• ベストアンサー

「なんだったら泊まっても良いし」というのは?

hiyokohikoukiの回答

回答No.2

彼がどう思ってそういうことを言ったか分かりませんが、あなたが彼のことを好きなんですから、泊まればそうなることは予想がつくし、後悔したくないなら泊まらない方が賢明です。 泊まらなくても、彼が本気かどうか確かめれるはずです。 頑張ってくださいね。

machakokko
質問者

お礼

 やっぱり、予想がつくということになるんでしょうか…。もし彼がこれでOKしたらHもOKだという判断をするのだとしたら、断らねば…と思ってます。泊まりにならなぃ方向に。でもただ時間を気にせず話などがしたぃからと思ってくれてる可能性があるなら、断りたくなぃと思ってます。  本気かどうか、なかなかわからなぃのですが、頑張って見極めたぃと思います。  ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 曖昧な気持ち

     好きな人がいます。就職活動で東京に行っている時に知り合いました。  私は東京まで3時間半ほどの距離の地方に住んでます。  本来、私が東京に頻繁に行く予定があり、それが前提で仲良くなっていた感じだったのですが、予定が変わり、滅多に東京に行く機会はなくなりました。  もぅ諦めよぅかとも本気で考えたのですが、久しぶりに人を好きだと思えた気がした相手だったので、何もしなければ後悔すると思い、告白しました。  ですが、彼は忙しい社会人で、私も平日は学校、土日はバイトの学生なので、滅多に会う機会がなく、実際に彼とはほとんど会えてません。  なので、告白に対しては「長らく会っていないし、告白に対してイエスともノーとも答えられない。次に会う時にそういう風に思えるか考えたい。でもわざわざ会いに来たりはしなくて良いから、こっちに来る時に教えて」という返事でした。  私はイエスの答えを正直全く期待していなかったのです…なんというか、距離もあるし、会う機会を作れる気がしないし、どこまで好きかも微妙な状態で、彼からの連絡がすごく減っていたので、踏ん切りをつけるためにちゃんとはっきりフラれよぅ、というつもりの告白でした。  なので、うまくいく気が全くしません;。お互いにそんなに気持ちが大きくない段階で、いきなり距離があって、休みを合わせるのも困難な2人がうまくいくことなんてあるのでしょうか?

  • 遠距離片想いの子への誕生日プレゼント

    こんばんは。 今遠距離片想いしていまして、今月末ごろに遊びに行く予定なのですが、今月の上旬にその子が誕生日なのでちょっとしたプレゼントを上げたいと思っているのですが、告白も考えているので重すぎても軽すぎてもとぐるぐる考えてしまってます... 無難なところで消え系の焼き菓子か現地で花(フラワーボックスなんか)あたりを考えているのですが... 是非みなさんの意見をお聞かせください! 相手の子は同い年の21歳で小学校の頃のクラスメイト(転校により2年間のみ)で同窓会で再開後、一回遊びに行きました。バスで6時間ほどの距離です。 福祉関係の仕事についてます。告白はまだですがその時に(渡すのは最初のほうで帰りぎわらへんで)するつもりですがOKかは際どそうです(汗)

  • ふられました。

    大学生です。 好きだった女の子に告白したんですが、さっきふられちゃいました。 その子には彼氏がいました。 今まで二人で夜ごはんを食べにいったりしてたので、彼氏いないのかな、って思い込んじゃってました。 聞こうと思えば聞けたのに、イエスでももろにばれちゃうし、ノーだったらつらすぎだし、ということで聞く勇気がなかったんだなって思います。 告白して、すっきりした気持ちもありますが、ダメージがでかく今はかなり不安定です。 彼氏もちの子に告白しちゃったってことで、そのこにはすごい迷惑かけちゃったなって点ですごく後悔してます。 その後メールでその点だけあやまりました。 (ぼくにとってははじめての告白でした。告白したこと自体には全く後悔はしてないのですが、迷惑かけちゃったって点で後悔してるってことです。わかりにくくてごめんなさい) あーなんかバカやっちゃったかなって気持ちもあるしふられちゃったし、今はつらいです。 こんなときはどうすればいいんでしょう? その子のことはもう忘れるべきなんですよね?(ここが一番しんどいです・・・) とにかく今はなんにも手につきません。 先輩方、アドバイスよろしくお願いします。

  • これからやるべき事

    僕の好きな人は元彼さんの事をまだ思っていて好きと僕は知っていましたが、昨日海遊館に行き観覧車で元彼さんの事好きって知ってるからイエスかノーは答えらんでいいけど、俺は好きやでと告白しました。かなりびっくりしてて恥ずかしがっていました。そこでなんですが、反応的にはそんなに悪くはなかったと思うのですが、これから僕は何をしたらいいでしょうか。もう3回くらい遊んだし、けっこう攻めたりもしてました。今ガツガツ好きと言い過ぎても逆効果だと思うのですが、振り向かせるには何をしたら効果的でしょうか? それと付き合うにはまた告白なんでしょうか相手がいいよと言うまで何も言わない方がいいのでしょうか?結構悩んでます。回答してくれたら嬉しいです

  • 告白の内容

    とある雑誌で異性に告白する言葉 それはイエスかノーは言わなくていい。俺めっちゃ◯◯が好きやねんという言葉です。始めに結果を求めていないからまずノーは言われないということです イエスならポロっとゆうかもしれない負けづらい告白方法と書いてありました。 私は好きです!付き合ってください!と 誠意を持っていうのが一番だと思ってましたが、こういうのもありなのかなと思いました。自分の気持ちを相手に教え、蓄積させそのゲージがいっぱいになって、満パンになった時に本気の告白をすれば勝ちやすいと書いておりました。 正直人それぞれ思うところはあると思いますが、皆さんならどちらの方がいいと思いますか?

  • 友達以上恋人未満

    過去に2回ほど質問させていただいたものです。 現在とあるファンサイト上で知り合った彼と友達関係を続けています。 今年になって私のほうから2回ほど会いに行き、12月にも行く予定。 前の相談に書きましたが私は彼に惹かれ告白していますが、はっきりとした返事(イエス・ノー)をもらっておらず、なんとなく毎日メールやメッセで話しています。 ただここの所彼に微妙な変化を感じるようになりました。メールも減っている、メッセにも立ち上がらない等。 もちろん彼とは恋人関係でもないですから毎日必ず連絡取れるとは限らないのは当然。 しかし告白の後ゆっくりですが冷静に見て悪い方向に行ってなかったと思っていたので(彼かこちらに居合いに来る話やまた会いたい、連れて行きたいところもあるという話も出ていた)、この微妙な変化をどう取ればいいのか迷っています。 ここで踏ん切りつけていったん距離を置くべきか、もう少し様子を見るべきか迷っています。 こういた状況になったことある方はいますか?

  • 付き合うって何だと思いますか?

    中学3年です。 今日人生で初めて告白というものをしました。 人生の中で人を真剣に好きになったのはあんまりなくて、 勇気出していいました。 その相手というのも、とても理論的ですごい考える人です。 告白したら、ノーでもないイエスでもなく、 「今はわからない」といわれました。 受験のこともあるし、色恋沙汰は今は保留にするけど。という理由と、 そしてこれからのことが理由だそうです。 付き合うって何でしょうか? 相手を縛ることでもあり、それは自由になれないような気もする。 そしていつまでも、、そんな永遠がある余地もないのにわざわざ付き合うって何だろう。と今日、気づいたのです。 確かに好きだけど・・・なぜ、好きになったら好きって伝えた後、「付き合う」という過程があるんでしょうか? ただ、伝えたらそれでいいはずなのに・・・・。自分は、もうすぐ席替えなので離れてしまったら話せなくなるから・・これからも一緒にいたいという理由で告白したのです。 高校で付き合って、そして待つものはいったいなんだろうとか。結婚なんて何も考えれないし、 どうすれば安心して付き合ったりできてるんだろう?皆さんは。 確かに安心して付き合うことはできないけど、 その人が好きだからつきあうんだ!という人とかもいるかもしれない。 でも、先の見えないことをして、どうするんだろうか・・・と思うのです。 いろいろ皆さんの「付き合う」考えを聞かせてほしいです。 お願いします。

  • 上司に告白をしました。

    29歳会社員(女性)です。 6歳年上の上司に告白をしました。 部署の中まで食事に行った帰りに、上司と途中まで方向が一緒だったので別れ際に告白しました。 「嬉しいんだけど、それって本当に好きなの?」と言われました。 「とりあえずどっかで座って話そう」と言われましたが、何を話すのか分からず、 「ノーであれば、そう言ってください」と言いましたが、「イエスかノーの答えがほしいの?」と聞かれ、混乱しました。 「尊敬してくれてるんだなとは思ってた。。」と、私が好意を抱いていた事も気づいていませんでした。 1時間ぐらい話をしましたが、 「スタート地点に立ってないのに、イエスともノーとも言えない」と頑なに言われ、 結局、イエスともノーとも答えをもらえませんでした。 話が終わって、「お時間頂ありがとうございました」と別れるときに、時間も遅かったのでタクシー呼ぶということでタクシーを拾ってくれました。 そこまではいいのですが、一緒に駅まで行くと言ってタクシーに乗り込んできました。 頭の中は「?」だらけです。 タクシーの中では、唐突に、 「どうしてこのタイミングで告白してきたのか」 「自分が結婚してたら告白してたか」と質問されました。 少なくてもOKではない相手に対して、 わざわざ話をしようって、どうしてでしょうか? 告白した時点でハッキリと答えないのはやはり上司と部下の関係だから無難にやり過ごしたのでしょうか? どうしてわざわざ一緒にタクシーに乗ってきたのでしょうか? 上司は、未婚で彼女もいません。 今は告白前よりも、信頼されて仕事を任せてもらえている感じがするので、仕事にまったく支障は出ていません。 逆にプライベートの話を気兼ねなく出来るような関係です。 ですが、上司の行動が今でも理解できず、どうしてなのか考えることがあります。 どなたか、アドバイスを頂けますと嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 告白・電話・問題

    こんにちは。中学生の男です。 今日の20時頃に僕は、好きな人に告白するため、自宅に呼び出しの電話をする予定です。 (ちなみに、僕がその子の家に電話をするのは初めてです。僕とその子の仲の良さは「そこそこ」です) 実際に告白する日・時間は、明日以降で相手の都合に会わせようと思っています。 そこで、皆さんに教えていただきたい事があります。 僕は、電話をして会える日・時間を聞きたいのですが、もし、僕が電話をした時に最初に親が出て、本人に代わってもらうと言う流れになった場合、電話の近くに親がいると、その子はそういった事をかなりいい辛い思うのですが、その事を考えて、↓をするのはOKでしょうか? こちら「○○の家族、近くにいる?」 向こう「(Yesの回答)」 こちら「○○って携帯持ってるよね?」 向こう「(95%、Yesの回答)」 こちら「じゃあ、1回電話を切って、家族がいない場所に行ってからこっち(携帯)にかけ直してくれないかな?」 どうか教えて下さい…。 今、僕、緊張していて頭が働きません…。 説明分り辛くてすいません。 お願いします。

  • 距離を置くことで気づくことは?

    22歳の男です。 今片思い中の女友達がいます。その子とは大学時代4年間友達として、みんなで遊んだり、2人で遊んだりもしてきました。 卒業を間近に控えた頃にその子の大切さに気づき告白をしました。返事はノーで『ずっと友達だよ』と言われましたが、『付き合えない』『異性としてみれない』とかは言われず、ただその子自身の問題で振られたので、どうしても諦められません。しかも、『大好きだよ』とまで言われたので… それから半年間、辛いながらに友達としてみんなで会ったりもするのですが、やっぱり本人と話すと好きな気持ちが込み上げてしまいます。 そこで、これから少しの間会ったり連絡したりするのをやめて、冷静かつ客観的にその子のことを考えようと思っています。また、自分には夢があるのでそれに向けてがむしゃらに取り組んでいこうと思っていますが、友達関係まで壊れてしまいそうで不安で仕方ありません。 そこで質問なんですが、(1)距離を置いた経験のある方はそうした事で何か気づけたことはありますか? (2)二回目の告白もいずれするつもりなのですが、二回告白されるのって迷惑ですか? 長文で乱雑な文章でスイマセンがご意見をお願いしますm(_ _)m