じようなので気にし過ぎかもしれませんが・・・ その他にご意見や改善点の指摘も歓迎します。 質問事項が多くて申し訳ないのですがよろしくお願いします。

  • フローリングの部屋の配色で困っています。

    今住んでいる6畳の部屋のカーテンの色で悩んでいます。 主な家具の色は、床やドア、窓枠などが焦げ茶色で、勉強机も棚も同じようなこげ茶の木製家具です。また、ベットは明るい木の茶色です。 木製家具が多いので部屋のテーマカラーをオレンジと白にしたいのですが、カーテンの色は無難にアイボリーとかベージュとかにしておいた方が家具に合うのでしょうか?よさそうな色のカーテン教えてください! どなたかアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 部屋の配色について

    一人暮らしをすることになり、インテリアの本などを見てどんな部屋にしようか研究中です。 新築物件でまだ建設中のため中の様子がわからないのですが、不動産屋さんによると7畳ほどのフローリングの部屋で壁はアイボリー(?)だそうです。 家具(ベッドやテーブル、チェストなど)は無印で購入を検討しています。全体的にはうすいベージュの家具+白(真っ白ではない)のベッドカバーや掛け布団、カーテンなどのファブリックを使ってシンプルなテイストの部屋にしようと思っています。 ただこれだけでは味気ないので好きなラベンダー色を取り入れたいと思っています。たとえばテーブルの下に敷く2畳ほどのカーペットやクッションなどです。なにか上手い取り入れ方法はありますでしょうか? またベージュ+白(アイボリー)+ラベンダーでは色が薄すぎるかなと思い、黄緑の小物を数点アクセントカラーとして取り入れようかとも思っているのですがどうでしょう…?黄緑以外にラベンダーと相性の良い色はありますでしょうか?? アドバイスいただけると大変助かります。よろしくお願い致します。

  • マンションの部屋にフローリングの違う物件はある?

    東京や、都会のマンション又はタワーマンションで、例えば101号室なら1つの部屋のフローリングの色は全て統一するのでしょうか? ここの部屋は茶色の床で、隣の部屋は白い床のような、違う色も同じ部屋であるのでしょうか?? すごく意味わからなくて申し訳ありません。

  • 子供部屋の床色は明るめがよいか?

    子供部屋の床色は明るめがよいか? 新築工事が始まったばかりで、あきらめていた第2子を妊娠しました。 間取りの変更はもうできないが、床や壁紙の変更なら急げば間に合うそうです。 急遽、書斎を生まれてくる子供の部屋にすることにしました。 書斎は2Fの北西にあり、6畳弱で北と西に窓がありますが、共に隣家が接近していて あまり明るくない部屋です。 家全体の床色はナチュラルウォールナットという焦げ茶色にし、巾木、ドア、建具はオフホワイト、 壁紙は織り目調のおちついたオフホワイトで北欧ナチュラルモダン風に全体を統一しています。 長女(今3歳)の部屋だけは2Fの少し離れた位置にあるので 床をクリアメープルという明るめのナチュラル色にして、 壁紙白地にピンクの柄のついた可愛いものにしてあります。 生まれてくる子供は性別もわからず、 書斎部屋ということで全体と同じややダークな床がはいっているのですが、 子供の家具(学習机やベットなど)はナチュラル色のものが多いようなので 床色はナチュラル色に変更したほうが良いか悩んでいます。 書斎は2Fのホール(セカンドリビング)に隣接しており、 子供が思春期になるまではドアは開け放しておくつもりなので 床色が急に変わるのは統一感がなく、気に入らないのですが…。 統一感という意味では書斎と隣接していない長女の部屋と床色を同じにして 壁紙も色違いなどテイストを似せた方が全体としてのまとまりがでるでしょうか? 第2子の部屋だけナチュラルの床、明るめの白い壁にすると、無難にまとめるという手もありますが そこだけ(手付かず)空白な感じで取り残された感じもします。 そもそも、やっぱり子供部屋の床ってナチュラル色って感じでしょうか? どなたかアドバイスください。

  • 部屋の虫を何とかしたい。

    部屋に小さなイモムシのような虫がいるのをたまに見ます。 色は茶色で、大きさは2~4ミリくらいでしょうか。 あまり大きくは無いですが、肉眼で十分見えます。 何か置いてあるものをどかして見るといて、 この前徹底的に探して見ましたが思っていたよりも多くて 逆に意識するようになってしまいました・・・ 床はフローリングで、カーペットを敷いています。 この虫について分かる方がいれば教えてください。 もしこれが何かの幼虫で、夏に成虫が出没したら最悪です。 よろしくお願いします。

  • 部屋のデザイン

    新しい部屋を借りて春から新生活を始めました。 部屋のデザインは「和風」をイメージしようとしているのですが,フローリングで部屋の壁紙も真っ白と,どう考えても「和風」は難しそうです。 そこで,どうしたら和風にできそうか?みなさんの知恵を貸してください。また,こんなインテリアがある,実際に洋室などを和風イメージに仕上げた例の載っている部屋デザイン系のホームページ等々,情報も教えてください!

  • 広く感じる部屋と圧迫感のある部屋

    現在マンションを物色中で、2件部屋を見学させてもらいました。 部屋A  ・図面上6畳  ・壁は白いクロスで床は白っぽいフローリング  ・備え付けの収納スペース以外何もない部屋 部屋B  ・図面上5.6畳  ・壁は白いクロスで床は茶色のフローリング  ・ベッドと小さめの勉強机が置いてある、いわゆるモデルルーム  ・窓側の天井に梁があり、結構下がっている 部屋Aはいわゆるモデルルームではなく、実際のマンションの一室で、人が引っ越す前の何もない状態です。 中に入って『うわっ、せまっ!!』と思いました。ここで暮らすのはぶっちゃけ無理なんじゃないかという印象を受けました。 部屋Bはいわゆるモデルルームで、暮らしを演出する家具が置いてあります。図面上は部屋Aより狭いのですが、『ふーん、普通に暮らせそうだね』と思いました。 強い印象を受けた2つの部屋について挙げましたが、Aのマンションは占有面積が広いにもかかわらず全体的に狭く感じられ、Bのマンションは逆に広く感じられました。 現在、部屋Aは狭そうだからちょっと嫌だなと感じているのですが、目の錯覚なら検討してみようとも思っています。 家具などが何もない部屋だとめっちゃ広いはずだという先入観が働いて期待に反して狭く感じてしまうのでしょうか?あるいは、床の色で広く感じたり狭く感じたりとか・・・ そういった関係が分かる方がおられたら教えていただけないでしょうか

  • 部屋の模様替えについて

    実はいま、部屋の模様替えをしようと思い、計画を立てているのですが、 色彩感覚(?)がないせいか、どのように色を変えていけば良いのか悩んでいます。 ●現在の部屋の状況  私の部屋は壁が白で床がフローリングではなく、少し青みが入った濃いグレー生地のカーペットです。 (しかし、親が『カーペットの上に更にマットをひいて欲しい』という事もあり、 その上に茶色のマットをひいています。(理由を聞いてみると 「なんか汚い感じがするからマットとかひかないと座れない」との事でした。)  机はパソコンデスクがベージュでコタツが黒(板を裏返しにするとグレー)です。  ベッドは濃い茶色で、カーテンと布団がピンクになっています。  希望的には可愛い感じのお部屋にしたいなと考えています。 出来れば全体的に変えたいと思っているのですけど 床にひいているマットをなんとかしたいなと思っています。 分かりづらい説明かもしれませんが、 皆様からのアドバイスを宜しくお願い致します。