• 締切済み

国内で英語を学ぶには

buchi-dogの回答

  • buchi-dog
  • ベストアンサー率42% (757/1772)
回答No.5

最初に伺いたいのですが、 「私は現在、法学部の4年生です。公務員を目指して勉強してきましたが、ある事をきっかけにもっと英語を勉強したいと思うようになりました。」 ということで「現実からの逃避」「モラトリアム指向」ということを懸念しました。民間企業から思うように内定を取れず、本命の公務員試験の見通しも暗く、いっそ英語を学んで人生をやり直そうということでは? 現時点での英語力が分かりませんが、普通に大学を受験して合格した程度、即ち リーディング「辞書を引きながらでも英文を読めない」 ライティング「辞書と例文集を首っ引きでないと英語で文章を書けない」 リスニング・スピーキング「ハローとかイエス程度の片言しか喋れない。外人の言っていることが聞き取れない(口頭のコミニュケーションが成立しない)」 程度の英語力という前提ですと、英語力の底上げには下記の方法が有効です。お金は大してかかりませんが、根気は要ります。 1. 毎日自分にノルマを課し、一定量の英文を辞書を引きながら読む。高校の時の塾の先生が言っていましたが、英語の読み書きの勉強はとにかく英文を読むことに尽きるそうです。実力がつけば、辞書がなくても英文を大雑把に読めるようになります。 2. 字幕つきの英語の映画ビデオをたくさん観る。相手の言うことを聞き取れない限り、会話は成立しませんから。DVDで英文字幕が見れるとさらに良いです。 この2つを飽きるほどやれば、読み・書き・聞くの能力はだんだんにつきます。力がつくスピードは、質問者様の熱意と知能によりますが。 そして「話す」については、日本人なのですから程ほどでよいのです。通訳のように流暢に素晴らしい発音で話す必要はありません。 通訳のような英語力を身につけたいとなれば、例えばNo4の方の薦める方法でしょう。ただし、それは「現実からの逃避」になり、質問者様の人生に良い影響は与えないと思われます。 まずは、目の前の目標である公務員試験にきちんとパスして、公務員の仕事をする傍らで英語力を養うことをお勧めします。

関連するQ&A

  • 国内で外国人の友達を作る方法

    独学で英語(英会話)の勉強していますが外国人の友達もいないし国内で英語を話す機会が無い。留学も考えましたが実際問題、仕事も有るし金銭的にも難しい。私は大阪在住なので大阪で外国人の友達を作る方法や外国人と交流できる場(出会いサイトやナンパ以外で)があれば教えてください

  • 英語を早く上達させる方法

    僕はサッカーの通訳になりたくて本気で英語を勉強したいと思っています。 しかし、そういうことに関しては全く無知でどうやって勉強したらよいか悩んでいます。 ちなみに大学には行っていませんし、留学はいつかしたいのですが、今は金銭的な問題で行けません。 僕が調べた方法では、英語検定とか英会話サークルとか英会話の学校とかがあったのですが、サッカーの通訳になるなはどういった勉強をすればよいでしょうか? もちろん留学が一番だとは思うのですが留学前に最低限の英語力をつけたいと思っています。 ご回答お待ちしてますm(__)m

  • 英語を覚えたいと思っています。どんな勉強方法がお勧めですか?

    現在22才です。この年になって英語を覚えたいと思うようになりました。 高校→専門学校→社会人と進んできましたが今まで英語を勉強する事がほとんどなく高校の時に取った英検3級から進化していません… 将来は日本を離れ海外で働いてみたいと思っています。出来れば日本国外で生活したい! その為には英語を勉強する必要があり、自分は語学留学やワーホリ等で集中的に勉強をしようと思っているのですが、他に英語を勉強するのにお勧めな方法はありますか? 国内であれば、「駅前留学等の英会話スクール」「英文科のある学校」「独学」など色々ありますが、費用や年齢を考えると学校に通うのは遅いのかなと思ってます。 「私はこんな方法で英語を勉強した」などがありましたら是非教えて頂ければと思います。宜しくお願いします。

  • 国内で周りが英語しか喋らない環境

    英会話の上達のために、国内で周りが英語しか喋らないような環境に1週間くらい身を置けないか考えてます。 海外旅行や留学すればいいのですが、もう少し気軽に、買い物する店や泊まるところが全て英語といった環境を得ることはできないのでしょうか。

  • 国内で英語ペラペラになるには。

    みなさん、こんにちは。 春から、新高3になる者なのですが、国内だけの勉強で英語がペラペラになりたいです。 実は、去年の夏から9ヶ月ほどアメリカに留学していたのですが、予想と違った環境、言語の壁を乗り越えることができず、留学中人とほとんど話すことができませんでした。 そのせいで、英語力もあまり伸びず、自分が目指していたレベルまで達する事ができずに帰国してしまうという結果になってしまいました。 自分の今のレベルとしては、TOEIC900点(ちょうど先月、帰国直前に受けたものです。)、一対一ではリスニングもでき、スピーキングもそこそこ言いたい事は言葉にできるのですが、ネイティブ同士の会話は半分くらいしか理解できず、話に割り込むことができません。 自分の目指すレベルとしては、ネイティブの言いたいことが完全に理解でき、自分の言いたい事を完全に言葉にできるようになることです。 そこで質問です、このレベルくらい英語がペラペラになりたいのですが、国内でできる「使う英語」の勉強としておすすめなものはありますか? 今やっている事は、単語とイディオムの暗記、そしてそれを実際に使えるようにする(どちらかと言えば受験のためですが)、Youtubeで英語のビデオ鑑賞、外国人の友達探しです。 留学という英語力を格段に伸ばせる貴重な機会があったのにも関わらず、それを無駄にし、このような質問をしている私はとても愚かだとは思いますが、本当にもっと英語力が欲しいです。 回答よろしくお願いします。

  • 海外留学?国内留学?

    英語をマスターするには色々な方法があると思います。 その中でも英語を話せるようにするには海外に行かないと覚えられない・・・など言われており、確かに英会話に通うよりは確実かな?と思います。 ワーホリなどもありますが、すごく費用もかかりますし 準備とか大変そうですよね? ネットで留学について調べていたら、国内留学といってホストファミリーのおうちへ、ホームスティさせて頂くらしいんです。 断然格安ですし、でも、はたして意味があるのか? そこでも充分学べるのか? 疑問です。 国内留学した方いらっしゃったら、教えて下さい。 海外留学とどちらがお勧めですか?

  • 国内で外国の人と接する機会

    英語や海外の人の文化を勉強したいんですが、留学できるお金や海外に行くお金がないので、国内で外国の学生や日本の学生などが集まる施設やそういった機会はないのでしょうか。

  • 英語のために留学は必要か?

    初めまして。 将来通訳士になりたい学生です。 進路決定時期が迫っているので、参考までに意見を募集しています。 英語をもっと極めるためには、やはり留学は不可欠なのでしょうか? 国内で勉強するには限界がありますか? よろしくお願いいたします。

  • 英語を話せるようになりたい!!

    英語を話せるようになりたいのですが、 何から手をつけたらいいか分かりません。 文法をマスターする? それとも語彙を増やす?? 英会話上達方法をよかったら教えてください。 留学は金銭的に行けないのでそれ以外の方法で 回答のほう、よろしくお願いします。

  • 英語がスラスラしゃべれる方、教えてください

    英語が好きで、毎日のように英語を勉強しているのですが、 いざしゃべる機会になると、うまく英語がでてこず、 いつもすごく口惜しい思いをしています。 10分間、一人英会話してみたり、オンライン英会話もしているのですが、一向にしゃべれません。 私の勉強方法が悪いような気がしてなりません。 どなたか効果的な勉強方法を知っており、 それで成長をされた方がいらっしゃいましたら、 ぜひ教えてください。 (1番の方法は留学だと思うのですが、それはできません)