• 締切済み

一台のPCを複数のLAN接続環境で使いたい

No.1879672 質問者:bari_saku さんの同様の質問に対する dkbさんの回答に、「またIPアドレスがDHCP自動割当と固定IP環境と2カ所で運用なら、TCP/IPのプロパティから『代替の構成』タブでもう一つのアドレス設定が入力可能なはず。ですからDHCPをデフォルトにして、起動時DHCPサーバーが無ければ代替の設定で固定IPを使うように出来ますよ。」 と、 WizWinさんの回答にあった「WindowsXPであればhttp://hnw.dip.jp/nw/change.htmlが役に立ちます」 に従ってDHCPをメインに、職場のLAN設定を代替設定にしましたが、自動的に代替を読み込んでくれません。  何か設定が足りないのでしょうか。教えてください。  OSはWindowsXP Professional version2002 機種はPanasonic CF-W2ノート です。 

みんなの回答

回答No.5

DHCPの代替設定は、DHCPにてIPアドレスがGet出来なかった時に働きます。 職場にて接続したとき、IPアドレスはどの様になっていましたか? コマンドプロンプトから、ipconfig /allとやって、出てくる表示の中に、DHCP Server・・・というのがありますので、職場にて確認してみてください。 もしかしたら、意図しないDHCPサーバがどこかに居るのかもしれませんね。(結構あります) まずは、代替設定がちゃんと動くことの確認が必要です。 ご自宅にHUBがありましたら、HUB<->PCだけの環境を作って、PCを起動してみてください。 この環境で代替設定のIPアドレスになっていれば問題ありませんが、違うようですと、代替設定に問題がありそうです。

shiritaiqq
質問者

補足

ご教示に従ってipconfig/allを実行した結果です。DHCP EnabledはNoになっているようですが? ここからさらに何かがわかりますでしょうか。 Windows IP Configuration Host Name . . . . . . . . . . . . : XXXXCFW2 Primary Dns Suffix . . . . . . . : Node Type . . . . . . . . . . . . : Hybrid IP Routing Enabled. . . . . . . . : No WINS Proxy Enabled. . . . . . . . : No Ethernet adapter ローカル エリア接続: Media State . . . . . . . . . . . : Media disconnected Description . . . . . . . . . . . : Realtek RTL8139/810x Family Fast Eth ernet NIC Physical Address. . . . . . . . . : 00-0B-97-2C-2A-03 Ethernet adapter ワイヤレス ネットワーク接続: Media State . . . . . . . . . . . : Media disconnected Description . . . . . . . . . . . : Intel(R) PRO/Wireless 2915ABG Networ k Connection Physical Address. . . . . . . . . : 00-0E-35-C2-BD-68 Tunnel adapter Teredo Tunneling Pseudo-Interface: Connection-specific DNS Suffix . : Description . . . . . . . . . . . : Teredo Tunneling Pseudo-Interface Physical Address. . . . . . . . . : FF-FF-FF-FF-FF-FF-FF-FF Dhcp Enabled. . . . . . . . . . . : No IP Address. . . . . . . . . . . . : fe80::5445:5245:444f%6 Default Gateway . . . . . . . . . : NetBIOS over Tcpip. . . . . . . . : Disabled

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mii-japan
  • ベストアンサー率30% (874/2820)
回答No.4

自宅の設定を職場と同じにすれば全て解決です 職場が固定アドレスならば、自宅のルータのアドレスを職場のルータと同一にしましょう

shiritaiqq
質問者

補足

ご教示の方法は不可能ではないのでしょうか。 なぜなら、自宅からインターネットに接続するにはプロバイダーを経由しなければならないので、ルーターはプロバイダーに所属しているのではないのでしょうか。ルータアドレスを変えるにはDHCPではなく、手動でアドレスを入力しなければなりません。しかし、プロバイダーからDHCPにするよう指定されているのですから、矛盾しています。実際この方法ではつながりませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 45yama
  • ベストアンサー率56% (875/1553)
回答No.3

 2番の方の言うように、代替え構成で利用すべき所でも DHCPサーバが稼働しているため、PCはデフォルトの 自動取得にて動いているのではないでしょうか。  WinXPのPCなら、複数アカウントを作りそれぞれの アカウントごとにTCP-IP環境設定を固定すれば 良いのではないでしょうか。

shiritaiqq
質問者

補足

ご教示に従いまして、アカウントを追加し、最初の起動画面にアイコンが二個出て、どちらかを選べるようにしましたが、片方を選んで、インターネット接続のTCP-IPを設定すると、もう一方のアカウントに切り替えても、TCP-IPはすでに先に設定したものになっていて、こちらをDHCPに変えるともう一方もDHCPに戻ってしまいます。要するに、アカウントは、一つの設定を複数の人が共同で使うためのもので、アカウントごとに接続方法を変えることはできないようです。他に何かやり方があるのでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • necomimi
  • ベストアンサー率41% (633/1540)
回答No.2

代替の設定が有効になっていないということは 職場でないはずのDHCPが稼動してるのではないですかね。 だとすると、batでの切り替えも考えた方がよいのかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • PrintScree
  • ベストアンサー率25% (538/2091)
回答No.1

別の手段になりますが、 自宅用と職場用とLANカードを複数使い分けてはどうでしょうか? この時のコツとして、同じ型番のLANカードは使用しないこと。同じ製品だとカードを差し替えても設定は切り替わりません。 私は自宅と会社でノートPCを使っていたときは、別々の製品のLANカードを複数用意して、カードを差し替えるだけでネットワーク環境の切り替えを行っていました。

shiritaiqq
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。  しかしながら、わがままですいませんが、せっかくLANが内臓されているのに、カードを買うのはいやです! 何しろ、忘れたり、なくしたりする常習ですから。それにシェアウェアの切り替えソフトを使えば数百円ですみますから。  代替に「なぜ自動的に切り替わらないのか」が知りたいのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 2台のマシンでの同時接続に関して

    現在2台のコンピュータを使用しています。 1台はデスクトップ、1台はノートで、OSは両者ともWindowsXPです。 2台ともLANケーブルでルータへとつながっていて、設定状況やランプの状態は見たところ正常です。 2台ともIPは自動取得するようになっています。 以前までは2台同時にネットワークへ接続できていたのですが、現在は先に起動したマシンのみが接続可能という状態になっています。 ※ここでのネットワークに接続できない状態は、 ・ブラウザでホームページが表示できない ・pingが通らない という状態です。なお、「スタート」→「ネットワーク接続」→「ローカルエリア接続」で状態を確認すると、ネットワークは有効になっています。 以下に示すのが現在の状態です。 ルータの設定内容: LAN側IPアドレス/マスク長: 192.168.1.1/24 DHCPサーバ機能: 有効 割り当て開始IPアドレス:192.168.1.1 割り当て終了IPアドレス:192.168.1.11 DNSサーバアドレス:192.168.1.1 接続可能なマシンの表示内: Dhcp Enabled・・・・・・・・:Yes Autoconfigration Enabled・・:Yes IP Address ・・・・・・・・:192.168.1.3 Subnet Mask ・・・・・・・・:255.255.255.0 Default Gateqay ・・・・・・:192.168.1.1 DHCP Server ・・・・・・・・:192.168.1.1 DNS Servers ・・・・・・・・:192.168.1.1 接続できないマシンの表示内容: Dhcp Enabled・・・・・・・・:Yes Autoconfigration Enabled・・:Yes IP Address ・・・・・・・・:192.168.146.153 Subnet Mask ・・・・・・・・:255.255.255.0 Default Gateqay ・・・・・・:(空白) DHCP Server ・・・・・・・・:192.168.146.254 DNS Servers ・・・・・・・・:192.168.146.1 と、見て分かるように接続できないマシンは、 1.取得したIPアドレスがルータに設定してあるアドレスの範囲外 2.デフォルトゲートウェイが表示されない 3.DHCPサーバのアドレスが違う 4.DNSサーバのアドレスが違う ということが分かったので、手動でIPアドレス等を設定したところ2台でも同時に接続が可能になりました。 しかし、なぜ自動取得で正常にDHCPサーバのアドレスや、デフォルトゲートウェイのアドレスを取得できないのでしょうか? 長文になってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • 1台のPCから複数のDHCPサーバを動かしたい

    1台のPC(WindowsXP Pro)に、ネットワークカード(NIC)が複数ささっています。 そのうちの1枚は、LANにつながっており、LAN内のDHCPサーバからアドレスを取得するか、固定IPが割り振られています。 そのほかのNICはそれぞれ、192.168.0.1/24、192.168.1.1/24、192.168.2.1/24・・・などのように、別セグメントのアドレスをふっておきます。これらのNICに他のPCをつなげたとき、それぞれのセグメントのアドレスが割り振られてLAN内のほかのPCと通信できるようにDHCPサーバを立てたいのです。 それぞれのセグメントごとにPCを用意して、DHCPサーバを立てるのは大変なので、DHCPサーバをNICが複数ささっているPCだけで実現したいのですが、可能でしょうか。 教えてください!

  • 会社のLANに接続できるPCを限定したい

    現在会社内のPCが100台前後あります。 現在の環境は、DHCPサーバ(WIN2000)にてIPアドレスを振っています。 各PCの設定は自動取得にし、サーバ側はIPアドレス予約(MACアドレスにて)としており、クライアント側のIPアドレスは固定されているような状態です。台数以外は除外としています。 上記設定ですと、個人あるいは外部のPCを会社のLANにつなぐとIPアドレスが振られませんので接続は出来ません。 しかし、IPアドレスを固定に設定したPCを接続すると、それが優先されて接続されてしまいます。 これを解決する方法ってありますでしょうか? 会社のLANに接続できるPCを限定したいのです。 よろしくお願いします。

  • IPアドレスの手動固定

    現在ルータ(NTT-ME BA8000Pro)のDHCPにより各クライアントに 割当てるIPをMACアドレス別に固定設定しています。 例 00:0b:1c:d4:**:99は192.168.1.15を毎回割当て というように。 DHCPでのIPアドレスの範囲は192.168.1.15~192.168.1.30と設定しています。 (範囲を狭くした方がレスポンスが良いとの事で・・・) 無線LAN(AP)導入後、どうも自動割当てですと、APが上手くIPが取得できないようで 「IP取得中」のまま長時間待たされることが間々あります。 そこで「自動取得」を止め、各クライアント側(AP含む)で手動固定設定をしたところ、問題は解消されました。 ここで1つ疑問が・・・ ルータDHCPのIP固定割当て設定は過去のままMACアドレスに対して固定IPを割当てるままになっています。 これは解除した方が良いのでしょうか? それとも重複する形の方が、よりベストなのでしょうか? 無論、IPはクライアント側設定とルータ固定設定とは同一です。 的外れな質問かもしれませんが、ご教示くだされば幸いです。

  • ipアドレスを固定

    IPアドレスを固定する際にわからないことがあるのですが、クライアントPCのネットワークのプロパティから「次のIPアドレスを使う」で決められた範囲のIPを入力するのと、ルーターのWebコンソール上で手動割り当てに変更するのではどちらが優先されるとか順番とかありますか?片方設定しまえばもう片方も自動的に設定が上書きされるのでしょうか? また、DHCPサーバーはルーターになっているのですが、固定で使いたいIPアドレスがすでに自動割り当てで他のクライアントPCに割り当てられている場合、例えば自動割り当てされているPCでipconfig/releaseで解放させてから固定させたいPCで固定割り当てを行い、解放されているPCでipconfig/renewで再度自動取得させるというような手順でいいのでしょうか?それとも固定で取得させるとそのすでに使われていたIPアドレスは自動的に変更されるのでしょうか? クライアントPCはwindows7、ルーターはバッファローのBHR-4GRVです。 宜しくお願いします。

  • CATVインターネットの複数台接続について

    パソコン初心者です CATVでインターネットをしていますがHUBもしくはブロードバンドルータ等を使って2台目の接続が可能なのでしょうか?(HUBとブロードバンドルータの違いも良くわかりません)ちなみにIPアドレスはDHCPで自動割当てとなっています 契約では2台目以降は別途契約が必要となっていますが(モデムをもう一個追加?)・・・ もし可能としても察知されてしまうのでしょうか(即契約解除!)よろしくお願いします

  • IPアドレスを固定した時の複数ネットワークの識別

    ノートPCで会社のLANではIPアドレスを固定し、同じPCを自宅のLANにつなげた際のIPアドレスはDHCPから自動取得にしている場合、自宅のLANでは自動割り当てのIP、会社では固定IPで識別されるということで間違いないでしょうか? 会社でも固定IPで自宅でも固定IPの場合は、それぞれのネットワークとIPは、ルーターのIP(DHCP&DNS)が異なっていれば別のネットワークで別のIPだときちんと識別されるのでしょうか? また、その際に固定IPが偶然同じ値でもルーターのIP(DHCP&DNS)が異なっていれば問題ないのでしょうか? ネットワークと共有センターのアダプターの設定の変更画面では、見た目上識別されているかの判断がつかないのでどうなのかなーと思っています。 ローカルエリア接続のプロパティ画面でもその時のLANの設定しかでてこないのでネットワーク環境が変わると(会社→自宅)会社で設定したのが変わっちゃってるような感じを受けてしょうがないのですが・・・慣れるしかないですか? さらに、ちょっと話がずれますが、ネットワークと共有センターのアダプターの設定の変更画面等でローカルエリア接続の下の行にあるネットワーク2とか3とかは何に基づいてついているのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • ウチで複数台のPCを

    有線環境でインターネットを使えるようにするにはどうしたらよいか悩んでいます。 ちなみに PCは2台(MacOSX・Winxp) IPアドレス:192.168.1.X(Xは0~255までのランダム/「DHCPによる割り当て」) サブネットマスク:255.255.255.0 デフォルトゲートウェイ:192.168.1.1 マンションにLANが組まれているようなので、 ルーターを用意しようと思ったのですが、 どうやらハブを使っても可能な気がしてきました。 いかがでしょうか。

  • 複数の無線LAN環境での接続について

    4か所の事務所がありまして、そこにあるPCは固定IPをそれぞれ設定して稼働させています。自動取得ではありません。 今回接続させたいクライアントはDELL社ノートでワイヤレスWLANカード内臓のOSはWindows Vistaです。それぞれの事務所に出向いた度に固定IPを振り直せば接続はできるのですが、都度割り振らずに済む方法はないでしょうか? Web接続だけであれば自動接続でもいいのでしょうが、グループウェアや基幹システムの関係でどうしても固定IPでなければなりません。 付き合っていたソフトハウスが倒産してしまい聞くに聞けません。バッファローさんには無線の親機を購入した関係で伺いましたが出来ないとの結論で・・・ 何か方法はないのでしょうか?

  • 複数のLAN環境への接続について

    現在システムサーバーとして使用しているPCに二枚のLANボードを挿し別々のネットワークに接続して使用しようとしております。 (1)は新しく開通したインターネットに繋がる外部へのネットワークで光回線の固定IPでモデムを通して本機を含む数台を接続。 (2)は以前より社内でのみ使用している内部ネットワークでネットワークサーバでIPの振り分けを行っており社内のほとんどのPCが接続。 二つのネットワークに共にネットワーク設定のIPを固定として二つのLANボードを挿してどちらにも繋がるようにしているのですが、なぜか本機の外部へ繋がる方のネットワークのみが接続できなくなる事が多々あるのです。 (1)に繋がっている他PCは問題なくネットに接続でき(2)から本機は確認できるのですがなぜか(1)の方のみ接続が出来なくなります。 ドライバの再インストールや設定のしなおしで復旧してもまた同じ現象が起こります。原因らしい原因が分からず困っております。 ネットワークサーバとDHCPを含むモデムと二つに繋がっているのが原因かとも思いましたが現状どちらからも切り離す事が業務上出来ず頭を悩ませております。 思い当たる原因等分かる方がいらっしゃいましたらご教授お願いします

このQ&Aのポイント
  • 通常の用紙トレイにある紙でプリントしたいのに「手差し給紙に用紙をセットして下さい」と表示される。
  • 手差し給紙トレイからでないとプリントできない状態になってしまっている。
  • 「EPSON社製品」についての質問です。
回答を見る