• ベストアンサー

スクーターの駆動系のオーバーホール

ヤマハのジョグアプリオですが、駆動系のオーバーホールをしようと思ってます。 が、この前クランクケースカバー固着していてぜんぜん外れません。よい方法があったら教えてください。 また、オーバーホール時にこれは交換した方がよいといった部品があったら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • porilin
  • ベストアンサー率22% (142/632)
回答No.4

ネジが回らないのであれば、CRC556をつけて数分以上放置してみてください。 ネジが固いときは、そのまま回そうとせずに、ドライバーの後ろを軽く叩いて、ネジに密着させて、押す力を意識しながら回してください (ネジはヘキサかな?ヘキサネジならわりと無頓着でも回るはずですね) ネジは外れたけど、カバーが外れないのであれ、まずネジの取り忘れが無いか良く見てください。 次にプラハンか木ハンマーかゴムハンマーで、軽くコンコンと叩いてください。 まぁ、上から右から左から、各3回づつくらい軽くコンコンと。 それでだいたいは外れると思いますが、外れない場合、車体の後ろの方に、カバーがすこし浮いている部分があると思います(無かったらすみません)。 そこにマイナスドライバをタイヤ側から当てて、ハンマーで軽くコンコンと叩くと抜けると思います。 >オーバーホール時にこれは交換した方がよいといった部品 スクーターの駆動系ですと、ベルトとクラッチシューの交換くらいですが、どちらも専用工具が必要かもしれません(DIOは必要でした) 指定ではカバーのガスケットも替える事になっていた気がしますが、オイルが充填されている場所ではないので、そのままで問題無いと思います。

mogumogu173
質問者

お礼

ありがとうございます。早速トライしてみます。 ガスケットは確かに変えなくてもよさそうですね。 専用工具なしで、プーリー等外せるよな裏技的なものはないものでしょうか・・・?

その他の回答 (3)

回答No.3

ビスじゃなくてカバーのガスケットが貼り付いていてと言うことですか? だとすると#2さんの木ハンマーで叩いて外すでOKだと思います。 木ハンマーがなかったら木の板やゴムの板を当てて叩くと良いです。 ちなみに最初に書いたのはビスが抜けないときのことでビスにドライバーを当てて貫通ドライバーのグリップのエンドをハンマーで叩くことを書きました。ビスが抜けないときには有効です。

mogumogu173
質問者

補足

ガスケットが貼りついてて、ぜんぜん取れませんでした。 木の板や、ゴム板を当てれば普通のかなづちで叩いてもよいでしょうか?

  • inaken11
  • ベストアンサー率16% (1013/6245)
回答No.2

木ハンマーやプラハンマーでたたいても外れます。 ウェイトローラーとベルトは交換したほうがいいですね。 どのくらい走っているか知りませんが、偏磨耗していることがあります。

回答No.1

貫通ドライバーをカバー留めのビスに当てて後ろからハンマーで叩きます。 すると簡単に外れます。 嘘っぽいけど本当です(笑 貫通ドライバーとは後ろから叩くために芯がグリップを貫通している物です。 ホームセンターで聞くと教えてくれます。 手を叩かないように気を付けてくださいね

mogumogu173
質問者

補足

貫通ドライバーはあります。後ろからっていうのはタイヤ側からってことでしょうか?

関連するQ&A

  • スクーターのクランクケースカバー固着について

    タイトルの通りです。以前質問しましたが、ヤマハ、アプリオのクランクケースカバーがまったく外れません。 ゴムハンマーで叩いたのですが、叩く強さはどれくらいでしょうか? その他、よい方法があれば教えてください。 車種はヤマハ、アプリオです。

  • 駆動系部品の寿命

    ヤマハのアプリオ(4JP)の駆動系をオーバーホールして思ったのですが、ベルトとウエイトローラーはどちらが先に寿命がくるのでしょうか?ご経験のある方、参考までに教えて下さい。

  • 教えて下さい。アプリオなんですが。

    教えて下さ~い。ヤマハ ジョグアプリオなんですがキックなら1発でエンジンは掛かるのです。 しかしながらセルなら・・・元気よくセルは回れどエンジンは掛かる気配無しなんです。 内部確認しても部品に欠品は無しです。駆動系カバーを外してセルを回してプーリーやベルトが回転するのも確認出来ました。手に入れた時点からの症状です。念の為にセルモーターは交換してみましたが変化無しでした。宜しくお願いします。

  • 駆動系からの異音

    ヤマハジョグ90(3WF)です。 駆動系(プーリー側)から擦れたような異音がたまにします。 ここにも交換できるようなベアリングがあるのでしょうか? クラッチ側の蓋側に着くベアリングかと思い交換しましたがまだ異音がします。

  • ねじ山のかじり

    ジョグアプリオのベルト交換の時、M10のナットを弛める際ねじ山をかじってしまいました。ナットの方はタップで修正出来ましたが、クランク軸にあたるボルトをダイスでさらえようと考えています。ほかに何か良い方法があれば教えて下さい。確実なのはクランク交換と分かってはいるのですが

  • スクーターの駆動系部品の耐久性について。

    『Vベルト』『ウエイトローラー』『プーリー』の部品が、各社から販売されていますが、純正部品と比べて耐久性等に、大きな違いはあるのでしょうか? ちなみに、駆動系は、ノーマル状態を維持したいと考えています。 交換する時は、購入店・バイク用品店に、お願いしようと思っているのですが、お店によっては、純正部品を置いていない所や性能アップと書かれた部品など、色々とありますので、正直、迷っています。駆動系の部品交換で、「安かろう悪かろう」となっても、困ってしまいますので・・・。 ご自分で実際に交換された方、バイクに詳しい方で、「部品の違い」を感じた方が、いらっしゃいましたら、経験談・実感等の回答を、よろしくお願いします。 出来れば、部品選びの際に、避けたほうが良いポイント・箇所などがございましたら、重ねてお願いします。

  • スクータのキックがおかしい

    ヤマハ、ジョグアプリオですが、キックでエンジンをかけようと思っても手ごたえ(足ごたえ?)がなく キックでエンジンが掛けられません。 セルでもかかりますが、朝はまだ寒くエンジンのかかりが悪い為、キックに頼っていたのですが、始動せずに焦ってしまいます。 原因として何が考えられますか? 以前、クラッチのスプリングが破損して交換した経緯がありますが関係ありますでしょうか? お願いします。

  • スクータのハンドルが取られるのですが何を点検すれば良いですか

    ヤマハスーパーJOG-Z(3YK)を人に貸したところ、転倒したとのことでフロントブレーキレバーが曲がり、またブレーキシリンダも押し込まれた状態のまま固着してフロントブレーキを引きずった状態で戻ってきました。レバーは修正してシリンダとキャリパをオーバーホールしてフロントブレーキは直ったのですが、その後試乗してみると、どうもハンドルが左に取られるようで常に右へ右へと意識しなけばならない状態です。JOGはフロントフォークが弱いと聞いていましたので、フォークが曲がったのかなと思いますが、何をどのように点検すればよいでしょうか?フォークとかフレームとかメンテナンスしたことが無い素人ですので、どこが歪んでいるのか点検方法をご教示ください。

  • ホンダ フリーウェイMF03 駆動系オーバーホール

    フリーウェイMF03に乗っています。 発進時、時速20キロ~25キロになる地点でリア付近がガガとかなり振動します。 時速25キロに達すると全く振動も無く普通に走行します。 これはクラッチかVベルト辺りが原因なのでしょうか? それが原因なら駆動系のオーバーホールには、工賃と部品代で幾ら位掛かるのでしょうか? 回答お願いします。

  • スクーターの駆動系について。

    先日バイク屋さんにてスクーターのウェイトローラーの交換をしていただいた際、プーリーを取り付ける時に整備士の方が何やら確認されていたので何か問題があるのかなと質問しましたら「上死点を合わせてやった方が良い」とかなんとか答えられました。 圧縮上死点のことだと思いますが、私は意味を理解できず詳しくは聞かずに終わりました。 そこで質問なのですが上記の様なプーリー取り付けの際に圧縮上死点などエンジン側と合わせてやらなければならないものはあるのでしょうか? 自分なりにネットで様々なスクーター駆動系についてのサイトなどをみましたが駆動系交換時に上死点について記載されているものは見つかりませんでした。 次回から自分でメンテナンスしたいと思い質問させていただきます。 よろしくお願いします。