• ベストアンサー

脂肪を燃やす

inaken11の回答

  • inaken11
  • ベストアンサー率16% (1013/6245)
回答No.1

その脂肪の浮き輪が消えるまで、腹七~八部の食事と、1日30分以上の有酸素運動。 1年以上かかると思います。 パッと痩せることは出来ないんです。 1日30gくらいずつ、1年で10kg。 やっぱり、地道な努力に限ります。 体脂肪は、運動や生活活動で、二酸化炭素と水にして、排出するしかないんです。

yokoshita
質問者

補足

早速のお返事誠にありがとうございます。地道な努力が重要なのでしょうね。ただ、私はすでに体重が62キロ(身長は173)で、日本人の平均的な体格なのでこれから10kgやせるとなるとガリガリすぎるかなと。 浮き輪の部分以外はあまり脂肪がついてないんですよ。 したがって、ますます浮き輪が目立ってしまうのです。 どうすればいいでしょう?

関連するQ&A

  • お腹のたるんだ脂肪

    痩せているのですが 運動不足と年齢的(40)なものもあるのか お腹だけに脂肪がついてしまいました わき腹にはなく おへそ周りだけで 座るとプルプルとした 脂肪が摘めます。 どうにか 無くしたいんですが 腹筋等やってみても変わりません・・ どうしたら効果的でしょうか? 体脂肪は16くらいです。

  • おへそまわりの脂肪をとる方法(腹筋は効果あるか?)

    こんにちは。 最近お腹の脂肪が気になります。 もともと168cmで50kg、どちらかと痩せている方だったのですが、この2~3年で少しずつ体重が増え、53~56kgの間をウロウロしています。 腕や足、顔は以前と変わらず、久しぶりに友人に会っても体重が増えたことを信じてくれないのですが、スッキリしていたお腹に見事に脂肪がついています。特におへそまわりに脂肪が集中しており、おへその下がポッコリしているのが明らか。以前はジムに通っていたのですが、最近は仕事が忙しくほとんど運動らしい運動はしておりません。 家族に腹筋を鍛えることを進められ、夜寝る前に腹筋をトレーニングしているのですが、ふと疑問に思ったことがあります。 腹筋を鍛えた人のお腹は、胸の下(おへその上あたり)が割れてますよね?腹筋を鍛えることによって、おへその下の脂肪はなくなるのでしょうか… また、他におへそまわりの脂肪をとるいい方法があれば、教えてください。

  • お腹の脂肪

    昔からお腹の脂肪で悩んでいます。 体形は身長152cm 体重42kgでまぁ普通かなと思います。 ただ、お腹の脂肪がものすごく気になります。 ウエストも58cmとサイズ的にはそんなに太っていないのですが、 脂肪がついていてベルトに脂肪が乗ってしまって見苦しい感じです。 だからといって腹筋が無いわけではなく、力を入れると硬くなります。 腹筋運動も100回くらい余裕な感じです。 コレってどういうことでしょう? 腹筋の上に脂肪がついてるってこと? 今まで腹筋運動をすれば脂肪は減るだろうと毎日腹筋をしていたこともありましたが、一向に減る気配ナシ。 食事制限で脂肪を減らそうとも考えましたが、他の部分をこれ以上減らしたくないんです。貧素になりそうで・・・。 どうすればお腹の脂肪だけを取ることができるでしょうか? ついでに質問。 お尻が小さいのも悩みです。 小尻にする体操はあってもグラマーにする体操なんてないですもんね。 何かいい方法はありませんか?

  • 腰周りの肉(脂肪)

    フィットネス、ダイエットをしても、腰の周り(わき腹)の肉(脂肪)だけが落ちません。腹筋は結構筋肉が出てきているのですが、わき腹はどのように落としたらよいでしょうか?また、日数的にはどれくらいを目安にしたらよいか教えてください。

  • 下腹部の脂肪

    どうやったら落ちますかねぇ? 元々、便秘症だからか(最近は治りました。)内臓を守るためにかなりの脂肪がついちゃいました。腹筋もさいきん鍛えています。腹筋の体操はは腰に悪いって聞いたこともあるんですが・・・何かいい方法あったら教えて下さい!

  • 上半身についた脂肪の落とし方

    上半身についた脂肪を有効に落とす方法ってありますか? やはり、お腹まわりは腹筋、背中は背筋、胸は腕立て伏せをして脂肪を落とすのがもっとも有効なのでしょうか? それともジョギングなどの有酸素運動をすることで、すべての部分の脂肪を落とせるのでしょうか? やはりできるだけ簡単に、しかも効率よく落としたいです。 何かご存知の方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 下腹だけについた脂肪。真剣に落としたいです!

    35歳ぐらいから徐々に体重が 増え始めました。 深刻なのは下腹です。 今までぺったんこだったのに、 へそから下だけにどっぷり 脂肪がついてしまいました! 腹筋を毎日してみても へそより上あたりには 効いているみたいですが、 下は全くやせないし、 本当に深刻なぽっこりです。 ちなみに、検査はしましたが、 婦人科の病気ではありません。 おへそ下の脂肪の、確実な 落とし方を教えてください!

  • 下腹部の脂肪

    20代後半の女性です。ここ2年くらいですごい太っちゃったんです。 しかもおへその下のあたり、いわゆる下腹部にすんごい脂肪がつきました。 もちろん、それ以外の部分にもた~っぷりとついてますが…(^^;) よく筋トレや腹筋をすれば下腹部を引き締める事ができると 聞きますが、私の場合すでに腹筋は鍛えられているのです。 (腹筋30回は軽くできます。どうやら筋肉の上に脂肪がついたらしい…。) この場合は、どうしたら脂肪を落とす事ができるでしょうか? 出来れば短期間で効果が現われる方法を教えて欲しいのですが。

  • 脂肪を落とすには?

    僕は高1です。最近夜食やお菓子を食べたりしていたので体重が増えてしまいました。今身長165cmで体重56kgありますが、数ヶ月前は同じ慎重なのに50kgでした。 確かに腹の周りには、浮き輪みたいに脂肪がついています。 部活は陸上をやっていて、なかなかハードです。 陸上で走るためにも無駄な体重は落としたいです。 また、最近はマラソン大会の練習で体育の授業で長い距離を走ります。 そこで質問なんですが、運動をたくさんやれば、腹の周りの脂肪も取れるのでしょうか?  また、痩せるためには、夜食やお菓子をやめる以外にどうすれば良いでしょうか? 目標は50kgです。

  • お腹の脂肪と筋肉のバランスについて

    最近ダイエットをはじめたのですが、 毎日腹筋をすればお腹の脂肪はとれるのでしょうか? 「先に脂肪を落としてからでないと脂肪の下に筋肉がついてしまう」 という話を聞いたことがあるので腹筋運動をどれぐらいすべきなのか悩んでいます。 脂肪を落とすための腹筋方法などがあれば教えてください。 今は食事のカロリー制限と腕立て伏せ、腹筋、スクワットなどの軽い筋トレ(各20回程度)、一日30分程度のジョギングをしています。 自分は浪人生なので机に座っている時間が多く、なるべく移動は階段を使ったりといった事はしているのですが、運動するためのまとまった時間がとれないのです。 そのため電車の中や椅子に座ったままできる運動なども併せて教えていただければ幸いです。