• ベストアンサー

キックの時の飛距離を上げる方法  スパイクの相談

love-you-asの回答

回答No.2

こんにちわ。ボクは高校2年のサッカー経験者です。ボクも小学校の頃からなかなか飛距離を出すことができませんでした。ですが中学校3年生くらいになってやっと少しは飛距離が出るようになりました!ボクがやった練習方としては、やっぱり一番大きいのは反復練習だと思います。とにかく、蹴って蹴って蹴りまくり、筋力をつけるしかないと思います。かのベッカム選手も、どうやったらあんなすごいフリーキックが蹴れるようになるとの質問に対して、とにかく、蹴って蹴って蹴りまくったと言っていた気がします!後、よく、飛距離が出る人の蹴り方を見るのも良いと思います。飛距離が出る人がボールのどこを蹴っているとか、蹴るフォーム、振る足のスピードなど。細かく見て行けば自分のどこが悪かったのか見つけれるかも知れませんし、わからないかも知れません。もしわからなかったらとにかく練習するしかないと思います。ボクも飛距離について悩んだことがあったので、書き込みさせていただきました。頑張ってください!!上手くいくと良いですね!

popainopapa
質問者

お礼

同じ悩みを持っていた人がいたんですね、もぅ蹴って蹴って蹴りまくります!!!! ありがとうございました

関連するQ&A

  • スパイク選び

    今度、正月明けに新しいスパイクを買おうと思っています。今履いてるのはアディダスです。でもそのスパイクは横はちょうどいいのにつま先が余ってしまいます。この前店に行って、色々履いてみて、店にある全てのスパイクを履いた訳ではないんですが、自分が履いた全てのスパイクは横はちょうどいいけど、つま先が余ってしまいます。どうすれば、自分にジャストフィットするスパイクに出会えますか?ちなみに僕の足のサイズは25.5か26.0です。

  • 野球 スパイク

    僕は中学3年生で軟式野球をやっています。 そして高校でも軟式野球をやっていきたいと思っています。 僕はとても甲高で、足の横幅がとても広いです。 なので今までしっくり来るスパイクに出会えていません。 こんな足にはどこのメーカーのスパイクが合うでしょうか? やはりオーダーの方が良いのでしょうか? 教えてください。

  • 短距離走スパイクの走り方

    今度、初めて陸上短距離用のスパイクを買おうと思っています。よく安価な商品の説明欄に「脚に負担がかからない初心者向き」などと書いていますが、それなら高級品は脚に負担がかかるということでしょうか? 実際にシューズを手に取ってみた感じでは、高級品の方が軽くて、速く走れそうな気がします。ちなみに私は短距離系の自転車競技が専門で脚力には自身がありますが、100メートルは12秒半ば(土のグランドでサッカーシューズ使用)でしか走れません。ご回答のほど、よろしくお願いします。

  • 陸上スパイクについて

    僕は高1で陸上部に入り短距離100mを専門種目でやっています。 部活に入った当時は、跳躍なんかもやろうと思ってたので、跳躍・短距離用で、土トラックとゴムトラック兼用の安いものを買いました。 しかし、跳躍はひざが痛くなるので、100m専門にしたのですが、スパイクが今一走りにくい感じがします。足のサイズはぴったりで特に問題はないのですが、他の人のスパイク(短距離専門)と比べると、足先の反りが少ないです。 また、土とゴム兼用よりも、ゴム専門のスパイクの方が走りやすいなどと聞いたのですが、実際のところ、タイムとかに影響はあるのでしょうか?? スパイクによってタイムが変わったりするのでしょうか? また、跳躍はやらないということで短距離専門のスパイクを用意した方が良いのでしょうか??

  • 陸上スパイク

    今年中2になった男です 1年生の間ずっとアシックスのエフォート1足で走っていました さすがに2年になったので新しいスパイクを買おうと思ってます 種目は100mでタイムは12.50ぐらいです ミズノのオールウェザー専用のものが欲しいと思っているのですがどんなものを買えばいいのでしょうか? タイムはそんな速くないし、価格的にもクロノは避けようと思っています あとアシックスとミズノのサイズ表記の誤差ってどのくらいあるんでしょうか? アシックスのスパイクは27.5で少し余裕があって履いていました だとしたらミズノのスパイクのサイズはどのくらいがいいのでしょうか? 回答お願いします

  • サッカーのスパイク

    週1でサッカーをやっている高校3年です。 今、アディダスのプレデターパルションTRX HG JPを買おうと思っているのですが、プレデターテクノロジーとはどーいったものでしょうか?実際蹴ってみて普通のスパイクとは違いがありますか?またこのスパイクは通常履いている靴のサイズより1cm位小さい方が良いでしょうか?どなたか回答よろしくお願いします。

  • 陸上中距離スパイク

    中学2年男子陸上部です。 1年の後期から800mと1500mを始めました。自己ベストは2分26、5分10です。 先日ヒートチェイサーというスパイクを買ったのですが間違えでしたか?ちなみにこれまではブレイブウィング3を使っていました。タイム上がりますかね?

  • 横動き、急停止の動きに対応するスパイク

    サッカーのスパイクについての質問です。 現在アディダスのファルカスを使用しています。 そろそろ代え時で、相談に乗っていただけるとありがたいです。 実際サッカーではないスポーツに使用しているのですが、 横への動きを強化したいと考えています。 また、急なダッシュから急激な停止という動きが多く、 横動きに加え、このような動きに対応してくれるスパイクはありますか? メーカー、ブランドにはこだわりません。 足のサイズが22.5~23.0なので、できればジュニアモデルも発売されているものだとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 800mにむいているスパイクを教えてほしいです。

    4月下旬に大きな大会があります。 そこでスパイクを買おうと思います。 私は(男)は中1で800m選手です。 タイムは2分40秒ぐらいです。足の大きさは26cmぐらいです。どんな太さのピンを買ったらいいかとか、どんなサイズのスパイクを買ったら良いかなどを教えてほしいです。

  • 天然のスパイク

    僕は、中学2年の部活でキャプテンやってる者ですけど、今日、スポーツショップで、アディダス プレデターアブソリオンの天然皮革(オックスハイドレザー)を買ったんですけど、今までは、人工皮革のスパイクを使っていました。なので、天然皮革のスパイクは初めてなのですが、天然皮革であれば、やっぱり手入れをしなきゃいけないでしょうか?それの、手入れの道具と手入れの仕方は、どうすればいいのですか?