• ベストアンサー

「よい子・悪い子・普通の子」・・・子供の頃はどうでしたか? そして、今は?

huyumiの回答

  • huyumi
  • ベストアンサー率14% (108/746)
回答No.5

おはようございます。 子供の頃~は、自分ではよい子と普通の子のつもりでしたが 周りの反応は様々でした。 つまり、不思議の子、なわけです。 20代~30歳前半はその不思議の子が炸裂した世代でした。 周りを混乱させる中、人の人生を知って矯正されまともになったと思いきや 一時人様の道からそれた行動をし、改心してフツーの人生に戻りました。 30代後半の現在は「?の大人」でございます。 自己診断比率:よい20%、普通10%、悪い55%、その他15%

be-quiet
質問者

お礼

自分は「よい子と普通の子」と思っていても、周囲の目のほうが正しいことが多いかもネ。 でも、青春時代には、紆余曲折がつきものですし、それも又、人生・・・なんて偉そうなこといえませんけどね(笑) 「やや悪」の大人、ということで・・・ ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 子供の頃から、いつか子供を産もうと思っていましたか

    ・あなたは、あなたが子供の頃から、大人になったらいつか子供を産もうと思っていましたか。 ・あなたは、あなたが子供の頃から、大人になったらいつか子供を産みたいと思っていましたか。 ・あなたは、あなたが子供の頃から、大人になったらいつか子供を産むものと思っていましたか。 ・あなたは、あなたが子供の頃から、大人になったらいつか子供を産む存在と思っていましたか。

  • 子供の頃に習っていていま大人になって良かったなと思

    子供の頃に習っていていま大人になって良かったなと思う習い事って何ですか? 将来、役に立った習い事と役に立たなかった習い事を教えてください。

  • 子供の頃

    子供の頃、皆さんが思ってた、思い描いてた大人にはなれましたか?

  • 子どもの頃ブスだった女の子

    一般的に女の子は、子どもの頃あまり可愛くない方が大人になると美人になる可能性が高いと聞いたことがありますが、本当でしょうか。 実際、友人にそういう女の子がいました。 その子は子どもの頃(小学高学年~高校生まで)ぽっちゃり体型だったため、大人になるにつれ痩せたり、成長の段階で顔つきが変ったり、大学生の頃に歯の矯正治療をしたので、とっても美人になりました。 現在30歳になりますが、とても綺麗になっています。 もちろん、子どもの頃から可愛い子はそのまま可愛いと思いますが、上記のような変化ってあるのでしょうか。 整形などは一切行っておらず、治したのは歯だけですが、同級生一同、驚いています。

  • 子供の頃の「お手伝い」を教えてください

    皆さんの、子供の頃されてたお手伝い、大人になって役に立っていると思うお手伝い、大人になって子供の為にさせているお手伝い、すすんでお手伝いをしていたか?子供の頃のお手伝いは大切か?等々教えてください。

  • 若い頃は欲しかったけど、今はもう

    子供の頃ではなく、大人になった若い頃に欲しかったけど当時の経済力では買えなかったもので 今の経済力であれな苦もなく買えるけど、今はもう欲しくなくなって結局買っていない という物ありますか?

  • 漫画は子供の頃から読まないと読めなくなりますか?

    私の家は、子供のころ、漫画禁止でした。大人になったら思う存分読んでやると思っていたのですが、いざ大人になり、読もうとしても、あまり入っていけません。 みなさんは、漫画は読めますか?子供の頃から読んでいましたか?

  • 子どもの頃怖かったものは何ですか?

    こんにちは。 皆様が子どもの頃に怖かったもの、またそのエピソードをお聞かせ下さい! 大人になって思い返すと「何であんなもの怖かったんだろう(笑)」と思うものもありますよね。 ちなみに私が子どもの頃怖かったものは、「あなたの街の秋葉原~、サトームセン♪」という虎?の出てくるCMです。これが流れる度に手で顔を覆っていました(笑)

  • 自分が子供や赤ちゃんの頃のアルバム、あなたは今も持っていますか?

    自分が子供や赤ちゃんの頃のアルバム、あなたは今も持っていますか? 私は今度大学生になり、一人暮らしを始めます。 母が作ってくれた、赤ちゃんのときの写真アルバムがたくさん部屋にしまってあります。 それを持っていこうか置いておこうか迷っています。 大人になっても結婚しても、アルバムは普通持っていますか?

  • こどもの頃、大人に近づいた気がして嬉しくなったことありますか?

    こどもの頃、大人に近づいた気がして嬉しくなったことありますか? 私は小中学生の時、父と同じ食べ物を混んで食べれている時、食べ方も同じようにできたときです。「こんなの好きなこどもいないぞ~」と言われると他の子より一歩大人な気がしたし、父達のような大人の仲間入りできているような気がして嬉しかったです。 あと声をかけられるとき「おじょうさん」から「お姉さん」に変わった瞬間(^^) みなさんはどうですか? 差し支えなければ年齢と性別も一緒に教えて頂きたいです。 この質問は、現在卒業研究に励んでいるためリサーチとしてあげました。 この場をお借りしてアンケートをさせていただきたいと思っております。 皆様の答えを少しでも多く聞き、リサーチの参考資料にと考えておりますので、 よろしければ、どうかご協力お願い申し上げます。