• ベストアンサー

夫婦別姓のメリット・デメリットって?

Islayの回答

  • ベストアンサー
  • Islay
  • ベストアンサー率45% (175/383)
回答No.4

一応、戸籍を仕事にしておりますので、夫婦別姓のメリット・デメリットとひと括りにされても…量が多いのですが。 一応、両方の立場から思いつく限りを箇条書きにします。 どちらの側に汲みするか、もしくは方針が決まりましたら補足します。 夫婦別姓反対論 ・夫婦別姓というのは、個の尊厳を主張する者たちと家名存続を求める者の呉越同舟である。今はたまたま同方向のベクトルだけが取り上げられているがそもそも、お互いに相容れない存在である。 ・先進国は夫婦別姓だ、という論理を別姓論者はするが比較することが全くナンセンスである。ます、ヨーロッパ諸国の中で氏を先に読む国はハンガリーの他はほとんど無い。そのような状況下で欧米と同列に氏の問題を論じるのはおかしい。 ・欧米には結合姓という便利な物がある。 ・夫婦別姓の先進国といわれる、アメリカ、スウェーデンでは国民総背番号制が採用されている。日本のように戸籍により夫婦関係を判断するのではなく、コンピュータにより簡単に判別できる。  ※ちなみに、国民総背番号制度は「全体主義につながる」として非常に反対の多い制度である。 ・夫婦同姓はそもそもお上が定めたのではなく、明治にはいってから市井の住民からの要望の高まりによって実現したものである。夫婦別姓論者の使う「役人の押しつけ」という論法は通らない。 ・夫婦別姓に対するアンケートは「対象者」「アンケート内容」が不明瞭な物が多い。資料として不適切である。 ・アジア(中国・韓国)において夫婦別姓を採用している国は存在する。しかしこれは夫婦平等の賜ではなく実体は正反対である。儒教が影響する父兄主義の最たるものが東アジアの夫婦別姓である。 ・東アジアの夫婦別姓は婚姻後も妻にはその家に帰属する財産や地位の継承を認めない、極めて男尊女卑色の強い制度である。 ・夫婦別姓になると民法第760条に規定する「夫婦は、その資産、収入その他一切の事情を考慮して、婚姻から生ずる費用を分担する。」費用の分担責任が定かではなくなり取引の安全が失われる。 ・現段階で共働きの若い夫婦には「婚姻届」の実質的効果は仲良く生活しているうちは「氏を同じくする」効果しか存在しない。これからますます女性の社会進出が進むのにもかかわらず夫婦別姓を導入すると「婚姻届」のレゾンデートル(存在意義)が失われてしまう。 ・夫婦別姓先進国であるアメリカ、スウェーデンでは家庭崩壊(離婚、未婚の母)に苦しんでいる。同氏という絆を失った家族は非常に弱い。 夫婦同姓反対論 ・民法第750条に規定する夫婦同氏は平等ではない(現実、女性の90%台が氏を変更している)。仮に男女半々になったとしてどちらか一方が氏変更の苦痛を被るのは変わらない。 ・1985年に日本は「女子差別撤廃条約」という国際条約を批准しておりその中で「女子に対する差別となる既存の法律、規則、慣習及び慣行を修正し又は廃止するためのすべての適当な措置(立法を含む)をとること」という規約がある。にほんは当然に遵守しなくてはならないし、そのためには民法第750条は障害となる。 ・「ライフスタイルにおける自己決定権」が重要である。夫婦の氏に国家が介入するのは自己決定権の侵害であるし、幸福追求権に対する冒涜である。 ・女性の社会進出が進むにつれ、職場に於ける女性の地位も向上した。婚姻前後で氏に相違が生じると業務に差し支えがある。 ・現行戸籍制度は旧戸籍制度の名前を変えただけの生き霊である。実質は戦前とほとんど変わっていない。戸主が筆頭者になっただけである。戦後すぐは物資が不足していたため、紙(戸籍用紙)の節約のために中途半端な改正となったが、現在に於いてそれを理由には拒めない。 ・婚姻により氏を変えることにより、様々な社会的手続きを必要とする。この現代に於いてこれは時代に逆行した行為であり不都合以外の何者でもない。 ・現段階では女性が氏を変えることが多いが、これは婚姻という私的な行為を社会に広める行為でありプライバシー権の侵害である。 ・離婚時には氏を変更した者が旧姓に復することとなる。そのような不自由を国民に強いるのは離婚権の侵害である。夫婦別姓であれば婚姻時も離婚時もそのような無駄な労力を使う必要は無くなる。 多分高校生には難しいと思います。 ですが、これにしてもまだ全部ではないです。問題は双方にもっとあります。 そもそも夫婦別姓というのは非常に奥が深いもので、それだけで何冊も本を書けてしまうくらいのものなのです。是非、図書館に行って法律書の「親族」や「戸籍」関連図書の中に夫婦別姓に関する物がありますので一度見てみてください。

Liddle-Middle
質問者

お礼

す・・・すごいですね。法律にかかわることですもんね、やはり奥が深いんだ・・・。 高校生にはかなり難しいです(苦笑)私は今回やるディベートでは「夫婦別姓」に対して賛成側です。(反対側の意見も聞きたかったので、あえてどっち側につくと書き込みませんでした)とても参考になるご意見ありがとうございました。もしよかったら夫婦別姓賛成側の意見の中でどういうことを一番押すべきかアドバイスいただけませんでしょうか?

関連するQ&A

  • 夫婦別姓制度のメリット・デメリット及び恩恵を受ける層について

    夫婦別姓制度について質問します。 なぜ民主党はこの法案を推すのでしょうか? どう考えてもデメリットしか思い浮かびません。 ・メリット・デメリット ・この法案が施行されて喜ぶのは誰なのか ・そしてその理由 をお教えていただけるとありがたいです。 姓が違ったら家族としての意識や連帯感が薄れてしまうように思えます。 離婚だって姓が変わらないんだから簡単に出来るようになってしまいます。 この法案が通ったら日本はダメになってしまうと思うんですが、どうでしょうか? みなさんのご意見お聞かせください。

  • 夫婦別姓について教えて!

    私は夫婦別姓の賛成派です。 私が思うにアイデンティティーの喪失というか、自分の姓を失うことによる喪失感や精神的苦痛だと思います。 でも、ちゃんとした根拠がないのでレポートを書くのに困っています。 なので、この理由のちゃんとした根拠を教えてください! あと、民法改正案の「例外的夫婦別姓案」のいいところ(メリット)をおしえてください! 無駄スレとかの批判のコメントはやめてください。 困っているんです!!!

  • ディベート「夫婦別姓」

    「夫婦別姓は導入すべきである」というディベートを することになったのですが、資料がなかなか見つかりません。肯定の反駁者なのですが、否定側の立論者は 家庭の崩壊をテーマにしているそうです。 なにかいい資料などありましたら教えてください。 お願いします。

  • 夫婦別姓について

    こんにちは 私は今、今年入学したばかりの高校1年生です。 ある日の家庭科の授業で、夫婦別姓について勉強しました。そこで、疑問に思ったのが夫婦別姓の改正5項目のことです。いろんなところを調べてみたのですが、全然こお疑問は解けません。知っている人がいれば、教えてください。

  • 夫婦別姓について、いろいろと教えてください

    夫婦別姓はまだ法律的には正式に成立していないのでしょうか? 私は今の夫と籍を入れて半年経ちましたが、籍を入れてから夫婦別姓でも結婚として認められると知り合いから聞きました。 実際、銀行口座などの名義変更が面倒だっただけですが、これは手続き上でのこと、あまり苦とは思いません(逆に手続きなどに関しては勉強になりました)。 ですが、他にどんなメリットやデメリットなどがあるのかと興味がわきまして、質問しました。 夫婦別姓は事実婚扱いされるのと同じなのかなと思いますが、そのあたりどうなのでしょう?? 別姓で籍を入れていらっしゃる方はご経験からいろいろと教えていただきたいと思います。またその際、戸籍上では一応夫婦として扱われるのか、手続きの際に書類上で必要なことがあれば教えていただければさいわいです。

  • 国民新党が夫婦別姓に反対するそうですが、夫婦別姓がなぜいけないのですか

    国民新党が夫婦別姓に反対するそうですが、夫婦別姓がなぜいけないのですか? http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100224-0000012... 実際に夫婦別姓が認められたとしたら、どのようなデメリットがあるのか、もしくは認めないとどのようなメリットがあるのですか? 個人的には、夫婦別姓を認めて、別姓を使いたい人は自由に使えばいいし、使いたくない人も自由に従来と同じく夫婦同姓を使えばいいと思うのですが。その選択の自由の余地を残しておくっていうのは、もしそうすることで大きなデメリットがないなら、より多くの人が快適に暮らすきっかけになるような気がします。 実際、お隣・韓国とかでは既に夫婦別姓が認められてるようですよね。 気になって韓国人の友達に聞いてみたのですが、特に目立った問題は起こっていないと言っていました。

  • 夫婦別姓訴訟について

    マスメディアから忘れらていた夫婦別姓問題が原告側の訴訟棄却で久しぶりに脚光を浴びた様です。そもそも夫婦別姓のメリットよりデメリットの方が問題なので法の改正まで行かないのが現実です。夫婦同姓の論者の言い分は感覚的に男の姓になりたくないとか、自分の姓が消えてアイデンティティーが無くなるとかがメインで今回の訴訟の叔母さんたちの記者会見を見ると結婚で別姓のよるデメリットの論拠はは派生的なものの様に見えます。別姓反対者は別姓夫婦が法的な関係ではないため婚姻による優遇措置を受けられないこと、税金:配偶者控除なし給与:扶養家族手当てなし・子どもが生まれたら、子の姓や戸籍はどうしするが論拠の様です。夫婦別姓論者はそれらのデメリットを享受しての訴訟ですから、夫婦別姓を法律で強制するのでなく選択制にすれば良いと思うのですが夫婦別姓選択制にできない理由は何でしょうか。お教え願います。

  • 外国人参政権・夫婦別姓制度、これらが罷り通った場合に考えられるメリット

    外国人参政権・夫婦別姓制度、これらが罷り通った場合に考えられるメリット・デメリットを教えてください。 どんな些細なことでもかまいません。 よろしくお願いします。

  • 夫婦別姓を望む方の中に

    夫婦別姓を望む方の中に 自分の姓を残したいがために別姓を望む つまり、跡取りが故に同一姓の結婚に踏み切れない方がいらしゃると聞きます。 ところで、 法が改正されて自分たちは別姓で結婚できたとして、 姓をのこしたいという根本の目的は果たせるのでしょうか? 結局、子どもが二人以上生まれなければ、夫婦どちらかの姓は残せないことになりますよね? これは、自分たちが解決できなかった姓をのこすという問題を子どもに丸投げしている形とも取れるのですが…。 そんなことはないのでしょうか? 姓を残したいとしたら、自分と同じ姓を名乗ってくれる相手を探すこととなるのではないのでしょうか?? どうか教えていただけないでしょうか?? 実は、昔、一人っ子の女性の方に、自分が家を継ぐのが結婚の条件だから、相手選びが難しい。 とお聞きしたとき、別姓が導入になればしやすいのかなと思ったものですが、結局は、次の世代に持込されるだけだなという結論に至りました。 でも私は、家を継ぐ立場ではない人間なので、実際は、違うのかもしれない。 あと、別姓となれば、今の戸籍謄本も使うのは難しいと思うのですが、どうお考えかもお聞きしたいです。 別姓を望む理由が、他にあるのも存じてます。ただその中でこの一点のみお願いします。 よろしくお願いいたします。

  • 選択的夫婦別姓とは選択的夫婦同姓ですよね

    選択的夫婦別姓とは選択的夫婦同姓ですよね 亀井静香大臣、またまた吠えてくれましたねえ。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100208-00000034-mai-pol 永住外国人への地方選挙権付与法案と、選択的夫婦別姓制度を導入する民法改正案について「国民新党が反対する限り、この二つ(の法案)とも絶対に成立しない。私が『ノー』と言えば法案として国会に提出できない」ですか。 こういう亀井氏のキャラクターって個人的には好きなんですが、今度の件についてはどうでしょう。 前者はいいとして、なぜ夫婦別姓にそれほど嫌悪感を持っているのか納得できません。 「去年から殺人事件の半分は親子兄弟夫婦(間)の殺しになった。助け合って信じあって生きていく家庭は崩壊しつつある。そういう時に夫婦の名前を別々にするのがあるべき姿なのか」という理由は、どう見ても本末転倒です。 だって、夫婦同姓制度のもとでも家庭は崩壊しつつあるわけだから、別姓制度が理由で反対する必要がないことを自ら言っているようなものでしょう? むしろ前近代的な同姓絶対制度が社会の通念に合わなくなってきしみだしたから家庭崩壊が増えたと解釈する方が説得力があります。 確かに夫婦別姓については賛否両論があり、ここのQ&Aでもずいぶん議論されていますが、概して夫婦別姓を望む人たちには、それぞれ切実な理由がある場合が多いのに比べ、反対の人は、亀井大臣のように、どちらかというと観念的・抽象的な理由の場合が多いような気がします。 ところで、この議論で見逃されがちなのはこれが「選択的」であるという点です。 別に夫婦同姓でも別姓でも構わない。それぞれの事情に応じて選択できるのならば、反対の人たちは同姓を選択すればいいだけじゃないでしょうか? そして、亀井大臣のような考えの人たちが多数派ならば、夫婦別姓制度が社会に根付かずに廃れていくでしょうから、そんなに目くじらを立てて反対する理由がわかりません。 考えられるのは、昨年の定額給付金制度と同じで、反対してた人たちも実施されれば結局受け取った人が多かったのと同じで、夫婦別姓が選択できると、そちらが多数派になるのを恐れているからだとしか思えません。 夫婦別姓がいやな人は選択しなければいい、理由があって選択したい人だけができるというのは、選択的夫婦同姓制度でもあって、みんなが幸福になれるいい制度じゃないでしょうか? 蛇足ですが、もちろん、子供の姓の問題などクリアしなければならない点はいくつもあるでしょうけど、それは選択的夫婦別姓を基本的前提に議論すれば、必ずいい結論が出ると思います。