• ベストアンサー

バリオスの坂での制動力は?

現在カワサキバリオス(十数年前の初期バリオスのA2)を乗っています。 友人から古い中古を買ったのですが、とてもコンデションが良いとは言えず、アッチコッチとメンテなどを行い最近やっとまっとうな(笑)バイクとなりました。 ただ、気に入らないのは急勾配(15%以上)でのリアブレーキの制動力です。勾配15%標識でつま先に満身の力をいれて停止可能・20%でいくらがんばてもずるずると動きます。 家は、やや高台にあるので急勾配からの坂道発進の可能性が多々あります。交差点で赤信号になりそうなら手前の勾配の緩い位置を選んで停車したり、フロントブレーキを組み合わせて何とかしていますが、エンスト多発で発進にはかなり気を遣います。 ブレーキパッドはまだそんなに減っていませんし、ブレーキフールドの交換それにブレーキペダルのポジション調整などを実施しましたが、さほど差を感じません。 バリオスのリア側の制動力ってこんなものなんでしょうか? キャリパーのオーバーホールやデスクの交換をすれば、差が出るかもしれませんが古いバリオスに強いこだわりを持っているわけではないので、これ以上部品代の投資は出来るだけ避けたいのです。 制動力アップのヒントでもあれば宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

いくらリヤは制動力を落としているからといってもそんなに弱いのはどこかおかしいですね。 基本メンテ(キャリパ・マスタシリンダのオーバーホール)で直りそうな気がするんですけど・・・ パッドが死んでいるのかも? パッドを制動力の高いもの(デイトナとか)に交換してみてはどうでしょう。 パッドは厚みがあっても、制動力が落ちていることがあります。 新品に交換して、面取りもして、フルブレーキング(リヤだからあまり強くかけられませんが、アクセルで加速しながらとか)をしてアタリをつければ改善するかもしれません。 お金を一切かけないでやる方法は残念ながら思いつきません。 オーバーホールならガスケット代くらいで大して費用はかからないと思いますけど・・・バイク屋に出すのならかかるけど。

hajimetenannda
質問者

お礼

私のバリオスの使用予定期間を考えれば、最低1回はパッドの交換を必要としますので、思い切ってパッドをRBRのグレードの高い物に交換し、キャリパーの可動・スライド部分を掃除をしました。 パッド代として4千数百円ほどしましたけど... 何キロかリアを引きずりながらのんびりと馴らし運転を行ったところ、制動能力がかなり改善しました。 まだ、満足できる範囲では無いですが徐々に馴染んでくるのではと思います。 有り難うございます。

その他の回答 (6)

  • passy
  • ベストアンサー率25% (24/96)
回答No.7

ナンバー1です。 良ければご希望に沿った車種のお探しお手伝いします。 こういうの好きでして^^;

  • Face5
  • ベストアンサー率14% (60/426)
回答No.6

これは制動力云々~の問題ではなく ロックしてるかどうかって事じゃないですか?ペダル リンク等は大丈夫ですか? ロックしてるなら操作に問題ありと思いますが・・・。

回答No.4

ブレーキホースをステンメッシュにするのはどうでしょうか?

hajimetenannda
質問者

お礼

残念ながら、メッシュホースって高額ですよね。(^^; それに知人で自分のバイクにメッシュに交換した者がいますが、あまり効果を感じなかったようです。

  • iceman2
  • ベストアンサー率17% (132/767)
回答No.3

15%の坂とはめちゃくちゃな急坂ですね。 自分のCB400SFでもそんな坂ではリアブレーキで止まっていられないと思いますよ。 てか、20%の勾配に信号なんてあるか? MTの乗用車でも発進はすごく難しいと思いますが。 大型トラックなら発進は無理です。 とりあえず、ピストンのもみほぐしをしてみることお勧めします。 OHするにしても、数千円で済みますが。

hajimetenannda
質問者

お礼

回答有り難うございます。 >15%の坂とはめちゃくちゃな急坂ですね。 まあ、たしかにそうなんですが、私は神戸に住んでいて南は海・北は六甲山の環境で水平距離はかなり狭いのです。最寄りの駅まで高度差150m程度あります。住居周辺には悲しいかな15%勾配はあっちこっちにあります。 ただ、私の表現がまずかったせいか誤解があったようで済みません。20%勾配明示道の信号機は知る範囲ではありません。 交差点としては何カ所も有ります。数えれば切りがありません。このため状況次第で停車せざるを得ないケースが発生するので、今回の質問となったわけです。 実際、20%を越えていると思える急なカーブも短い距離ですが何カ所か有りますし、道を間違えてUターンなんて初心者の私など心臓ドキドキものです。 下の#2の方にも書きましたが、キャリパーの清掃辺りから開始してみようかと思います。

  • susumeda
  • ベストアンサー率17% (4/23)
回答No.2

程度にもよると思いますが、オーバーホールとはいかなくてもキャリパ周りの清掃・グリースアップ、パッドの面取り?で必要最低限は十分効くようになると思いますよ。

hajimetenannda
質問者

お礼

回答有り難うございます。 はい、キャリパーの清掃につては、まだ手をつけていません。一度トライしてみようと思います。 少しでも改善されれば、多少なりとも満足できるのですが。

  • passy
  • ベストアンサー率25% (24/96)
回答No.1

購入を良く考えたほうが良かったと思います。 初期のバリオスは水漏れなどがよくあると聞きます。 結構出費がかさんだみたいですが、正直乗換えをお薦めします。 ですが、そうはいきませんよね。ここまでこればディスクパッド、ディスクの磨耗、キャリパーなどの清掃をすれば直ると思いますが、お金が結構かかりますよ^^; 仕方ないですね。。。 これも経験ですので、以後バイクを買う際は車体の状態を良く確認して購入後の出費をプラスしても値段相当の価値があるのかよく考えた末に決めたほうがいいと思います。 せっかくのバイクなので大事に乗ってあげてください!!!

hajimetenannda
質問者

お礼

はい、購入を考えています。(ホントに...) 2月始めに免許を取得し、今のバリオスは初めての自動二輪でして、公道で重量感のあるバイク操作に慣れることとある程度のメンテ知識・経験を取得するため、実験機のつもりでかなり安価で購入しました。 フロントフォークのOH・タイヤ交換等は駆け出しの私には荷が重すぎショップに依頼しましたが、他の問題のある部分はだいたい自分でメンテしいい勉強になりました。秋過ぎにはコンデションの良いバイクに乗り換えていることと思います。でもその間は、こいつにしっかりと乗ってあげようと思っています。 自己メンテのおかげで、多少なりとも中古バイクの良し悪しの判断が出来たような気がします。 有り難うございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう