金柑の種を植える方法と注意点|ベランダでの栽培についても解説

このQ&Aのポイント
  • 金柑の種を植える方法や注意点について教えてください。現在はスポンジに植えて育てている状態ですが、これからどのようにすれば良いのでしょうか?土に植え替える場合やスポンジの取り扱いについても教えていただけると助かります。
  • 金柑の種を植えた後の育て方について教えてください。スポンジに植えている状態から土に植え替える場合や、スポンジの取り扱いについても具体的な方法を教えていただけるとありがたいです。
  • ベランダで金柑の種を育てているのですが、土に植え替えるタイミングやスポンジの取り扱いについて教えてください。また、日照時間が少なくなる時期についても注意点があれば教えていただけると嬉しいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

キンカン

発砲トレイに、魚の切り身などで敷かれてるスポンジを いれて、食べた後に残った金柑の種を試しに入れてみました。 そのうちに芽が出て、今は茎?が10cmぐらいになり、 先は葉っぱが2つになってる状態です。 このままでは当然成長しないと思うんですが、 これから先、どのようにすれば良いんでしょうか? 当然、土に植え替えないと駄目なんでしょうけど 土や方法が分かりません。 今のスポンジのまま植えても良いのか、 それともスポンジを切り裂いて根を傷つけないように 取り出して植えるのか・・・ あまり知識がないのでよろしくお願いします。 環境はマンションのベランダで南向きですが、これから日照時間が少なくなり、夏は直射日光が当たらなくなります。太陽が真上にくるため。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

スポンジの上で根がどのようになっているかですけど、 横に伸びていれば切って下に伸びるようにしないとだめです。 貫通してればそのまま植えてもいいでしょう。 土は買ってくるなら培養土がいいです。 庭にある土に腐葉土、赤玉土などを雑ぜてもいいです。 早く日に当てないともやしみたいに伸びて自立できないようになりますよ。 冬は霜に当たると枯れてしまいます。

関連するQ&A

  • ワイルドストロベリーの根っこが土から出てきてしまいます・・・

    いつもこちらでお世話になっております。 栽培初心者です。 ワイルドストロベリーを種から育てています。 育て始めて3ヶ月弱というところですが、新しい葉っぱが出てくるものの今までの葉っぱが枯れていき、土から茎を押し出し根っこが出てきてしまう状態です。 この種はおしゃれな雑貨屋さんなどに売っているような小さなプランター付きのものです。 今年6月初めに直径5センチぐらいのプラスチックのプランターに、付属のお湯でほぐす土を入れて種をまきました。 すぐにたくさん芽が出て大きくなってきたので直径約15センチ、高さ約20センチのプランターに植替えしました。 一度プランターをひっくり返してしまい、救出できた苗だけ育てています。 その苗の根っこが最近土から出てきてしまい、茎を土の中から押し出しているような状態です。 葉っぱは大きくなっても最大直径1センチくらいまでなると端っこが茶色くなってきてしまいます。 それでも新しい葉っぱが茎からどんどん出て来ているので、育ってくれているというのは分かるのですが。。。 そこで (1)なぜ根っこが茎を押し出して土から出てきてしまっているのでしょうか。  プランターが小さいのでしょうか。 (2)しっかりとした茎と葉っぱにするにはどうしたらよろしいのでしょうか。 育てている場所は日当たりのいい東向きの窓辺です。直射日光は当てていません。 風通しもいいのですが、日中は自宅に誰もいないため窓は開いていません。 水も土の表面を毎日触って、全体的に乾いていたら下までしみる程度にあげています。 栄養剤などは分からないのであげていません。何度かお米のとぎ汁をあげたことはあります。 私が結婚した時に友人にプレゼントでもらったもので、出来れば枯らしたくないと必死です>_<; どうぞよろしくお願いいたします。

  • 人参の茎(?)が伸びています

    娘が小さいプランターに人参の種を蒔きました。 芽が出て葉っぱも出てきたのですが、 その下の茎が伸びて葉っぱが倒れています。 (見づらいですが画像を参照してください) これは茎ではなくて根っこなのでしょうか? だとすると、土をかぶせた方がいいのかな? と思うのですが・・・。 種を蒔く時期も、蒔く場所も悪かったと あとで知りましたが、 この人参をこのまま育てることができるでしょうか? 私としては、大きなプランターに入れ替えて、 この根っこのような部分に土をかぶせてやれば、 育つのかな?と思うのですが・・・。 あきらめて、新たに種まきからはじめた方がいいのでしょうか・・・。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、 教えていただきたいです。

  • 葉っぱがダメになったミョウガ

    ミョウガの抜き苗をプランターに植えたら、直射日光に当たって、葉っぱが枯れてしまいました。 葦簀を立てて、直射日光が当たらないようにしましたが、残った緑の部分も、どんどん黄色く、茶色くなって、土の上に出ている部分が、全て枯れてしまいました。 掘り返さずに、根っこが生きてるかどうか調べる方法はありますか?

  • 葉っぱが枯れた植物は、そのうち緑の葉が再生してくるのでしょうか?

    葉っぱが枯れた植物は、そのうち緑の葉が再生してくるのでしょうか? 今年の初めに、5年ぶりに花壇の土を耕して、多年草や花木を植えました。南向きなので7月から寒冷紗で昼からの直射日光を遮っているのですが、西洋あじさい、御柳梅、マーガレット、ブルーデイジー、ゴールデンクラッカーなど(試しにいろいろ植えてみたのです)の葉が赤茶けたり、色が抜けたようになってしまいました。枯れた葉っぱはそのままにしてあります。 これらはもう駄目なのでしょうか?春先まで様子を見た方がいいでしょうか? ちなみにセージ類やオステオスペルマムなどの葉は大丈夫でした。 よろしくお願いします。

  • 枯れかけたこの観葉植物の名前が解りません。

    そして、枯れかけているのですが、お店の人に「乾燥させるといけないので、ビニールをかぶせたりして 乾燥を防いで下さい。そうして、枯れて全く葉っぱがない茎は切ってしまって下さい。そうしてしばらく様子を見ていたら切ったあたりから新しい芽がでてきますよ」とのことでしたのでここ5日くらい見ているのですが全く新しい芽が出る様子がありません。 ビニールはかぶせていますが、ビニールの端っこが葉っぱに当たって葉っぱの先が茶色く変色しています。このままでどのくらい様子を見れば良いでしょうか?また、日当たり、温度はどの様な状態が最適なのでしょうか?なんとしても枯れさせたくないので宜しくお願いします。

  • 盆栽ねじれ松の育て方

    かわいかったので衝動買いしてしまいましたが、盆栽初心者です。なんだかたくさん芽が出てきているようですが、何かしなくてはいけないのでしょうか。土が乾いたころ水をやっています。できれば長く育て、一回りでも大きくなってほしいと思うのですが、松なのでやはり外の直射日光に当ててあげたほうがいいのでしょうか。どうぞご教示お願いします。

  • 植物モンステラ土にいつ入れたらいい?

    お友達からモンステラを株分けしてもらいました。 最初は葉っぱが3枚ほどありましたが 日光に当たりすぎて突然枯れてしまい瀕死状態になりました。 葉っぱはすべて枯れ落ち最後の一本の茎?までも折れてしまい まったくの根だけになってしまいました。 諦めようかと思いましたが初めて育てた植物なので可哀想で ずっとお水の中で見守り続けて、小さい小さい綺麗な黄緑が見えてきて ずっと応援してきました。 そしてやっと写真のような状態までに回復したのです。 さて、このモンステラ・・・何時頃土に埋めてやればいいのでしょうか? 根っこを全て土に埋めてしまうと本当に土から出るのは少しになりましす 茎が全くない状態になります。 お友達はまだじゃない?というのですがこのまま水だけで育つんでしょうか。 なんとしても大きく育てたいです。 観葉植物詳しい方よろしくお願いします!><

  • きゅうりが実をつけないで枯れます

    きゅうりをプランターで育てているのですが今年取れるのは奇形が多く、又6月に植えたあと数もほとんど取れないまま今の時期にもう葉っぱが枯れてきています。 葉っぱは最初葉先が白くなってきてそのうち葉っぱ全体が黄色くなって、白くなったところは真っ白になってパリパリして枯れていきます。ですが、茎の一番先では新しい芽が伸びて実をつけていますが、実が大きくなる前に茎も根元から枯れてしまいそうです。 水なのか肥料のやりすぎなのかそのほかの原因なのかわからないので教えてください

  • ラベンダーの茎が垂れます

    先日、北海道のラベンダーの苗(木?)を買いました。 おかむらさき、濃紫、という名前です。 届いた鉢は、プラスチック製で、キメの細かい黒い土でした。 去年ヒッドコートを、市販のハーブの土や、赤玉土6と腐葉土4で、根腐れで枯らせてしまったので、今年は水はけの良い土で育てようと思い、赤玉土・ひゅうが土・バーミキュライト・くん炭を同量混ぜ合わせて、素焼きの5号鉢に植え替えました。 南向きのベランダの、壁の内側にハンギングで育てています。 太陽が真上を通るので、直射日光は今の時期あまり当たりませんが、明るい場所です。 北海道の土に囲まれた畑から、関西のアスファルトに囲まれた町では、ずいぶん環境が変わっていると思いますが、20日ほどで、花の茎が伸びてきました。 茎が長くなるにつれ、垂れやすくなってきたように思います。 朝6時頃、株元にたっぷり水をあげても、翌日には花芽が垂れています。 風の強い朝は、垂れた花芽がもつれていたりすることも・・。 素焼き鉢の側面は、夕方はまだ少し、湿った感じですが、朝にはカラカラになり、白っぽくなっています。 朝に水をたっぷりやると、茎はピンと立ち上がります。 一日一回の水やりでは、少ないのでしょうか? ツンとした香りのラベンダー(グロッソとか)が苦手で、北海道のラベンダーを買いましたが、寒い地域の苗は、関西では育たないのでしょうか?

  • シュガーバインが枯れる

    シュガーバインが好きで鉢植えを買うのですが、すぐに枯れてしまいます。これまでに3鉢も駄目にしてしまいました。 あまり水をあげないほうが良いと聞いたので、土は乾き気味だと思います。置き場所は南向きの部屋ですが、直射日光が当たる場所ではありません。 また買いたいと思っているのですが、うちに来たばっかりに枯れてしまうのではかわいそうで…。 あまり手がかからないと聞いていたのですが、何か育て方のポイントがあれば教えてください。