• ベストアンサー

ウイルスバスター2006について

kantan119の回答

  • kantan119
  • ベストアンサー率22% (117/525)
回答No.4

1パッケージのウイルスバスターを2台のPCに入れたら 2台目(後に入れたほう)だけしか使えないです。 自動アップデート機能が使えなくなります。

関連するQ&A

  • ウイルスバスター → ノートンアンチヴィールス

    ウイルスバスターの体験版をインストールしていましたが、製品版のノートンアンチヴィールスを購入したので、ウイルスバスター体験版をアンインストールし、製品版ノートンをインストールしました。 しかし、コンピュータを起動する度に、「ウィルスバスターの体験版の試用期限は過ぎています」というメッセージが表示されます。また、マイコンピュータの中に”ウイルスバスター設定”というアイコンがあり、これは開く事も削除も移動も出来ません。 これらを全て消して、ウイルスバスターの名残をなくす事は可能でしょうか? 宜しくお願いします。

  • ウイルスバスターについて

    今、体験版のウイルスバスターを使っていますが、30日間限定なので、電気屋さんで製品版のウイルスバスターを今度購入しようと思っています。 そこで、この製品版のウイルスバスターをインストールするときは、一度体験版をアンインストールしてから、製品版をインストールしないといけないのでしょうか?

  • ウイルスバスターの再インストール

    ウイルスバスターをネットにて購入後、誤ってアンインストールしてしまいました。もう数ヶ月分お試し期間は残っていたと思います。そのため再度インストールをネットより試みたのですが、うまく再インストールすることができません。どのような問題があるのか教えて下さい。ちなみに、2008年度版であるので私の他のコンピューターには問題なくインストールを追加することができました。どうぞよろしくお願いいたします。

  • ウイルスバスター2007アンインストールできない

    ウイルスバスター2007の製品の体験版をインストールした。 期限が切れたのでアンインストールすると 「削除できませんでした」 となる。 インストールをおこなっても体験版が入ってるからかアンインストールがはしる。 そして前記同様結果になる。 (ウイルスバスターのHPでアンインストール手順を見ても手順は合っている) 【手順】***************** プログラム一覧からアンインストール か ウイルスバスター付属のアンインストールPG を実行。 PGの削除画面表示される。 ↓ [削除]ボタン選択。 ↓ いくつかのファイルが隔離フォルダに残っています・・・。表示。 ↓ [OK]ボタン選択。 ↓ ウイルスバスター2007のアンインストール状況画面表示。 ↓ 進行状況バーが全然動かない。 ↓ (五分以上たった後) ↓ セットアップエラー画面が出て。 「インストール中にエラーが発生しました。インストールを中断します。」 と書いてある。 ↓ [閉じる]ボタン選択。 ↓ セットアップ終了画面。 「インストールを感慮する前に、セットアップが中断されました。システムの状態は変更されていません。改めてインストールする場合は、再度セットアップを実行してください。」 と書いてある。 ↓ [終了]ボタン選択。 ************************* 再インストールも出来ないし アンインストールも出来ない。 他のウイルスソフトを入れようとしても入っているため消してから入れてといわれる。 困り果てています。

  • ウイルスバスター2007

    これまでずーとウイルスバスター2005の体験版を使ってたのですが、さすがにまずいかと思いウイルスバスター2007を買ったのですが、インストールしてからというもののまるでダイアルアップ接続の頃に戻ってしまったかのように遅くなってしまいました。アンインストールして再度2005の体験版をインストールし直したのですが、変わりません。なぜ、元に戻したのにこんなに遅いのでしょうか。ネットサーフィンが出来なくてどうしていいのかわからない状態です。どなたか助けてください。

  • ウイルスバスター2005のアンインストールについて

    ウイルスバスター2005の90日間体験版をインストールして使っていましたが、体験期間過ぎたのでアンインストールしようとしたのですが、誤ってファイルをフォルダごと削除してしまい、正しくアンインストールされませんでした。  なのでウイルスバスター2005がコンピュータ内に残った状態になってしまっていて、新しいウイルス駆除ソフトをインストールしようとしてもできません。この場合、やはりOSを初期化しなければならないでしょうか?他に方法があったら教えてください。お願いします。

  • ウイルスバスターの再インストール方法

    お世話になります。 ウイルスバスターを間違えてアンインストールしてしまったのですが、再インストールしようと思っても、コンピューターのどこにもウイルスバスターが見つかりません。 コンピューターに関しては、全然知識がないので、どうすれば再インストールが可能なのか教えていただきたいです。 WindowsXP(NEC)、ウイルスバスター2005の月額版を使用しています。 よろしくお願いします。

  • ウイルスバスターの更新について

    ウイルスバスター2007を使っています(製品版)、今月の末で期限が切れてしまいますが、ウイルスバスターは一つの製品版でパソコン3台まで利用できるということなので、自分のパソコンにインストールされているウイルスバスターは更新しないで、父が今年買ってきたウイルスバスター2007(製品版)があと2台まで使えるので、それを私用に1台使おうかと思っています。そこで、ご質問は、私のパソコンの中のウイルスバスターをアンインストールせずに、父のウイルスバスターの2台目として設定変更して、使い続けることはできるでしょうか?ご存知の方お願いいたします。

  • ウイルスバスター

    ウイルスバスター2005の30日間期間限定版インストール後、ウイルスバスター2005の正式版のCDROMでインストールしました。しかし、どうも30日間期間限定版がアンインストールできないような気がします。ウイルスバスター2005の正式版をアンインストールしないで、30日間期間限定版だけアンインストールすることはできないのでしょうか。

  • ウイルスバスター2006について

    Windows2000、XPに対してウイルスバスターの体験版をインストールしたところ、ウイルスバスターをインストールしていないWindows98のネットウォッチャーに、インストールしたパソコンのコンピュータ名が頻繁に表示されます。またシャットダウン時に”このコンピュータに接続しているユーザーが*人います。・・・”と表示されます。これはウイルスバスターをインストールしたことによって起こる現象なのでしょうか?お分かりの方がいたら教えてください。