• 締切済み

良回答が多い場合のポイント発行について

noname#18362の回答

noname#18362
noname#18362
回答No.7

もし自分が、質問者さんと同じ状況になったとしたら (いずれの回答も甲乙付けがたい場合) ・複数の回答を書いて下さった人 ・長文で回答下さった人 にポイントを発行するかもしれませんね。 「複数の回答を下さった人」は それだけ疑問の解決の為に色々調べて下さったのではないか、と思いますし 「長文で回答を下さった人」については 質問者が考えている以上に時間をかけておられることが多いのではないか と思うからです。 (あくまでも「自分の疑問の解決に役立った回答」であった場合です) 多くの人が回答されている「先着順」については 「アンケート」カテゴリではよく見かけることがあります。 (「アンケートに良回答をつけるのはいかがなものか」と  あえてポイントを発行しない、という人もいらっしゃいますね) ただ「その質問を見た人全てが納得するポイントの付け方」 というものはなかなか無いと思いますし 「ポイントがもらえない」ことよりも、「お礼がない」ことを気にする 回答者の方が圧倒的に多いと思いますので ポイントの配分については、それほど気にしなくても良いのではないかと思いますよ。

merumo_2006
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今回の質問で『先着順』というアドバイスも頂いて、 初めてそういう選択肢もあることに気がつきましたが、 アンケート等では他にも先着順にする方がやっぱり いらっしゃるのですね。 OrzXさんのおっしゃる通り、『複数回答』『長文回答』は やっぱりポイントにつながるかな..と感じております。 ただ、今回は(別件についての質問でしたが)殆どの方が 長文回答ばかりで色々と考えて下さっているのが伝わってきて 迷いに迷ってしまった、という次第です。 だけど、ポイントよりやっぱり感謝の気持ちが大切ですよね。 『「ポイントがもらえない」ことよりも、「お礼がない」』 という言葉を読ませて頂いて、自分が回答者だったらきっと 同じ気持ちだろうなぁ・・って感じました。 『ポイントの配分については、それほど気にしなくても 良いのではないかと・・』というお言葉にも随分救われました。 これからもまずは言葉で「とてもたすかりました。ありがとう・・」 の気持ちが伝われば・・と思います。 OrzXさん、励ましのお言葉、本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 良回答 10point について

    良回答 10point について すみません、どこかに出てるのかもしれないのですが ガイドなどをみてもどうしても調べきれなかったので 教えてほしいのです。 良回答 10point (銀メダルマーク) ってどうやってつけるんでしょうか? 皆さんつけられてるので気軽につけれる簡単なはずなのですが どうしてもわかりません。 ベストアンサーを決めてしまうと 20ointが付くのですが、そうしてしまうと質問が締め切られてしまい、 次点がつけられないのです。 質問回答に甲乙つけがたいような回答をいただき、 せめて次点などをつけたいのですが出来ずに困っています。 教えていただけると幸いです。

  • 良回答のポイントって

     直接クルマには関係ないんですが・・・、このサイトでこれまでにご質問したりお答えしたりしていますが、「良回答」の(20pt)や(10pt)をさし上げたり、たまに頂くこともあります。このポイントってなにになるのでしょうか・・・。

  • 良回答のポイントについて

    質問側にとって良い回答があった場合20pt良回答と10pt良回答 なかった場合は良回答を決めないまま 「ポイントを給付して質問を締め切る」というものが このサイトにはありますが、 質問者側が、それぞれポイントを給付した場合 給付された回答者はどのようなメリットがあるのですか? ポイントは何かに転換が出来るのでしょうか? また、給付した質問者側は、いくら(何回も)ポイントを給付しても 何の支障(デメリット)はないものなのでしょうか? また、このサイトは何を目的に創作・制作されたものなのでしょうか?

  • ありがとうポイント、良回答のつけ方がわかりません。

    基本的なことかもしれませんが、どうか教えてください。 別件で質問させていただいたところ、非常にいいアドバイスを頂いたのですが、ありがとうポイントもしくは良回答のつけ方がわかりません・・・。 回答者様に感謝の気持ちを伝えたいのですが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 良回答にポイント発行できないのですが.............。

    こちらのコーナーで、すばらしい回答をいただいた方に良回答のところにチェックしてポイントを発行しようと思うのですが、回答がひとつだけの場合、うまくいきません。良回答と次点の両方にチェックがないと画面が進みません。 回答が2つ以上あるときはいいのですが、ひとつしかないときはどうすればいいでしょうか。教えてください。回答はひとつしかなかったのですが、とてもすばらしい回答をいただいたので、申し訳なくて。

  • 教えてGooポイント発行ができません

    教えてGooでの私の質問に対して適切な回答を戴いたので、「お礼」の文章を送りました。次に、ポイント発行を試みたのですが、ポイントの発行ができません。どなたかアドバイスをお願い致します。 画面の指示に従って「回答者にポイント発行&質問を締め切ります」をクリックすると次の画面が出ます。この画面には「良回答」「次点」「該当なし」などチェックする箇所があります。この「良回答」をチェックし、「締め切り」をクリックしたところ、何もチェックしていない同じ画面に戻ります。通常は、次の画面に進み、ポイントの発行と質問の締め切りができると思います。「締め切り」をクリックしても、画面が次に進まない場合、どうすればいいのでしょうか。Gooのルールによる回答者にお礼のポイントを差し上げることができません。よろしくお願い申し上げます。

  • 良回答

    こんにちは 先日こちらのサイトから質問を致しました。 とても参考になる心のこもった回答を頂戴し、皆さんに【良回答】を付けたいのですがつけ方がわかりません。 すでに締切、一人はポイントがつけられましたがほかの方にも付けたいのですがどうにも初心者には分かりません。 どうか教えて下さい。。。

  • 良回答を付けるか付けないか。。

    こんにちは。 まさかと思いますけど、良回答を付けてポイントを発行すると、 質問者側が、何か損をしたりはしませんよね? 最近、良いご回答をいただいていても、ただ締め切るだけのご質問や 質問者さま(いつも同じ方)を目にすることがあります。 gooをはじめた時、ポイントを発行したらお金を取られると思い込んでいたのですけど、 (後で請求されると思っていました) そんなことはないですよね? そういう誤解をされていらっしゃる方も、(以前の私の他に)いらっしゃるのでしょうか? ※ちなみに、お金は取られるかもしれない、と思いながら、 ポイント(良回答の)はドキドキしながら発行していました。

  • 良回答嬉しいですよね

     こんばんは  いつも 教えてコーナー を楽しみにしてます。  なんでこんなにはまっちゃうんでしょうか。    良回答もらうととっても嬉しいです。お役に立ててよかった-って思います。  けれど、特に一生懸命答えてもそれに限って求めていた  お答えではなかったのか及第点はいただけなかったりしますね^^。  みなさんはいかがですか?  どんな思いで教えてコーナーに参加されてるるんでしょうかー。  やっぱり、ランキングみるとたくさんの回答をされて  ポイントもはんぱでないですねー。  お役に立ちたい気持ちとかいりいりありますがいかがですか。  また、1つの質問に3人答えていただいたとき  良回答、次点と2人選びますが1人だけあげないのが  気がかりです。同じくらいいい回答をいただいてて  甲乙つけがたいですがどうしてますか?

  • 回答者に感謝の意味を込めてポイント発行!

    -=-=- 質問された方へお願い! この回答で質問が解決したら、回答者に感謝の意味を込めて ポイント発行と質問の締切りをしてあげて下さい。 ※質問を締切ると回答、補足の追加は締め切られます。 の、gooからのメッセージに忠実に回答者に感謝の意味を込めて行っているのに、質問欄が更新(締め切り)されません、11月3日にデビューした者です。誰か教えてください。