• ベストアンサー

サイン系読み?の梅沢保さんご存知の方いますか?

Klaricidの回答

  • ベストアンサー
  • Klaricid
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.2

#1です。参考にはしてますよ。安田記念を例に取ると、1番人気が8枠のオレハマッテルゼなので、紐は2・4・6枠。軸は隣の人気薄(8枠の隣は1枠と7枠で人気薄)で1枠と解釈すれば3点で的中ですね。ただ、全レースを機械的にあのやり方をしてもプラスにはなりませんよ。素人には荒れるレースを選択できないし、軸のとり方も三者三様でしょうから素直に会員になりました。結局プラスにはなりませんでした。ただ、自分で馬券を購入する時、穴をどれにするか悩んだ時などあっさり決められるので参考にはしてます。アマゾンで検索したらまだ販売されてますよ。以下サイトから購入されてはいかがでしょう。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-url/index=books-jp&field-author=%E4%BF%9D%2C%20%E6%A2%85%E6%B2%A2/249-
k212121
質問者

お礼

ありがとうございました~、確かにあれこれやっては駄目ですよね。頑張って研究してみますね!

関連するQ&A

  • 古本を良く買われる方へ

    私は、たまに、Amazonなどで、気になった本を\1~安いのを買ったりしているのですが。 中には、ずっと取って置きたいなという本もありますが、ほとんどの本は、その時は良くても、年月が経てば、処分したいものばかりになってしまいます。 もともと古本で買ったので、売っても\1とか\10とかだと思うので、数も多くないし、申し訳ないのですが、処分してしまおうかなとも思ってしまいます。 ですが、確かに似たような類似本は、他にも沢山、出版されてると思いますが、『その本』は、もう絶版になっている訳で、『その本』を検索して購入したいなと思った人にしてみれば、確実に冊数は減ってきて、残念な事なのではと思ったりもします。 さて、そこで質問なのですが、古本を買って読まれてる方は、その古本を、どうしてますか? もったいないと、例え\1でも、また売ってますか? 参考にしたいので、教えて下さい。

  • 古本でOKか(参考書) 宅建・簿記など資格

    今年から数年かけて、宅建、簿記(もしくはFP技能士3級)に独学でチャレンジします、これらに合格するのに古本の対策本でOKなのでしょうか?合格者の方、理由含めてお教えいただきますと助かります。なお古本は安くあげたいからです。お願いします。

  • 受験参考書を扱う古本屋、ご存知でしょうか?

    現在、私は社会人ですが、英語の勉強に本腰を入れたいと思っています。 しかし、最近の予備校講師の方がお書きになった本では、いまいち浅くて、心からの満足感が得られないでいます。 一昔前は、一流の英米文学者や英語学者が受験参考書をお書きになっていたとあるところで知りました。 そこで、大学入試参考書(特に英文解釈本)を重点的に扱っている古本屋さんをご存知の方、いらっしゃいませんでしょうか? もしいらしたら、店名・連絡方法(TELやFAXでもいいですし、e-mailでも構いません)を教えてください。 お願いします。

  • この本ご存知の方、いませんか?

    恐らく小学生中学年から高学年向けの本だったと思います。ハードカバーの本でした。 内容は、古い洋館に引っ越して来た女の子が主人公で、玄関に大きな古時計(?)があるんです。 で、その時計は普段は壊れてて動かないのですが、ある時、突然動くんです。 そしたら、そのまま多分昭和初期?頃にタイムスリップしてしまう…という話なのですが。 そこで、当時その洋館に住んでいた、同い年くらいの少女と友達になり、以後、現在と過去を行ったり来たり、してたような…。 ほんとにウロ覚えなのですが、多分過去の世界の少女の現在に会いに行って、それが原因で、過去に行けなくなってしまった、って感じのラストだったと思います。 内容はSFじみていますが、イラストが繊細なタッチで、少女もとてもキレイな絵だったことは覚えています。 私が小学校高学年くらいの時に読んだので、今から15、6年前です。(当時の新刊かどうかも定かではありませんが…) その頃の私は本が友達って感じで、毎日図書室に通っていました。中でもこの本がお気に入りで、何度も呼んだ記憶があります。だったら忘れるなよ!とツッコミを入れられると思うのですが、その後も色々な本を読み漁ったので、記憶がだんだん薄れてきました。 どなたか、この本に心あたりのある方はいらっしゃらないでしょうか? 先日通っていた小学校の図書室で探したのですが、見つかりませんでした…。

  • 詩人の大場孝利さんについて、何かご存知の方いらっしゃったらなんでもよいので教えて下さい。

    詩人の大場孝利さんについて、何かご存知の方いらっしゃったらなんでもよいので教えて下さい。さほど有名な人ではないようなのですが、古本屋で「遠い神」をなんとなしに購入しとても気に入りました。よろしくお願いします。他の詩人では、中原中也が好きです。

  • ブックオフで古い受験参考書

    カテが少し違うようにも思いますが、本のことに詳しい方にお聞きしたかったのでこちらにしました。 古い赤本が家にたくさんあります。そのほか受験参考書もあります。私たち兄姉が使ったものです。古いものは、15年くらい前以上のものでしょうか。 一冊10円でもいいので、場所整理のために一部を除いて引き取っていただきたいのですが、いくらなんでもこんな古いものを引き取ってくれるのでしょうか? 廃品回収というのも気が引けます。教育要領も変わりましたし・・。 本をよく古本屋に持って行かれる方がおられましたら、教えてください。

  • このサイン だれのサインかわかる方いますか?

    このサイン だれのサインかわかる方いますか?山口百恵さんのEPレコードからでてきましたが、 百恵さんのものではない気がします。 1980年10月15日といえば、引退宣言の5日前なので、ありえないような。 80年代アイドルか演歌歌手?だと思いますが、わかる方いれば教えてください。

  • 昔のテレビドラマ 西田敏行 木の実ナナ 梅沢富美男

    二十数年前のテレビドラマ、題名は完全に忘れました。登場人物は、西田敏行(?)、木の実ナナ(?)、室田日出男(?)その他の連中(全部で6人位)が会社や組織に追いつめられ食い詰めて、旅回り劇団に居候する、そこでの花形女形が梅沢富美男(これは彼のテレビデビューかな)。全編にペーソス溢れ、笑いもあり、涙もありで、確かワンクール(12話)位で終わったと思いますが。 これだけのヒントで「題名」お分かりでしょうか? もしかしたら、ビデオになっているのかな、有れば探してみようとズーと気になっていました。 ここまで書いて「。。。。。だけじゃない」みたいな朧気な記憶が。。。。

  • 料理本をたくさんお持ちの方。使いこなせていますか?

    料理本をたくさんお持ちの方。使いこなせていますか? ここ3~4年ほど料理本を少しずつ集めています。 3段のカラーBOXを料理本専用の棚にしているのですが、とうとういっぱいになってしまいました…。 70~80冊くらいあります。 定価で買ったのはうち5冊くらいのもので、あとは古本屋で買ったものが多いです。 図書館のリサイクル本も少し。 古本屋で、既に持っているのと似たような内容(365日のおかずとか、1週間いくらの献立とかに弱い><)の本が100円で売っていると、つい買い足してしまう癖があります…。 あと、元値が1500円以上かつ初版が2000年以降で100円てついている本があると、わりと買ってしまいます…。 パラパラめくって、「全体的に無難だけど、たまに目新しいレシピものっている」と感じると買わずにいられなかったり…。 図書館で借りて読み、「これは手元に置いておきたい!」という料理本があればリストに入れておくのですが、古本屋で出会えることは稀です。 結局、先述のような買い方でドンドン本が増えている状況です。 定価であっても本当に必要な本だけを厳選して持ったほうがよいのか、悩みます。 よく使うのは、「お菓子基本大百科」「クッキング大事典」「電子レンジ料理大全集」、あとは好きな料理研究家さん数名の本、定価で買った本。 手持ちの半分以上は時々見るだけで、活用しきれてないですね…。 「あの本に載っていたような?」と本をひっくり返して探すのも一苦労。 それが面倒で、結局自己流で作っちゃった!なんて日も多いです。 「たくさん料理本を持っていたけど、厳選して残りは処分したよ!」という方のブログを拝見したのですが、 「どうして処分しちゃったの?もったいない!」とコメントが続いていました…。 皆さんはどうされていますか? いろんな考え方・ご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 源氏物語などの古典文学を読んだ方 2

    今、大学で源氏物語を読んで研究しているのですが、皆さんは古典文学を読んだことがありますか? そして、読んだ方は、 ・なんでその本に興味を持ったのですか? ・その本を読んで、何を感じましたか? ・そして、何を考えましたか? 一応、源氏物語を題材にしていますが、他の古典文学でもいいです。 資料として参考にしたいので、出来るだけ多くの人に聞きたいです。研究の参考にさせていただきますので、よろしくお願いします。