• ベストアンサー

アジサイの育て方

yappeの回答

  • ベストアンサー
  • yappe
  • ベストアンサー率42% (901/2135)
回答No.6

アジサイの枝の何処をどのように挿し木したか不明なので 今年花が咲くかどうかは判りかねます アジサイなどの花芽形成期は 6-9月 とされ 花芽は葉芽に比べかなり大きく 先端が丸いので判別は用意です 冬の間の感じで花芽ならばそのまま花が咲くまで育ててください 葉芽なら早めに剪定して 枝数を増やします 花芽をよく付けさせるには 花芽形成期までに 今年の枝がある程度完成して 伸びが止まっている必要があります 肥料を施す場合  5月にはチッ素が少なくリン酸が多い物を適量施すといいです 剪定は 9月以降 花芽と葉芽の区別がつくようになってから行いましょう 確認せずに一節残しに切ることは避けてください 葉が落ちてからがベストです 早く切ると芽が伸びて年内に咲いてしまうこともあります(来年咲かない) 花芽は枝の先端もしくは葉の各つけ根にできます 先端の物が一番大きく(殆どの場合)  開花した枝の場合は 花の色があせたら 花の下の最初の葉のすぐ上で切ります

関連するQ&A

  • あじさい

    このあじさいはどういう手入れをしてあげたらいいですか? 花は咲くようになりますか? 園芸の知識もないのに、調べもせず 頂き物のあじさいで挿し木を試みました。 花だけをすぐ下で切り落とし、そのまま空いていたスペースに挿しただけです。 根元部分には青い葉があるのですが、茎?枝?部分は茶色く枯れています。 青い葉があるので、なんとかなるかと調べてみると挿し木の仕方が全く違ったことだけしかわからなかったので質問させて頂きました。 よろしくお願いします。

  • あじさい鉢植え方法

    ガーデニングは全くの素人の私です。父がなくなり残したあじさいを鉢植えでうまく育てたいのですが?ネットを参考にして 挿し木の所までなんとか出来ました。10cm位です。その後根が生えたら ・・・・・ ここからわかりません。どの大きさの植木鉢に何本植えればいいのでしょか?何種類かの 植木鉢で育ててみたいのですが?よろしくアドバイスお願いいたします。

  • あじさいの花が咲かなくなりました。

    5,6年前くらいに、もともと直植えしてあったあじさいをなんとなく植木鉢に挿し木したら元気にぐんぐん伸びました。 最初の2年くらいは時期になると2、3個ですが花を 咲かせていました。 ですがそれ以降は葉っぱはすごく元気で青々しているのに花が1つも咲かなくなりました。 今年もやっぱりつぼみが1つもついてません。 来年は咲かせたいと思うのですが、どうしたらいいでしょうか? 肥料はあげています。(白い固形のものを蒔いています。)

  • おたふくあじさい

    おたふくという種類のあじさいをプレゼントされたのですが、育て方がさっぱりわかりません。 すでに花は咲いてきていて、少しずつ色がつきはじめているのですが、鉢に7本くらいはえていて、50・ほどのびたものです。 添え木がしてあるのですが、あきらかに素人から見ても、あじさいの数と鉢の大きさと土の量からアンバランスなような気がしてなりません。 鉢の大きさは直径が23・くらいのものです。 花がとてもかわいらしいので、大事に育ててみたいと思います。 どなたか、育て方を教えて下さい!!

  • 挿し木をしたアジサイの世話の仕方について教えてください

    挿し木をしたアジサイの世話の仕方について教えてください 梅雨の時期に挿し木をしました。半分くらいはうまくついて、新しい葉も出てきました。一ヶ月くらいしたら鉢に植え替える、とどこかのサイトに書いてありましたので植え替えたら全滅してしまいました。気が早いのですが、来年また挿し木をしたいと思っていますので、挿し木をした後の世話の仕方についてお教えください。 よろしくお願い致します。

  • アジサイの植え替えについて教えて下さい

    去年、もともと家の庭にあった大きめのアジサイの木から、いくつか挿し木をしたうちの2本が無事冬越しして、最近青い葉っぱが出てきました。 今はそれぞれ小さめの鉢に植えてありますが、今後の育て方を教えて下さい。 いずれは庭植えにしたいのですが、今後はどうするべきでしょうか? まだしばらくは今の鉢に植えて置いた方が良いのか? 大きめの鉢に植え替えた方が良いのか? もう庭に地植えしても大丈夫か? 植え替えに適した時期はいつ? また、もとの花の色はピンク色だったのですが、青いアジサイにしたいと思っています。 酸性土が強いと青色になるようですが、鉢や地植えの場合の用土の割合等も教えて頂けると助かります。 その他、何かアドバイスがあれば何でもご教授下さい。 宜しくお願い致します。

  • 花をつけないあじさい

    鉢植えのあじさいが2鉢ありますが、1つの鉢は元気がいいのですが、葉ばかり大きくなって花が1つも咲きません。 今年は諦めますが、来年に花を咲かせるには、どうすれば良いのでしょうか。 もう1つの鉢は、花が咲いたのですが木が大きくなり困っております。木の高さを低くして来年も花を咲かせる方法を教えて下さい。

  • アジサイの育てかたの悩み

    小さなアジサイの鉢を庭に植えてから数年がたち、アジサイも背丈が60センチくらいの大きな株になりましたが、困ったことにアジサイの花が咲く5月くらいから葉が茶色に日焼けしたようになり、小さな花が1つ咲く程度で、ほとんど花をつけません。毎年このようなことをくりかえしております。他の公園などに植えられているアジサイなどは葉が緑であおあおとしているのですが、どうしてなのでしょうか? 花が咲かない理由と、葉が茶色になってくる理由が分かるかたがみえましたらよろしくお願い致します。 現在、アジサイは葉がまだ茶色のままです。 水は毎日、あげています。肥料はあげてません

  • アジサイの挿し木

    教えてください。我が家の庭にあるアジサイは、やたら葉が多く花が少ないのです。背丈は1.5mくらいまで伸びています。さて、このアジサイを挿し木で第二の人生?を始めた場合、やはり同じような状態の物になるのでしょうか。それとも何らかの方法を加えれば花のよく咲く株になるのでしょうか。ちなみに私はこの方面は全くの素人なのですが、今年亡くなった女房がアジサイが大好きだったので、今年は無理にしても来年にはきれいなアジサイを咲かせたいのです。

  • あじさい再生

    母の日の鉢植えあじさいが、1日のうちに花がしおれて葉もしおれてしまった。 鉢ごと水をはったバケツにいれました。 このままで大丈夫でしょうか? ジューンブライトという種類です。