• ベストアンサー

兄夫婦の出産祝いについて

このゴールデンウィークに兄夫婦が帰省するんですが 出産祝いってどうすればいいでしょうか?? 一応、現金一万円を渡そうかなって思ってたんですが、兄弟でもお祝い返しってするもんですかね?? お祝い返しとかで先方が気使うのがすごく嫌なので もし、兄弟でもお祝い返しするのが常識ならこんなプランを考えております。 ・現金5000円+5000円相当のおもちゃ ・10000円分の商品券  (「お祝い返しはいらんで」って言う) ・現金10000円  (「お祝い返しはいらんで」って言う) みなさんの意見を聞けたらウレシイです★ よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • natu77
  • ベストアンサー率30% (408/1342)
回答No.1

やっぱり身内でもお返しは普通しますね。 なので、どういうものでも同じで「お返しはいらない」と言われるのがいいとは思いますが。 ただ、本当にお返しをしないかどうかは、お兄さん夫婦で決める事なので、たとえお返しがあっても受け取ってあげたらいいのではないでしょうか? 出産祝いのお返しって、大抵「命名○○」という紙と一緒に来るものなので、結構送る方(出産した方)も楽しみだったりしますよ。赤ちゃんのお披露目みたいな感じで。 私が頂くのなら、どうせなら現金がいいな~。

noname#27045
質問者

お礼

赤ちゃんのお披露目楽しみにしております!! 参考になりました★ ありがとうございます!!

その他の回答 (7)

  • merril
  • ベストアンサー率13% (6/44)
回答No.8

もらうほうとしては現金が一番嬉しいです(笑) 兄弟でお祝い返しをするか。。 ダンナの妹夫婦の子供が今度小学校に上がったので お祝いをしましたが、 お返しもらってないですね。 私の実家にはすぐに届いたと言ってましたけど。。 気心の知れた兄弟ですし、 一般の常識なんて関係ないですよ。 もしお兄様夫婦が気を使われるといけないって思うのなら 「お返しなんていらんよ。今度遊びに行った時にご飯でもおごって」 って言っておけばいいと思います。

noname#27045
質問者

お礼

本当に兄弟でお返しは他人行儀でイヤなんです。 参考になりました★ ありがとうございます!!

noname#18676
noname#18676
回答No.7

私だったらどれでもうれしいです。 おもちゃも、お好みもあるかもしれませんが、ご自宅からそうそう たくさん持っては帰省されないでしょうし、ご実家で遊んでくれる かもしれませんしね。 って、めちゃくちゃ赤ちゃんですかね^^? お返しはなしっちゅー事で、これもとっても助かると思いますよ。 でも、他の方もおっしゃるように、それでもお返しをいただく事に なったら、拒んだりせずに喜んでもらえたら、それもそれで うれしいです。 兄弟の赤ちゃん、かわいいですよ!!! 私も短大のときおばになりましたが、それまで『大嫌い』と思って いた子供全般が、急にかわいく思えるようになりました。 喜んでもらえると良いですね。

noname#27045
質問者

お礼

ボクも子供好きなんでとても楽しみにしてます!! なついてくれればいいんですが… 参考になりました★ ありがとうございます!!

  • sachi218
  • ベストアンサー率16% (545/3288)
回答No.6

最近はもっぱら、何か欲しい物ある?って 聞いて、たいがい、紙オムツにしています。 いくらあっっても足りないと言う感じだ そうなのですが、帰省中ということであれば やはり現金で「遅くなったけど」みたいな 感じでしょうか。

noname#27045
質問者

お礼

一番需要があるのはやはりオムツですよね。 いくらあってもいいですしね☆ 参考になりました★ ありがとうございます!!

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.5

>兄弟でもお祝い返しってするもんですかね… それは、質問者さんが結婚しているかどうかによって違ってきます。 というのも、親戚間の冠婚葬祭は、結婚して親とは別の世帯をかまえたときからが一人前です。 また、きょうだいは、ともに結婚前で親元にいる間は家族ですが、結婚したら「家族」の域を出て「親類」となります。 つまり、慶事にしろ弔事にしろ、独身の弟や妹は一人前に包む必要がなく、もらった方としても他人行儀にお返しはしません。 質問者さんがまだ独身なら、現金は必要なく、おもちゃの一つも買ってあげるだけで十分です。 一方、結婚されているなら、そこそこの現金が必要かと思います。

noname#27045
質問者

お礼

ボクはまだ独身なんです。 兄弟といえども家を離れた身ですよね。 参考になりました★ ありがとうございます!!

  • taro_ka
  • ベストアンサー率26% (638/2370)
回答No.4

現金が一番よろしいと思います。 おもちゃは荷物になるかもしれませんよ、 御礼はあるかないか分かりませんが、社会人として贈り贈られと言うのは当然と言えば当然なので、それほど先方も負担には感じないでしょう。

noname#27045
質問者

お礼

やはりおもちゃは荷物になりますよね!! 参考になりました★ ありがとうございます!!

noname#180983
noname#180983
回答No.3

うちうちのことですから 一般の常識通りでなくいてもいいとは思います。 我が家の場合、妹夫婦とは 物はいらないから現金で。 それじゃあとで渡すの面倒だし最初からお返し分引いとこう ってことで1万のお祝いなら6000円をお互い渡してます。 4割返しということで・・・。 渡すと同時にお返し完了! あとおない年の子供がいる場合は相殺でなし。 兄弟なら話し合ってその家の中だけのルールで かまわないと思いますよ。 どんな形で渡してもお返ししようと思ってみえるなら 送ってくると思いますから お返しはいいと伝えて 現金10000円を渡されるのが一番喜ばれるんじゃないかしら。

noname#27045
質問者

お礼

最初にお礼分を引いておくのもいいですね。 なるほど!! 参考になりました★ ありがとうございます!!

  • maimaiai
  • ベストアンサー率25% (22/87)
回答No.2

「お返しはいらないといって現金10000円を渡す。」 私もこのようにしました。質問者様と全く同じく兄弟間でのお返しが嫌だったからです。それにお金のほうが何かと都合がいいですよね。 祝儀を渡すのも「しきたり」ってありますが、兄弟間だし、特にこだわる必要はないですよね。 もし、お返しをしてきそうな雰囲気であれば、生まれたお子さんへのおこづかいと名目を変えて渡されたらいかがですか?

noname#27045
質問者

お礼

やはり兄弟なんでまァ堅っくるしくなくいきたいと思います。 参考になりました★ ありがとうございます!!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう