• ベストアンサー

ベートーヴェンのソナチネを聴きたい

 今度娘がピアノで児童音楽コンクールに出ることになり、その課題曲がベートーヴェンの「ソナチネ No5 第1楽章」に決まりました。家でももちろんのこと練習することになるのですが、曲の感じが全くわからず、娘の練習をどうやってみたらいいかわかりません。特に装飾音符がついていて、拍子のとり方がよくわかりません。今日楽譜をもらってきたばかりですが、あまりいい加減なことは言えないので譜読みだけにしときました。  レンタルショップにも行ったのですが、ソナチネが載っているCDはなかったのでどこかでこの曲が聴けるところ、サイトはないか探しています。どんな音でもいいし、私が「こんな曲なんだ」と分かればいいので知っている方、どうぞよろしくお願いします。

  • 音楽
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ope7
  • ベストアンサー率57% (4/7)
回答No.3

あと、ここも参考に。

参考URL:
http://iyashino.com/mid/not-direct-link/mid/beethoven.html#
shiimama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。  ト長調なんですね。題名がいろいろとあるのでしょうか。でもほんとに助かりました。装飾音符の弾き方って難しいですね。かなり練習しないとだめみたいです。初挑戦になります。後3ヶ月、しっかり聞いてがんばってもらいたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • CAO2
  • ベストアンサー率5% (2/35)
回答No.2

 このホームページに出ている 「ソナチネト長調(Beethoven)」 のことですか?   http://homepage3.nifty.com/karesusuki/course.htm

参考URL:
http://homepage3.nifty.com/karesusuki/course.htm
shiimama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。  そうです!まさしくこれです!「ソナチネト長調」っていうんですね。いろいろな言い方があるんでしょうか。私はピアノもまともに弾けずクラシックのことも全く分からないもので・・・。娘にはがんばってもらいたいです。  今後の発表会など、だんだんと難度が上がるにつれて私が弾けるものも少なくなりそうなのでいろいろな曲があり、今後の参考にもなりそうです。  ありがとうございました。

  • ope7
  • ベストアンサー率57% (4/7)
回答No.1

ここはいかがでしょうか。

参考URL:
http://www7.plala.or.jp/machikun/hototogisu2.htm
shiimama
質問者

お礼

早速の回答をありがとうございます。 いろいろな曲が聴けて、今後の発表会やコンクールの時の参考になりそうです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ベートーヴェンの「2つのソナチネ」で

     お世話になります。  ベートーヴェンの「2つのソナチネ」について質問です。  Anh5-1G-durの曲なんですが、モデラートの部分(ソ~|シラソラシ|ソ)と、Romanze(シドレ|ソ~ソシラソラ|シ~ソ)の2つから出来ていますよね。あれはそれぞれ1楽章、2楽章としてしまって良いのでしょうか。 モデラートの部分が1楽章と書いてあったのですが、romanzeは記述がなく。もしくはソナチネとロマンスと書いてあったりで、2楽章としてしまって良いのか、分からなくなってしまいました。  よろしくお願いします。

  • 小学2年生の娘がピアノコンクール本選に出場します。ふさわしい選曲をした

    小学2年生の娘がピアノコンクール本選に出場します。ふさわしい選曲をしたいのですが分からないので教えていただきたいです。娘は元気な曲が好きですが、やわらかい曲も表現できます。どのくらいの曲が弾けるかというと、現在ソナチネアルバム1くらいで、発表会のためにモーツアルトの「ピアノソナタ第15番第1楽章」を練習中です。今まで発表会などでは、6歳でブルグミュラーの「乗馬」、ギロックの「カーニバルの舞踏会」「手品師」、チャイコフスキーの「ワルツ」、ベートーベンの「2つのソナチネト長調」、7歳でディアベリの「ロンド」、ベートーベンの「エリーゼのために」などを弾いています。身長120センチで手が小さいので、オクターブを片手で同時に弾くのがきついです。もう片方の手でとれるときは、手を変えて対応していますが、曲によってできないものは、まだ弾くことができません。指は早く動くほうだと思います。本選まで約2ヶ月です。譜読みは割と早くできます。今練習中のピアノソナタ第15番が3日くらいでゆっくりと弾けるくらいの感じです。本選でもよい結果を残したいので、本人の良さをアピールできる選曲ができるといいな・・・と思っています。お勧めの曲を教えてください。よろしくお願いいたします。

  • ピアノの教本について

    娘(小6)がピアノを習っています。現在使用している教本はハノン(30番くらい)ソナチネ1(すでに7曲全楽章終了)ツェルニー30(10番終了)インベンション(5曲終了)の段階です。ピアノ教室は40分週1回です。娘がソナチネが簡単なのでなにか違うのを弾いてみたいと言いました。今年、コンクールに出る予定でしたが震災があり、ことしはコンクールは出ません。ほかに教本は増やせないし、先生にも言いづらいです。娘に「じゃー、なにが弾きたい?」って聞いても具体的にはないようで・・・。 ツェルニーも嫌いといいながら2回のレッスンで●をもらえます。譜読みも早いし暗譜も早いほうです。なにかおすすめの策はありますか?

  • ラヴェルのソナチネは演奏可能でしょうか ピアノ

    先日動画サイトでラヴェルのソナチネを聞いて、弾いてみたいな、と思ったのですが、ラヴェルのソナチネは私のレベルでも演奏できるような曲でしょうか? 私は独学でピアノをやっていて、今の時点ではショパンの小犬のワルツ、ドビュッシーのアラベスク第一番、ベートーベンの月光第一楽章などが弾ける程度です。 ラヴェルと言いますと、難しいような、とっつきにくいような印象がありまして、私の実力では厳しいのではないのかな?と思ってしまったのですが、ソナチネは(ラヴェルにしては)さほど難しい曲ではないらしいと知ったので、まだ何とかなるかな、と思いましてこちらで質問させていただきました。 文才がないもので、分かりにくい説明だとは思いますが、よろしくお願いいたします。

  • ピアノコンクールの選曲(小6娘)

    ピアノコンクールの選曲にどうしたらいいですか?コンクールまで半年あります。初めて自由曲のコンクールに出ます。先生は一応、本人の意見を聴いてくれると言ってくれました。現在はツェルニー30 1/3終了・ソナチネ1 6曲終了(全楽章)・インベンション3曲終了しています。発表会ではエリーゼのために・きらきら星変奏曲・ワルツエチュードを弾いてます。娘は譜読みも暗譜も早いほうなので ちょっと長めの曲でも大丈夫かと思うのですが。アドバイスなど、宜しくお願いいたします。

  • ショパン、ベートーヴェンが弾けるには・・

    幼少~中学、大学3年間ピアノを習って弾いてましたが、 また弾きたくなってきました。(現在20代後半です。) 弾きたい曲は ・ショパン:幻想即興曲 ・ベートーヴェン:月光第三楽章 ・ベートーヴェン:悲愴第一楽章 で、大学の頃になんとか月光第一楽章と悲愴第二楽章が 弾けた程度のレベルです。 短期で習得できる独学法などがあれば教えていただきたいのですが。 練習あるのみですかね(汗)

  • 悲愴の第2楽章

    こんにちは ベートーヴェンのソナタ悲愴第2楽章を弾けるようになりたいのですが この曲はどのくらいのレベルになったら弾けるのでしょうか? ソナチネレベルでは無理でしょうか? 子供のころ数年習ったことがあり ソナチネでやめてしまい 30年近く経ってから思い立って再開して ソナチネアルバムにあるベートーベンのソナタ20番と 月光ソナタの第1楽章を弾けるようになりました (と言っても先生にはついていませんので、音符をなぞれる程度かと思いますが…) 悲愴第2楽章は、これらの曲よりも難しい気がします

  • Mozart ウィーン・ソナチネ

    小学生のころ,子供のソナチネという曲集の最後に,モーツァルトの「ウィーンソナチネ」という曲が載っていました。短いけれど4楽章制でなかなか素敵な曲でしたが,大人になって聴く機会も弾く機会もなく,楽譜は紛失してしまいました。 ソーミー ソファレシド ソラシドレミファソラソファ ミミレ(第一楽章第一主題,原調A-dur)という曲なんですが。 ケッヘルは何番でしょうか?CDなどは出ているのでしょうか? この曲についてなんでもいいので教えてください!

  • 日本音楽コンクールピアノ部門

    日本音楽コンクール ピアノ部門課題曲について この数年間ねピアノ部門1次予選課題曲ですが、ベートーヴェンソナタの一楽章ないしは二楽章のどちらかを当日抽選で弾く、という形式です そのソナタも確かにしっかりやればやるほど深いのは当然ですが、それにしても優しすぎる課題曲だと認識します 応募者を集めるため、参加費をいただくため、というように運営上の事情からでしょうか

  • この曲が入ったCDご存じないですか?

    子供がピアノコンクールに出るのですが、課題曲が 「ベートーベン ソナチネAnh.5 No.1」です。 楽譜は入手したのですが、一流のピアニストが弾いている音源を 手本として入手したく思います。 色々検索は掛けてみましたが、探し方が下手なのか イマイチ良いのにヒットしません。 詳しい方がいらっしゃいましたら CDの奏者と出版社をご教示下さい。 よろしくお願いいたします。