• 締切済み

2台のうち1台しかネット接続できません

blindcrowの回答

  • blindcrow
  • ベストアンサー率44% (116/260)
回答No.2

こんにちは。 ハブを使って複数台のPCでインターネットに接続する場合は、ルータ機能が付いているモデムを使用しなければなりません。 インターネット回線1つに対してPC1つに接続が基本ですが、ルータやスイッチングハブで複数台に接続可能です。簡単に言うとインターネット回線とPCへ接続する際に切替をさせるということです。電車の線路切替のようなものです。 お話の内容ですと、今現在回線が1方向だけ行われているようですのでモデムにルータ機能があるかどうか(説明書に書かれているか、HPでも調べられます。)を確認してから設定を変更すれば複数のPCでインターネットが可能になると思います。 もしルータ機能がないのであれば、ハブの代わりにルータやスイッチングハブが必要になります。

ceina
質問者

お礼

ルーター内臓でないので、ルーターが必要のようです。ルーターを購入して試してみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 2台のPCをネット接続

    自分なりに調べた結果 モデムはルータ機能が付いているのでハブを取り付けて 2台のpcに接続すれば終わりと思ってるんです。 2台はXPとVistaなんですがPCにつなぐだけで2つともネット接続はできるものなんですか? それとも何か設定をしないといけないんでしょうか?

  • yahoo BB 12Mで2台のPC同時にネットがしたい

    先週、ODN12MからヤフーBB12Mに変えました。 ODNの時は、ハブのみで2台同時にネットが出来ました。しかし、ヤフーに変えてからは、1台のみ接続可能になりました。ヤフーで2台同時にネットしたい時は、別にルーターを買って繋げないと2台同時にネットには接続は出来ないのですか?ちなみに、両会社とも、有線LANです。OSはwindows 98SE と  windows Me です。 それと、もしルーターが必要なら、安い値段のルーターでも大丈夫なのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ネット接続

    現在2台のPCをハブを使ってインタ-ネット接続していました。 最近片方のPCでネット接続ができなくなり片方はネット接続ができる状態です。 何かたいさくはありませんか? OSはXP 98です ネットに接続できないPCのOSはXPです。

  • 3台目がネットにつながりません><

    ルータ機能付モデム-ハブ-PC1,2,3と3台つないでいるのですが 2台しかネットにつなぐ事が出来ません。 昨日までは、3台すべてつなげていたのですが 今日急につながらなくなりました。 特定の1台がつながりません。 LANボードの故障かと新しい物を買ってつけましたが 出来ませんでした。 ウィルスチェックもしましたが、何も見つかりません。 OSはXP HOMEです。 このPCはメインで使っているので ネット接続が出来ないので困っています;; なにか原因などありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 2台ハブ接続で

    今まで1台のPCでADSL接続していたのですが、本日2台のPCをハブ接続でネットワークに繋いだところ、不定期に2台とも接続が切れるようになってしまいました。 接続の状態を見ても見た目には接続され継続時間も進んでいるのですが、送受信とも止まったままでメッセ当も切れます。 接続はDSLのモア(3)でモデムはNTT製の[ADSLモデム-NVIII]です。問い合わせしたところハブを付ければ複数のPC接続はできるとの事でした。 ルータ→ハブ→PCと1台で繋いでる分には切れるということはないのですが、ハブに2台繋ぐと現象が起こります;原因はどこなのでしょうか;?ハブはELECOM製のLD-CSW05N/SVです。OSはXPとXP-SP2です。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ケーブルテレビの接続サービスで2台のPCを同時に・・・

    2台のPC(両方ともXP)を同時にネット接続したいのですが、ハブだけ通した状態だとネットはできるがファイルとプリンターの共有ができません。モデム→ルーター→ハブ→2台のPCにすると共有は可能ですが、ネット接続のたびにルーターのIP自動取得を行わないと接続ができないんです。ケーブルテレビの方から2台分のグローバルIPはもらっているのですが・・・。2台同時にインターネットができ、ファイルとプリンターの共有をするために、最も適した方法は何でしょうか。ルーターは「corega BAR-SD」でハブは「corega HUB-5PN」というものです。どなたかアドバイスをお願いいたします。

  • ハブでネットをつなげる方法を教えてください

    今ヤフーBBで二台のパソコン(meとxp)を同時につなげたいのでスイッチングハブを購入しましたがそれが安いからかネットには一個しか出来ないとのことでした。同時にネットをしたいので安くて良いハブはありませんでしょうか?出来ればルーターではなくハブがいいのですが。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 時間が経過するとネット接続ができなくなる

    教えてください。 yahoo bbのADSL26MとコレガのルーターBARMXにて2台のPCにてネット接続をしていたのですが、何をきかっけにかわからないのですが、時間が経過するとつながらなくなるという現象が出ています。モデム&ルーターの電源をOFFしたのちONすると、最初は正常にネット接続できるものの、その後つながらなくなるという現象が起きます。 コレガのファームウエアのバージョンが1.0だったのでそれが原因かと思いバージョン1.1を入れましたが直りません。 ちなみにヤフーBBのモデムランプは正常です。 ルーターを介さずに直接モデムとPCをつなげると問題は出ないようです。何かご存知の方教えてください。 ちなみにOSはともにXP。最近片方のPCを新調しました。 それにはノートンのセキュリティーが入ってます。

  • 大変困ってます。hubを介してどちらか1台しか繋がりません、、、、

    大変困ってます。hubを介してどちらか1台しか繋がりません、、、、 モデムからハブ(BAFFALO LSW TX5EP)に繋いで、ハブから2台(XPと7)のPCに繋げたいのですが、両方同時につなげることができません。 片一方のネット接続ができれば、片一方が繋がらない状況です。 同時に作業を行わないといけないため、作業がとまっております。 もし、何か解決法をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて頂けますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ADSLですがPC二台同時にネット接続が出来ません

    モデムとPCの間にスイッチングハブをつけたら同時に見れると思っていたところが、もう一台のほうに691エラーが出て、最初のPCを切断しないと接続できないのです。 初心者で申し訳ありませんが、設定方法とかあれば恐れ入りますが、ご教授ください。