• ベストアンサー

年金未払い22歳。

12月で23歳になりますが、まだ一度も年金を払っていません。(払えない) 過去2年分はもうどうしようもならないんですよね? また、これからの年金は半額、全額免除できるんですか? もしこのまま払わず結婚した場合は私のもらえる年金はどうなりますか? あと私の家は貧乏で現在、夜の仕事をしています。 世の中的には「無職」になっています(税金が引かれてない) もし社会保険庁や役所に行った時に「収入が無い」という事はすぐに分かりますよね? その時に「仕事はナゼしてないんですか?」とか聞かれますか? 正直に「夜の仕事です」と言うのは、やっぱマズイですか? 分かりにくい馬鹿な文面ですいません。 詳しいかた教えてください

  • ahoko
  • お礼率11% (9/78)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nobenobe
  • ベストアンサー率38% (49/127)
回答No.4

・H17年4月~6月分の3ヶ月分の免除なら、H15年中の所得が一定額以下なら免除手続き可能です。 ・H17年7月~H18年6月までの分の免除なら、H16年中の所得が一定額以下なら免除手続き可能です。  どちらも7月までに手続きしてください。年金手帳と印鑑ともって、市区町村役場まで。 ~H17.3月分までは免除申請できる期間も過ぎてますので免除手続きはできません。これは納めましょう。  役所では「仕事はなぜしてないんですか?」というようなことはまず聞きません。(人にもよるが)免除手続きの場合所得が基準額より上か下かが重要であって仕事してない理由は関係ないからです。聞かれてもこの免除手続きに回答する必要性はないのでは?と言い返せばいいことですよ。    社会保険事務所では収入がないことはわかりません。税務署ではありませんので。ただ市区町村役場の場合は年金係りとは別に税務課があり、ずっと住民登録していれば(最近その街に転入していなければ)申告がでてれば所得の有無の判断はできるはずです。  最近転入したならば、16年度の所得証明書、17年度の所得証明書をもって免除手続きしましょうね。

その他の回答 (3)

  • setamaru
  • ベストアンサー率36% (224/611)
回答No.3

>>夜の仕事をしています。 >>世の中的には「無職」になっています(税金が引かれてない) 個人に支払う給与ですと、まともな企業なら源泉徴収は必ずするはずですが。なにも引かれていないとすれば、それだけで違法の疑いがあります。それとも現金商売?  いずれにしても国民年金窓口で、加入するだけなら「仕事はナゼしてないんですか?」とは訊かないように思います。  免除申請をするとすれば、資格確認のため、収入や仕事の状況の質問はあると思います。

  • n_kaname
  • ベストアンサー率22% (694/3099)
回答No.2

>過去2年分はもうどうしようもならないんですよね? どうしようも、というのはどういうことでしょう?2年より前の分は払うことが出来ませんが、それ以後の分はさかのぼって払うことが出来ます。 >また、これからの年金は半額、全額免除できるんですか? どうしても経済状態が悪く払えなければ免除もして貰えます。収入に応じてどのくらい免除されるか決まります。 >もしこのまま払わず結婚した場合は私のもらえる年金はどうなりますか? 当然払っていない期間と免除されていた期間分、減ります。 >世の中的には「無職」になっています(税金が引かれてない) これはちょっとおかしいですね。各種税金は引かれているはずです。人を雇ったら、雇った側が税金を納めます。雇っているのに雇っていないことにしているとしたら、それは問題ですね。 >その時に「仕事はナゼしてないんですか?」とか聞かれますか? 未払いの部分に触れられたら、学生ではないのか、無職なのかと問われるでしょう。 仕事の有無について聞かれることはあっても、仕事をしていない理由は聞かれないでしょう。但し免除して貰おうと思うならば、経済状態を告げなくてはならないので当然どのような仕事をしていて収入額がどのくらいあるかも告げる必要に迫られるでしょう(その場合無職と答えたら、仕事をしない理由を聞かれたりしますね) 年金を納めることは国民の義務となっています。ずっとほったらかしにしておくと家財の差し押さえを受ける恐れもありますから、払えないなら払えないできちんとした手続きを取りましょう。 取り敢えず参考URLを良く読んでみて下さい。

参考URL:
http://www.nenkin.go.jp/
  • nikobu
  • ベストアンサー率17% (183/1039)
回答No.1

過去の未払い分は払えますよ。 それから今後の免除も理由がはっきりしていれば認められます。 ただ、免除分は将来支払われる年金額も減少します。 免除分も後から支払えば普通に年金をもらうことができます。 このまま放置しておいてはマズイので 役所か社会保険事務所へ相談に行ってください。 年金手帳を持っていったほうがいいですよ。

関連するQ&A

  • 国民年金の免除申請は可能ですか?

    4月から無職になってしまい、仕事が決まれば払おうと思っていた年金が、4~8月分溜まっています。 まだ仕事が決まらなく、大変困っております。 私は両親と同居しているのですが(年齢は20台です) 年金の免除の申請は可能なのでしょうか? 全額とまではいかなくても せめて半額になれば、毎月貯金から収められます。 また、市役所の年金係りと社会保険事務所の どちらに申請したほうがいいのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 国民年金未払い

    今年2月15日付けで会社を退職し、3月26日から再就職しました。 無職の期間が長くなければ、(1~2ヶ月なら)国民年金を支払わなくても給付金額はさほど変わらないとの話を聞いたことがあり、未払いのままでした。(切替えの手続きが面倒だったのもあり ^^;) 今日になって社会保険事務所から国民年金保険料免除申請と届書が送られてきました。 要はその未払いの期間約1カ月分の年金を支払え、ということですょね;; 無職を理由に保険料免除の申請をしようかと思いましたが、給付金額もその分減らされる、とのことだったので、全額素直に支払うべきか、免除して支払うべきか、さほど給付金額が変わらないなら、支払わないべきか、悩んでます。 正直なところ、ずーっと年金を支払い続けても40年後の将来、果たして年金が貰えるのか??という感じなので、払いたくはないんですが・・・

  • 国民年金の免除について

     私は事情により去年1年間ずっと仕事をしていなく、 全く収入がありませんでした。去年の暮れに国民年金の 相談員の人が自宅に来て、国民年金の全額免除について 相談したところ「時期的にもう無理だ」と言われました。年が 明けてから市役所に行って相談したところ、去年の うちに来てくれれば全額免除になったのにね。と言われて どうしてもできないですか、と聞いても無理の一点張りで 結局泣く泣く半額免除となったのですが、相談員に相談 をして無理と言われて、実は本当は無理ではなかった ことに、納得できません。いちおう半額免除の申請は行ったのですが、 こういった場合、再び全額免除を主張 できないものでしょうか。よろしくお願いします。

  • 【どこが違うの?】国民年金の免除について

    国民年金の免除には「全額免除」と「半額免除」があり、 免除申請の時に、次の1~4から1つを選ぶのですが、 1.全額免除のみを申請する。 2.全額免除を申請するが、全額免除に該当しない場合は半額免除を申請する。 3.半額免除のみを申請する。 4.半額免除を申請するが、半額免除に該当しない場合は全額免除を申請する。 1と3については、理解できます。ところが、2と4の違いが 私にはわからないのです。どう考えても、2と4は同じに思えてしまいます。 どうか、わかりやすく違いを教えて下さい。

  • 年金免除について

    年金に詳しい方お願いします。私は訳あって年金免除申請を役所の方に進められました。 そこで質問なのですが、2009年から国庫負担が上がるとしりましが、確定されているのですか? 全額免除の場合受給額が1/3から1/2になると聞きましたが、そうなると他の半額免除や3/4免除、1/4免除はどのような計算になるのでしょうか? 教えて頂けたら幸いです。お願いします。

  • 急いでいます!お願いいたします!年金暮らしの父親と

    急いでいます!お願いいたします!年金暮らしの父親と同じ住所、30歳以上の無職の年金免除について。 昨日年金免除に市役所に行きました。3年前からまともに働けていません。26年に父が退職したので(現在父と二人だけです)年金収入のみです。生活保護などは受けていません。 添付書類が私の離職票と2年前に提出した父の離職票の書類です。27年度はそのコピーだけで全額免除に通ったのですが、今年からは2年の期限が切れて無効だと言うようなことを言われ半額免除になると言うようなことを言われました。納得が行きませんでしたが、焦っていたのでそのまま提出しましたが、やはり納得がいかなくて質問させていただいてます。質問をまとめます。 (1)父が会社を退職した書類は26年3月末の離職票に有効期限はあるのか? (2)年金収入のみの年収なのに半額免除になることはあるのか? (3)父の扶養で国民健康保険に加入してるが、父から扶養を外してもう一度申請すれば同じ住民票でも全額免除になるのか? (4)今後また申請するときは市役所と年金機構どちらに行った方がいいのか?(年金機構に聞くと市役所に行って、市役所に行くと年金機構に聞いてくれと言われ混乱してます) 年金の仕組みに詳しい方どうか教えていただけませんか?よろしくお願いいたしますm(__)m

  • 国民年金の追納

    現在 結婚し、夫の扶養に入っています。現在は無職です。 過去に国民年金の全額免除と半額免除の期間がありました。 先日、平成16年の全額免除分の追納のハガキが来ました。7ヶ月分で約10万、翌年も全額免除、その次の年は半額免除だった気がします。 わからないので教えていただきたい事がいくつかあります。 全額免除は年金額が1/2になる。となっていますが、例えば全額免除が1ヶ月だけでも、1年でも1/2なのですか? 私が支払っても扶養に入っているので、夫の会社の年末調整で支払った証明みたいな物を提出すればいいのか、又は来年 自分の確定申告で提出した方がいいのでしょうか? 今回は平成16年のみのハガキでしたが、17年のは来年に知らせのハガキが来るのでしょうか? 今まで全額と半額免除になっている何年分かを全部まとめて払う事は可能なのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 国民年金

    年金は300カ月以上納めないと将来年金1円も受け取れませんが、ここで質問 私は肝障害を患っていて、無職です。で去年から免除申請していて去年が半額免除 そして今年の6月までが全額免除です。 で、今も肝障害が悪化し続けていて、まだ働けない状態でいつ就職出来るかわかりません そして、今までに支払った年金は180カ月くらいで、免除分含めると200カ月くらいです。 で、あと年金受給されるには120カ月収めなければいけないのでしょうか? それとも100カ月?免除ですから100カ月以上かと思いますがどちらなのでしょう?

  • バイトとニートの年金は?

    こんばんは。恥を忍んでおたずねします。 私は今まで、学校を卒業→就職できずに3年間ニート→最近やっとバイト→でもまた数ヶ月で辞めてしまい、ニートに逆戻り…という道をたどってきました。それで、お聞きしたいのですが、まるまる1年無職だった場合は、年金の支払いが全額免除されると思うのですが、今回はこの、数ヶ月でも頑張ったアルバイトの分があるので、年金の支払いは全額免除にはならないですよね?その場合、たぶん、半額とか、1/4とか、そういうことになると思うんですが、それが適用されるのは来年のことだと思うので、来年ももしまだ無職だったら、お金がないのに、半額払いなさい、ということになるのですか?そうなると、お金がだいぶ厳しいことになると思うのですが、本当に無職でも、前年の数ヶ月のアルバイトのために、そういう辛い状況になってしまうのでしょうか。。できれば、この状態に甘んじず、すぐにでも就職したいですが、先のことが不安です。実際どうなるのか、教えてください。

  • 退職後の国民年金免除に関して

    自己都合で会社を退職予定ですが、無職の場合、役所で離職票を提示すれば国民年金が免除されると聞きました。 離職までの年収等で全額免除だったり半額だったりするのでしょうか? 退職後は失業給付を申請して就職活動、平行して給付制限中は小額のアルバイトが必要になると思います。失業給付や小額のアルバイト収入があっても、国民年金の免除は有効でしょうか? アドバイスをお願いします。