- ベストアンサー
カーナビの配線方法について(バックパルスとバッテリー電源なのですが…)
車を買い換える予定があり、カーナビについて自分で取り付けしようと思っています。 そこで質問なのですが、バックパルスが今の車だとバックランプの所まで配線がしてあり、エレクトロタップでバック信号を取っているみたいなんですが、この方法しか無理なんでしょうか? ECU等からパルスをとる事は出来ないのでしょうか?わざわざ後ろまで配線を引くのは面倒なので…。 同じくバッテリー電源が結構太めのゴツイ配線でバッテリーから直取りしてあったのですが、これもバッテリーから直に取らないとダメなのでしょうか? これまた配線が面倒なので別な所から電源を取る方法は無いものかと思っています。 詳しい方教えて頂ければと思います。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
●バック信号はバックランプから配線を取るのが分かりやすくて簡単だからバックランプから取ってますね。 バックカメラを取り付ける場合も有線式の場合は、同じように配線を前に持ってくる必要がありバックランプから配線するのと手間が同じためにそう処理するのが簡単だからです。 質問のECU等からパルスを取るのは可能ですが、整備書がなければバック信号の位置が分からないため、デーラー以外の業者はそのような作業(バックランプ)になってしまいます。 また、ECUはエンジン用じゃなくてオートマッチック用ECUから取ります。 ●バーテリー電源は普通の車は常時電源ですが、音にこだわる人はノイズを嫌いバッテリー直の方がオーデオの音が良くなります。 マニアの間やショップでは知られていることです。 音にこだわりがなければフューズボックスやノーマルステレオの常時電源から取ればよいです。
その他の回答 (5)
- nontan0316
- ベストアンサー率50% (30/60)
バックランプの球のところに繋がってる配線の色を見てください。 青/黄など・・・ 運転席の足元、ヒューズボックスの下辺りに配線の束があります。 その中から同じ色の線を見つけてください。 それがバック信号の線です。 私のナビもそこからバック信号を取り出しています。
お礼
回答有り難うございます。 なーるほど。その手がありましたか。確かにヒューズボックス辺りから取る方法もありそうだとは思ってましたが、言われて見ればそうですよね。 元々ヒューズボックスを経由して配線されてるわけですしね。 確かにこの方法ならばECUとか関係なしで取り出せますね。この方法で配線したいと思います。
- shironekoxxx
- ベストアンサー率26% (218/832)
取り付けたい車がATなら、車内のどこかしらにリバース時のみ12Vとなる配線があります。 一番分かりやすいのはメーターの端にあるシフトのインジケーターでしょうか。テスターがあれば、シフトをRに入れた時に12Vとなる線が見付けられます。
お礼
回答有り難うございます。 残念ながら取り付けする車は、今時珍しいですがマニュアルなんですよねー。 今後オートマに乗る際に参考にさせて頂きますので。
- santana-3
- ベストアンサー率27% (3891/13901)
バックパルスと言う信号は無いのでは? バックに入れると12Vの電圧が掛かり、車がバック状態である事をナビが察知します。 後退すると距離は車速パルスで換算し、位置を示します。 バックの線を繋がないとバックしてもナビは前進状態であるとして、GPSの位置補正が機能しない内は位置がずれます。 要するにバックに入れたとき12Vの電圧が掛かる配線に接続すれば良いのです。 この結線に一番適しているのが、バックランプと言う事になります。 バッテリーから直取りしてあったのはノイズ対策の為でしょう。普通はライター部等から電源を取る事は多いです。ナビの電源線には途中にノイズフィルターがあると思いますから、特別にバッテリーから直取り(バッ直と言うようです。)しなくても良いでしょう。
お礼
回答有り難うございます。 バック信号=バックパルスかな?と言う私個人の勝手な解釈ですm(_ _)m 出来ればバックランプで無い所から信号を取りたいんですが、無理ならば諦めて配線しようと思います。 バッテリー直取りはノイズ対策ですか。それならば、別に直取りしなくても良いんですね。 参考になりました。
- meitoku
- ベストアンサー率22% (2258/10048)
購入予定の車のサイトをご覧下さい。 http://www.mobile.sony.co.jp/fit/fit.html ヒントが見つかるかも知れません。
お礼
回答有り難うございます。このHPは以前からお世話になっています。 ただ新しい車種データの追加は無いみたいなんですよねー。残念ですが、ここには私の車種が載っていないんですよ(涙)
- fallen_angel
- ベストアンサー率12% (287/2339)
あくまでポータブルナビの場合ですが、 電源はシガーライターから、バックランプに本来つなぐ線はシガーライターのアースに接続して使っています。 過去、 九州松下、ソニー、パイオニア、三菱のカーナビ全て稼動しています。
お礼
回答有り難うございます。残念ですがポータブルナビでは無いんですよね…。 電源がシガってのは分かるんですが、バックランプの線をアースに?!ポータブルの場合はそれで良いんですかね。付けた事が無いので私には分かりませんが…。 ポータブルを付けることがあれば参考にさせて頂きます。
お礼
回答有り難うございます。 別な方も言ってましたねー。やはりバックランプが一般的みたいですね。 でも、ECUからバック信号を取ることも可能なんですか?ならばそっちの方が近くて取りやすいですね。 信号の位置を確認してみたいと思います。 電源についてはバッテリー直で無くとも可能なんですね。私はそれほど音にこだわるってわけでも無いので通常の常時から取ることにしたいと思います。