• ベストアンサー

○分の○をワードで出すには?スラッシュじゃなくて

sanoriの回答

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.2

手元にワードないですけど、 たしか、 挿入→Microsoft数式 か、 挿入→なんちゃら→Microsoft数式 という操作によって、通常の数学の式であれば、ほとんど書けるはずです。 もしも、上記操作で、数式のメニューが出てこないようでしたら、アドオン(アドイン?)を追加でインストールしないといけませんので、その場合は、ヘルプで「数式」という言葉を検索して、手順にしたがってアドオンを入れてください。

関連するQ&A

  • スラッシュで区切ってもいいのでしょうか

    掲示板など、他のファイルに文章やデータを記録する場合、 普通は「<>」で区切るようなのですが、スラッシュ(/)で区切っても問題ないのでしょうか ちなみに記録する内容にスラッシュ(/)は使いません。 よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • Perl
  • ワードでオートシェイプ大括弧と文字を重ねる

    ワードのオートシェイプで大括弧を出し、その真ん中あたりに○で囲んだアルファベットのAの文字を重ねたいのですが、○の部分に大括弧の線が見えないようにしたいのです。 テキストボックスで重ねてみたのですが大きくなりすぎて体裁が悪くなってしまいました。○の上下の淵からすぐ大括弧の線が始まるようなうまいやり方はないでしょうか。 また、エクセルで同様のことは出来ますでしょうか。よろしくお願い致します。

  • 囲み文字が丸の真ん中にならない時

    表の中に丸文字を入れたとき、その時は”体”という字でしたが丸より右に少しより線にかかってしまいました。どうすれば、真ん中に常に来るのでしょうか。

  • Word で項目番号 ○の21 から出ない。

    本質問にご対応頂き、ありがとうございます。 Word でリストを作成する場合で、項目番号を まる1 ~ 作っていくと、○21から 21 (○無し)となってしまいます。 やはり、○20 までしか IME に無いので、表示できないのでしょうか? 図で○を21に載せればいいのでしょうが、他に簡単にできる方法があれば、ご教示願います。 宜しくお願い致します。

  • Wordで罫線を透明にしても何故か白い線があらわれます。

    Wordで罫線を透明にしても何故か白い線があらわれます。 画像の通り、6時の真ん中の罫線はちゃんと透明になっているのに 7時から下は、設定した覚えの無い白い線が出てしまいました。 もちろん7時から下は同じ設定で真ん中の罫線は非表示に してあります。 きっと私が何かしら設定してしまったのでしょうが どうやってもこの白い線は消えません。 どうすれば消えますか? 画像はグリッド線非表示の状態です。 よろしくお願いします! Word2003です。

  • ワードで…

    ワードで下のようなことをするにはどうすればいいんでしょうか? 例えば、A4の紙だとします。紙を縦に置き、真ん中に線を入れて左右の二つに分割して文書を書く。 テキストボックスを使わないでしたいのですが… お願いします。

  • エクセルでもワードでもなく、

    エクセルでもワードでもなく、 普通にネット中などに、 文字に取り消し線(打ち消し線)を文字の真ん中に入れるには、どうしたらいいのでしょか! よろしくお願いします。

  • Word 2007で質問です

    Word 2007で質問です 文章をうってる際、 下の図のように線が勝手に入ってしまって困っています この線はページの下についたり、まん中にはいったりします バックスペースで消そうとしても消えないのですがどうしたらよいでしょうか?? 〇〇〇〇〇〇〇〇、〇〇〇〇〇〇〇〇。・・・・〇〇〇〇。 ___________ 〇〇〇〇〇〇。

  • ワードでの

    ワード2000および2002での質問です。 A4もしくはB5の印刷方向が縦で一枚の用紙を上下に分けるとして、真ん中に区切り線を引きたいと思います。 この区切り線を常に真ん中に固定させる操作方法はありますか? (文字方向は横書きです) よろしくお願い致します。

  • ワードで縦線を入れる方法

    ワードの文章の中で、真ん中に縦の線をいれたいのですが、その方法がわかりません。  教えていただけないでしょうか?