• ベストアンサー

スキャン中に電源が落ち(セーフモードでも)困っています

Dynabook T3 410PME windows XPを約4年半使用。一年前に同じような症状でリカバリをして以来(専門家に依頼)調子が良かったのですが(その際にそれまで使用していたノートンを止めました)、最近またスキャン中に(セーフモードでも)電源が落ちます。現在使用しているのはAVG Free、Microsoft AntiSpyware、他にewido anti-malware(駐在ではなく無料のスキャン専用)、Ad-Aware、ZoneAlarmが入っています。今まで調子のいい時に過去スキャンをして深刻なウイルスに感染した報告はありません。オンラインスキャンを試みましたがやはり電源が落ちます。気になるのは、画面側の枠下(ノートの本体と画面の際)が毎回かなり熱くなっているのと、ACアダプター(四角いやつ)がものすごく熱いことです。冷却ファンは異常な音もなく正常に動いているようですが・・・。外側から見える気になる埃もありませんが・・・ここでも話題になっている熱暴走と言うものでしょうか?一応、PCの下に小さな台を置いて机との間にスペースは確保し、小型扇風機をファンの近くに当ててみたのですが効果はありません。PCを開けてファン周りを掃除するのも一つの手だと聞きますが、ど素人で初心者の私にも出来ますでしょうか?どなたかやり方を教えていただけませんか?海外の田舎の為、日本語PCを見てくれる人は居ません。それとも時期的に買い換え時でしょうか?どなたか良いアドバイスをお願いいたします。ちなみに、先日Skype(数日前に使用開始)を使用中(固定電話に電話中)にも電源が落ちました。PCには弱い私ですので、他にもこういうことを試してみたら(例えばデフラグなどのPCメンテナンス的なこととか)など、何かあればぜひ教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

> 温度チェックの方法は後程試して はい。補足出来ればしてください。 > リカバリに際しては、AVG FREEとZone Alarmのインストールファイルは、 > ダウンロードして「外部メディア」に”前もって”保存しておくといいと思います 「ルータなしセキュリティソフトなし」の状態でネットに接続すると、 悪名高きMSBlastなどのワームやボット系に確実に感染します。 http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20050510/112145/ --------------------------------------------- 一時的にセキュリティ対策ソフトをインストールするまで ・Windows XP Service Pack 2 ネットワーク インストール パッケージ http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=049c9dbe-3b8e-4f30-8245-9e368d3cdb5a&DisplayLang=ja を外部メディアに保存しておいて、■1の直後にインストールする方法もあります。 サイズがデカイので要確認。 ----------------------------------------------- 「ZoneAlarm を無料でダウンロード」についてはこちらから探してみてください。 ダウンロードから導入方法まで書かれてますし。 http://mbsupport.dip.jp/mb/zone_0.htm 「AVG Free」についても手順はこの辺です。 http://mbsupport.dip.jp/mb/avgd.htm #ホントはSymantec やTrendmicroの製品版の方が扱い易いと思いますけどね。   外部メディア≒CD-R/RWなどの光学メディアや、USBフラッシュメモリ、外付けHDD等 にダウンロードして保存しておいてくださいまし。      CD-R/RWで書き込みできれば良いんだけど、もしかしたら「書き込み中」にも 電源が落ちるかもしれません。出来れば適容量のUSBメモリ(中身は空っぽが望ましい)か 外付けHDDの方が好いかもしれません。 ■0:個人データやドキュメントも外部メディアに保存    <とにかく、PC本体内ではな「外部メディア」に保存してください>    <フォルダに貴方が判る名前をつけて整理しておきましょう 例えばこんな感じに一旦HDD内で整理しておいてから外部メディアに保存してくださいまし。 ex,   □camaro1_backup_xx_April_2006     ├□Bookmarks     ├□Mail     ├□Addressbook     ├□Internet account File     ├□Word Documents      ├□IME User Dictionary     ├□My_Masterpieces(music,video,photo,etc,etc...)     ---------中略------------------------     └□Antivirus/Firewall         ├■avg71free_385a729.exe         └■zlsSetup_61_744_001_jp         (この二つの数字列はバージョンなので時期によって違うこともあります)           ■1:「ネットから物理的に遮断して」PCのリカバリCD-ROMでリカバリ作業 ■2: 外部メディアに保存してある□camaro1_backup_xx_April_2006 内の      □Antivirus/Firewall         ├■avg71free_385a729.exe         └■zlsSetup_61_744_001_jp ↑このフォルダだけHDDの判る所にコピー(切り取り>貼り付けじゃなくて「コピー>貼り付け」)。   ■3:AVG FREE/ZoneAlarmインストール     ※ServicePack2をインストールしたなら、一旦■4→■5 と進んでから、       その後インストールしても構いません。       アチコチ見て回らずささっとココに戻りましょう。 cf; http://mbsupport.dip.jp/mb/zone_0.htm    http://mbsupport.dip.jp/mb/avgd.htm ※ネットワーク接続前にココまではやっておいて欲しいのです。 ■4:ネットワーク設定(接続業者/プロバイダからのマニュアルとにらめっこしながら) ■5:接続出来たら     すべてのプログラム>Windows Update >> リカバリ後にWindws Updateを行う場合、今までずっとUpdateでダウンロードしてきたものが >> 自動的に(自分で何も指定しなくても)再度一から全部取得出来るのですか Windows XP無印の様なので、ダイヤルアップ(56Kbpsや64Kbpsなど)で 接続する場合は、恐ろしく時間がかかります。  すべてのプログラム>Windows Update でサイトに行き、「高速インストール」を選択して指示に従ってください。 (Windows Updateサイトに行くと3つくらいActiveXのインストールを要求されます。 すべて許可してあげて。) ■6:個人データの書き戻し   各種ファイルをウイルスチェックしてからPCに復元していきます    > 掃除→リカバリ→新しいPC購入 残念ながらそんな感じです。リカバリする/しないに関わらず データのバックアップは行っておいてください。バックアップさえしっかり行っておけば、 リカバリにしろ買い替えにしろ個人データの書き戻しは後で何とかなりますんで。 ハードウェア異常の場合は、他のトラブルも顕在化するかもしれませんし HDDが飛んじゃったら後悔しきれませんでしょ。 (ホントは専門の業者に見てもらうのが良いんですけどね...) http://dynabook.com/assistpc/ilw/index_j.htm 有償修理の対象機種からも外れてるような気がします。 玉砕覚悟で交渉するか、その手の業者紹介してもらえんのかなぁ。 > 4年半も使用できたのは「元は取れた」と解釈するべきでしょうか?(苦笑) かなり大切に扱ってきた方では?移動することのないデスクトップならまだしも、 持ち運べるノートブックタイプでは長命な方な気がしますけど? 「元」が個人の解釈だから回収したかどうかは貴方次第。

camaro1
質問者

補足

再度お返事をありがとうございます。この度は大変詳しく説明をしていただき大変感謝しています。 まずは温度のチェックですが、インターネットにつなげた状態で温度が50~56℃、HDDが43~44℃。AVGの完全スキャンを試してみたところ、温度が64~71℃、HDDが46~50℃でした。そこで朗報?!なんですが、昨夜は電源落ちなしで完全スキャンに成功したんです!(こんな夜遅くにスキャンを実行したのは初めて)実は私が住んでいるところは最近日中が猛暑でして、家の中でも冷房を使わないと30~35℃くらい(外はたまに40℃くらいまで暑くなります)なのですが、昨夜は(夜中の2時過ぎ)気温も少し下がって30度以下だったのと、ずっと小型扇風機をあてながらスキャンを実行したので成功につながったのではないかと思っています。普段は(冷房なしで)日中にスキャンを実行していました。その後続けてMicrosoft AntiSpywareとewidoの完全スキャンも成功しました。 以上のことから、たちまちスキャンをしたい場合は、気温の下がった時間帯か冷房を入れて実行し、すぐにはリカバリをしなくても大丈夫でしょうか?プラス、日頃のインターネット使用時にも小型扇風機をあてておく・・・とか。出来れば難しい作業(リカバリなど)は避けたこの状態でもうしばらく使用できるのが私的には好ましいです(苦笑) しかし、教えていただいた「外部メディアに保存」については、今後のことも考えてきちんと実行しておきたいと思います。そこで質問なんですが、CDに書き込み中に電源が落ちるかもしれないので適容量のUSBメモリか外付けHDDの方が良いかも、とのことですが、これらについても知識が全くない私ですので参考までに教えていただきたいのですが、「適容量」とは何を目途にしてどのくらいを「適容量」と考えればいいのでしょうか?それにUSBとHDDは基本的にどちらが好ましいのでしょうか?(関係のないことかもしれませんが、私はPCを利用するにあたって、特に仕事などで使用するわけでもなく、ネットサーフィン、メール、Skype利用、写真保存などが主です。ちなみに今後PCを購入するならば、デスクトップをと思っています) あとSkypeについてなのですが、最近PCにマイク内蔵のカメラと共に使用し始めたのですが、これは使用中(現在はPCから固定電話に電話をかけるSkype Outを使用中、今後カメラを使ってチャットをする予定)PCにかなり負担をかけるものなのでしょうか?一度電話中にPCの電源が落ちた事があるので。もしご存知でしたら教えてください。 それから修理に関しては、この辺りには頼れる業者は今のところ見つかっていません。でも単純な私は、昨夜スキャンに成功したおかげでかなりホッとしています(苦笑) あともう一つ気になるのが、ノートの画面枠下(本体との接続部分枠)とACアダプタ(長方形のBOX型の)部分がすごく熱くなるのは普通のことなのでしょうか?例えば、このACアダプタに問題があって電源が落ちるなどということはあるのでしょうか?こちらも参考までに教えていただければ幸いです。 以上、更に質問を追加させてもらいましたが、またお時間のあるときにお返事をいただけると助かります。よろしくお願いします。

その他の回答 (6)

回答No.7

>> インターネットにつなげた状態で温度が50~56℃、HDDが43~44℃。 >> AVGの完全スキャンを試してみたところ、温度が64~71℃、HDDが46~50℃でした 補足ありがとう。全体的に高めですね。HDDが50度を超えると 耐久度が著しく低下します。日中の気温が高いようですので、 CD-R/RWメディアに保存するのも、「夜中に冷房ガンガン」の環境だと 成功するかもしれません。 >> 容量 例えば、貴方が消えては困るデータを整理してみて、そのフォルダの大きさによって 適容量は変化しますよ。   □camaro1_backup_xx_April_2006     ├□Bookmarks     ├□Mail     ├□Addressbook     ├□Internet account File     ├□Word Documents      ├□IME User Dictionary     ├□My_Masterpieces(music,video,photo,etc,etc...)     ---------中略------------------------     └□Antivirus/Firewall         ├■avg71free_385a729.exe         └■zlsSetup_61_744_001_jp この場合、こちらで把握できるのは下の2つ(Antivirus/Firewall)のファイルサイズのみ。 「camaro1_backup_xx_April_2006」 フォルダを右クリック>プロパティから 「フォルダサイズ」を調べてください。USBメモリ/外付けHDDの場合は そのサイズ以上の容量が必要ってことです。 ※CD-R/RWメディアであれば複数枚に渡って保存すればいいので ※容量を気にする必要はありませんが。 (music,video,photo,etc,etc...) この辺りが使い方によってはかなり違うんで 貴方自身で確認するしかありません。 > Skype/Webcamで落ちる Skypeは使ったこともありませんけど、コンピュータにとって「すべて」のアプリケーションは 障害物です。大小はあっても「負荷」には変わりありません。 Webcam自体が回線やPCのビデオ性能に依存してるから 落ちる事もあるでしょう。 > ノートの画面枠下(本体との接続部分枠) > ACアダプタに問題があって電源が落ちるなど インバータかバックライトなどの熱源があるところは基本的に熱くなります。 程度によりますが.......。 ACアタプタはそこそこ暖かくなるのが普通です。5秒以上は触ってられないなら 熱くなりすぎてるかもしれないけどね。 > 辺りには頼れる業者 ダイナブックサポートには連絡してみたんだろうか.....。 リカバリだけなら、PCに詳しい方でも出来るでしょう。近くに日本/日系企業などの 現地法人なんか無いのかな。 ただ症状からして、熱暴走1歩手前でPCのハードウェア保護機能が働いて、 電源が落ちてるようなので、 リカバリでも解決しないかもしれません。 > この状態でもうしばらく使用できるのが私的には好ましいです タイトロープ的な使い方に我慢出来るなら、そのままでも構わないかもしれません。 この辺りは貴方の判断次第ですけど。冷房等で騙し騙し使うことも出来るだろうけど、 「好ましい」使い方ではないと「私」は思います。ハードウェア異常の場合は、 他のトラブルを発症する呼び水になる可能性が多々ありますから。

camaro1
質問者

お礼

再度お返事をありがとうございます。この度も詳しく説明していただき大変感謝しています。 容量の確認方法も分かったので、データーを整理した後に確認してみます。 ACアダプターは触っていられないほど熱くはならないんですけど、「これって普通なのかな?」というくらいパッと触って結構熱いって感じです。 日本のダイナブックサポートには直接電話していないのですが、前回の不具合の時にCAにある東芝に電話して話をしたことがあります。電話で長々と話した結果は結局「見てみないとはっきりしたことは分からない」と言われたことと、リカバリ料金が結構高い、私が直接現地まで修理に持っていけない・・・でも、郵送するのは不安だし・・・などと言う理由から、その時はたまたま運良く見つけた近郊の専門の方に(日本語PCにも詳しい)リカバリをしてもらいました。 しかし、現在はその時住んでいたところから引っ越して更に田舎な為、日系企業も現地法人も全くありません。 リカバリしても直らないかもしれない・このまま騙し騙し使うのは好ましくない、と言うご意見を参考にして出来るだけ早いうちに新しくPCを購入することを検討してみます。この度は本当にお世話になりました。 今後また何かあった際にはよろしくお願いします。

  • pc-2198ax
  • ベストアンサー率27% (712/2577)
回答No.6

> 電源がブートするというのはどういった症状を指すのでしょうか? ブート http://www.pc-view.net/Help/manual/0051.html 用語解説 http://www.pc-view.net/Help/index.html 電源が切れてしまう事を考慮すればメーカーに修理依頼する事が妥当かと!

camaro1
質問者

お礼

再度お返事をありがとうございます。 電源が切れてしまうことについて、業者に修理を頼むのが先決だとは分かってはいるのですが、海外の田舎に在住な為、残念ながら近郊に頼れる業者がいないのです(特に日本語PCだけに)。

回答No.4

メーカは違いますが、ノートPCのウイルスチェック中の強制終了の症例。 ・熱暴走でしょうか? http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1698809 > リカバリ マニュアル読めば出来ない事は無いと思うけど。もし自分で行うのであれば、 不可塑な個人データやドキュメントのバックアップは努々怠りなきよう。 ・MB-Support http://mbsupport.dip.jp/index.htm    「>> 再インストールする前に」を参考に。 ご自分で出来なければ、専門家に依頼するか、PCを買い換えるしか選択肢がありません。 4年半も使えたのはむしろ大切に扱ってた方だと思えますしね。 > AVG Free、Microsoft AntiSpyware、他にewido anti-malware(駐在ではなく無料のスキャン専用)、 > Ad-Aware、ZoneAlarm --<当方で勝手に改行>-- リカバリに際しては、AVG FREEとZone Alarmのインストールファイルは、 ダウンロードして「外部メディア」に”前もって”保存としておくといいと思います。 特に、ネットワークに接続した瞬間に感染するワームの存在もありますし。 ・Get AVG for your home PC virus protection http://free.grisoft.com/doc/2/lng/us/tpl/v5 ・Zone Alarm |Zone Labs http://www.zonelabs.com/store/content/catalog/products/sku_list_za.jsp;jsessionid=EBZGgk7XwBqfZvzekyL1TEtlKUb1BUpHaq01G0cknYYYk2WqEniH!195249684!-1062696903!7551!7552!NONE?dc=12bms&ctry=&lang=ja&lid=nav_za この二つをインストールするまではネットに接続しないでくださいな。 接続後は速やかにWindows Updateを行ってください。 接続形態が書かれてませんが、かなり時間はかかると思います。 その他は検索してお分かりだとは思いますが、この辺り。 ・Ad-Aware SE Personal Edition ダウンロード・インストール http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/security/antiadspy/adawarese.html 使用方法 http://www.higaitaisaku.com/adaware.html ・Spybot Search & Destroy1.4 ダウンロード・インストール http://www.higaitaisaku.com/spybotinst.html 使用方法 http://www.higaitaisaku.com/spybot2.html リカバリで解決出来るといいけどなぁ。

camaro1
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。熱暴走のトピは参考になりました。そこで内部のマザーボードの写真掲載のところで「分解掃除をするには、この写真を見ただけで、どのスロットに何の部品が接続されるか分かるくらいでないと無理。」と書かれてあったので、ど素人の私には分解掃除は完全に無理なようです(涙)MB-Supportのページは保存したので、後でじっくり読んでみます。 他の方へのお礼にも書き込んだのですが、マニュアルも手元にあるんですけど、リカバリは自分でした事がないので「何か不具合が発生したら」と考えると、PCに弱い私には怖くて出来そうもありません。 >>リカバリに際しては、AVG FREEとZone Alarmのインストールファイルは、ダウンロードして「外部メディア」に”前もって”保存としておくといいと思います。 この部分についてですが、私にはちょっと??なレベルでして・・・(汗)外部メディアに保存とはどういうことなのか、初心者の私でも理解できるように今一度説明をしていただけると大変助かります。 ちなみに自分でリカバリをする予定は今のところありませんが・・・リカバリ後にWindws Updateを行う場合、今までずっとUpdateでダウンロードしてきたものが自動的に(自分で何も指定しなくても)再度一から全部取得出来るのですか?(超初歩的な質問ですみません) 皆さんのアドバイスからも、掃除→リカバリ→新しいPC購入ということなので、自分でリカバリが出来なければもう諦めるしか(新しいPC購入)ないですね。。。。分解して掃除することも、ど素人の私には無理だと分かったし・・・・。4年半も使用できたのは「元は取れた」と解釈するべきでしょうか?(苦笑)

回答No.3

温度センサーとファンコントローラの不具合で、CPU過熱で 強制終了してると思いますよ。 ウイルスチェックなどのファイルの選別/取捨はCPUの力を結構使いますからね。 差し当たりCPU等の温度監視してみてみますか? ■MobileMeter http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hrdbnch/hardinfo/mobilemeter.html お掃除しても、温度が下がらない場合はメインボード異常の可能性もあります。 再び「リカバリ」してみて再発するなら、ユーザの出来る事はありません。 何度も異常終了してHDDに深刻なダメージが出る前に、 PCを買う方が好いと思います。 HDDが生きてるなら、貴方自身でデータを取り出すことも出来ますし。 >海外の田舎 との事だけど、その国のコンセントの電圧に対応してるアダプタですよね?

camaro1
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。教えていただいた温度チェックの方法は後程試してみたいと思います。リカバリは自分でしたことがないので、もし何か不具合が発生したら・・・と考えると自信がなくて未だ自分で試みる決心がつきません(苦笑)ご指摘のアダプタのことですが、現在住んでいるのはアメリカの為、使用している標準のアダプタで対応できていると思うのですが。アメリカは120Vのはずで、通常アダプタは125Vまで対応可能だと手持ちのパッケージに書かれています。

  • pc-2198ax
  • ベストアンサー率27% (712/2577)
回答No.2

電源が落ちるとは? 電源が切れる?orリブートする?

camaro1
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。電源がブートするというのはどういった症状を指すのでしょうか?PCには弱いので教えていただければ助かります。ちなみに電源が完全に切れると言う意味で電源が落ちると言う表現を使わせてもらいました。

  • tokpy
  • ベストアンサー率47% (1313/2783)
回答No.1

> 冷却ファンは異常な音もなく正常に動いているようですが・・・。外側から見える気になる埃もありませんが・・・ここでも話題になっている熱暴走と言うものでしょうか? 使用時間を考えてもホコリがたまっている可能性は高いと思います。 > PCを開けてファン周りを掃除するのも一つの手だと聞きますが、 それが一番いいと思いますが,掃除機を使えば分解しなくてもホコリがとれる場合があります。また,エアダスターを使ってもいいと思います。 一度,掃除機で冷却フィンからホコリを“優しく”吸い出してみてください。注意点は,“普通に”掃除機で吸いますと冷却ファンの軸受けをいためる恐れがありますので,必ず“優しく”吸い出してください。最初は特に慎重に作業されるようにオススメします。 エアダスターの例(呼び方はメーカーによって異なるみたいです) http://www2.elecom.co.jp/accessory/cleaning/air-duster/index.asp

camaro1
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。やはり埃がたまっているのでしょうか・・・。ご指摘の、掃除機で吸い取ってみるというのは既にやってみました。でも、おっしゃるように「優しく」ではなく、強力な吸引力の掃除機の付属のノズルを利用してキーボードの上から(隙間)、ファンの通気口の所を掃除してしまいました(汗)この行為はまずかったでしょうか?ちなみに症状は全く変わっていません。気持ち的には分解して中を覗いてみたいのですが(掃除したい)・・・。でもやり方がわからないし、どうしたものでしょう。エアダスターの使用も考えた方がいいのでしょうか。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう