- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:24時間風呂にシャワー)
24時間風呂についてのお得なシャワーについての方法
このQ&Aのポイント
- 家族が多いので、浴室内設置の24時間風呂を使って重宝していますが、シャワーのお得な方法は?
- 追い炊きはあきらめて灯油ボイラーを取り外したとして、洗髪に3-4人が使うだけのシャワーのお得な方法は?
- 寒冷地でこの時期氷点下10℃はざらですが、暖房は薪ストーブと灯油ストーブ、給湯は100Lの深夜温水器で足りています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
現在の灯油ボイラーは貯湯式なのかな? 使用していなくても稼働する=本体のタンクに湯を貯めておくタイプではないでしょうか。 直圧式の給湯専用のタイプに変えるとか。(使用したときのみ火がつきます。使用しないときはSW切っておけばOK) 台所用100Lの電気温水器をやめ、200~370Lの深夜電力の温水器に交換し、台所・風呂場へ配管をする。 思いつくのはこれくらいでしょうか。 安くつきそうなのは灯油直圧式給湯器に変えるのが初期コストは安いでしょう。 風呂を張り替える時も24時間風呂では水から沸かせないでしょうし、蛇口よりお湯を張ると思われます。一般的浴槽200Lとしてもシャワーの分も考えるとやはり給湯器が必要ではないでしょうか?
その他の回答 (2)
- rpm243
- ベストアンサー率8% (186/2090)
回答No.3
直有 誤 直圧 正
- rpm243
- ベストアンサー率8% (186/2090)
回答No.2
利便性わ優先ならば 100Lの深夜温水器はそのまま維持して (配管が短く 出湯ラグが少ない) 風呂シャワーは灯油直有に交換 (圧が高くシャワーの勢いが良い) 経済的には 灯油直有に一本化
質問者
お礼
ご回答いただきありがとうございました。 確かに、100L温水器の利便性は捨てがたく、 実はあまりにも使用していなかったので忘れてましたが、 灯油ボイラーから洗面所と台所へ給湯配管がされているのですが、 給湯ラグと冬期の凍結防止ために結局閉めたままになっています。 シャワーだけなら灯油が安価そうなのですね。 参考にさせていただきます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 お湯はりは確かに課題ですので、大容量に一本化がいいのかもしれません。 参考にさせていただきます。 台所用100Lは安くて気に入っているので、つい捨てるのも惜しいなどと考えてます。 100L温水器二つは効率的でないでしょうか?