• ベストアンサー

陶器の場合の洗面カウンターについて

現在新築工事をしています。 トイレの手洗いですが、和陶器にしようと考えています。 雰囲気的に、木材をくり抜き、そこに和陶器をはめ込みたいと考えているのですが、木材を何にしてら良いか分かりません。 水周りなので慎重に決めたいと思っています。 どなたか陶器使用の場合のカウンター部材のアドバイス宜しくお願い致します。 尚、陶器は http://www.inax.co.jp/products/xsite/maker/sounobi/sanchi_basin/index.html#p04 の下から2つ目の黒っぽい陶器です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.3

広葉樹の堅い木を使えばよいのではないでしょうか。 いずれにしても無垢材を使うのであれば ワックスを充分にかけ、ぬれた場合はすぐに拭く など手入れが必要ですね。 漆塗りもひとつの方法です。 簡単に済ますならカシュー(人工漆)という方法もあります。

syokuninsan
質問者

お礼

やはり手入れが大変なんですね、、 カシュー…初めて聞きました。 一つの案として打ち合わせ時伝えて見ます。 ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.2

赤い漆のカウンターに似合いそうですね http://www.harunoya.net/140kenzai/0010kenzai1.htm 「洗面カウンター 無垢」でHITしました

syokuninsan
質問者

お礼

ありがとうございます。 次回の打ち合わせ時に皆に一つの案として提案したいと思います。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.1

こくたん(エボニー)とか栗とかですかね。周りのデザイン等がわからないのでなんともいえませんけど。

syokuninsan
質問者

補足

詳しくは説明できませんが壁は白い壁(漆喰・もしくは珪藻土)、床は色は決まってませんが廊下部からホモジニアスタイルで統一しようと考えています。 トイレを入って左側にカウンターを作り(手前から奥まで)手前部分に陶器をはめ込もうと考えています。 和風のトイレとはいきませんが、カウンターにコケ球でも飾ったら雰囲気が出るカナ…と一人妄想している状態です、、

関連するQ&A

  • 洗面所タイルのひび

    はじめまして。よろしくお願いします。 我が家の洗面所の手洗いカウンターはタイルの造作でできています。手洗いボウルは陶器、その周りはタイルになっています。 今朝、うっかりカウンター横の棚(カウンターから高さ40センチくらいのところ)から、化粧品のビンを落っことしてしまい、タイルに直撃、タイルに直径1センチ弱の若干へこんだようなひびを作ってしまいました。 素人でもうまく補修する方法を教えていただけないでしょうか。もし、補修が無理でしたら、うまく傷を隠す(ごまかす?)方法などないでしょうか。 ちなみにタイルの種類はINAXのミスティキラミックという、ごく普通のタイルで色は白に近いベージュです。模様入りのシールを貼ろうかとも思ったのですが、すでにポイントタイルを入れてしまっているので、なんだかくどくなりそうです。下地が見えてしまっているわけではないですが、水はねもある箇所ですのでなるべく水をひびに入り込ませないようにした方がいいのでしょうか。。。 とっても気に入っている造作洗面台でして、 なんでこんなことをしでかしたのか、と自分のアホさ加減に腹が立ってますが、 なんともできない自分がさらに情けないです。 お知恵を貸してください!!!

  • 洗面器(樹脂)の傷や汚れ・水垢付着防止策ないですか?

    現在、新築中です。 私は陶器製の洗面器が好きです。汚れにくいし、水垢がついても磨けば取れ、10年後でもきれいだからです。しかし、当初予定の陶器のものから、樹脂製の洗面器に変更することになりました。(↓これのL型タイプです) http://www.inax.co.jp/products/powderroom/package/lc/ 妻がデザインと収納力に完全にほれ込み「長期間きれいだけどデザインが・・・より、将来痛んでも新築時に映えるものがいい!」と主張。 「洗濯はだれがするの?」との切り札に早期撤退しました(^^; のちのち気にしだすであろう妻のために、洗面器の劣化を抑える対策くらいはしておこうと考えています。 <質問> 1.洗面器に塗るコーティング剤などの対策はないのでしょうか? 2.日頃の工夫で、劣化を抑える方法(生活の知恵)を教えてください。

  • このトイレの広さは十分でしょうか?

    新築で、トイレの広さの検討がつかないため、皆様教えてください。 現在、以下のような感じになるのですが、これは客観的に見て丁度良いのか、広いのか、狭いのかを教えてください。 何分、素人な者で、数字だけ見ても感覚がわからないのです。 間取り的に、最大限取れる広さをとったつもりですが、狭いようでしたら、また検討しなおさなければなりませんので、どうかよろしくお願いします。 奥行き:内寸180cm弱 幅:内寸105cm弱(但し、INAXの手洗い付埋め込み式カウンターを付けますので、カウンター部の15cmだけ出っ張ります) 出入り口は横方向(入って正面が手洗い、右を向くとトイレの正面とご対面)で、扉は開き戸です。 何卒、よろしくおねがいします。

  • 飲食店開業に関する水周りについて

    京都で飲食店(バー)の開店を検討しています。 飲食居抜きの物件を探していたのですが、ちょうど希望する地域にいい感じの(飲食居抜きではない)物件を見つけました。 なので、その物件での開業を考えておりますが、開業資金をできるだけ抑える為ある程度は自分で造ろうかと思っています。 もと雑貨屋だった店舗なので、内装(壁等)に関してはある程度はそのまま使えそうなのですが、カウンターや水周りを整える必要があります。 カウンターは自分で造るつもりなのですが、シンク等の水周りについては専門の業者にお願いする必要があると思っています。 そこで、京都で水周りだけ格安で工事してくれる業者さんをさがしているのですが、オススメをお教えいただけませんでしょうか。 ※なお、シンクを置く予定の場所の近くには手洗い場があり、そこまでは水道が来ています。素人でも工事が可能であれば、その旨についてもお教えいただければありがたいです。 よろしくお願いします。

  • タモとレッドパインの違いは?

    陶器の手洗い鉢を使った洗面台を作成予定です。 今、洗面台カウンターの天板として、タモとレッドパインの板を検討しています。 そこで、タモとレッドパインの違いを教えて下さい。 木材店からは、「色、硬さ、針葉樹広葉樹の違い」と言われました。 しかし、洗面台カウンターとして、どちらを選べば良いか判断できません。 長年使う場合などで、どのような違いがあるのですか? また、塗装が必要だと思ってるのですが、適した塗装も合わせて教えて頂きたく。 よろしくお願い致します。

  • 洗面所の陶器

    洗面所の受部分(陶器製)なんですが、 よくみたらひびが入っていることに気が付きました。 日に日にひびが伸びているのでとめたいのですが どうすればよいでしょうか? ひびの亀裂は、爪で触ったぐらいでは 分からないくらいの感触です。

  • コーキング(水周り)の仕上げが汚い

    新築したのですが、コーキングの仕上げの悪さが気になっています。 主に水周りで、木のカウンターの上に乗ってる感じの洗面台ですが、木と洗面台の接する所に透明でコーキングされていますが、5ミリ程はみ出していて手でつかめるくらいなのです。そして何故、こうなったか分かりませんが、洗面台の陶器の所に飛び散った感じで付いている箇所もあるのです。 それが1箇所なら、まだしも洗面台は2箇所に設置していますが2つとも 仕上げ方がはみ出し飛び散った後がある状態で他にも木の枠にガラスをはめている場所がありますが、そこも同じなんです。 コーキングってゴムっぽいですよね、埃がそこに付いてしまうと取れなくて困りますし、見た目も悪いです。難しい作業なのでしょうか。 施主検査の時に言ったのですが業者に、それは勘弁して欲しいと言われ ましたが、ちょっと下手すぎるのでは?と思っています。 新築された方、皆さんのコーキングの仕上げってどんな感じでしょう?

  • 住居の水圧が足りない場合の対処方法を教えて欲しい

    埼玉県川口市に新築住居を工事中のものです。 土地は私道の突き当たりで、公道まで50ミリ・土地の引込み20ミリで、以前建っていた家は13ミリで使用していたようです。 今回、3階建てを建築しており、1階に風呂・洗面・トイレ、2階にキッチン(食洗機)、3階にトイレ・手洗いの予定です。 1・3階にタンクレストイレ(イナックスのサティス)を設置しようとしたところ、水道業者からは、3階どころか、1階でトイレ内臓ブースター付きでも使用できるか微妙との返答でした。 そこで、加圧ポンプの設置を検討したいと伝えたところ、20ミリからではないと設置できない。 更に、13ミリから20ミリへの変更もできないとの返事がありました。 間に施工業者が入っており、詳しい説明はこれから聞くつもりですが、事前に対応策を検討したく、質問致します。

  • 家のリフォームの値段なのですが

    先日、近所の工務店の方に見積もっていただいた結果 屋根瓦 撤去15万円、処分9万円 木材新建材 構造用合板12mm、43枚で5万1600円 広小舞1万8000円 大工工事 構造用合板貼りと広小舞仕舞に7万5000円 屋根工事 淡路陶器瓦和型1710枚で25万6500円 副資材4万9750円、葺き手間26万円 諸工事 板金工事3万8000円 左官工事3万5000円 塗装工事3万5000円 仮設工事18万円 雑工事6万5000円 ソーラーの撤去と処分に6万円 高さ2メートル幅1メートル 木製ドアの修繕に11万400円の請求をされました。 この見積もりは妥当な金額なのでしょうか? ちなみに土地の面積は38坪です。 専門家の方、よろしくお願いします。

  • 洗面カウンターにしたいが

    今はTOTOの洗面台が入っていますが、これを洗面カウンターにしたいです。 埋め込みか置くタイプかはまだ決めていません。ただ条件が厳しそうです。 正面の壁は外壁側のコンクリート壁、穴あけできません。 左側もコンクリート、壁脇にはパイプが通ってます。これは将来交換予定です。 右側の壁のみ木ですが、トイレのドアに干渉するので壁いっぱいにカウンターを設置すると奥行きは400mmとなります。 現在は木壁から110mm離れて台があるので奥行52cmの洗面台でも問題ありません。 洗面用カウンターにこういう物があったのでカウンターはパイプ部分さえくり貫いてもらえれば行けるかなぁと思ったのです。 http://www.sanwacompany.co.jp/shop/c/c14126525/ サンワカンパニー ただ壁の材質などの問題で棚受けでの支えは難しそうですし、 また風通しをよくするため箱、板タイプの支えもイマイチで、テーブルのような4本足ではどうかしらと思いつきました。 ニトリに格安で洗面カウンターセットがあったのですが、奥行が54でカット出来ないので諦めました。http://www.nitori.co.jp/reform/item/washroom/ 勿論リフォーム屋さんか、大工さん、知り合いの何でも屋さんのいずれかに頼むつもりでいますが、10万~15万円くらいで、カウンタータイプの洗面は無理でしょうか?