• ベストアンサー

検査薬陽性・・・これからの事で

はじめまして。 今朝妊娠検査薬を使ってめでたく「強い陽性反応」だと思われる線を見ました。 ちなみに生理予定日は4月8日で、まだお医者さんには行っていません。 以前から妊娠を希望していたので「出来た!」と、すごく喜んでいるのですが、今後の仕事について心配で相談させて頂きました。 私は今年の3月に以前勤めていた職場を辞めて、この4月から今の会社で働いています。 働き始めた矢先の妊娠発覚です。 私の仕事はお客さんと企業を繋ぐような仕事なので、顔を売って回ったり、先輩からお客さんを引き継いだり…ということをもう始めています。 会社も、名刺を作ってくれたり、携帯を買ってくれたりしてくれています。 入社前に「産休・育児休暇制度はある」と聞いたので、使うつもりでいましたが、育児休暇の内容がちょっと問題でした。 会社の就業規則には「産休は産前6週~産後8週」育児休暇は「1年以上在籍している社員に限り2年まで」とありました。 産休の方は特に規定がなかったので問題なく取れると思うのですが、育児休暇の事を考えると時期的にも期間的にも微妙になってくるのです。 (私は3歳まで自分の手で育てたい、というのが希望があり主人もそれは賛成してくれています。) 今から事情を説明して辞めるべきか?それとも自分の希望(3歳まで)のところを曲げて産休後会社復帰をするか? お客さんの事や、会社のコストを考えると、なかなか決めかねています。 同じような経験のある方がいらっしゃったらご助言頂ければ幸いです。 文章がまとまらなくて申し訳ありません。 何かありましたら補足させて頂きますので、宜しくお願い致します。

noname#16900
noname#16900
  • 妊娠
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#74881
noname#74881
回答No.2

>私は3歳まで自分の手で育てたい、というのが希望があり主人もそれは賛成してくれています 私も、魅力ある職場で働いており、上司にも止められましたが、すぱっと辞めました。後悔はしていませんよ。子供との時間(もちろん、このヤロー!と思うことはありますが(笑))は、仕事よりも充実しています。 まあ、考え方ですが、お客さんにとっても会社にとっても、あなたの代わりは見つかりますよ。

noname#16900
質問者

お礼

私の働き始めた会社も今までになく良い環境で…それで余計に悩んでしまうのかもしれません。 確かに社員の代わりは見つかっても母親の代わりはいないですよね。 上司に止められても… その辺にはきっと強い気持ちがいるのですよね。 がんばって言っても良いかな、という気持ちになりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • yuiyui25jp
  • ベストアンサー率19% (259/1309)
回答No.3

残念ながら、育休自体使えないのでは???? 今月に仕事を始めたのですよね? とても良い会社で無いと今の時点で妊娠を伝えても・・・育児休暇は難しいと思います。ですのでお気持ちが強いなら会社に希望を伝えて、無理なら3年後にまた働いてはいかがでしょうか?

noname#16900
質問者

お礼

そうなんですよ。 育児休暇自体が使えない可能性も高いのです…。 やはり会社に希望を伝えて、その後会社側との交渉って事になりますよね。 来週の病院受診後、連休明けにでも会社に伝えてみようと思っています。 ありがとうございました。

noname#63090
noname#63090
回答No.1

>私は3歳まで自分の手で育てたい このように本当に思うなら、私なら辞めますね。 入ったばかりの会社に迷惑をかけるし、その点においてはすっきりしませんが、 子供は何にも代えられないわけですから。 人それぞれの考え方次第だと思います。 何を一番の優先にするかは・・・

noname#16900
質問者

お礼

そうですね。 会社の代わりは幾らでもあっても、今ここにいる子どもの代わりは何処にもいないんですよね。 当たり前の事に改めて気づきました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 妊娠しましたがこのまま働きたいのですが

    今年4月から正社員として働いています。 2歳の子がいますが会社の協力もあり保育園に通わせながら毎日フルタイムで仕事をしています。 現在妊娠初期で4週です。このまま無事に出産できるとすると予定日は来年4月9日前後です。 会社は産前6週産後8週休暇がとれ、その後育児休暇は2歳になる月末までとれます。産前産後休暇は給料がでます。 育児休暇は勤続1年以上でないととれないことが会社の規定です。 このままでいくと来年2月から産前休暇にはいるのですが育児休暇は取得可能なのでしょうか? また育児休業給付金は対象になるのでしょうか? 会社になるべく早く妊娠を報告しようと思うのですが、まだ婦人科の予約がとれず来週になってしまいます。婦人科できちんと診てもらってからの報告の予定なので。 会社は子育てにも協力的な企業で、このまま育児休暇を取って復帰したいのが私の希望です。

  • 休業扱い 産休 育児休暇

    こんばんわ 今月で妊娠五ヵ月になる嫁がいるのですが嫁が現在経理の仕事をしています。嫁が会社と今後の産休や育児休暇なの話をしたのですが、会社が「パートには産休や育児休暇など前例がないので休業扱いにする」と言われたのですがこれはなぜでしょうか? 法令で産休や育児休暇など義務つけられているはずなので私も意味がわかりません。嫁は週6日(月2回週5日)7.5時間働いていて私の扶養にも入らず自分の健康保険をつけています。 会社はなぜ産休や育児休暇をとらせないのでしょうか? 休業扱いと産休、育児休暇の違いなど 詳しい方アドバイスをお願いします。

  • 妊娠したら会社に対して

    妊娠12週目です。小さなIT会社で正社員として働いています。 初めての妊娠のため、今後自分がどうなって行くのか予想ができませんが、10月末出産予定なので6月末で産休に入りたいと思っています。 他の方の質問や、本で調べたところ、産前6週~8週くらいから産休にはいれるようですが、4ヶ月前から産休に入りたいというのは無理でしょうか? 産休の前例もないため、産休中にお給料がいただけるかは不明ですが、お給料がでなくても出産手当金が産前42日からいただけるようなのでそれで十分だと思っています。 今年4月から退職者には出産手当金がでなくなるそうなので、4ヶ月前ですが産休という形で会社に在籍して、出産手当金を受け取ることは可能でしょうか? 会社に対してどのように交渉したらよいか分からず、まだ報告していませんが、そろそろ報告しようと思ってどのようにしたら良いかわからず 質問しました。よろしくお願いします。

  • 転職して1年未満の出産手当金と産休

    転職して2ヶ月の主婦です。 現在妊娠しているのですが、仕事を現在も続けており今後もそのつもりでいます。 そこで悶々としている疑問があるので皆さんのお力をお借りしたいと思いました。 質問(1)出産手当金と産休については、「産休に入る前に1年以上雇用保険加入」していなければこれらを受けることはできないと耳にしたことがあります。 でも、ついこの間、「会社に在籍中の出産であれば加入期間は問われずに出産手当金は支給される」と聞きました。出産予定は雇用保険の加入から8ヶ月目くらいになります。 よって、どちらを信じていいのか混乱しており、困っています。 質問(2)このまま会社に在籍していたとしても、1年以上の加入期間がないので、産前産後休暇&その後の育児休暇はとれないのでしょうか? 質問(3)産前産後休暇の間の無給期間をうめるお金=出産手当金なのでしょうか? すみませんがどなたか教えてください。

  • 出産手当金について

    今年の11月下旬に出産するんですが、健康保険に入ってまだ一年 経っていません。 一応産休、育児休暇をもらい仕事は続けるつもりです。 産前休暇の入るちょっと後に一年経つんですがやっぱりもらえないんで しょうか。 育児休暇のときにもらえるのもやはり貰えないのでしょうか。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 産休、育休について

    こんばんは。いつも丁寧でわかりやすい回答ありがとうございます。 今回は産前・産後について教えていただきたいです。 ◎産前・産後(6週間と8週間=14週間)は会社に出勤したと見做されますか? 予定日が来年の4月1日で、育児休暇をとりたいのですが、会社の規定で「満1年以上勤務していないと育児休暇がとれない」となっています。けれど、私は今年の4月に入社したので、とるかとらないか考え中です。。。 産前産後は出勤していることになれば、産休をとって育児休暇をとりたいとおもっています。しかし、仮に、産前だけ会社に出勤したとしか見做されないなら、育児休暇というもの自体とれなくなるので、産後スグ復帰するか、辞めるかしか選択肢はなくなるので・・・。 教えていただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。(ちなみに、悪い意味じゃないですが、会社の人たちの意見などは今回の質問では考えないとして)

  • 出産手当について教えてください。

    現在妊娠中で、8月31日が出産予定日で7月21日から産前休暇に入る予定です。 一応、産休に入るのですが、仕事に復帰しても育児をしながら働くには難しい環境なので、退職しようかどうか迷っています。 出産手当は貰いたいのですが、辞めるタイミングがわかりません。 以前は、辞めてから6ヶ月以内の出産なら手当金が支給されたのが、改訂後は、産後も仕事を続ける人にしか支給されなくなったと思うのですが・・・ ”退職させられる人の出産手当金をもらう法”というのを、あるサイトで読みました。 それによると出産予定日の42日以降なら出産前に退職しても手当金をもらえる可能性があるというような内容でしたが、詳しいことがよくわかりません。 会社側が退職した日も含めて出産前の日数42日間を産休と認めることによって受給が可能となるのでしょうか? (例えば・・・7/21から産前休暇で翌日7/22に退職していても7/21~8/31までは会社に所属していて産休に入っているという扱いでしょうか?) それとも、7/21から産休に入るとして、8月、9月、10月の健康保険料などを会社に払い続けて被保険者の資格を持っていれば受給可能ということでしょうか? (この場合は産後休暇56日以降に退職するという考え方になると思いますが・・・) もし産休に入った次の日に退職するのなら、産前産後休暇中の保険料は産休に入る前に一括で(3か月分)会社側に支払う必要はありませんよね? でもそうすると、退職という扱いになり“被保険者の資格”を失いますよね? 失うと・・・出産手当は受け取れなくなるのではないかと心配です。 私の勤めている会社は私が初めての産休を取るものなので(他の方はみなさん寿退社)産休制度がちゃんと機能していません。 どなたかご存知の方、回答お待ちしております。

  • 産休を取らせてくれない職場について

    ただいま妊娠14Wの初マタです。 今の会社で(契約社員として)働いて3年になります。 妊娠を期に仕事を辞めるという話が勝手に進んでいたため 今日連絡して今後のことを話ししました。 産休と育児休暇をとりたいと言ったところ産休をとるとらないの話はまだ早いと言われました。 つわりが酷く食べてもすぐに吐いたり 飲み物も飲めずで体重が減り点滴してもらう程でした。 接客業のため土日休めない仕事で、 無理してでも出ていたのですがどうしても体調が悪く土日に休んでしまうこともありました。 今はつわりのピークもおさまってきて休まなくても大丈夫な程度なのですが このままだと産休、育児休暇がとれないと言われました。 (4.5月がつわりのピークで、土日休んだのは4月2回、5月2回です。) 繁忙期でもないし暇だし、お店まで片道1時間半かかるし体調悪い時は無理して来なくてもいい、身体が大事だから休むのはしょうがない。と言っていたのにこのままだと産休がとれないと言われたことに腹が立ちました。 会社規定で産休、育児休暇はとれると書いてあります。 1年前に妊娠したスタッフが産休と育児休暇を取っていました。 土日休んだだけで産休、育児休暇が取れないことがあるのでしょうか。 旦那の給料だけではやっていけないので産休、育児休暇はとりたいです。

  • 産休前の有給消化に関して

    いつもお世話になっております。 現在9ヶ月に入った初妊婦で8/20が出産予定日です。正社員で勤務中でして、本来であれば7/10から産前6週に入るのですが、後任の状況等を考えて、また会社的にも問題ないのであれば7月末まで勤務しますと伝え、会社からも問題ないとの答えが出たので産休・育休の申請を致しました。 そこで、7月在籍となった為、5日間の夏休みを取得しなければならなくなったのですが、これを7月終わりに取得し、そのまま8/1から産休に入ることは問題がないのでしょうか?また、育休中に消滅してしまう有給休暇がある為、それを7月に消化するということは会社によっては可能なのでしょうか?

  • 産休と育休

    良くわからないので教えてください。 会社勤めの女性です。 産休は国で決められた法律で妊娠したら絶対取らなくちゃいけないけど 育児休暇は法律で義務付けられてはないのですか? 会社によっては 「産休は取らせてあげるけど、育児休暇は取らせてあげられないから仕事を辞めてくれ」 になっても合法なのでしょうか?

専門家に質問してみよう