• ベストアンサー

大学の授業のペースが遅いです。(一年生)

sachi218の回答

  • sachi218
  • ベストアンサー率16% (545/3288)
回答No.3

先生によるというのもあるでしょう。 志が高いのは非常にいいですが、大学の 授業って高校までとは違うおもしろさや 奥深さがあるし、個性も感じられるのが いいと思いますけど、個人的には。 もしかしたら、今週末から連休が入るので それまではスローにして、本格的な 授業に入るのは5月からなのかもしれま せん。せめて、前期の試験までは様子を 見てください。

noname#17979
質問者

お礼

なるほど、ゴールデンウィーク明けから、本格的に始まる可能性もありますね!そうだといいです。 あと先ほど他の方のお礼にも書かせていただいたのですが、あくまで、「授業のペースが遅い」ことについて質問をしています。 もちろん自分で勉強はしますし、どの大学にいても、自分で学ぶことはできます。 しかし、提供されるものの内容も、無関係とはいえないと思います。 アドバイスありがとうございました。

noname#17979
質問者

補足

みなさんに補足です。 情報が少なくて、イメージしずらかったかもしれません。 私は人間関係学を学んでいます。大学の名前にはこだわりがないため、偏差値は低いけれど、学びたいことを学ぼうと思い今の大学に入学しました。 しかし、生徒や先生たちの様子を見ていると、「来る場所を間違えたのではないか」と不安になります。 それで迷っている、というところです。 不明点があれば、補足要求してください。

関連するQ&A

  • 環境のあまり良くない中で、快適に勉強するには?

    大学一年生の女です。 中流の私立女子大に入学しました。 そこの大学の生徒さんたちは、おおらかでいい子も多くて、楽しいです。 でも、最近ちょっと悩んでいます。 私が大学に入った一番の理由は、勉強したい、ということです。 そのために、レベルはちょっと低いけれど、学びたい学問のある大学を選びました。 でも、始まってみたら、やはり少し講義のペースやカリキュラム等が、やや物足りないような感じがします。 そして、授業中の私語・飲食・携帯の操作などが気になります。(特に私語は邪魔です) もしかしたらもうちょっと上のレベルの大学に転入・編入することもあるかもしれませんが、今のところは、今の大学でがんばることを考えたいです。 そこで、 ・私語がうるさい中で、授業をしっかり受けるにはどうすればいいか? ・講義のレベルがやや低いので、自分で勉強して補いたいが、具体的にどのようなことをするといいか? ・その他、しっかり勉強するコツ等 について、アドバイスをください。 ご回答よろしくお願い致します。

  • 大学の授業

    大学の授業は仲がいい子を合わせていましたか。それとも自分の取りたい授業を取っていましたか。 私は今までは仲がいい子と全部一緒だったんですが、今期楽しそうな授業を見つけましたが友人は大変そうだからと履修しないようです。私は履修するつもりです。 皆さんの様子が気になったので、回答お願いします。

  • 大学院についての質問です。

    大学院についての質問なのですが、学部の授業を履修して単位をとることは可能なのでしょうか?また大学院によって制度が異なったりするのでしょうか? カリキュラム上のキツさは別として大学院で一種の教員免許が取得可能かどうかが気になり疑問に浮かびました。 何か少しでもご存じの方がいたら教えてください。

  • 大学の授業に出るのをやめる事について。

    大学一年生です。 履修している授業の中でどうしても興味を持てず、授業時間なども都合の悪い授業があります。 いっそもう授業には出ないようにするか、と思っています。(必修科目ではないので単位も諦めます) ですが、授業を途中で無断放棄したり、試験を受けなかったりするのはその教授の失礼にあたったりするのでしょうか? それとも成績に不可とかを付ける位で、個人的なことに関しては気にされたりはしないのでしょうか? また、大学や授業によって違うとは思いますが、生徒が途中から授業に出なくなったりするというケースは良くあるのでしょうか?

  • 大学四年 授業の取り方

    おはようございます!早速質問させていただきます。 大学4年、文系です。ゼミで卒論作成あります。 質問は2点あります。よろしくお願いします。 (1)取りたい言語の授業を、減らしたほうがいいですか? 時間割を作成中なのですが、取りたい言語の授業が多すぎる気がします。 志望度☆☆ 英語 TOEICのスコアアップ狙いたいです。 ラテン語  志望度☆ ギリシャ語 アラビア語  コリア語 英語以外、全く勉強したことがないです。 こんなに多いと、頭ごちゃごちゃになると思います。 しかし、今年で大学最後なので、興味あることには挑戦したいし、 また、いろんな言語の初級レベルでいいんで、触れてみたいとも思っています。 しかし、言語に堪能な方でも、2言語同時学習とかですよね。 さすがに多すぎる気がします。減らしたほうがいいですか?また、各言語の面白い点などありましたら、ぜひ選ぶ際に参考にしたいので、教えてください。 (2)どちらが、有意義な大学生活ですか? 授業中心 + バイト   一、二年に比べると授業少なめ、バイト多めで、旅行少なめ バイト中心 + 授業週に三日くらい 旅行多め 大学四年生の醍醐味?周りの友達もこのタイプが多いです。しかし、授業料がもったいない気もします。 ちなみに、単位も大体取り終えてるので、時間割、本当に自分次第です。 皆さんは、どのように大学生活の最後送りましたか? 充実した一年にして卒業したいので、そちらもぜひ教えてください。

  • 大学生の方へ!英語の授業の満足度を教えてください

    こんばんは!大学の英語の授業って高校のと比べてどうですか?今は受験英語を学校でつめこんでるだけですが、大学ではもっと深く、実践的に英語を学べるんでしょうか?はっきり言って学校の授業はちょっとものたりなく感じてしまいます(;_;)大学でも高校の延長のような授業であれば、留学も視野に入れて進学を考えるつもりです!(^^)!国内であれば私立は早稲田の国際教養学部、慶應の総合施策学部、立命館の国際関係学部を考えています。上記3校の雰囲気や違いもおしえていただけたら嬉しいです。いっぱい質問しちゃってすみません。なにせそろそろ受験校を決定しなきゃいけないので・・・(^^;)

  • 大学受験の勉強にすごく使いやすい参考書、問題集を教えてください

    教科は国語、英語、日本史です。 狙うレベルとしては日大もしくはそれより上を狙っています。 私はある理由により、通信制の高校に転入しました。 そして、私は大学へ行きたいので自主勉強をしようと思うのですが、授業がほとんどないため、家庭で基礎~応用まで満遍なく勉強でき、そして、より実践に近い問題集、参考書がほしいと思い質問しました。 これが使いやすいなどのお勧めがあればどんどん教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • 東大の授業風景ってどんな感じでしょうか?

    東大の授業風景ってどんな感じでしょうか? 小さいころからお勉強ができる人たちの集まりですから、 大講堂での授業など、最前列から埋まっていき、代返、私語なども一切ない感じでしょうか? それとも逆に「小さいころから要領よく結果を出す」癖が身についてしまい、 いかにして最小の努力で最多の優を修めるかに傾注して 他のボンクラ大学の学生よりも代返、ノートコピー、試験の攻略法(?)、教授に取り入る攻略法(?)などは 発達している感じでしょうか?

  • 南山大学の外国語学部の授業について

    南山大学の外国語学部のフランス学科と、アジア学科の両方の授業カリキュラムについて お尋ねします。(娘のことで相談しております) 大学のパンフレットはもちろん読んだ上でご質問させて頂いているのですが、この両方の 学科では、英語の授業は、4年間のあいだ一切無いのでしょうか? 例えば、経営学部ですと、ビジネス英語、経済英語という授業が選べるようになっておりますし、 経営学科ではさらにTOEICの授業や、ビジネスライティングなどの実践的な英語の授業が選べる ように見受けられます。 もともと、英語は、生涯絶対に欠かせない言語だと思っておりますので、自ら選んでフランス学科、 あるいはアジア学科に行くとは言え、4年間まったく英語の(一般的な)授業から遠ざかるというの は少々不安を感じているようです。 ご存知の方、どなたかお教え下さい。

  • 大学で体育教育の授業を取っていた方が就職受けがいいのでしょうか?

    ふと思いましたが、企業は勉強ばかりする人材よりも体育会系のほうを好むというのを聞いたことがあります。 なので体育系の授業を取っておいた方が就職受けがいいのかなぁと思いました。 どうなんでしょうか? 大学一回生です。 まだ、よくわかってないのでへんな質問かもしれませんが・・・ それとも、会社側は一人一人の大学に履修した科目までは見ないものでしょうか? 「どこのゼミ卒か」というのを気にする企業があるぐらいなので履修科目も見られるのかなぁと思いまして・・・ 文系学部で金融系に進みたいです。 もちろん金融系の授業も取りますが、変に教養系の授業を取るより体育系の授業のほうがいいかなぁと思いまして・・・