• ベストアンサー

養育費の相場

fengyaの回答

  • fengya
  • ベストアンサー率75% (3/4)
回答No.6

大変ですね。 さて、公正証書についてですが、協議してこれに記した事項は、将来までずっと守らなければならない・・・というものではありません。 世の中の経済状況も変化しますし、個人の生活環境も絶えず変化するからです。このことを事情変更といいますが、公正証書の内容も、そうしたことを踏まえて、将来変更することも可能です。もっともそのためには、一定の手続が必要です。 また公正証書の内容も、みなさんの必要に応じて変化します。また法律に反するような事項は記載することができません。そのことを考えますと、専門家に一度相談される方がよいと思います。

参考URL:
http://www.youikuhi.com/
tam1970
質問者

お礼

お礼が遅くなり失礼しました。参考URL、参考にさせていただきます。公正証書の変更手続きについて勉強してみます。

関連するQ&A

  • [養育費]前妻との養育費と同じ額にしないといけない?

    現在夫と離婚に向けて協議を進めている者です。 協議を進める中で特に養育費の額について揉めています。 夫には前妻との間に2名の子供がおり前妻との間に作成した公正証書に基づき毎月6万円の養育費を支払っており、私との子供(3歳、0歳の2名)に対する養育費もこの6万円以上支払う気はない、と主張しています。 2003年に作成された養育費の算定表から考えても、もう少し養育費の額を上げたいのですが、養育費を考える際に「前妻との子に支払っている養育費の額」は考慮するものなのでしょうか? 収入は概ね下記の通りです。 夫の収入:約1100万円(支払い金額) 私の収入:約600万円(支払い金額) また、離婚後、私が再婚したら養育費は半額に減額する、という文言を公正証書に入れると主張されています。(私に再婚予定は全くないのですが)離婚時の公正証書に再婚後の減額まで事前に規定しておく事は通常あることなのでしょうか? 考えられるメリット・デメリットを教えてください。

  • 養育費の減額申請について教えてください

    養育費の減額申請について教えてください 私は離婚して養育費を支払っていますが、再婚して子供生まれました。現状の支払い金額では今の生活も苦しいためなんとか減額申請をしたいと考えています。 しかし養育費の取り決めの際公正証書を作成しており、それでも減額可能なのかどうか教えてほしいのです。 また実際行う場合は弁護士の先生にお願いすべきなのでしょうか?? 現状の養育費   長男 47000円(6歳)   次男 50000円(4歳) 支払期間は次男は22歳になるまで  公正証書には支払いが滞った場合は強制執行するとあります。  前妻が再婚したのか、どこに住んでいるかはわかりません。  離婚して2年半たちます。面会の権利はありますが、いまだ  にあったことはありません。 私について  年齢32歳 月の手取りは33万円 子供は7カ月になります。  妻は現在育児休暇中ですが復帰後は手取15万円です。  再婚し、子供がいることは前妻はしりません。  アドバイスよろしくお願いいたします。   

  • 養育費・再婚について

    今離婚の手続き中です。 養育費を貰うので 公正証書を作る予定です。 旦那が再婚しても 養育費は払わないと いけないと言うことは 知っているのですが… 私が再婚した場合は 貰えなくなるのでしょうか? 経験者の方の話ですと その方は再婚しても 養育費は払うと言うように 公正証書を作成した らしいのですが。 法的にどうなのか 知りたくて質問しました。

  • 養育費の相場について

    現在、離婚に向けて妻と協議中なのですが、中々折り合いがつきません。私たちの財産は、自宅(持ち家・ローン月々6万、ボーナス15万)、子供(10歳男)、私の貯金0、妻の貯金?となっております。自宅は妻の実家の目の前という事もあり、妻へ渡す予定で、子供は妻が育てます。そこで、養育費と言う話になりますが、妻の要求は月々10万円でした。私としては3万円~5万円で考えていたのですが、あまりにも差がある為、中々、話が進みません。今の私の年収は400万円位ですが、養育費の相場としてはいくら位なのでしょうか?教えて下さい。

  • 養育費の変更について

    養育費の減額、公正証書の変更について質問します。 前妻と離婚して、6年になります。 そして4年前に、再婚し、去年、子供が生まれました。 今は6ヶ月になる娘がいます。 自分は婿入りで妻の両親と同居しております。 前妻との間には子供が二人いました。 子供2人合わせて月々3万円とボーナス月は年2回ですが3万円とそれぞれの子共1人が小中高と入学する月には、5万円を払うという様に公正証書に書いてあるので、6年間厳しいながらも払っております。 今の妻は働いていません。前妻は正社員で会社に勤めています。 自分の給料の手取りが月々14万円位で、子供もできて、同居といえども、金銭的には厳しいです。 そこで、ボーナス時の年2回の3万円だけでも、無しにしてもらいたいのですが裁判所に申請した場合、できる可能性はありますか?

  • 養育費

    私は離婚して 2年になります。離婚は公正証書を作っての協議離婚でした。 子供(4歳・5歳)を二人共引取り 今まではパートと養育費で なんとか生活してきました。 でも 4月になってからいくら催促をしても 養育費が振り込まれません。 公正証書には 子供が働くようになるまでは 月々養育費を一定額 振り込むように 約束してあるのですが 公正証書では なんの効力にもならないのでしょうか?なにか良い方法はないでしょうか?

  • 再婚後の養育費減額について

    離婚した元妻が実子の養育費減額に応じてくれません。 私も離婚後再婚し、再婚相手の連れ子と養子縁組(子供の父親から養育費はもらっていません)、実子がおります。年収は1500万円程度です。 元妻も再婚し、年収は元妻、再婚相手ともに私と同じぐらいあると思われます。 再婚相手との間にさらにふたり子供をもうけています。 元妻は現在家計を独立しているため、実子の養育費についてはかわらず私が負担すべきだと主張します。このような言い分は認められるのでしょうか?再婚相手と実子は養子縁組をしており、彼にも養育義務が私と同等にあると理解しています。 私の妻は働いていますが、年収は数百万円です。 現在算定額の倍以上の金額を支払っており、せめて標準的な金額に半減させてほしいというお願いをしているにもかかわらず、前述のような理由から1年以上拒否されています。 調停に持っていけば、彼女の言い分は通らないと思うのですが、先生や調停員により見解がかなり違うようですのでこちらでお伺いしたい次第です。 私の理解では、 ・再婚相手が養子縁組をしていれば相手と元妻の合算が相手の収入となり、私の収入は元妻の収入を考慮する必要はない ・公正証書を作成した段階とは状況が異なり私に扶養すべき子供が実子のほかに増えていることは減額の理由になる ・同じように再婚相手と実子が養子縁組しているため私の養育義務は二次的なものとなるため減額の理由になる 私の年収は公正証書作成時から変動していません。

  • 養育費の相場

    私が職を失ったことをきっかけに離婚しました。 子供の養育費は私が再就職してから 毎月3万円を支払っています。 その後出会った女性と去年再婚。 そして妊娠、出産とあり、家族が増えました。 しかし私の収入は月に手取りで20万程度です。 ボーナスは今年の夏は出ませんでした。 出たとしても10万がせいぜいかと思います。 当時よりも扶養家族が増え、 月に3万円の養育費がきつく感じます。 養育費の相場、で検索をかけると 「独身」であることが前提の金額ばかりのようで 再婚して扶養家族が増えた場合の相場は見つかりません。 扶養家族が出来ても相場は変わらないのでしょうか?

  • 子どもの養育費について

    私はバツイチで離婚の際、弁護士立会いの基、公正証書を作りそれにもとずいて 今子どもの養育費をもらってます。最近再婚したのですが、再婚のことを 相手に知らせなければいけないのでしょうか?公正証書には、再婚の際の 養育費の支払いの取り決めは書いてありません。その場合、公正証書の効力は どのようになるのでしょうか?養育費はこのまま取り決めどうりにもらってても いいのでしょうか?相手も最近調べてるらしく、今までの養育費の使い道の 内訳を書いてよこせとか、再婚してるなら、その分の金を返せとか、 いろいろ言ってきて困ってます。また、弁護士さんに相談するお金とかないんで どなたか教えてくださる方がいたら助けてください。お願いします。

  • 養育費

    養育費についてです。私の旦那が元嫁に養育費として5万円はらっています。年収は、370万ほど。手取りで月20万いかないです。少ない時は、18ほど。 それで、5万円って妥当な金額なのでしょうか? 一応元嫁は、弁護士にきいてこの金額といわれたみたいなんですが。 いわれるがまま公正証書をつくっていま5万円はらっていますが、いまの旦那が私と再婚し、生活が出来ないため、家庭裁判所で、養育費減免の申請をしてきました。審判になった場合、だいたいどのくらいの養育費になりますか?? 私、専業主婦、今の手取りで保育料も払えないほどかつかつです。子供1歳。 元嫁、離婚後仕事してるか不明。子供3歳。 お力お貸しください。