• ベストアンサー

wowowデコーダーから液漏れ?

こんばんわ wowowのデコーダーを処分するために分解したのですが、電池と同じくらいの大きさの筒を誤って破壊してしまい茶色い液が漏れてしまいました。変な臭いがしたのであわてて不燃ごみ袋に入れて外に出し部屋中の窓を開けて換気していますが、人体に影響がないか心配です。この液の正体は何なのでしょうか?自分的にはPCB液だと思っていますが悪影響がないか心配です。またこのまま処分してしまっても大丈夫なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiroki0527
  • ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.2

今時PCBねえ・・・? 一応S47年頃以降の機器には使われてないと思ったんですけどね? http://pcb.jp/ 本当に使っていたら貴方が分解や不燃物として処分してしまえば「廃棄物処理法」や「ポリ塩化ビフェニルの適正な処理に関する特別処置法」等の関連法律違反で検挙されかねませんけど? PCB使用品の正式処分方法ネットで調べりゃよく分かることですけど製造業者が回収し、処分する事になりますけどね。 個人で無害化処理できる方法は無いはずです http://pcb.jp/technology.html 本当にPCB使用品を勝手に処分すればもろ「不法投棄」ですから新聞に貴方の名前等もバッチリ載ります。 その程度の知識しかないのに分解する方がよっぽど問題です 知識無ければきちんとした方法で処分等してください。

noname#102333
質問者

お礼

ありがとうございます PCB・・・そんな昔の機種でもないのでPCBではないんですね。URL参考にさせて頂きました。全然知らない事を知る事ができて勉強になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • chihiroppe
  • ベストアンサー率24% (310/1245)
回答No.3

電解コンデンサの電解液かな? だとしたら人体にはそれほど影響はありませんけど、 知識もなく分解することと、不燃ゴミに出すことに驚いてます。 処分するなら、分解せずに粗大ゴミに出すなど、自治体のご身分別基準に従うのが普通だと思いますけど。

noname#102333
質問者

お礼

ありがとうございます。 電解液ですか、影響はないだろうと知って安心しました。 >知識もなく分解することと、不燃ゴミに出すことに驚いてます。 家の地域の場合は30センチの大きさまでは不燃ごみとして出す事ができます。処分しようとした物は30センチ以下の小さい物なので問題ないと思います。 もちろん、基準が粗大ゴミとみなされるものはちゃんと基準に従って処分しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

今どきPCB使ってたら不燃物のゴミ袋に入れて 処分なんかできないでしょ、

noname#102333
質問者

お礼

ありがとうございます。 安心しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ハードディスク処分:データの流出防止方法

    使用済みのコンピュータ内蔵ハードディスクやポータブルハードディスクを処分したいのですが、業務関連のデータが入っていたので、データの流出が心配です。最近は、データを削除して捨てても、第三者がリカバリーソフトなどでそのデータの復旧が可能なようですので。 そこで質問ですが、コンピュータ内蔵ハードディスクやポータブルハードディスクを処分する場合、どのようにすればデータの流出を防げるのでしょうか?皆さんは、どのような方法で処分されていますか? 私は、現在、分解してハードディスク内のディスクを物理的に金ヅチなどで破壊することを検討中です。しかし、ハードディスクは簡単に分解できないように特殊なネジ等が使われていることが多いですが、分解してもハードディスク内に人体に対して有害な物質などが含まれているということはないのでしょうか(見た感じ分解自体は、そんなに困難ではないようです。)?例えば、「流体軸受けドライブ採用」などと箱に書かれている場合がありますが、人体に対して有害なのかどうかわかりません。 具体的に私が処分したいディスクは以下のような製品です。 Buffalo HD-PSG320U2-BK ポータブルハードディスク。 HITACHI HDS721616PLAT80 160GB内蔵ハードディスク よろしくお願いします。 参考サイト等ありましたら、教えて下さい。

  • WOWOWデコーダ

    EUROをみたいのでWOWOWに入ろうと思ったのですが、僕の家はまだアナログテレビなのでアナログWOWOWに入ろうとしたのですが、アナログWOWOWに入るのは、デコーダを持っている人だけらしいです。 そこでオークションでデコーダを買ってWOWOWに加入するってのはありですか? 質問がごちゃごちゃしててすいません。

  • WOWOWのデコーダは捨てるしかない?

    WOWOWのアナログ契約を解除しましたが、取り外したデコーダはやはり捨てるしかありませんか? オークションでの出品もあるようですが。まだアナログ契約を受け付けているかは知りませんが、いったんアナログ契約をして、デジタル移行者特典を受けるとか。

  • WOWOWデコーダについて

    すいません。誰か詳しい方教えて下さい。 最近ですが、知人からアナログWOWOWのデコーダー接を頂きました。 頂いたのは、 (1)デコーダ本体 (2)WOWOW専用ケーブル 1本 (3)デコーダ本体用電源ケーブル 1本 です。 インターネットでWOWOWに開線の申し込みまし、試してみましたが、音声しか聞こえません。 もしかして、接続に問題があるのでしょうか。ケーブルが足りないとか。 素人なので、質問にも言葉が足りないところもあり申し訳ありませんが、詳しい方、教えていただけないでしょうか。  ちなみにTV、DVDレコーダともアナログ対応です。BSチューナーはありです。宜しくお願いします。

  • 最近空手道場に通い始めました。見学の時から変な臭いがしていたのですが、

    最近空手道場に通い始めました。見学の時から変な臭いがしていたのですが、昨日その臭いの正体がクレゾールということがわかりました。 どうやらマットの消毒にクレゾールを使用しているそうです。 この場合人体に何か悪影響はないのでしょうか? 肌が弱いので特に心配です。 もちろん原液ではないとおもいますが。

  • 仕事で工業用アルコールを長期使用しています…

    私はタイトル通り、会社で、工業用アルコールをここ【3年間で、 週5日間/一日当たり約8時間】の割合で使用しています。 それは、ある製品を洗浄する為に、このアルコールを60℃に熱した状態で、 超音波洗浄するという作業なのですが、その熱されたアルコールは、 毎日約3リットルほど使っていますが、8時間のうちに約60ミリリットルは蒸発するので、 知らぬ間にアルコールを吸入していると思うと不安でなりません。 我が部署では排気措置は設けてくれず、室内には換気扇が一台回っているだけです。 この工業用アルコールは、取り扱い説明書を読みましたところ、有機溶剤の一種で、 「健康障害を起こす恐れあり。使用の際にはよく換気をすること。」と書いてありました。 心配になったので上司の方(2~3人)に、「このアルコールは換気もしないで使っていて大丈夫なのか?」 と聞きましたが、皆「これはお酒と同じようなものなので、大して人体に影響はない。」とのことでした。 その為、血液や尿検査もしていません。 ですが、やはり長期使用しているので、自分の気付かぬところで体に悪影響が 出ているのではないかと、心配になります。 そこで質問ですが、今のような状態で今後も、換気もせずに長期使用すると、 人体に影響などは出るのでしょうか? アルコールに詳しい方、お返事お願いいたします。

  • ルック おふろの防カビくん煙剤の影響

    ルック おふろの防カビくん煙剤を使ってみたいと思っています。人体に影響ないことは理解できましたが、浴室内にある給湯リモコンや照明器具,換気扇や浴室乾燥機,浴室スピーカなどへの影響はどこにも説明がありません。使い続けていくうちに、浴室内の機器の劣化が加速され、故障するまでの期間が短くならないか心配です。どなたかご存知ありませんか?

  • WOWOWデコーダの接続について

     WOWOWに入り、デコーダが届きました。いざ接続をしようと思うと「デコーダとBS内臓テレビのビットストリーム端子とFM検波端子を接続して下さい。」と書いてありました。しかし、私のBS内臓テレビにはビットストリーム出力端子もFM検波出力端子もありません。他に接続できそうなところもないのですが、どうしたらいいんでしょうか?

  • WOWOWデコーダー 解約したのに見れてしまいます。

    WOWOWデコーダーについてなのですが、半年前に解約しました。ですがまだ見れますがどうしてでしょうか? 常に電源を入れた状態です。コードも接続しています。 本来なら、信号が入りスクランブルがかかりますよね? ですが、未だにデスクランブルは点灯したまんまです。 視聴料は引き落としされていません。 請求も来ていません。 無料視聴日ではありません。 FM検波にスイッチが入っています。 気味が悪いのでWOWOWは見ていません。 ですが、電源は入れたままにしています。解約信号が送られてくるのを待っている為。

  • CRC556無香性を部屋の窓に使った場合

    その部屋の中に置いてあるフィギュアに影響等ってやっぱりありますか? 弟が誤って窓のロックに吹き付けてしまって。。。 ティッシュで拭けるとこはできるだけ拭いたんですが、完全に拭きとれませんでした。 一応数時間窓を開けて換気しました。 無香性の556なのでなんともないとは思うんですけど。。。 時間がたって吹き付けた液が揮発してしまえば心配しなくてもいいでしょうか? PVCフィギュアです。

このQ&Aのポイント
  • ワイヤレス光学式マウスM-DY11DRSKの電源に関するお悩みを解決!
  • ワイヤレス光学式マウスM-DY11DRSKの電源のON-OFF方法と常時ONの設定について
  • ワイヤレス光学式マウスM-DY11DRSKの電源に関するお困りごとを解説
回答を見る

専門家に質問してみよう