• ベストアンサー

教習所の指名制度について☆

こんばんは! いつもお世話になっています。 今日路上教習2回目だったんですが、あたった教官にいろいろ言われました。 ○君は感覚がないから、何事にもぶきっちょだね! 歌も音痴でしょ!才能ないから何回乗っても無駄! ○いやぁ、カーブでぶれたり、意味ないところでブレーキ、アクセル踏むの上手だね!それは才能あるよ! ○運転何回目?今まで何やってきたんだよ! などなど、始まってから40分間止まらずに言われっぱなしでした。 最初は謝って、我慢していたんですが上記のように運転のことではなく自分のことを悪く言われるのに(しかも始めてあった人に)言われたので、我慢できなくて、「あんたこそ何年生きてきてるんだよ!言っていいことと悪いことの分別もないのか!」っときれてしまいました。 そのあとも結局は言われ続けたんですが、必死にこらえて人と人との礼儀として最後にちゃんとありがとうございました。っとも言いました。 ただ向こうは聞く耳立てず、黙って車から降りていきました。 まだあと20回近く講習があるので、今日の人にあたるかもしれないんで、精神的に教習所に行くのも怖くなってしまいました。 そこで、調べたところ指名制度というのがあるので使おうかと思うんですが、こんなことで使うのは情けないでしょうか?? カテを迷ったのですが、同じような経験をされている方がいらっしゃいましたら、アドバイスいただけると幸いです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • minofenv
  • ベストアンサー率23% (76/328)
回答No.1

指名制度はまさに質問者さんのような方のためにあるのです。 存分に使ってください。 ちなみに自分は、指名制度はありませんでしたが、不快な教官は変えてもらいました・

NASON
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

はじめまして、今晩は。 私の通った教習所の場合は、3回乗ってその中から1人の教官を選ぶという制度でした。でも、私は面倒なので最初に乗った教官をそのまま指名しました。 私の場合、直ぐにとりたかったのでキャンセル待ちで乗り続けました。試験などを含めると15人以上に乗りましたが、話しやすい良い教官も居れば、NASONさんが仰っている様な嫌味(ただし、運転技術に関してだけですが)を言う教官も居ました。 ですが、色々な人を体験しておいた方が良いと思いますよ。慣れていないと試験の時に、その嫌な人だったら、力が入って失敗してしまうかもしれませんから。社会に出てもそういう人は居ますし。 ただ、その教官の言動は問題がありすぎです。名誉毀損で訴えても良いくらいの言動です。教習所の受付の人に言って、直ぐに対処してもらった方が良いでしょう。教習所だったらかばうかもしれないので、あまりにも不快だったら大きな機関に言った方が良いですが。

NASON
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 たしかに社会に出てからのことを考えてみると、慣れていたほうがいいかもしれないんですが、自分にとってまずは無事故でその日その日の教習を終える事を目標にしているんで、運転に関係ない嫌味はさすがに頭にきてしまいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • subaru130
  • ベストアンサー率20% (66/326)
回答No.4

こういう教官意外と多いですよね・・・ 僕が普通免許を取るときの教習所は指名できました 大型を取り入っていた教習所は時は空いている教官でした ここはひたすら我慢免許を取ってしまえばあなたも立派なドライバーです。 カーブでぶれたり、意味ないところでブレーキ、アクセル踏むのは、仮免の人であれば当たり前で気にせず自分の運転技術を磨くように努力してください。 その教官の時は言われたことを大げさにやるとおもしろいですよ(顔が引きつって) 後数週間の事です。がんばってください。

NASON
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 くじけず頑張ります!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • minicat
  • ベストアンサー率33% (73/215)
回答No.3

こんばんは、NASONさん。 私は今、教習所に通っているのですが、私の通っている所は指名制です。なので自分で好きな教官を選ぶ事ができるんです。 1回目の教習の時に「人には好き嫌い・合う合わないがある。教官にも色んな人がいる。不快な思いはさせたくない等・・なので指名制度にしているんです。」とおっしゃっていました。 だから私も苦手な教官はできるだけ避けています(笑)教え方の下手な教官や口が悪い教官と、いろんな人がいますからねぇ・・・

NASON
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 いいですね!その教習所☆ オレは交通の便利を考えて、大学の帰り道にあるところを選んだので、ちょっと失敗したかなぁって思います。 ただ、そんな中でも、とてもいい教官もたくさんいたので、明日(不安なんですが思い切って予約を入れました)の朝、いい教官にあたることを願っています。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

○歌も音痴でしょ! 運転技術と関係がありません ○それは才能あるよ! きちんとした技術指導を行うべきで嫌味を言っても人は育ちません。 ○今まで何やってきたんだよ! 教習所の教え片の問題では?仮免許を与えたのは教習所です。 以上のことを教習所の職員に伝え、その指導員が精神的に負担である旨を伝えて今後指導員として付けないように要請しましょう。 指名制度を利用する方法も一つの解決策ですが、言われっぱなしもしゃくに障るでしょう。 ・・・というか、そんな指導員は不要だと思います。 指導されている以上、交通ルール・運転技術に関する指導は素直に聞くべきですが、先の3つの発言は単なる暴言です。 *免許取ってしまえばこっちの物です。頑張って最後までやり抜いてくださいね。

NASON
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ○歌も音痴でしょ! 感覚がないから音痴だって言われました。 ○今まで何やってきたんだよ! オレもじゃあなんでこんな下手なオレを、受からしたんでしょうね??って言ったんですが、それは国が決めてるんだよ!そうしないと車が売れないからね~ って言われました。 アドバイスいただいたとおり、その教官はつけないようにしてもらいました。 ただ精神的に運転することに恐怖というか自信がなくなりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • はじめての路上教習

    今日はじめての路上教習しました。 仮免は、ゆっくりどころかかなりトロトロと走ったので、ミスもほとんどなく一応一発合格出来たのですが、教習所内の時から自分でセンスない、運転が下手だと思ってました。 そして今日はじめての路上だったのですが、夕方だったこともあり車も多く、色々パニクって運転してたら教官に、今まで見て来た中で一番最悪な程の運転レベルって言われました。 自分でも運転しながら、かなりやばい運転してるなって思ったのですが、改めて言われるとショックで泣きながらトボトボ家に帰りました…25歳の大人の女なのに!笑 今日は、対向車が怖くて左によりすぎて左の線を踏んで走ってたし、交差点の所で右折がなかなかできなかったし、曲がり角はスピードが落としきれてないのに曲がるし、何よりハンドルの使い方が下手って言われました。 全て送りハンドルで運転してるので、カーブの時に曲がりきれてないらしいです。そのせいで、よく車がふらついているとも言われました。 なんかもっと色々言われてたのですが、もう路上が怖すぎて、運転に集中しすぎてたので覚えてません。 私みたいに、路上一発目やばかったし、かなり教官にボロクソ言われたけど、今は普通に運転してるよ?って人いますか? 今日の教官はかなりキツく言う人なので、メンタル的にもやられた上に、はじめての路上教習がひどかっので、もう教習所に行きたくなくなってしまいました(;_;)

  • 教習とMT運転について

    第2段階の路上教習で2日目(3時限目)です。初めて通る道ばかり。 ハンドルが細かく手を動かすので、教本のように大きく動かせと注意され(コツってないですか?)、ギアをこまめに変え、安全確認もしつつ、左折で大回りになってしまうという事態。最近発進もうまくできず、アクセル踏む量が少ないといわれ、いつもより踏んだら急発進気味に。そんななか、路上教習で3人の方に教わり、信号がない横断歩道での話。40km/h制限の道。横断歩道付近には渡りそうな人はいませんでしたが、歩道には歩いています。 1人目はギアを3のままにし、横断歩道が近づいたらアクセルはなしていつでもブレーキ踏めるようにね! 2人目は手前でギアを2にし、横断歩道を確認して人がいなかったらそのまま進行して。いないのが確実ならアクセルすこしふんで、進んだらギアチェンジね! 3人目は、横断歩道に差し掛かり、すこしスピード緩め安全確認しようとしたら、ホラ!アクセル踏んで。はい3速。横断歩道で人いないだろ。早く踏んで! 同じ横断歩道で、周囲の状況はほぼ3回とも同じなのに、なんで3人言うことが異なるんですか?迷ってしまい運転がおぼつかないです。どれが正しいのですか??どうしたら・・。最近思うことが、その教官が思う運転方法をレクチャーされているようで、言っていることがさまざまなときが多い。発進時のアクセル量もまちまち。1500くらいでいいよ!から2000~2500くらいでやりなさい!までバラバラ。いったいどれを信じていいのか。それに迷い信号が青になってもすぐに発進できない状態。でも後ろはたくさんいる。でもすぐ発進できない。もう路上に行きたくない気分です。誰か指名すれば?と言うと思うのですが、今までで指名できるような教官がいないのです。うわさなどで聞く教官はすでに指名だらけ。愚痴っぽくなりましたが、みなさんのご意見をほしく質問しました。いまからATに変更?

  • ☆教習所の教官について☆

    教習所には色んな教官がいますが、 1.また指名したい・次もこの教官がイイなと思う教官はどんな人? 2.次は指名しないでおこう・この教官はダメだっていう教官はどんな人? 3.自分と相性がいい・悪い教官ってどんな人? 4.<路上教習>教官と2人きりの車内どうでしたか?(信号待ちの時が気まずいとか。) 5.教官に言われて嬉しかった事・ムカついた事は何ですか? 5.教習所での出会いはありましたか?(友達・彼氏ができたとか。) 答えられそうな質問だけでも良いので、皆さんの意見を聞かせてください。

  • 仮免取得して現在路上教習なのですが…

    はじめまして。つい先日、教習所で仮免許を取得し、現在路上教習を行っています。 今日2時間教習してきたのを合わせると、路上教習は計8時間目になりますが、どうしても上手く運転出来ないのです。自分はまだまだ未熟だと言うことは分かっておりますが、狭い町中を車で運転する時に、歩行者が居たので(歩行者路側帯の無い場所)ブレーキを強めに掛けてしまい、教官に注意されました。後続に車がいたので危険でした。 それに、アクセルを踏んだらブレーキが疎かになってしまう。馬鹿の一つ覚えか。とも注意されましたし、カーブミラーも中々見る事が出来ずに、呆れられてしまいました。自分でも分かっていますが、中々実行する事が出来ずに、教官に怒鳴られてばかりで、半泣き状態でした。自分がすごく情けなかったです。 よく馬鹿だとか、阿呆だとか教官に言われます。仕方の無い事ですが、涙が出てきます。本免の試験まで後3日を切りました。おそらく落ちてしまうと思いますが、何か良いアドバイスありましたら、よろしくお願いします。

  • 教習所で教官指名した場合のしるし。

    今、自動車教習所に通っています。 第二段階です。 私が通っている教習所は、教官指名制度があります。 指名したい教官がいたら受付で指名の申し込みをするそうです。 私は指名はしていません。 指名をしない場合は、コンピューターがランダムに教官を選ぶそうです。 そのため、16時間技能教習を受けましたが、担当になるほとんどの教官が1度きりしか担当にならないんです。 そんななか、1人の教官だけ4回も担当になった教官がいます。 第一段階初期に1度目、中期に2度目。 そして第二段階4時間のうち、最近の2時間連続でその教官です。 始めは、「この教官よくあたるなぁ」くらいだったんですけど、連続であたると「?????」と思うようになりました。 教習原簿に担当の教官のハンコが押されているんですけど、そのハンコを押す欄以外のところに、その先生のハンコが押されているのを発見しました。 これって、指名したしるしなのでしょうか? 私は指名してないんですけど・・・。 何かの手違いで??? 教習所で、教官指名をした方に質問です。 教官を指名した時に、原簿になにか記しのようなものはありましたか? どんなしるしでしたか? その教官は、私も好きな教官なので、連続でその教官にあたることに何の不満もないのですが気になるので^^; もちろん教習所ごとにしるしのつけ方も違いがあると思いますが、参考までに・・・。 もしかして、私、教習所内の問題児? と不安になりましたが、第一段階もストレートで終わったし、第二段階も特別苦戦してるわけじゃないし・・・。

  • MT車の路上教習について困っています

    教習所に通っていて昨日仮免に合格し路上教習を開始しました。 初めて路上に出た時は特になんの問題もなく走行でき教官から怒鳴られることもなく終えることができました。 しかし今日になっていざ路上に出ると、クラッチ操作はガタガタでエンストしまくり、おまけに雨天時の夜間だったため混乱しすぎてコースを間違えそうになったりしました。 特にクラッチ操作が出来なくなっていて教官から「なんでATに変えなかったの?」と言われるほどでした。昨日までは出来ていたのでかなりヘコんで泣きそうになりました。 発進する時にブレーキを話したあとアクセルを踏みながら半クラッチと言われましたが、実際どのくらいアクセルを踏んでいいのでしょうか? あと運転は慣れと周りから言われますが早く慣れるいい方法はないですか? 長文になってしまい申し訳ないですが、ご回答のほうよろしくお願いします。

  • 教習所

    私は教習所に通い車の免許取得を目指してます (教習所内で運転して仮免許はまだ持ってません) ですが、予約や時間の都合で上手く車に乗れず 運転が下手で他の人より先の項目に行けてません それだけでなく指導者から無茶苦茶に怒られましたが 正直、ここまで言うかと思うと悲しいです まず、ハンドルワークが出来てなくて カーブも大回りしたり  ブレーキやアクセル、ハンドルを回す(押す)も遅く それに運転は7回とノルマの半分は越えてますが 2・3日空けたり悪くて一週間です それで7回も乗ってるのにいい加減慣れろと言われたり お前どこ見てんのか? カーブできてないだろ? お前、ハンドル回すだけだとおもってんのかと言われたり 最終的にはめんどくさがりだらけた感じでした さらに普通のひとには優しい感じらしいですが 周りから聞くと悪い印象らしいですが? 私にも原因がありますが指導者がとても口や態度が悪くて困ってますがこれは普通なのでしょうか? また、私の教習所は指名製があり 嫌な指導者を担当にしないよう頼めるのですが これに書いてる人とは別に外すよう 頼んだ人がいるのですが また、頼んで外すようにしていいのでしょうか? 長文失礼しました。  ご回答の程お願いします

  • 路上教習

    昨日は仮免とってから 初めての路上教習でした。 先生に色々アドバイスもらいながら 運転はまあまあできたかなと思いました。 教習所の中で40キロをだすのは すごく速く感じてこわかったんですが、路上では速度を見てないと50キロ過ぎまでだしてしまい 速いときには60キロ手前まで速度を出してしまいます。 ですが教習所は山の方にあるので カーブが多い道を通らなければ行けません。 教習所ではカーブの前で速度を結構落として曲がりますが 今日は後ろに車が2台いたので 自分でも早めに運転していたつもりですが、 それでもカーブを曲がる時は30キロくらいでした。 路上は人や他の車がいるけど楽しいとは思いますが 運転下手なのに他の車に迷惑かけて申し訳ないと思ってしまいます。 自分の前方に遅い仮免の運転車両がいたらイライラしてしまいますか?

  • 教習

    カテゴリ間違えていたらすみません。 現在、教習所に通っているのですが、 仮免許を頂き、路上4時間程出ました。 みなさんも同じだと思うのですが‥ 路上へ出てから、路上の環境に常に気持ちは ドキドキ(落ち着かない)状態です。 第一段階から数回指導して下さった教官がいらっしゃるのですが、 所内の時からなのですが、1度路上へ出た時も その教官が担当して下さった時は、何故か落ち着いて走れます。 私が通っている所は、月1度指名制度があります。 (普段はランダム。一応投票したけれど、 指名制度を利用しても担当してもらえる確率は、低い…) 受付で「出来れば○○先生を中心に指導頂きたいのですが…」と、 伝えたいのですが、これはおかしいことですか? 中傷はしないで下さい。

  • 教習所での教官と生徒の関係

    教習所での教官と生徒の関係 自動車教習所の生徒が教官に恋愛感情を抱いてしまう、という話をよく耳にしますが、それは ・車内で二人きり ・教官は(当然ですが)運転がうまい ・運転のドキドキ→恋のドキドキと錯覚 (?) 以外に何か要因はあると思いますか? 私も現に今抱きそうになっていますが、既婚者なので指名はしないでおこうと思っています… それから、私は逆に「この人嫌、無理、苦手」と思ってしまう教官が何人かいます。 その理由はもちろん怖いから、言い方がきついから、というのもあるのですが、教え方が良くてもその人の見た目が嫌で、路上に出たときに二人きりになりたくない、というバカげた理由もあります。 こんな理由で拒否指名するのは、相手の方に申し訳ないですよね? 私はよく学校の男の先生を嫌いになったりもします。慣れ慣れしくされるとその人を避けたくなります。 どうすればこのわがままな性格が直るのでしょうか? 教習所でおじさんと二人きりになって克服するのも術だと思いますか?