• ベストアンサー

後輩に200万円貸します。

同じ社内の後輩に、仕事が終わってからも、アルバイトで深夜まで働いている後輩がいます。 家族の借金返済のため、短期間でまとまったお金が必要らしいのですが、若いとはいえ、このままでは身体が持ちそうに無く、本職の仕事に影響が出るようでは困るので、200万貸してあげることにしました。(200万で完済出来る) その後輩とは、8年間同じ職場で同じ業務につき、プライベートでも親交があり、お互い性格も気心もわかっており、彼なら必ず返してくれるだろうと信じての決心です。 とはいえ、直接現金を渡し「いつでもいいよ」というわけにもいかないと思いますので、ケジメとして返済期間及び返済方法を明記した借用書あたりは書いてもらうつもりです。(私にとっても200万は大金ですから・・) 他に最低限これだけは押えておけということがあればご教授くださいませんか? 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gotaro-m
  • ベストアンサー率21% (447/2039)
回答No.1

どんな書類をそろえていたとしても、最終的にはあなたがその後輩を「信用」できるかどうかです。そこだけを押さえておけば逆に借用書も必要ないです。 借用書の見本が下記サイトにあります。参照してください。

参考URL:
http://www.daikyo.co.jp/e-smart/tax/main/qa/keiyaku01.html
imocoro
質問者

お礼

後輩と後輩のご両親に詳しい経緯などのお話を伺いました。 ここではあえて触れませんが、よくある事例とは違い自己破産云々では解決できないであろう内容でした。 お父様が連帯保証人になってくださるとのことを受け、お貸しすることに決めました。 ご回答、ご指摘、誠にありがとうございました。

その他の回答 (14)

  • tsururi05
  • ベストアンサー率31% (300/958)
回答No.15

 もう少しだけ書かせて下さい。  200万円というのは、たとえば月に4万円返して5 年間かかる額です。  5年間、毎月毎月4万円返して、5年間ですよ。  毎月の4万円がいかにしんどいか、普通の人であれば 分かるはずです。  話をかえてみましょう。あなたが知人に毎月4万円ず つあげると考えてみて下さい。またあなたが毎月さらに 別途4万円かせぐと考えてみて下さい。時給800円の アルバイトを、月に50時間、1日2時間ずつ休まずす るというものです。どんなに親しくても、他人のために ここまでする馬鹿者が、いるのでしょうか。  ですので200万円をひとに貸すというのは、あげる と同義だということになると思うのです。少なくともそ れくらいの気持がないと、貸した方がいらいらするだけ です。  下の方の書き込みにもありますが、そうまでするなら、 司法書士に20万円支払って、さっさと自己破産させて あげたほうがお互いのためによほどよいと思います。

imocoro
質問者

お礼

後輩と後輩のご両親に詳しい経緯などのお話を伺いました。 後輩(長男)、ご両親とも全くの健全なのですが、次男が・・ ここではあえて触れませんが、浪費の為の借金とか、事業失敗の負債といったよくある事例とは違い自己破産云々では解決できないであろう内容でした。 ご家族総出で全力を尽くしたが、あと200万足りない状況であることと、お父様が連帯保証人になってくださるとのこと受け、お貸しすることに決めました。 ご指摘のように、ただの自己満足の「大馬鹿者」かもしれません。 ご回答、ご指摘、誠にありがとうございました。

回答No.14

僕と同様な方がいてビックリです。 僕も10年前に、知人の借金100万円を肩代わりしました。 消費者金融に高い利息を支払うよりも、僕に利息を支払わせるほうが、お互いにとってメリットがあるとも思ったからです。 でも知人は、最初に約束した、毎月3万円の返済を、初回から遅延させました。 最終的には、10年後の最近、やっと僕に完済しましたが、合計で100万円そのものが返されただけで、 くたびれ損でした。 職場が違うので、10年間の間、一時的に連絡が途絶えたこともありました。電話番号を変えたのに、僕に連絡しやがらなかった。 幸い、彼は仕事をやめていなかったので、その職場に電話することで、連絡できましたが。 やはり、仲が良くても、友人に金のやりとりはしないほうがいいと思っています。 僕の知人みたいに、ギャンブル依存症で、お金を借金するやからには特に、「約束はやぶられる」と思ってください。 でも、僕の知人は、自己破産しなかっただけいいやつです。

imocoro
質問者

お礼

後輩と後輩のご両親に詳しい経緯などのお話を伺いました。 お父様が連帯保証人になってくださるとのこと受け、お貸しすることに決めました。 ご回答、ご指摘、誠にありがとうございました。

noname#17429
noname#17429
回答No.13

貸した金は戻らないかも、知れない。その覚悟をしておく。 そして、正式な貸借契約の書類の整備。 この二つは皆さんのおっしゃる通りだと思います。 質問者さんは結婚されて、いらっしゃるのなら、 奥様若しくは旦那様の同意をぜひとも捕っておいてください、 後々夫婦間のトラブルの種になることもありますので。 私が借りる方なら、 出来るなら、質問者さん名義のこれ専用の通帳にを作ってもらい、 ローンのように、毎月決まった額を振り込むのが、 返済し易く記録にも残るので、ありがたいです。 何年後にまとめていくら返済と言うのは、自信ないです。 押し付けでなく、後輩さんが心から望んでいらっしゃるなら、 後輩さんの為に成るのなら貸してあげてください。 万が一、途中で事情が変わっても、一括返済の要求は人間として出来ませんよ。 貸すほうも、借りるほうも覚悟が必要です。

imocoro
質問者

お礼

後輩と後輩のご両親に詳しい経緯などのお話を伺いました。 ここではあえて触れませんが、自己破産云々では解決できないであろう内容でした。 ご家族総出で全力を尽くしたが、あと200万足りない状況であることと、お父様が連帯保証人になってくださるとのこと受け、お貸しすることに決めました。 ご回答、ご指摘、誠にありがとうございました。

  • tsururi05
  • ベストアンサー率31% (300/958)
回答No.12

 わたしも、この金銭の貸与は、相手にあげるという つもりで、貸すことが大前提と覚悟の上で貸すことを まずお話ししたいです。どのように親しくても、どの ように仲がよくとも、あなたがそのひとの弟のように 可愛がっていても、お金はお金です。  まず99%返ってこないものだと覚悟の上で、貸し てください。  次にきちんとした借用証書、できれば公正証書にし て作成しましょう。期限、利息、毎月いくらずつ返済 する、何回滞ったら一括返済になる、できれば保証人 をつける、などは最低限度でしょう。

imocoro
質問者

お礼

後輩のお父様が連帯保証人になってくださるとのこと受け、お貸しすることに決めました。 ご回答、ご指摘、誠にありがとうございました。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.11

貸したら帰らなくなることを覚悟の上ならいいですが. お金の貸し借りは素人同士ではやるべきではありません.必ずや友情にヒビが入ります.数万の話とは違います.

imocoro
質問者

お礼

後輩と後輩のご両親に詳しい経緯などのお話を伺いました。 お父様が連帯保証人になってくださるとのこと受け、お貸しすることに決めました。 ご回答、ご指摘、誠にありがとうございました。

  • boke-chan
  • ベストアンサー率22% (137/604)
回答No.10

友人に300万 貸しました。 結局 彼は破産して私には返ってきませんでした。 最初からあげるつもりでしたからそれは別に良いのですが、 反省するとしたら、貸した事で破産を数年遅らせただけだったら 彼の苦悩が長引くだけで、彼のためにはならなかったかなと 思う点です。早く破産する方が結局 お互いの為に良かったのではと 思いました。 返し方も、契約の中に具体的に入れた方がいいですね。 ある時返せばいいよ、というのは彼の為になりません。 彼が大事だったら、厳しい態度で返済完了まで付き合うべきです。

imocoro
質問者

お礼

後輩と後輩のご両親に詳しい経緯などのお話を伺いました。 ここではあえて触れませんが、浪費の為の借金とか、事業失敗の負債といったよくある事例とは違い自己破産云々では解決できないであろう内容でした。 お父様が連帯保証人になってくださるとのこと受け、お貸しすることに決めました。 ご回答、ご指摘、誠にありがとうございました。

noname#77343
noname#77343
回答No.9

 行政書士、司法書士等の法律のプロを間に入れ、きちんとした貸借契約の書類を整備しておくことが必要でしょう。 また、返済能力のある連帯保証人を立てて貰うか、相手に担保にできる資産があるのであれば、必ず担保をとっておくなど債務不履行になった場合の備えをしっかりとしておくべきです。 公正証書を作っておけば、いざというときに給料の差し押さえなども速やかにできますが、それが原因となって会社を辞めさせられる可能性もありますね。  基本的な話になりますが、どのような法律手続きをとったにせよ、返済能力の無い人間から債権を回収することは不可能です。後輩さんもしくは、その家族に十分な資産が無いのであれば(おそらく無いからこそ借金返済に汲々となさっているのでしょうが)貸し倒れになるリスクは高くなります。他の方も触れておられるように、後輩さんとの人間関係を200万円と引き替えにする覚悟は必要かと思います。  貴方にとってこの200万円はどの程度のお金でしょうか?貴方の貯金の極一部であるというのであれば構わないと思います。しかし、貴方が借りた上で用立てるというのであれば論外だと思いますし、貴方の全貯金のかなりの部分を占めるというのであればお止めになることを勧めます。  また後輩さんの御家族の借金の原因によっても対応が異なるかと思います。浪費などきちんとしていない理由に基づくものであれば考えるべきかと思いますね。

imocoro
質問者

お礼

後輩と後輩のご両親に詳しい経緯などのお話を伺いました。 ここではあえて触れませんが、浪費の為の借金とか、事業失敗の負債といったよくある事例とは違い自己破産云々では解決できないであろう内容でした。 ご家族総出で全力を尽くしたが、あと200万足りない状況であることと、 お父様が連帯保証人になってくださるとのこと受け、お貸しすることに決めました。 ご回答、ご指摘、誠にありがとうございました。

  • 1582
  • ベストアンサー率10% (293/2664)
回答No.8

とりあえず返済が滞ったら数年に一度は金返せといいましょう 10年なにも言わないとNO2さんの言うとおり無効になったと思う

imocoro
質問者

お礼

後輩と後輩のご両親に詳しい経緯などのお話を伺いました。 お父様が連帯保証人になってくださるとのこと受け、お貸しすることに決めました。 ご回答、ご指摘、誠にありがとうございました。

  • je77
  • ベストアンサー率37% (78/209)
回答No.7

その後輩のご家族の借金は何の借金ですか? サラ金などであれば、利息制限法を超過してるのは当たり前ですから、ひょっとすれば、すでに債務はないかもしれません。 そうでなく利息制限法内の利率の借金であっても、そのご家族が払えないのであれば、後輩の方が体を壊してまで働かず、そのご家族に自己破産をすすめたほうが良いように思います。 家を残す等々なら民事再生も含めて検討すればいいでしょう。 いずれにしろ、借金の原因を絶つ方法として、質問者さんがそこまでのリスクを負う必要はないと思います。

imocoro
質問者

お礼

後輩と後輩のご両親に詳しい経緯などのお話を伺いました。 後輩(長男)、ご両親とも全くの健全なのですが、次男が・・ ここではあえて触れませんが、浪費の為の借金とか、事業失敗の負債といったよくある事例とは違い自己破産云々では解決できないであろう内容でした。 ご家族総出で全力を尽くしたが、あと200万足りない状況であることと、お父様が連帯保証人になってくださるとのこと受け、お貸しすることに決めました。 ご回答、ご指摘、誠にありがとうございました。

  • calgirl
  • ベストアンサー率0% (0/9)
回答No.6

金銭絡みになると、ほんとに人間関係が崩れてしまうことにもなりかねません。信用して、万が一裏切られた場合、心理的にも金銭的にも、あなたが大きなダメージを受けてしまいます。 彼は自己破産の申告等できないのでしょうか?自己破産について詳しいことは分かりませんが、一からやり直してがんばっていくのをサポートする方が、彼にとってもあなたにとっても安全ではないでしょうか?

imocoro
質問者

お礼

後輩と後輩のご両親に詳しい経緯などのお話を伺いました。 ここではあえて触れませんが、浪費の為の借金とか、事業失敗の負債といったよくある事例とは違い自己破産云々では解決できないであろう内容でした。 ご家族総出で全力を尽くしたが、あと200万足りない状況であることと、お父様が連帯保証人になってくださるとのこと受け、お貸しすることに決めました。 ご回答、ご指摘、誠にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 個人間での借金

    同じ職場の後輩に、30万円貸しました。 毎月3万円ずつ返済していくと言う旨の借用書を作成しました。 私としては、かわいい後輩だった為貸した訳ですが、私への裏切りが多数発覚した為、信用できないとして一括返済を請求しました。 しかし相手は借用書に毎月3万と明記してある以上、信用が失墜したからといって一括で返済する義務は無い!! と言ってきました。 こうなって来ると、いつ逃げられてもおかしくないので、あくまでも一括返済を請求したいのですが、無理なのでしょうか? 詳しい方いらっしゃったらご指導宜しくお願いします。

  • 親からの住宅資金借入の借用書について

    年内に住宅を購入し、その際主人の親から200万円の借入をすることになっています。 200万円は”義両親→主人に100万円、義両親→私に100万円”にするか、または、年末に融資実行のため”年を越えて義両親→主人に100万円を2回”にしようと思っています。 贈与ではなく、あくまで借入で返済するつもりなのですが、義両親からは「住宅ローン完済後でいいよ」と言ってもらっているため、 毎年決まった額を返済するといった予定はありません。 無利子で借入の予定です。 ある時払いでも出世払いでもなく、遅くとも10年以内に銀行のローンを完済する予定ですので、銀行ローン完済後、100万円単位程度で返済するつもりですので、病気等がない限りは義両親が生きているうちにきっちり返す予定です。 贈与税は発生しないと思うのですが、このような場合借用書(金銭消費貸借契約書)にはどのような文言にすれば良いでしょうか? 少し調べてみたところでは借入期間や利息、返済方法を明記となっているところが多く、私達のケースには当てはまらないような気がしています。 このような場合の借用書の書き方についてご教授いただけますと幸いです。

  • 親への借金返済

    私は借金(クレジット会社や銀行カード系。住宅や車のローンはありません。)が合計700万円ほどあります。 この度親にお金を借りて借金を全額返済しようと思っています。 そして親に毎月返済していこうと思っています。 例えばですが親から700万円を借りるのではなく貰ったとしたら、贈与税などの税金は取られるのでしょうか? 借りるのであれば印紙を貼り、返済期間・利子・返済額などを明記した借用証明書を作成して税務署に届け出ないといけないのでしょうか? その場合、どれくらいの利子だと税務署に納得してもらえるのでしょう。 適切な借用書の作成方法を教えてください。 また返済期間中に貸主の親が亡くなった場合は残金の返済などはどうなるんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 後輩からの絶縁宣言

    初めて投稿します。 職場の元後輩なんですが、仕事プライベートも親しくしており、後輩が退職後も連絡を頻繁ではありませんがとっていました。 数ヶ月前にも頼みたい事があり(私は持っておらず、後輩が持っていたのでそれを借りるため) 依頼したら快く承諾してくれ、日程調整で連絡待ちでした。ところが以来全く連絡が入らなくなり、暫く待っていましたがそれでも入らず結局違う友人に借りたのですが、予定を立ててくれていたらとその旨の連絡を入れたところ無視されました。今まで返信はきちんとあった人なので、戸惑いました。期間をおきながら2度連絡を入れましたが反応なく、一度会って欲しいと言ったら会いたくない、今までありがとうとだけ返信がきました。 後輩が退職して数ヶ月経ちますが、会ってなくメールのやりとりだけでしたが、別段変わりない通常のやりとりでした。私には何がいけなかったのか心当たりがありませんでした。しかし、私が気づいてないだけで、傷つけているならと伺ってみましたが返信はありません。 突然態度が急変した事に戸惑っています。 私は職場の立場上、後輩達に苦言を言ったり指導しなければいけないのですが、その後輩は私の立場を理解してくれ、助けてくれていました。後輩とは6年程の付き合いになりますが、今までの積み重ねがこの一言で終わるのかと思うと、自分が本当に情けない限りです。 もしかしたら後輩はずっと我慢をしていて、辛い思いを抱えながら私と付き合ってくれていたのかもしれないですが、何だか気持ちの整理がつかず悩んでいます。 長くなり申し訳ありません。皆さんはこのような経験はありますか?ありましたら、どのようにして気持ちに整理をつけられたのか、よきアドバイスがあればお願いします。

  • 元カノと後輩(長文)

    職場恋愛で2ヶ月ほどでしたが付き合った女性に1ヶ月半ほど前に振られました。 彼女は、今年、入社したばかりで私とは、一回り以上年が離れていたのですがその彼女の歓迎会を機にメールや電話で連絡を取るようになり交際に至りました。 別れた原因は、私の気持ちが重かったようでそれに応えることが出来ないし仕事で疲れて帰ってきても私が会いたかったためそれに無理して合わせてくれていたのかほぼ毎日のように会っており彼女の賃貸マンションにも泊まることが多くプライベートな時間があまりなく窮屈になってきたことが原因でした。 ただ、私が振られて1週間足らずで彼女は、今度は、同じ職場の私の後輩男性を彼女のマンションに招き入れました。 どうして分かったかというと彼女のマンションの所に後輩男性の車が停まっていたのを発見してしまったからです。 そのことに関して彼女に電話で問うと「あなたとは、別れたのだから誰と私が過ごそうが関係ないしその私の後輩男性は、職場友達としてだから。」と言った感じの返答がありました。 確かに別れたのだから誰と過ごそうが私が文句を言えないのですがこんなにも短期間でしかも小さな職場で今度は、違う男なの?と私は、大変ショックを受けました。 それからも、私の通勤路でもあるため彼女のマンション近くにその後輩男性の車が停まっているのを何度も目撃しているため彼女は、その私の後輩男性をマンションに招き入れています。 完全に付き合っているか遊びなのか分かりませんが一人暮らしの女性が男性を自宅に招きいれること自体、好意がなければ出来ないことだと思うので、もう、私は、諦めるしかないと思っているのですが今もその彼女に職場で会うことが辛く、またその後輩男性にも会うこと自体が辛くて仕方がありません。 その後輩男性は、嫌いでは、なく悪い奴では、ないので余計にです。 元々、その彼女からその後輩男性にアプローチをしてその後輩男性は、私と彼女が付き合っていることも知っていたため最初は、遠慮していたようでしたが彼女からのアプローチで今は、おそらく、彼女のことが好きだと思います。 私としては、その後輩男性との関係も同じ職場でもあるため壊したくは、ないのですがその後輩にも聞いたからと言って今更どうなるわけでもないですが彼女との関係を聞きたい気持ちもあります。 おそらく、聞いて私自身がそれで吹っ切れる手段を増やしたいと思っているだけかもしれませんが・・・ しかし、こんな時は、大人として何も聞かないで普通にその後輩にも接していくのが一番だと思うのですが仕事にも支障が起きそうで現にその後輩男性も以前と違って私に変に気を使ったり避けようとしている感じがあります。 こんな場合、一度、ちゃんとその後輩とも話の機会を設けた方が良いのでしょうか? もし、話すとしたらどのように話をしていけば良いのでしょか?

  • 後輩男性に嫌われたのでしょうか。

    (長文です) 気になる後輩男性。 春先の飲み会で席が隣でたくさん話し、コロナ禍であまり飲んだり話したことがなかったのに、そこで考え方など意気投合して、そのあとは一緒に駅まで帰ったり何度も飲みに行ったりしてました。2軒目も有ったし飲みに行ったあとは別れてすぐLINEが来たりやり取りも続いたり。プライベートで旅行に行けば「写真送って」とLINEで督促してきたり。 でも最近は悲しい事がたくさんです。 一緒に駅まで帰りたくてお願いしたら帰ってくれたのですが、相手の退社が予定よりも遅くなりその理由は「上司が残ってたから戸締まりとかあるから出てきにくかった」との事。 そういう気を遣うタイプなのは知ってたしこちらがお願いしたので「大丈夫だよ」と話をしました。 飲みに行きたいと言ったときも、お互いの予定を合わせてお店も予約してくれました。社外で待ち合わせしたのですが、後輩男性は予定の時間よりも遅くなりました。「すみません」と謝ってくれましたが、理由は「後輩が残ってたから一人にするのもなぁと思って出られなかった(新人ではなく戸締まりも出来る後輩)」と。 また3日連続の飲み会だったようで「一昨日の飲み会と今日の飲み会、どっちが先に決まってましたっけ?」とか「昨日は急遽同期と飲んだけど、疲れちゃって…」など、飲みに行きたいとお願いしたのが申し訳ないと思うような事を言われました。 さすがに「ナシしてって言ってくれればよかったじゃん。」と言いましたが「連絡しようとしたけど疲れちゃって寝ちゃった」と… 先日私と二人で事務所に残ってた時、こちらを待つこと無く帰ろうとされた時やきもちというか悲しくなりました。 「他の人は私を待たせても待つのにね」と… 一度、告白まではいかなかったですが「仕事の姿勢や考え方は好きだし、話し終わったあとは元気になれてるので、また飲みとかよろしくね」と少し自分にケジメをつけるために伝えました。(それに関しての返事は特に触れられることもはなく…) その後は事務所内でも二人帰る時も、前のように「自分はこう思う!」という主張や「ちゃんと寝ないとダメですよ!」とやや上から目線で話しかけてきたり、少しイジってきたり、何かあると報告してきたり。 単なる先輩後輩としての関係が一番良いのかなと思ってるのですが、帰りの約束時や飲みの時の発言から、そもそも嫌いなんじゃないか?と不安になります。 私が何かして嫌われたのか、それとも何を言っても許してくれる先輩と思ってるだけなのか? 前のような向こうから飲みに誘ってくれてたりLINEが来たり、旅行の写真送ってと督促までしてきたことを思うと何だったんだろ?と悶々とします。 どちらにしても、これ以上は気を使わせたくないので、以前一緒に行きたいと言っていたお店にとまだ行けていませんが、今後は自分から飲みに誘ったり一緒に帰ってとお願いする事は無いと思います。

  • 個人間の金銭の貸借について

    20歳の定時制に通う高校生です。 今年の5月に友人(同じ学校で20歳)に4万、3万と分けて計7万貸しました。 その際、返済の期日がはっきりしないなら貸せないと伝えたところ 5月22日に7万返すと言われたので 友人と言うこともあり、利子を付けず借用書の作成もしませんでした。 それから3ヶ月が経過したのですが1円も返ってこず 取り立てをしても、うやむやにして連絡巻いて 終いには当人同士の話し合いの場にも現れないので 学校の先生に相談し、来週の月曜日に話し合いの場を 設けてもらうことになりました。 その際に借用書を書かそうと思っているのですが 以下の事を調べても出てこないので質問させていただきました。 (1) 個人間の金銭の貸借では返済期限と言うのは何ヵ月くらいが妥当なのでしょうか? 私個人としては3ヶ月、返す意志等も感じられなかったし 私自身も生活がかかっているので 返済期間を来月末までと作成したいのですが 借用書の作成例を見る限りは 貸した日から1年間ほど設けているので それくらいの期間は要るのでしょうか? (2) あとから利子を設定することは可能ですか? この3ヶ月間は私も同意の上で無利子だったので 当然利子を発生させることは出来ないとは思うのですが 大金を借りると言うのがどういう事なのかを 思い知らすためにも 借用書を作成してから返済するまでの間に 出来ることなら利子を付けたいのですが やっぱり、不可能でしょうか? 駄文で申し訳ありません。 以上二点を教えていただきたいです。

  • 貸し金の回収

    私の友人の話です。 昨年末に勤め先のオーナーから借金の申し入れがあり、 2回に分けて合計500万円を貸し付けました。 受け取り領収書(2枚)には収入印紙も貼ってあります。 借用書(2枚)にはそれぞれ毎月月末には元金の20分の一を返済すると明記しています。 つまり、20ヶ月で完済する予定でした。 ところが、今年始めにオーナーが盗難に遭い、売上金、預金通帳など全財産を奪われました。 その後、返済は一切無く、先々月に催促したところ、月々2万円づつ支払ってきました。 この調子では完済するまでに20年以上経過することになります。 支払い督促も検討しましたが、相手は無資力なので差し押さえる財産もありません。 こちらから他に打つ手は無いものでしょうか?

  • 家族内での借金について

    家族内での借金について とある事情で弟にかなりの大金を借金することになりました。借りるお金と同額のお金は定期に入っているので(解約できないけど急遽必要になった)、返済には問題はないし、返済期日も決定しています。 弟には了承を得ましたが、大金が銀行内で動くことになるので、法律上、税金上などの不安があるようです。借用期間は約5ヶ月(1月まで、税金申告より前です)なのですが、留意する点はありますでしょうか? はじめは、銀行にお金を振り込んでもらい、返すときは、解約になった定期をそのまま弟の口座に振り込もうと思っていたのですが、これによって税金など法律上の問題が起きることはありますか? よろしくお願いします。

  • 親からの借金。毎月の返済ではなく、半年後との返済でも問題ないですか?

    住宅取得のために親から借金をしました。 借用書(金銭消費賃貸契約書)を作成し返済方法(金利、期間)を明記しようと思うのですが 毎月の返済ではなく、毎年6月と12月(ボーナス月)の返済としても問題ないでしょうか?(脱税とみなされませんんか?) 具体的には200万円の借金を毎年6月と12月に10.5万円ずつ 10年間で返済、総返済額210万円 (10万年が利子) これだと問題あるでしょうか? よろしくお願いします