• 締切済み

プロダクトキーが不明。。。

jfediscの回答

  • jfedisc
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.6

私も先日こちらでお世話になった者です。 いろいろと御回答頂いたのですが全て上手く行かず結局サポートセンタターにてプロダクトキー再発行申し込み書なる物をFAXで頂き 必要事項を記入してFAXで送りました。すぐに電話が有りキーナンバーを教えて頂きました。今は問題なく使ってます。 ちなみに、CD-ROM等は有償に成る用です。 幸運を祈る・・・。

関連するQ&A

  • officeのプロダクトキーに関して

    自宅に2013年か2014年に購入したノートパソコン「TOSHIBA dyabook R73」があります。windows8だと思います。 これを最近、初期化してしまったのですが、初期化するとofficeの再インストールが必要だと初めて知りました。再インストールにはプロダクトキーが必要なのですが、プロダクトキーが分からなくなりました。 プロダクトキーを調べる方法がありましたら教えていただけないでしょうか? PCは今も自宅にあるので、初期化状態からユーザー名などを入力すればもう一度トップ画面には到達できます。 プロダクトキーを調べる方法に関してご助言いただければ幸いです。

  • プロダクトキーについて

    1年程前にNEC製のノートパソコンを買いました。Windows7です。 今になってWordを必要となりまして、Wordを起動しようとすると、プロダクトキーを入力して下さい。と出ます。 この場合のプロダクトキーというのは、パソコンの裏に添付してあるプロダクトキーではだめのでしょうか?何度入力しても、「違います」とでてしまいます・・・ PCを買った時に一緒に同梱されているはずのOffice版のCDがどうしても見当たりません。 知人に聞いたところ、このCDのパッケージにプロダクトキー入っているとのことでした。 これを紛失したとなると、Wordの起動やExcelの起動をできないのでしょうか? PC初心者です。どうぞよろしくお願いします。

  • プロダクトキー

    HDDが壊れた際、プロダクトキーが不明になりました。 マイクロソフトから買うのですよね。 そういう、経緯になりますか。 アドバイスお願いします。

  • プロダクトキーの認証について

    プロダクトキーの認証について 教えてください。 ノートPC(Windows7:DVDドライブ無)を購入しセットアップをしたのですが、 その際にOffice2010のプロダクトキーの認証の確認画面が表示されませんでした。 word・excelなどのアイコンも表示されず、外付けHDDなども無いため困っています。 スタート⇒すべてのプログラム⇒??? になってしまいます。このPCは店頭での展示品で、 『初期化されていますのでセットアップ時にプロダクトキーの認証を行ってください』 との注意書きがありました。 DVDそのものは手元にあるのですが、どうしようもありません。。 初歩的な質問で恐縮ですが、ご教示のほどお願いいたします。

  • プロダクトキー

    購入したノートPCを起動して、PCの裏側に貼ってあるプロダクトキーを入力してみたら、Pが入力されずに先に進むことができません。 Pは入力できないようになっているのでしょうか? また、そうでないならばどうすればよいでしょうか? 教えてください!

  • XPプロダクトキーが認証済みかどうかを確認したい

    DELLのノートPCのHDDを新品に換えたので、もともと付属していたXP SP3の再セットアップCDを使ってインストールしなおしました。 その際にプロダクトキーの入力画面がでなかったと思うのですが、 この場合はプロダクトキーの入力は不要なのでしょうか? (もちろんプロダクトキーはわかってます。) 検索してみると、スタート→プログラム→アクセサリ→システムツールから プロダクトキーの認証ができるというような記述をみかけましたが、 それらしき項目は見当たりません。 朝から突然使えなくなると仕事に差支えがでますので、アクティベーションが済んでいるか確認できる方法を教えてください。

  • Windows7のプロダクトキーについて

    現在、手元にWindows7 HomePremiumのPCがあるとします。 1.このPCで、「プロダクトキーの変更」を使ってWindows7 Professionalライセンスキーを入力した場合、Anytime UpgradeのようにProfessionalとして使用できるようになるのでしょうか? 2.1が可能な場合、プロダクトキーがボリュームライセンスのものであってもできるのでしょうか? 購入したいノートPCにOSがプリインストールされていないモデルがなく、また手元にちょうどProfessionalの通常パッケージ品(ライセンスを利用していたPCは既に廃却済)がありますので、このような質問をさせていただいております。 よろしくお願いします。

  • 突然プロダクトキーが無効になりました

    win vista Home Premiumを使用しております. 昨年4月に正規品OSがインストール済のデル製ノートPCを購入しました.そのPCに関しての質問です. 大きな問題なく使用できていたのですが,昨日vistaのアップデートをして再起動したところ,急に「プロダクトキーが無効です」というようなメッセージが出てきて,下記のような選択肢が出てきました. ・制限された機能でコンピュータにアクセスします ・別のプロダクトキーを入力します. ・デルに問い合わせる そこで,「別のプロダクトキー…」 を選択して,PC底部に記載しているプロダクトキーを手打ちで入力してもやはり無効とのことでした. また,「制限された…」 を選択すると,MSのHPに飛び,vista Home Premiumのライセンスを購入することを勧められるような画面になります. この類の質問の過去ログ等を閲覧すると, (i)アップデートではなく,誤ってアップグレード等の処理をしてしまったという報告を見ます. しかし,今回の私の場合は,ずっと使用していたOSである,「vista Home Premiumのライセンスを購入しますか?」というようなページに進むことから,アップグレードといった類ではないかと判断しております. (ii)原因の詳細が不明であるが,再インストールしたらうまくいったというような報告もありました. 再インストールは最後の手段と考えております. あまりうまく説明できておらず,足りないところもあると思いますが,質問としましては, (a)上記のような症状は一般的にあることなのでしょうか? (b)その際の対処法は? になります.不明な点があればご質問ください.よろしくお願いいたします.

  • プロダクトキー紛失

    私の友人で大変困っている事があります。それはリカバリーを行いセットアップ途中なのですが、いざプロダクトキーを入力しようとWIN98のファーストステップガイドを探したら何処にもが無い様なのでセットアップ出来ない状況になっています。 今のPCの状態でプロダクトキーをPC本体から知ることは出来ないのでしょうか? <情報> ・PCは富士通製BIBLOです。友人のノートPCなので詳しい機種名は解りません。(2年程前に購入) ・WIN98SE→WIN2000に新規でインストールする予定。

  • プロダクトキーが分からない。

    古いノートPCですがまだまだ使えるものですから・・・。 先日、PCが不調になり再インストールしたのは良いのですが、説明書その他を全部処分してしまった事に気づきプロダクトキー入力が出来ません。121.COMに電話してもなかなか繫がらず(音声ガイダンスのみ)で、また、マニュアルセンターの方にも問い合わせたのですがFAXを頂き技術的な質問はお受けしておりませんとの回答です。 インストール方法等は分かるのですが、そのプロダクトキーさえ分かれば助かるのですが宜しくお願い致します。