• ベストアンサー

風呂水を濾過したい(24時間風呂以外)

noname#21649の回答

  • ベストアンサー
noname#21649
noname#21649
回答No.2

まずポンプですが.感電対策が極めて面倒です。今まで人が入っている風呂に取り付けられ.かつ.設置場所が風呂場である場合のポンプを見つけられませんでした。この問題を解決しているものとして答えます。 最も簡単な方法はろ過です。日本国内で最王手の会社は「東洋ろ紙」という会社で.カートリッジ式のフィルターを販売しています(検索して商品名と販売代理店を探してください)。価格は1-5万でしょう(ホンプの水量に依存)。流量としては15分で浴室の水を全部循環できる程度が設計の目安です。カートリッジ内部が肺炎球菌の生育場所となりやすいので.カートリッジを複数つけて粗大なゴミと肺炎球菌を分けてろ別するようにしてください。このほうがカートリッジの寿命が長くなります。

eboshiiwa
質問者

お礼

「東洋ろ紙」検索してみました。 参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • お風呂の濾過装置探しています。

    お風呂のお湯の濾過装置を探しています。7人家族で、最後に入るときは、かなり汚れています。現状、太陽光(ユワイター)+エコキュートのオートタイプじゃない、お湯を入れるだけのタイプです。24時間風呂も検討しましたが、エコキュートがあるので、沸かす必要がありません。施工が必要でも構いませんが、濾過のみの良い商品は、無いでしょうか?知ってる人は、教えて下さい。]の結果がみつかりませんでした

  • 風呂水ワンダーってどこで売ってるの?

    風呂の湯垢除去にいいって方の話(このコーナー)ですがどこで購入できるか知りません 何方か教えてください また値段はどれくらいでしょうか 当方4人家族で毎日湯を交換してますが改装して浴槽を替えたら洗っても洗っても汚れが目につくので困ってます で風呂水ワンダーをと思った次第です ご使用経験の方の経験談も宜しくお願いします

  • ゲル濾過について

    この間同じお題で質問させてもらった者です。機材の方は何とか分かりましたが、新たに分からないことがでてきました。カラムへ試料溶液を注入する際、一定の流速を得る方法はただポンプを取り付けるだけで大丈夫なんでしょうか。まだゲル濾過については全くの素人なので、初歩的な質問どうかお許しください。

  • 洗濯機の風呂水接続

    三菱全自動洗濯機 「においカラット」(洗濯8.0kg/乾燥2.0kg[化繊]) MAW-N8YP-Wの設置で質問です。 我が家の場合、すでに風呂水利用の配管済みで、洗濯機設置の壁に「ホース水栓」がついています。ノーリツ製の給湯器に風呂の残り水の送水ポンプがついています。 洗濯機付属の風呂水ホースは、バスタブへ投入する形式ですが、いちいちホースを入れたりだしたりはめんどうなので、直接つなぎたいのですが、「ホース水栓」から洗濯機へ直接接続できるホース、または、配管用の継ぎ手はありますか? ご存じの方、じっさいに接続されている方、お答えいただけるとたすかります。

  • お風呂の鏡が、乾いていても、くすんで見にくいです。

    お風呂の鏡のことなのですが。 結論から申しますと、『見にくい』んです。 もう何年も使っていますから、汚れというか、何かくすんだものが、表面に付着しているのか、浴室が乾いている時でも、くすんでいて見にくい状態なんです。 バスタブにお湯が張ってあったり、シャワーでお湯を使っていて、お湯の湯気で曇って見にくいというレベルの見にくさではありません。 なんというか、こびりついたくすみといった具合の見にくさです。 このくすみをとる方法はありますか?

  • 風呂残り湯を洗濯に使ってる方へ質問

    水道代が高く、お風呂の残り湯を洗濯に回したいと思い何度か使用したのですがちょっと考えてしまいました。 我家は 1.娘2人、義母、私が21時までに入浴 2.主人が深夜1時頃入浴(仕事の都合で毎日遅いんです) という生活サイクルなんです 主人に入浴後、「お風呂の水を流さないでね」と頼んでみたものの、翌朝浴室は湿気だらけで、毎日続けると浴室にカビが生えてしまいそうです。しかも夏場はお湯(残り湯)がヌルっとしたような、なんともいえない臭いがするような・・・。でも深夜に洗濯機回すのもな~と悩んでいます。 風呂水ポンプやバケツ等で残り湯を洗濯に使っていらっしゃる方は、いつお湯をくみ上げているのですか?

  • 風呂水用ポンプの清掃

    ふと、気になったのでよろしければ教えてください。 ウチでは風呂の残り湯を洗濯機に付属のポンプで汲み上げて使っているのですが、 ポンプの内部って汚れていたりして、不衛生だったりする事はないのでしょうか? 家族3人が入浴後の浴槽にはそれなりに垢などが浮かんでいます。 その水を汲み上げるということはポンプ内部を垢が通過しているのではないかと思ったのです。 ホース部分は蛇腹になっているので、隙間に残留することもあるのではないかと。 それとも水圧で流れ出てしまっているのでしょうか? もし残留しているのであればその洗浄方法が知りたいです。 よろしくお願いします。

  • お風呂で効果的に体を温める方法。

    我が家のお風呂は構造上、入浴中もあまり室温が上がらず、そのためなかなか体が温まりません。 ずーっと湯船に浸かって温まっても、体を洗っている間に寒くなってしまうくらい浴室が寒いです(^_^;)バスタブのお湯もすぐ冷めてしまって、何度も追い炊きしないと寒くて出られないくらいです。 冷え性ってこともあるので、なんとか体を効果的に温めてお風呂から出たいのですが…今流行のゲルマニウムボールとかって効果あるんでしょうか? また、他に有用な方法をご存知の方がいらっしゃったら教えてください。 なお、お湯に色や香りのつく入浴剤を入れる・お風呂場をリフォームする・浴室暖房機を設置するなどの方法は無しでお願いします(T_T)

  • 24時間風呂にシャワー

    家族が多いので、浴室内設置の24時間風呂を使って重宝しています。 シャワーと追いだきは灯油ボイラーを使っていますが、追い炊きの必要はほとんどありません。 でも、何もない時にも時々ボイラーが稼働しているのでちょっと気になっています。 さてもし、今の24時間風呂を外付けの深夜電力タイプのものに換え、 追い炊きはあきらめて灯油ボイラーを取り外したとして、 洗髪に3-4人が使うだけのシャワーはどうするのがお得でしょうか? 24時間風呂に否定的な方はおられるでしょうが、すでに生活スタイルですので維持します。 寒冷地でこの時期氷点下10℃はざらです。暖房は薪ストーブと灯油ストーブなど、 煮炊き・洗い物の給湯は100Lの深夜温水器で足りています。

  • お風呂のお湯がすぐに冷めます。

    昨年新築をして、初めての冬を迎えています。 以前は分譲型マンションに賃貸で暮らしていました。 マンションから一戸建てに住むと寒いよと さんざん言われていましたが、実感しています。 マンションでは床暖房をつけると リビング中、温かく感じられたのに、 今は床暖房だけでは少し寒いです。 お風呂は以前は、 夜に湯張りしてから、家族が順番に入浴して、 翌朝入る人だけは追い炊き機能を使っていました。 今ではお風呂を湯張りしてから、子ども二人が入浴し、 その後直ぐ私が入ったらもうお湯が冷めていて、追い炊きします。 一度入浴している間に何度も追い炊きが必要なくらいです。 お湯の冷めにくいタイプのバスタブをオプションでつければ良かったと ちょっと後悔しています。 オーバル型のお風呂でバスタブが少し大きくなったことも 湯が冷める原因だと思うのですが、 それにしてもこんなに冷めるとは… マンションと違って浴室に窓があるからでしょうか。 みなさん、追い炊きはどれほどお使いですか? 少しでも冷めないようにするにはどうしたらいいでしょう。 シャワーも結構長く出してないと温かくならないし、 一度止めてしまうとまた次は冷たい水になります。 だから勿体ないけど洗っている間出しっぱなしにしています。