• 締切済み

読書の仕方。

読書が好きな方はたくさんいらっしゃると思うのですが…みなさんの読書の仕方を教えてください! 私自身、本当は読書が嫌いなんです。でも大学で色々なことを学んでいるうちに「本を読むことは多くのことが学べるんだな。」ってすごく実感しますし、自分から「この本読みたい!」という気持ちも抱くようになったんです。 でも、いざ読みたいと思う本を買って読んでも、すぐに飽きてしまうんです…自分でも呆れます。 もともとドラマや漫画にさえも(続きが気になる~!)って気持ちが沸かない人間なものですから性格的なものもあると思うんですが…。 ある本を読んでいる途中に違う本を読みたくなったりします。一度、途中の本を中断して別の本を読むと、気分転換になって気持ちよく読書を楽しめるのですが… こんな風に同時進行で数冊の本を読む方法をしている方は他にもいらっしゃるのかな~と思ってアンケートしてみました。 みなさんの読書法を教えて下さい! ・一度決めた本を読み終わってから新しい本に進む ・同時進行で何冊か好きな時に好きな本を読む などなど色々あると思います。 また、お手数でなければ、読書にあてるのはどういった時間帯かも教えていただけたら幸いです。 例)会社勤めなので通勤電車の中で。主婦なので家事の合間に。学生なので夜寝る前のちょっとした時間に。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • shiro-joe
  • ベストアンサー率22% (15/66)
回答No.5

ひたすら読む!! 寝る間もトイレも食事も惜しんで読書します。 はっきりいって尋常じゃない量を読みます。2日で文芸書5冊が今のところ最高記録です。もちろん普通の厚さの本です。宮部みゆきとか夢枕獏とか。 手当たり次第読むときもありますし、1冊づつ読むときもあります。 飽きたら違う本を読んだり雑誌にしてみたり、漫画だったり…月曜日は疲れ目でしょぼしょぼしてます。(+_+) 読書が苦手なら無理せず色々並行して読むのが良いと思います。細切れの時間を使って読書していけば飽きずに集中したまま1冊読みきれると思いますよ。 ちなみに今、専門書3冊、海外小説を2冊並行読書(勉強)しています。 気分によってあれこれ変えています。 …参考になりませんね。変人過ぎて…(ーー;)

marumaru-33
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 回答者さんのような方に憧れます。。 私もひたすら読書に時間を費やせる人間になりたいです。

noname#36669
noname#36669
回答No.4

同時進行派です。和書・洋書の小説と、実用書、専門書全部同時進行です。小説は内容が全然違うものを選んで並行読みしています。  小説は電車の中でも読みますが、目が疲れるのでやっぱり家が多いですね。つまらないけど、よんだほうがよさそうな本(かならず読まなければいけない専門書とかじゃなくて、自分がいまいち興味なさそうだけど確実にためになるもの)は、ズバリ トイレで読んでます。トイレに専用の本棚を作って、そこから持ち出さないようにすれば衛生面の問題もないですし。  思想・宗教・哲学書などは全部トイレで読んでます。トイレは短編を読むのにも向いています。しょうもない雑学の本も置いてます。^^

marumaru-33
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 同時進行派が多く、驚きました。 私も同時進行が自分には合っているのでその方法でこれからも少しづつ読書に慣れていこうと思います。

noname#18598
noname#18598
回答No.3

私の趣味は読書です、そうは言っても読み終わるスピードはやたら遅いですが好きなのには変わりありません。 私の読書の仕方は、同時進行ですね。 だから余計に遅いのかも、とは思います。 時間帯は、暇な時ですね。 学校の往復でバスに乗っている時にもあてた事がありますけど、中々集中できないので殆どしていません。 学校の休み時間にあてる事もしばしばあります。 あとは、家で時間がある時に読んでいます、これが大部分です。

marumaru-33
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私も通学の電車の中で読むことが多いですが、5分もしない間に睡魔に襲われます… かといって暇で家にいる時は、読み始めて5分も経たないうちに飽きてしまって眠くもないのに寝る始末…。。 根っからの読書嫌いなんでしょうかね。。情けない。

noname#36731
noname#36731
回答No.2

同時進行で読むことが多いです。 例えば電気に関する本を読むときは、電気関係の本を数冊用意して、それぞれ読み比べながら読んでいく…という感じですね。 その方が理解も進みますし。 ただ、小説に関しては1冊を最後まで読み切ることのほうが多いかな。もちろん、つまらなければ途中で止めてしまいますが。 学生なので寝る前に読んでます。とはいっても余裕で2時間くらいは読書の時間にしてますがw

marumaru-33
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私も同じく学生なのですが、寝る前はテレビに時間を費やすことはあっても本に費やすことはないです… 回答者さんを見習います!!

  • omedeto
  • ベストアンサー率14% (136/937)
回答No.1

読書が趣味です。 常時未読本を30冊は揃えてます。 同時に図書館にも行き読んでます。 主婦なので、昼間か風呂の中・・寝る前です。 同時進行で3冊くらいしてます。 でも内容が分からなくならないように、違う種類でしてます。

marumaru-33
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 読書の仕方

    みなさまは読書をする時次の質問中、それぞれどちらの方で読書なさいますか?教えてください。 1)複数の本と同時進行で読書するか、一冊入魂するか。 2)(新書など)内容が大体分かったら途中でやめてしまうか、最後の一字一句まで読み通すか。 3)(小説、新書問わず)本に書き込みを入れながら読むか、本には極力書き込みを入れないか。 4)本を読むときは静かなところで読むか、音楽を聴いたりしながら読むか。 5)本はじっくり時間をかけて読むか、さっと読んでしまうか。 その他、読書に関してこだわってる事や読書に関する技など教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 読書家になるには?

    読書家の方をみると「かっこいいな~」と思い、 自分も読書家になりたいと思いました。 読書をすると知識も増えるので、すごくいいことだと思います。   しかし、いざ本を読んでみると長くは続きません。 途中まで読んだのはいいけど、続きを読む気がしません。   国語の文章題だったら、集中してすらすら読めます。 国語は「これ、問題にでそうだな」と注意深く読むので、 何故か集中できます。   という事で別に文章を読むのが、苦手というのはないと思うのですが...     どうしたら集中して、楽しく読めるようになるのでしょうか?   アドバイスを頂ければ嬉しいです。

  • 読書の時間

    みなさんは一日にどのくらいの時間読書をされていますか? また、いつ、どんな場所で読書をしていますか? 私は仕事が忙しく、出勤途中の電車(10分程度)と寝る前ぐらいしか読書を読む時間が確保できません。でも、私の周りには明らかに多忙な人でも、毎日たくさんの本を読んでいる人もいます…。 要は気持ちの問題だとは思いますが、よろしかったらアドバイスお願いします!

  • 読書中、わからない漢字や言葉が出てきたとき・・。

    読書は大好きなのですが、多々わからない漢字や言葉がでてくるので 困ります。以前は飛ばして読んでました^^; でも、それではせっかく本を読んでいるのに損しているよなと思ってきちんと調べるようにしました。 ただエッセイなど軽い感じの読み物なら、読書を中断して調べることができますが、 おもしろい小説を読んでいるときは中断するのがもどかしいです。あと、1回読んだだけでは内容を忘れることもあるのですが、 皆さんは1回読んだら内容を忘れることはないのでしょうか・ 私は先日、1年前に読んだばかりの本を読み直していて、キレイサッパリ忘れていたのにショックを受けました。 途中まで読んでもほとんど思い出せなくて脳細胞が死んでいるのでは・・と心配です。 (ちなみに20代です) そこで質問なのですが、 (1) わからない言葉が出てきた時きちんと調べますか? (2) (1)でハイの方は、方法を教えてください。 例)その都度調べるのか/メモをとってまとめて調べる/本に直接アンダーラインを引くなど・・・ (3) 本は1度読んだら忘れることはありませんか? その本のおもしろさによるなど、何でもいいので教えてください。 もう少し快適に読書生活を送りたいと思っています。 良いアドバイスをお待ちしています。よろしくお願い致します。

  • 効果的な読書の仕方

    何を今さらとおっしゃらずに聞いてください。 私は文学部なのですが、未だにちゃんと本を読めてないなあと思うのです。 きちんとその本のいわんとしている事を理解し、自分に有益な部分は覚えておきたいのですが、読む側から忘れていきます。読むのは遅いのにもかかわらず・・・。読んでも読んでも流れ出てってしまうのでは読書の意味が果たしてあるのか疑問です。元々、記憶力が悪いというのもあるでしょうが、皆さんはどうやって効率的で効果的な読書していますか? 文学作品のみならず、実用書なんかは、覚えておいて今後に活用したいポイントなんかが出てくるので、いちいちノートに書き留めているのですが、そのノートも増えてきたし、作るのにも時間がかかり、読み直す暇もあまりない事を考えると、無駄に思えてきました。 本の内容をちゃんと理解して覚えてる方の本の読み方が知りたいです。

  • 読書ってなんですか?

    ・買ったのはいいけど、なぜか読まずに放置しちゃう本ってありますよね。 いずれ読もうと思いつつも時間だけが経過していき、そのうち買った事すら忘れ、 後に同じ本を買ってしまったなんて経験をすると自分が嫌になります。 昔は、買った本はその日のうちに読んでしまったものです。一日で何冊も読破した という事もありました。今では一冊の本を読み終えるのに数日かかるなんてザラです。 酷い時は飽きて途中で読むのを辞めたり、短編集で一話だけ読んで他は放置するなんて事もあります。 最近なんか読んでも少し時間が経過しただけで内容を思い出せなくなったりして、 自分の記憶力の無さに辟易してしまいます。 「読んでもどうせ内容を忘れてしまうから」と本に対して抵抗を感じるようになったりもします。 読書ってなんだろうなと考えます。昔はどうだったんだろう? いくら読んでも読み足らず、一日中活字に向き合ってても、苦労も苦痛も感じなかったあの頃は。 単純に楽しかったからでしょう。 本の内容、中身が。あるいは読書そのもの、本を読むという行為自体が。 今はどうなんでしょうか。私は何の為に本を読んでいるのか。  記憶したいから? 知識を得たいから? 人に自慢したいから?  他の人が読んでいるから? 買ったから? 本を読まない奴は馬鹿という 世の中の教えに背きたくないから? 勉強の為だから? 自分は本を読まない馬鹿じゃないと自分に言い聞かせたいから?  本に対して小難しく考えすぎているのでしょうか。 「所詮、たかが読書じゃないか」と気楽に構えればいいのでしょうか。 「記憶できない? 忘れてしまうなら、もう一回読めばいい」と。 「理解できない? 時間が経ったり、知識が増えたりすればできるようになる」と。 今、私の読書にとって一番大事なのはなんなんでしょうか。 それすらも分かっていない私は実は、読書が好きではなくなったのかもしれないと考えてしまいます。 そもそも読書とは何の為にするものでしょうか? それを教えて頂けませんか? (長ったらしい稚拙な文章で申し訳ありません。)

  • 読書について(私だけ?)

    私の読書っておかしいのかなって思ったりします。 読書ですから、当然字面を読んでいくわけですが、イメージはそこそこに膨らませながらもやがてどんどん字を目で追っていくような読書になって行きます。 だから、読み終わってからイメージすることといえば、所々の細かいところはちょっとはあるものの、忘れていることが多いです。 こういうのが切っ掛けで、こうなって、こうなって、こうなってという感じでしか覚えていません。 本を床に伏せてトイレに立って帰ってきてから本を開くと、時々ずっと前のほうから読み始めても分からないことがあり、途中まで読み終えてはじめて記憶がよみがえり、あっ、ここまで読んでたんだってことが多いです。 皆さんもそんな感じなんでしょうか? 小さいことなんですが・・・・。 どうでしょうか?

  • 読書について

    普段良く読書をする方に質問です。 1、皆さんは毎日読書をしますか? 2、毎日するとしたら何時間くらいですか? 3、時間帯はいつですか? 4、私は読書は好きなのですが、 【本を手に取って読む】までいかず、毎日読まないことが多くて 結局読むのに何ヶ月もかかってしまうということがよくあるのですが 皆さんは毎日○時に読む、など決めていることはありますか?

  • 読書について

    読書について聞きたいことがあります。 1.読書が好きな人はどういったときに本を読んでますか? 例えば電車内とか、ちょっとした待ち時間とか。 それから今、私が質問文を打っているような、自由な時間など。 どんな時にどの程度の読書の時間を取っているのか知りたいです。 それから、本を読んだら、内容を人に伝えたり、議論できるようにするといい、 といった内容の本を読んだのですが(内容を理解している、といった意味だと思います。) 2、そのようにするには、どういう風に読めばいいかアドバイスが欲しいです。 読書は好きなのですが、 本を読んだという自己満足にしかなっていないということをその本で気付きました。 具体的には、よく言われることかも知れないですが、 自分は、読書は好きでも、読んだ本の内容が話せない、といった状態にあります。 読んでいるときは、良いなと思っていても 読み終わった頃には忘れてるという事が多いように思います。 出来れば、ただ漫然と読書するより 本の内容を人に話せたり、意見を言い合ったり、 何かしら得るものがあるような読書がしたいと思いこのような質問をしました。 最後に質問をまとめます。 1.どういったとき(時間、場所)に本を読んでますか? 2.本の内容を話すといったことが出来るようになるには どういう風に読めばいいかアドバイスが欲しい。 以上です。 どうかよろしくお願いします。

  • 読書をしない・・・

    読書のことで相談です・・・ 私は高校の教員なのですが 全くといってよいほど本を読みません・・・ 今までに読書の楽しさをあまり感じてこなかったからかもしれないのですが 読書をしない自分のことを引け目に感じてしまうときもあり 悩んだこともあります 皆さんはいかがでしょうか??