• ベストアンサー

パソコンのセキュリティ

kantan119の回答

  • kantan119
  • ベストアンサー率22% (117/525)
回答No.2

マカフィは大手のメーカーですので信頼性が高いです。 >ネット銀行など利用するので不安です。 スパイウェ対策ソフトを入れておけば、より安心です。 教えて!gooの書き込みを見ると、webrootのspysweeperの評判が良いです。 自分もこのソフトを使っています。 http://www.webroot.com/jp/index.php 携帯電話は盗聴されそうなので、緊急のとき以外は使いません。

関連するQ&A

  • パソコンセキュリティ

    子供(小学生)が、パソコンを使いだしたので ヤフーなどの検索(→知恵袋)に規制をかけたいのですが、現在パソコンに使っているセキュリティソフトとの関係で やふー安心ネットが使えません。 なにか他に良い規制方法があれば教えてください 現在パソコンで使っている、セキュリティソフトは マカフィです。

  • パソコンのセキュリティ

    先月パソコンを購入したのですが、セキュリティの事がわからず困っています。 全くの初心者です。 パソコン購入時からセキュリティに関しては、一切いじっていません。 OSはWindows XP Home Edition(Service Pack2)です。 WindowsセキュリティーセンターではWindowsファイアーウォールが有効になっています。 パソコンにはウィルス対策ソフトとして、マカフィー・ウィルススキャンが入っています。 McAfeeセキュリティーセンターでは、ご使用のハッカー対策ソフト、Windows Firewallは35年以上前のものです、と表示されてしまいます。 Personal Firewall Plus、Privacy Service、Spam Killerは末インストールです。 インターネットに接続するたびに、McAfeeから重要なソフトウェアの更新を使用できます、という表示が現れます。 このままでは危険ですよね。 でも、なにをどうしたらよいのかわかりません。 できるだけ詳しく、なにをするべきか教えていただけると、ありがたいです。 (パソコン用語がよくわからないので…) 長々とすみません。どうかよろしくお願いします。  

  • セキュリティー

    Windows XPを使っています。McAfee Security Centerの3ヶ月お試し期限が切れて個人情報安全度・対スパム安全度が無効になっています。 セキュリティー綜合スコアは黄色の70%ぐらいです。新しい対策ソフトを購入しないとだめでしょうか? UP DATE は自動更新にしてあります。 パソコン初心者でウイルス対策もいまいちわかりません...。

  • もしかしたらスパイウエア

    私の携帯はまだスマホではありません。最近ふと自分の携帯のセキュリティーは大丈夫なの?と不安です。SSL? 通信など利用する時に、たとえば昔の古い固定式電話などは近辺から簡単に盗聴できてましたよね?なのでネット銀行とかにアクセスしたさいなど誰かに覗かれていたりするのか?もし銀行の関係者などなら可能なのか?警察ならできるのか等、杞憂な相談かもですが、セキュリティー関係に勤務してる方とかパソコン携帯に詳しい方からの回答があればと思います。

  • 実家の(古い)パソコンのセキュリティ対策

    実家に一月ほど身を寄せるのですが、その間もインターネットを利用 したいと思っています(特にネットバンキング)。 ところが実家のパソコンというのが古いあまり性能のよいものでないらしく、 セキュリティ対策などもしていないようです。(親は超初心者) 私が帰省した際に、何か負担が軽く使い勝手のよい対策ソフトでも、 と思うのですが(私もほぼ初心者ですが・・) こんな場合どんなものがお勧めでしょう? また実家が無理な場合ネットバンキングを利用したいと思ったら どこが適当でしょう?図書館などは論外ですよね?

  • セキュリティソフトについて

    この度購入したデルのデスクトップパソコンには、マカフィのセキュリティソフトがインストールされています。私は、ウィルバスターの月額版を利用しているので、ウィルバスターをインストールしようと思っています。  その際、マカフィのセキュリティソフトを削除後にウィルバスターをインストールすべきだろうと思っています。  どなたか、教えてください。

  • 「常時安全セキュリティ-」の確認について

    プロバイダーはnifty,osはwindows10、ノートパソコンを利用しています。 セキュリティ-の「マカフィー」から期日更新の案内が来ました。 「常時安全セキュリティー」がインストールされているので、更新しなく てよいとサポートセンターからアドバイスされました。 念のために「常時安全セキュリティー」を確認したく、確認方法を教えく ださい。

  • 銀行のセキュリティ

    銀行のネット利用でパスワード以外にも携帯にotpを送ったものを入力させたり合言葉とかセキュリティの為に煩雑になってきました。携帯のトラブルや合言葉をメモした紙がなくて送金ができないとかありました。 従来どおりのパスワードを定期的に変えるだけでセキュリティ完備としているメガ銀行、ネット銀行を教えてください。

  • セキュリティボードとマカフィー

    イーバンクに口座を持ってます。 セキュリティボードでのログインが出来なかったので、調べたら、 マカフィーの「フィッシング対策を一時オフ」する事でログイン出来ると知りました。 それに気付かずセキュリティボードではなく直接入力してログインしましたが大丈夫でしょうか。 一応、基本的なスパイウェア対策はしています。 また、ログインしても、自分の携帯電話宛にパスワードが来るように設定しています。 (このパスがないとログインしても先に進めないようになってます) 今度ログインする時は、どのような方法をとるのが一番安全でしょうか? マカフィーの機能をオフするタイミング等があれば教えて下さい。 というか、オフするのが怖いのですが。。 他のネットバンクではセキュリティボードの使用で問題なくログイン出来ました。

  • パソコンのセキュリティ対策はしてますか?

    前回、XPを使い続けますか?の質問。 だいぶ白熱したようで(^^; それではです。 あなたのパソコンはセキュリティソフト等を使って対策は万全ですか? *私はマカフィを入れてます(3年版:最大3台利用可)