• ベストアンサー

どのデジタル一眼が良いですか?

nwms10の回答

  • ベストアンサー
  • nwms10
  • ベストアンサー率48% (52/107)
回答No.9

#4です。 はっきり申し上げて、なかなか難しいです。ご自身&愛犬の写真をお友達に頼む件とは、特に両立し難いと思います。そういうレベルの写真を頼めるお友達が現にいらっしゃるのなら、こういう質問はなさらないと思うので…。 結論から言いますと、 (1)(お友達を撮ってあげる方の写真で)傑作をモノにしたいという、写真家的欲求のみを叶える。  (2) ある程度のレベルで妥協する。自分の写真も自分のカメラで(お友達に)撮ってもらう。 (3) (1)と(2)を両立させる。 の何れかだと思います。 (1)は、写真から犬が飛び出してきそうな程の迫力ある「作品」を、自在にモノにしたい、という場合。この場合(勿論(3)も同じですが)、“15万円”は不可能で、ニコンで例を挙げれば新品だと最低30万円コースになります。具体的にはD200+AF-S DX VR 18-200mm。D200のAFセンサーは新型ですので、条件が厳しい場合でもD70系以下のクラスより高い合焦性能が期待できます。レンズは、できれば同じAF-Sの VR 70-200mmとしたいところですが、予算もさることながらそれなりに腕(筋力・持久力)を鍛える必要も出ましょう。さらに理想(だけ)を言えば、ボディをD2Xとする。ここまで来れば、ハード的には最高です。予算も最高ですが、精進次第でプロレベルにもなれます。なお、当たり前ですがトータルの重量が増すほど、必要なご自身の忍耐力レベルも上がりますので、その点はくれぐれもお忘れなく。 (2)はごく一般的な、軽量お手軽一眼ボディをチョイス。ニコンなら、D70s or D50に、前述の18-200mmを合わせて、これならメディア込みで20万円前後に収まります。もっとシンプルに“レンズキット”を買ってしまうという手も無いではないですが、これだと予算的には十分収まるものの、画質やAF性能的にはどうかなぁという不安が残ります。個々人が求める仕上がりレベルは様々なので一概に言えませんが、客観的にはレンズの描写力・性能=コストです。10万超の金額を出して、買ってみたらNGだった、というのはツライので、もしこのコースを選ぶのなら、お友達のカメラを借りてみるなり、その方が撮った写真を見てみるなりして、ご自分が要求するレベルの写真を撮るために実際に使えるかどうかを判断して下さい。犬の「全速力」が私の思っているほど速くない、室内が結構明るいなど、条件がさほど厳しくなければ、結構イケルかもしれません。 (3)は何かというと、(1)のようなカメラを購入して、(いらっしゃるかどうか不明ですが)奥様を鍛える(笑)。これなら、基本的にどんな無理な要求でも出来ますよね。他人に撮ってもらうケースなど考慮に入れないで性能的に十分なカメラがチョイスできます。写真の仕上がりの方も、鍛え方次第でOKとなるでしょう。ただ、難点はカメラを買う以外にも予算が必要となる(ご馳走するとか)可能性が高いことでしょうか。 長々と書いてしまいましたが、一般的なのは(2)でしょうね。このクラスのデジ一眼をお持ちの方は周囲にいる筈なので、確認してみて下さい。 なおペンタの件ですが、同社は小型軽量さに重点を置いていて、どちらかと言えばお散歩の友的な性格です。ご質問の用途には本質的には向かないと考えます。これは、いい悪いの問題ではなく、向き不向きの問題です。ただ、上記(2)のような用途では、もしかしたらOKかも知れません。量販店店頭のデモ機も含めて、動くものに対する合焦性能を確かめてみて下さい。 最後に、コンパクトタイプのデジカメはお勧めしません。一般に、望遠側での合焦性能の面で劣ること、撮像素子のサイズが小さいので、暗い場所での撮影には理論的に不利なこと、が理由です。

rinkoshin
質問者

お礼

回答ありがとうございます ごめんなさい 私の腕…そんなに高くはないです 全速力の犬のシャッターチャンスを狙うことに関しては自信がありますが… カメラの腕に関してはまだまだ素人に近いです なので慣れたカメラでならマァマァ良い写真が撮れる程度です 他の方に書いたように安価なのにして自分の腕を磨きつつお金を貯めて良いのを買いたいと思います 因みに…鍛えるなら旦那ですね(笑) コンデジの事もありがとうございます 多分…書かれたこともあってダメだと思います ありがとうございました

関連するQ&A

  • 一眼レフカメラの他社レンズ

    ペンタックスのIST.dL2を最近購入しました。 知人がニコン製品を豊富に所有してるのですが、望遠レンズを借りようとしたら、レンズ(一眼レフ・フィルムカメラ)のマウントが違うので装着できないと言われました。メーカーが違うと全くダメなのでしょうか? 宜しくお願いします

  • デジタルカメラのズームについて

    デジタルカメラで購入を迷っております。オリンパスのμ1060とペンタックスのoptio M60でどちらに使用か迷っております。オリンパスはズーム37mm~260mmでペンタックスは36mm~180mmです。つまりズームの大きさで迷っております。260mmの望遠レンズを旅行先で必要でしょうか?教えて下さい。

  • デジタル一眼レフのレンズマウント変換について教えて下さい。

    デジタル一眼レフ オリンパスE300とニコンD1のカメラにオリンパスのOMレンズレンズを取り付けたいのですが、価格とメーカーを教えて下さい。よろしくお願いします。

  • フィルム一眼レフを購入したい

    フィルム一眼レフを購入したい この度、フィルムの一眼レフを購入したいと考えているのですが、 種類がいっぱいありどのような物がよいかわかりません。 キャノン、ニコン、ペンタックス、コンタックスなど・・・ 撮りたい被写体は主に人物です。また、物の一部などを接写して拡大した画像も 撮りたいと考えています。 マニュアルで勉強したいと思っていますので、古いカメラでもまったく問題ございません。 機種の違いや値段と性能などを比べておすすめ等ございましたら、 教えてください。 また、レンズの方もあわせて教えていただけましたら、 幸いでございます。

  • なぜ日本製のカメラが世界を席巻しているのか

    キャニオン、ニコン、ペンタックス、オリンパスなどなど一眼レフ、コンデジと日本製のカメラが世界を席巻しています。ライカとかコダックのカメラと聞いてもいまいちぱっとしません。なぜ日本製のカメラはこうまで世界で売れまくっているんでしょうか?他の地域でもカメラ作っているでしょうけど、仮に日本で売っていても信頼性の問題で買う気にはなれません。

  • デジタル一眼各社の特徴について

    デジタル一眼の購入を考えています。 購入しようと思ったきっかけは、旅行に行った際のデジカメの画像を見たときのショックからです。 今持っているコンパクトデジカメは割と新しく、性能がいいと思っていましたが、いざ現像してみると悲しい結果でした。期待していないといえども、望遠撮影はひどいものでした。 景色、人物を綺麗に写したいということと、一眼ならではの撮影を楽しみたいと思って購入を考え始めました。 まったくの素人でこれから勉強して選んでいこうと思っていますが、何しろ種類が多く、選ぶのに苦労しています。 友人はキャノンかニコンを進めており、『なんとなく男はニコン、女はキャノンが多い気がする』と言っています。 まさか性別で選ぼうとは思ってませんが、そう聞くと、各社になにか特徴があるのかと気になりました。 カメラの種類により様々な特徴があるとは思いますが、キャノンやニコン、オリンパス、ペンタックス等の各社カメラの特徴や長所、短所、初心者でも撮影を楽しめる機種、等ありましたら是非教えてください。 現在はキャノンのEOS Kiss×3の購入が一番有力です。

  • フィルムカメラの写真が好きで、中古品のフィルム一眼レフを買おうと思って

    フィルムカメラの写真が好きで、中古品のフィルム一眼レフを買おうと思っています。 予算内で候補が2つありました。どちらがおススメかアドバイスが欲しいです>< 1; ペンタックス MZ-7 レンズセット  5800円 2; ニコン us Wレンズ付  9800円 私はカメラ初心者で、初一眼レフになります。デジタル一眼レフの購入は考えていません。 カメラの傷やゴミは考えずに、選ぶとすると使いやすいのはどちらでしょうか? 風景や子供、花などいろいろ撮っていきたいと思います。 色々検索してもよくわかりませんでした。 アドバイス、よろしくお願いしますm(--)m

  • デジタルカメラの一眼レフでいいカメラはないでしょうか?

    デジタルカメラの一眼レフでいいカメラはないでしょうか? たびたびお世話になっております。前回の質問の皆さんの親切な回答で、デジタル一眼レフを購入することにしました、なのでいいデジタル一眼レフがあったら教えていただきたいです。 ちなみに予算は6~7万弱です。 気になったのは、、、ニコンのD60とか。オリンパスイメージングのE-520など。 よろしくお願いします。ちなみに中古でもいいですができれば新品がいいです。

  • 一眼レフのデジタルカメラの購入を考えています。アドバイスお願いします

    これまで35mmフィルムではペンタックスを使用していました。今度一眼レフのデジカメを購入したいと考えています。アドバイスお願いします。 レンズは無理としてもストロボなどは使えると思うので 1、やはりペンタックスの一眼レフを買った方がいいでしょうか? 2,それとももうデジタルの世界は全然違うので全く別のメーカーのカメラ買ってみるのも良いでしょうか? 3、参考までに35mm時代のレンズが使えるデジカメってありますか?よろしくお願いします。

  • 一眼レフデジカメの選び方

    皆さん、教えてください。 今、一眼レフのデジカメを購入しようと思っています。当然、一眼レフのデジカメは買ったことはありません。(また、フィルムの一眼レフも持っていません) 各社から数々の一眼レフデジカメが販売されているのですが、その特徴やお勧めを教えていただきたいのですが・・。 キャノン EOS Kiss Digital N コニカミノルタ αSweet DIGITAL ニコン D50 ソニー Cyber-shot DSC-R1 ペンタックス、オリンパス etc・・・。