• ベストアンサー

急に最近になって電源が何回も落ちます。

241417の回答

  • ベストアンサー
  • 241417
  • ベストアンサー率37% (402/1072)
回答No.5

可能性はあまり高くありませんが、CPUクーラーに埃が溜まって冷却不足となり安全装置が働いてシャットダウンされているなんて事はありませんか? ウィルスチェック中に落ちるという事はCPUに負荷がかかっている状態となりますので、可能性としては考えられます。 一度PCケースを開けて確認してみてはいかがでしょうか?

wwe20010
質問者

お礼

遅くなってすいません!あれからパソコンの中を見たらすごい誇りが溜まっていました! それを取り除いたらあらっ不思議なぐらいまったく落ちません^^; やはり私はまったくの初心者だと痛感しました。 あれからウィルスチェックしても何もなかったです!本当にありがとうございました!

関連するQ&A

  • 電源が急に落ちる

    朝電源を入れると 1,2分後に電源が急に落ちます。2,3回繰り返した後は 何時間経過しても 落ちません。一応 パソコンの中のほこりは取りました。ディスクチェックもしましたが 異常はありませんでした。このまま 使用しても大丈夫でしょうか?何か 対策を教えて下さい。

  • 電源を切ると1回再起動する

    パソコンは、富士通FMW CE227D。(2003年夏発売) OSはXPで、サービスパック3。 半年ほど使っていなかったパソコンですが たまに1ヶ月に1回位たちあげてウィルスバスターを アップデートしてチェックはしていました。 今月になり久し振りに使い始めた所 終了オプションからパソコンの電源を切るで 電源を落としているのに、また直ぐに再起動します。 その後はまた電源を落としても再起動は しないように思います。 ウィルスバスター2008でウィルスが入っていないか 調べたのですが、問題なしでした。 昨日、メモリを増やしたのですが それ以前から症状が起きているので 関係がないと思います。 あとは特にいじったりはしていません。 調べてやった事というと、「システムのプロパティ」から 「詳細設定」に行き、「起動と回復」の欄から 「自動的に再起動する」という項目のチェックを外してみましたが それでも改善されませんでした。 一体何が原因だと思いますか? お分かりの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 急に電源が落ちる

    necのvaluestar PC-VL770です。動画を見ているの 急に電源が落ちたり、1時間ぐらいつけっぱなしにしていると 急に電源が落ちたりします。最近ウィルスバスター2008に 更新し、最初のウィルス検索をしていると、やっぱり、1時間 ぐらいで電源が落ちます。何かに感染しているのでしょうか。途中までの検索では、検索結果20という数字(未処理)が出てました。また、画面設定の電源のところは、何もしないにしています。 何回かは再起動は出来たのですが、もう、ちょっと出来にくくなっています。この質問は、別の部屋の予備のパソコンから行っています。 よろしくお願いします。

  • 電源が1回で切れません

    今までは、電源を切ればきちんと切れていましたが、パソコンに付属されていたアプリケーションCDからNorton AntiVirus 2003を入れてから、電源を切るや再起動をしてもNortonだけが終了するだけでそれ以外は普通に起動したままになります。 早急になんとかしなければならないエラーでは無いですが、今までやっていなかった電源を切る処理を2回するのも嫌ですし、Nortonが終了した事に気付かずにウィルスに感染したくはないので、電源を1回でちゃんと切れるように出来ないものでしょうか?

  • 「ウイルスバスター2005」と「ペストパトロール」について、、、

    「ウイルスバスター2005」をインストールすると「ペストパトロール」を削除するよう警告が出ます。 ペストパトロールの販売元に質問したのですが、いったん削除して再度インストールすれば問題なしの回答を得ました。 それで、私の場合ペストパトロールはダウンロード版を購入しており、既にインストールのプログラムファイルはありません。 その場合、ペストパトロールのフォルダを別メディアに一旦保存し、ウイルスバスターをインストール後、そのフォルダを戻してもだいじょうぶなのでしょうか? その点について販売元に質問したのですが回答を得られませんでしたので、知ってる方がおられましたならば宜しくお願いいたしますm(__)m

  • パソコンの電源を入れて、そのままにしておくと急に電源が落ちます。落ちる

    パソコンの電源を入れて、そのままにしておくと急に電源が落ちます。落ちるまでの時間は5分だったり20分だったりまちまちですが、頻繁に電源が落ちます。ただ、パソコンを操作していると落ちません。使わないと落ちます。機種はFMVのXPです。パソコンの動き自体も以上に遅く困っています。。。。どなたかアドバイスお願いします。

  • 電源が1回で切れない・・

    初心者ですが宜しくお願い致します。 スタート→終了オプション→電源を切る・・でシャットダウンして電源が切れるはずなのですが電源が切れません。(通常のデスクトップのまま)もう一度、スタート→終了オプション→電源を切る・・を繰り返すと普通に切れてくれます。今までは一回で普通に切れてくれていたので原因がわからず心配です。ウィルスか何かが関係しているのでしょうか?原因がわかる方、心当たりがある方がいらっしゃいましたらお力をお貸し下さいませ。 ちなみにPCはノートPCです。 gateway4028・XP-pro

  • ノートパソコンの電源が急に切れます;

    とても困っています><;なにかわかる方いたら教えてください。 最近になって急にパソコンでインターネットやゲームなどしているといきなり、「プチッ」といって勝手に電源がおちてしますのです。 一応ノートンセキュリティーでチェックしたら感染は見られないとでて、spybotが良いと聞いたのでそれを使ってさらにチェックして、いくつか修正がでたので全部修正しました。それでも急にパソコンの電源がおちてしまうのです^^; 切れた後は数秒間スイッチを押してもたちあがらなくて、一分後ぐらいにスイッチを押すとまた立ち上がりますが、またある程度すると電源がおちると繰り返しです。 機種はSHARP PC-CL50G Mebius と書いてあります。 パソコンで課題などもしないといけないのに急に切れるので怖くてできません;誰か何かわかる方いたらよろしくお願いいたします><; ちなみにパソコンの修理などはYAMADAとかにもっていきばいいんでしょうか?;あとだいたいいくらぐらいかかるか教えていただけると助かります。

  • 電源が突然きれてしまいます。

    たまになのですが、電源が突然切れます。 突然といいましても、パソコンの電源をいれて、1分後~二分後あたりにきれてしまいます。 その後ハードの電源の色はオレンジ色で点滅します。(私のPCはDELLです) とりあえず、パソコンを切り2分ぐらいすると普通に起動して使える状態になります。 これはウィルスでしょうか。またはハードの故障が考えられますか?私が使っているPCは買ってまだ一年ぐらいです。 ウィルスチェックではウィルスは発見されませんでした。また、以前にトロイの木馬、アンチウィルスに感染したことがあります。 すみませんが、なにかご存知のかたいらっしゃいましたら教えてくださいませんでしょうか。

  • 最近、途中で電源が急に落ちてしまいます。

    NECのVALUESTARのデスクトップパソコンで2005年の夏モデルです。 CPU:Penntium4 512MBです。 3,4カ月前頃から、3Dゲーム等使用時、プログラムバックアップ時等に途中で急に電源が落ちてしまいます。夏ごろは熱暴走等の為かとも思いましたが、ここ、数日は涼しい日々でも同様です。タスクマネージャーでチェックしているとPF使用量は通常約400MB程度ですが、CPU使用率は平均20%(インターネットのみ)です。少し高いでしょうか? ウイルスバスター2006を使用しており、それが原因とも聞いたことがあります。また、ユーザーアカウウントは3名使用中です。どうかよろしくお願いします。