• 締切済み

レイモンド・M・スマリアンの問題

小学生3人(A、B、C)がそれぞれボールを1個以上持っていて、3人で合計で7個です。2個以上持っている子の発言は真実ですが、1個だけ持っている者がいるなら、その子の発言は嘘です。 A「BはCよりボールを多く持っています」 B「CはAよりボールを多く持っています」 C「私は新体操が好きです」 はたして、1個だけの子がいるでしょうか?いるならそれは誰? という問題なのですが・・・ よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#21219
noname#21219
回答No.2

持っているボールの数の組み合わせは (2,2,3),(1,2,4),(1,3,3),(1,1,5)だけです。 まず、少なくとも(2,2,3)ではないです。 (1,2,4)で1=A,2=B,4=Cとして矛盾はないので 1個持っているのはAです。 (1,3,3)でも、1=Aとして矛盾ありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • age_momo
  • ベストアンサー率52% (327/622)
回答No.1

Cの発言になにか意味あるんでしょうか?(笑) 意味の無い発言として考察してみます。 A,Bが言っている事とその裏をまとめると   発言 その裏 A:B>C  B≦C B:C>A  C≦A 真実○、嘘×で表すと4通りですのでこれについて書き出してみましょう。  A B  ○○ B>C>A ⇒ A≧2ですのでC≧3、B≧4で(A+B+C)≧9で矛盾  ○× B>C、A≧C ⇒ Bは2個以上(Cより大なりなので)矛盾  ×○ C≧B、C>A ⇒ 例えばA=1,B=3,C=3で成立  ×× B≦C≦A ⇒ A=1,B=1,C=1 計7個じゃないので矛盾 ということでボールが1個なのはAですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 発言推理の問題がわかりません

    こんなところで質問して申し訳ないのですが、判断推理科目の中の発言推理の問題で参考書の解説が貧弱でつまってしまいました。問題はこうです。 ある一人の子供を見てA~Eの5人が次のように発言した。 A「赤い上着を着ている」 B「青い帽子をかぶっている」 C「白いズボンをはいている」 D「茶色のクツを履いている」 E「黒いズボンをはいている」 さらに、これらの発言についてそれぞれが次のように発言した。 A「Dはうそをついている」 B「Cはうそをついている」 C「うそをついているのは2人いる」 D「Bはうそをついている」 E「Aはうそをついている」 嘘をついている人は2つの発言とも嘘をついている。このときのA~Eの発言の真偽について正しいのはどれか。 という問題なのですが、理解できないのは次の解説の部分です。 後半のA,B,D,Eの発言より、A~Eを「正直者」と「うそつき」にグループ分けすることができる。たとえばAは「Dは嘘をついている」と発言しているが、これはAとDのうちどちらか一方が「正直者」でもう一方が「嘘つき」であることを意味している。このような推理をB,D,Eの発言について適用すると、A~Eの「性格」について次のような2通りが考えられる。 (1)A,B・・・正直者  C,D,E・・うそつき (2)C,D,E・・正直者  A,B・・・うそつき という解説なのですが、なぜAの発言から、AとDのうちどちらかが正直者でどちらかが嘘つきであると判断できるのでしょうか。どちらかが正直、どちらかが嘘つきであると推理できるのはお互いの発言が矛盾している場合であると他の参考書で読みましたが、DはAでなくBが嘘をついていると発言していますし、AとDがなぜ矛盾しているのかわかりません。B,D,Eの発言についても同様です。私がどこかで勘違いしているのでしょうか?もしお時間を割いて教えて頂ける方がいましたら、どうかよろしくお願いします。

  • 公務員試験の判断推理の問題なのですがお願いします。

    公務員試験の判断推理の問題なのですがお願いします。 A~Eの5人それぞれの2つの発言をした。 A:Bは嘘をついている。Eは嘘をついている。 B:Aは嘘をついている。Cは嘘をついている C:Dは嘘をついている。Bは嘘をついている D:Aは嘘をついている。Bは嘘をついている E:Cは嘘をついている。Dは嘘をついている 5人のうち1人が両方嘘をついているとしたそれはだれか。 ただし、残りの4人が正直者とはかぎらない。 1.AB 2.BC 3.CD 4.DE 5.EA 出来ましたら詳しい解説お願いします

  • 正直者と嘘つき

    正直者と嘘つき この問題がわかりません>< 問題をとく過程も教えて下さい! ある刑務所に必ず正直に答えるものと 必ず嘘をつくものがいた。 看守は囚人たちに「誰が嘘つきで誰が正直者か名乗り出ろ」と言った。 A:「Bは嘘つきです。私は正直者ですから真実のみ伝えます」 B:「Cは嘘つきです。私こそ正直者です」 C:「AとBこそ嘘つきです。私が正直者です。」 A、B、Cそれぞれ誰が正直者でだれが嘘つきか?

  • 赤の帽子と白の帽子の問題

    はじめまして。どうしてもこの問題を解きたいのですが解き方が全く分かりません。どなたかおしえてください。よろしくおねがいします。 問題: A,B,C,E,D,Eの5人が赤または白の帽子をかぶっているが、5人とも自分がどちらの色の帽子をかぶっているかわからない。A,B,C,Dの4人が次のように発言したが、赤の帽子をかぶっている者が嘘の発言をしているとき、白の帽子をかぶっているのはだれか。ただし、5人全員が同じ色の帽子ではないものとする。 A 「白が一人で赤が3人だ」 B 「4人とも白だ」 C 「4人とも赤だ」 D 「白が3人で赤が1人だ」 1 A,C 2 A,E 3 B,C 4 B,D 5 D,E ちなみに答えは2のA,Eのようです。

  • この問題を教えてください。

    この問題を教えてください。  3つの数、a,b,cがあり、a×b<0 b×c<0,a×b×c>0のとき、  a,b,cは、それぞれどのような数か答えよ。 小学生の息子に聞かれてますが わかりません。 よろしくお願いします。

  • 次の中学受験の問題の解答解説をお願いします。

    (1) 2種類のボールAとボールBがあります。ボールB 1個はボールA1個より50g重く、ボールA5個と ボールB4個の重さの合計は920gでした。このとき、 ボールA1個の重さは何gですか。 (2) あおいさんのこれまでのテストの平均点は78点です。 次のテストで96点をとると、平均点は80点になります。 次のテストは何回目のテストですか。 (3) A◎B=4×A+5×Bと約束します。 例えば、2◎3=4×2+5×3=23となります。 C◎6=58のとき、Cはいくつですか。

  • うそつき問題について質問です。

    うそつき問題について質問です。 考え方がよく分からないので教えてください。 よろしくお願いします。 AからE5人が成績表を受け取った。成績が1人が優、1人が可、3人が不可であった。5人の発言は次のようである。不可であった3人は示し合わせて嘘をつき、他の2人は本当のことを言っているとすれば、可をとった者はだれか。 A「Cは不可ではなかった」 B「Aは可だった」 C「Eは不可だった」 D「Bは不可だった」 E「Dは優だった」 解答では優はD、可はEになります。

  • 真偽についての問題です

    真偽についての問題です 問題の解説を読んでもまったく理解できませんでした どなたかご教授くださいませ A~Eの5人のうち、2人を当選させる抽選を、次の手順で行った ア:5枚カードを用意し、うち1枚だけを ● の図形を描く イ:A~Eの順番で1枚ずつカードを引き、裏面に ● の描かれたカードを引いた者の次とその次の二人が当選者となる。 ウ:ただし、 ● の描かれたカードをDが引いた場合にはEとAが、また、Eが引いた場合にはAとBが当選者となる。 この抽選の結果について5人に尋ねたところ、それぞれ以下の発言があったが、実際は ● を引いた者の発言のみが誤っており、ほかの4人の発言は正しかった。このとき ● を引いたものとして妥当なのは誰か。 A:「Dは当選した」 B:「Cは当選しなかった」 C:「Aは当選した」 D:「Eは当選した」 E:「Bは当選しなかった」 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 答えはCです。 真理表を作成するとこまではできました。 でもその表から答えのCを見いだすことができません。

  • 論理学の問題

    A「Bが嘘つきだがCは正直だ」 B「Cは正直者だ」 C「Aは嘘つきだ」 この中で正直者は一人だけである。 命題変数A、B、Cでそれぞれが正直者であることを表すと A→¬B∧C B→C C→¬A と表せる。真理値表を用いて3つの式が真となるケースを 求めることで正直者が誰かを推定しなさい。 という問題なのですが、真理値表を作ってもよく分かりません。 誰か教えて下さい。

  • 算数の問題で配分方法のことで教えてください

    算数の問題で配分方法のことで教えてください あるゲームをしています。 10個のボールを奪い合うゲームで「A」「B」「C」3人が競い合います 例えば 「A」が2個のボールを 「B」が3個のボール 「C」が5個のボールを取ったとします。 罰ゲームとしてボールを取得しなかった比率に応じて1リッターの青汁を 飲むとした場合 「A」が一番多く飲むことになり「C」が一番少なくて済みます この時の比率の計算方法を教えてください